浦和に罰金200万円、天皇杯決勝前に複数問題行為
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00473938-nksports-socc

日本サッカー協会(JFA)は7日、都内のJFAハウスで理事会を開き、浦和に対して罰金200万円とけん責処分を下したことを発表した。
浦和は昨年12月の天皇杯決勝で、試合開始前の選手入場時にクラブのエンブレムをかたどった縦17メートル、幅14メートルの大きなフラッグをゴール裏に掲揚した。左右のアッパースタンド最上段から地面に垂らしたロープにフラッグをくくりつけ、引き上げる形で掲出されていた。これについてJFAは「重大な事故を引き起こす可能性もあったが、事前に主催者(JFA)に許可を求めることをしなかった」とした。掲出するフラッグのデザインは事前に申請があったが、掲出方法については通知がなかった。安全性を担保するための準備や申請がなかったことが問題となった。
また、試合前日に主催者に無許可でサポーターをスタジアム内に引き入れ、コレオグラフィーなどの応援物の持ち込み、設置準備等を行わせていた。スタジアム管理者がすぐにJFAに報告したため、JFAが注意を行って準備は取りやめられた。
さらにサポーターが決勝の試合開始前と終了後に発煙筒などに着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為もあった。JFAは、浦和がこの行為を防ぐための適切な処置を講じなかったとした。
これらの一連の事実に対し、今回の処分が下された。今回の件に関して、JFAが特定のサポーターに対して処分などのアクションを取る予定はないという。
これについて浦和の山西学広報部長は「JFAさんとのコミュニケーション不足だった部分があった。真摯に受け止めて、競技運営を考えていきたい」と話した。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11587
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1549510224/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00473938-nksports-socc

日本サッカー協会(JFA)は7日、都内のJFAハウスで理事会を開き、浦和に対して罰金200万円とけん責処分を下したことを発表した。
浦和は昨年12月の天皇杯決勝で、試合開始前の選手入場時にクラブのエンブレムをかたどった縦17メートル、幅14メートルの大きなフラッグをゴール裏に掲揚した。左右のアッパースタンド最上段から地面に垂らしたロープにフラッグをくくりつけ、引き上げる形で掲出されていた。これについてJFAは「重大な事故を引き起こす可能性もあったが、事前に主催者(JFA)に許可を求めることをしなかった」とした。掲出するフラッグのデザインは事前に申請があったが、掲出方法については通知がなかった。安全性を担保するための準備や申請がなかったことが問題となった。
また、試合前日に主催者に無許可でサポーターをスタジアム内に引き入れ、コレオグラフィーなどの応援物の持ち込み、設置準備等を行わせていた。スタジアム管理者がすぐにJFAに報告したため、JFAが注意を行って準備は取りやめられた。
さらにサポーターが決勝の試合開始前と終了後に発煙筒などに着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為もあった。JFAは、浦和がこの行為を防ぐための適切な処置を講じなかったとした。
これらの一連の事実に対し、今回の処分が下された。今回の件に関して、JFAが特定のサポーターに対して処分などのアクションを取る予定はないという。
これについて浦和の山西学広報部長は「JFAさんとのコミュニケーション不足だった部分があった。真摯に受け止めて、競技運営を考えていきたい」と話した。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11587
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1549510224/
199: U-名無しさん 2019/02/07(木) 17:45:12.01 ID:deFRGHHWd.net
浦和に罰金200万円、天皇杯決勝前に複数問題行為 https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902070000527.html
試合前日に主催者に無許可でサポーターをスタジアム内に引き入れ、コレオグラフィーなどの応援物の持ち込み、設置準備などを行わせていた。
スタジアム管理者がすぐにJFAに報告したため、JFAが注意を行って準備は取りやめられた
試合前日に主催者に無許可でサポーターをスタジアム内に引き入れ、コレオグラフィーなどの応援物の持ち込み、設置準備などを行わせていた。
スタジアム管理者がすぐにJFAに報告したため、JFAが注意を行って準備は取りやめられた
200: U-名無しさん 2019/02/07(木) 17:46:44.90 ID:HT2rglcJ0.net
>>199
えっ、ホームスタジアムならなんでもしていいやろの精神か
えっ、ホームスタジアムならなんでもしていいやろの精神か
226: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:01:31.35 ID:ofF0evtJa.net
>>200
Jリーグのルールを天皇杯に持ち込んだんでしょ
Jリーグのルールを天皇杯に持ち込んだんでしょ
206: U-名無しさん 2019/02/07(木) 17:49:40.31 ID:VGYPvT0r0.net
>>199
こっちもあかんなぁ。
さらにサポーターが決勝の試合開始前と終了後に発煙筒などに着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為もあった。JFAは、浦和がこの行為を防ぐための適切な処置を講じなかったとした。
こっちもあかんなぁ。
さらにサポーターが決勝の試合開始前と終了後に発煙筒などに着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為もあった。JFAは、浦和がこの行為を防ぐための適切な処置を講じなかったとした。
222: U-名無しさん 2019/02/07(木) 17:59:39.61 ID:JNtw3FM0H.net
>>199
職場の浦和サポが「すごかっただろ」って自慢してきたのに罰金喰らうなんて……
明日なんて言えばいいのか……
職場の浦和サポが「すごかっただろ」って自慢してきたのに罰金喰らうなんて……
明日なんて言えばいいのか……
210: U-名無しさん 2019/02/07(木) 17:52:07.57 ID:n6gArt8qa.net
コレオ

↓
人力だったことに称賛が起こる

↓
人力だったことに称賛が起こる

242: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:07:29.81 ID:wS1N0xIl0.net
>>210
当時もあんな吊り下げ開場後にどうやって準備したんだ、ってここでも言われてたな
当時もあんな吊り下げ開場後にどうやって準備したんだ、ってここでも言われてたな
274: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:16:07.08 ID:AgRCtWZ30.net
>>242
どうやって通したんだとか言われてたなー
まあでも凄いとは思ったな
どうやって通したんだとか言われてたなー
まあでも凄いとは思ったな
231: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:03:53.43 ID:mbyMvzl40.net
というかあのコレオ無許可でやってたのかよ
普通にびっくりだわ
普通にびっくりだわ
233: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:04:09.41 ID:3oEMAqtn0.net
コレオっつうかあの旗はマジで凄かったけど、あれ人力だし落ちてきたらかなり危ないよな
235: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:04:28.22 ID:hwi4t3J+d.net
〈1〉試合前日に主催者(JFA)に無許可でサポーターをスタジアムに引き入れ、フラッグなど応援物品の持ち込み、及び設置作業などを行わせた。
〈2〉左右のアッパースタンド最上段からロープにビッグフラッグをくくりつけ、選手入場時に掲揚した。
当該行為は重大な事故を引き起こす可能性もあったが、主催者に事前に許可を求めることをしなかった。
〈3〉浦和のサポーターが決勝戦の開始前及び終了後に、発煙筒等に着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為を行った。
浦和はサポーターの危険行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
天皇杯規律委員会より事案が報告され、1月30日にJFA規律委員会で審議し、処分が決定。クラブには31日に通達された。
バカだろ
紐でやるやつ許可とってなかったのかよ
〈2〉左右のアッパースタンド最上段からロープにビッグフラッグをくくりつけ、選手入場時に掲揚した。
当該行為は重大な事故を引き起こす可能性もあったが、主催者に事前に許可を求めることをしなかった。
〈3〉浦和のサポーターが決勝戦の開始前及び終了後に、発煙筒等に着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為を行った。
浦和はサポーターの危険行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
天皇杯規律委員会より事案が報告され、1月30日にJFA規律委員会で審議し、処分が決定。クラブには31日に通達された。
バカだろ
紐でやるやつ許可とってなかったのかよ
243: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:07:31.52 ID:W0bFHEcBd.net
>>235
これで罰金200万円は安くないか?
これで罰金200万円は安くないか?
250: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:09:10.04 ID:RIUrhpE+d.net
>>235
正しくは申請したけど許可降りなかった
で当日ぶっつけ本番
正しくは申請したけど許可降りなかった
で当日ぶっつけ本番
252: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:09:37.03 ID:Ir/kcX6e0.net
>>250
あくまで中立地開催の体だからなあ
あくまで中立地開催の体だからなあ
261: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:10:58.56 ID:JNtw3FM0H.net
>>250
申請して許可下りなかったものをやるとかアホかよww
申請して許可下りなかったものをやるとかアホかよww
300: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:25:26.17 ID:FSUE3+x9M.net
>>250
ぶっつけ本番は意味違うだろ
ぶっつけ本番は意味違うだろ
240: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:06:42.58 ID:pLQ03r+L0.net
あの発煙筒も危険行為と見なされたのか
273: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:15:51.83 ID:+WUyYVePd.net
>>240
そもそも禁止だしな
そもそも禁止だしな
279: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:18:36.21 ID:pLQ03r+L0.net
>>273
試合前の沿道でならいいのかと思ってたよ
選手がインスタでUPしているくらいだからさ
試合前の沿道でならいいのかと思ってたよ
選手がインスタでUPしているくらいだからさ
244: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:07:32.50 ID:aSuxA+neM.net
普通に人間コレオやれば良かったのにね
何の真似なんだろう
何の真似なんだろう
246: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:07:53.71 ID:HT2rglcJ0.net
今更だけど、決勝戦ホームでやらせる時点で協会は無能
277: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:17:19.40 ID:+WUyYVePd.net
>>246
国立ないし、事前に決まってるからそれは仕方ない
UEFAだって同じだし
国立ないし、事前に決まってるからそれは仕方ない
UEFAだって同じだし
268: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:14:13.12 ID:PL/1hepSa.net
でもあれ凄かったよな
ドルトムントはよくあんな感じのやつやってるけど
ドルトムントはよくあんな感じのやつやってるけど
280: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:19:37.27 ID:kFc+WhXja.net
PSGサポの悟空

ドルトムントサポ
ここらへんのはどうやってんだろ

ドルトムントサポ

ここらへんのはどうやってんだろ
283: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:21:15.74 ID:3oEMAqtn0.net
>>280
ドルトムントは客席前のネット張る梁があるから
ドルトムントは客席前のネット張る梁があるから
289: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:22:37.75 ID:kFc+WhXja.net
>>283
ああヤマハみたいな感じか
ああヤマハみたいな感じか
286: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:21:31.88 ID:xa0BsDW8a.net
発煙筒に関しては決勝でハイになってたっぽい選手が
バスの中から動画撮って自分のインスタで晒したからなぁw
まあ浦和にしたら200万は有名税でしかないわな
協会だって本気でしばく気ないだろこれ
バスの中から動画撮って自分のインスタで晒したからなぁw
まあ浦和にしたら200万は有名税でしかないわな
協会だって本気でしばく気ないだろこれ
297: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:24:55.49 ID:TsH7IyD9a.net
槙野智章 @tonji5
罰金なのか…
ただいつも素晴らしい雰囲気を作り、
選手を後押しする、この時も選手はサポーターの作り出す雰囲気で実力以上のものが出せたには変わりはない。
感謝している。
槙野智章さんJFA裁定に一石を投じる
罰金なのか…
ただいつも素晴らしい雰囲気を作り、
選手を後押しする、この時も選手はサポーターの作り出す雰囲気で実力以上のものが出せたには変わりはない。
感謝している。
槙野智章さんJFA裁定に一石を投じる
308: U-名無しさん 2019/02/07(木) 18:28:27.42 ID:pLQ03r+L0.net
>>297
槙野個人に罰金増額だな
槙野個人に罰金増額だな
404: U-名無しさん 2019/02/07(木) 19:03:00.79 ID:pAdpolsC0.net
罰金に当然とは思うけど禁止されてるからこういうコレオは二度とやるな じゃなくて
今回の浦和みたいなコレオが安全に出来る体制を作ってもらいな
選手や会場に来たお客さんもおーすげーなって思っただろうしね
大前提として安全にできなきゃダメだけどさ
今回の浦和みたいなコレオが安全に出来る体制を作ってもらいな
選手や会場に来たお客さんもおーすげーなって思っただろうしね
大前提として安全にできなきゃダメだけどさ
◆ レッズ本スレ◆
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1549351185/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/wc/1549351185/
637: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 17:42:08.58 ID:csZnC2tG.net
3Dエンブレムと発煙筒で罰金200万だって
650: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 17:53:31.93 ID:1ioCWxRr.net
〈1〉試合前日に主催者(JFA)に無許可でサポーターをスタジアムに引き入れ、フラッグなど応援物品の持ち込み、及び設置作業などを行わせた。
〈2〉左右のアッパースタンド最上段からロープにビッグフラッグをくくりつけ、選手入場時に掲揚した。
当該行為は重大な事故を引き起こす可能性もあったが、主催者に事前に許可を求めることをしなかった。
〈3〉浦和のサポーターが決勝戦の開始前及び終了後に、発煙筒等に着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為を行った。
浦和はサポーターの危険行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
天皇杯規律委員会より事案が報告され、1月30日にJFA規律委員会で審議し、処分が決定。クラブには31日に通達された。
〈2〉左右のアッパースタンド最上段からロープにビッグフラッグをくくりつけ、選手入場時に掲揚した。
当該行為は重大な事故を引き起こす可能性もあったが、主催者に事前に許可を求めることをしなかった。
〈3〉浦和のサポーターが決勝戦の開始前及び終了後に、発煙筒等に着火し、浦和のチームバスに向かって振りかざすなどの危険行為を行った。
浦和はサポーターの危険行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
天皇杯規律委員会より事案が報告され、1月30日にJFA規律委員会で審議し、処分が決定。クラブには31日に通達された。
666: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:05:08.45 ID:5xErlbiv.net
>>650
まあ許可は求めるべきだったな
無許可はあかん
ただこれが処分の対象なのかと言われると不満
まあ許可は求めるべきだったな
無許可はあかん
ただこれが処分の対象なのかと言われると不満
652: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 17:54:11.78 ID:GDypwir3.net
せっかく頑張ってやったのにカワイソス
662: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:03:09.03 ID:hkDZFZw3.net
〈1〉〈2〉は主催者に無許可でやったとかアホすぎんだろ
〈3〉の発煙筒バカもいい加減にしろっての
〈3〉の発煙筒バカもいい加減にしろっての
693: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:19:26.28 ID:gofUvlL6.net
槙野わかってるじゃん
701: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:21:59.00 ID:csZnC2tG.net
19.02.07
天皇杯JFA第98回全日本サッカー選手権大会決勝における処分について
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%E5%A4%A9%E7%9A%E6%9D%AFjfa%E7%AC%AC98%E5%9B%9E%E5%A8%E6%A5%E6%9C%AC%E3%B5%E3%83%E3%AB%E3%BC%E9%B8%E6%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E3%AB%E3%8A/
天皇杯JFA第98回全日本サッカー選手権大会決勝における処分について
http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%E5%A4%A9%E7%9A%E6%9D%AFjfa%E7%AC%AC98%E5%9B%9E%E5%A8%E6%A5%E6%9C%AC%E3%B5%E3%83%E3%AB%E3%BC%E9%B8%E6%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%B1%BA%E5%8B%9D%E3%AB%E3%8A/
703: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:22:54.64 ID:WxpAR8X4.net
>>701
200万罰金の根拠はなんなん?
200万罰金の根拠はなんなん?
719: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:33:14.60 ID:GUVuk37L.net
>>703
>(4)浦和レッズのサポーターは表彰式で、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の会長である田嶋幸三に向かって罵声・指笛等のブーイング行為を行った。
>浦和レッズはサポーターのブーイング行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
>(4)浦和レッズのサポーターは表彰式で、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)の会長である田嶋幸三に向かって罵声・指笛等のブーイング行為を行った。
>浦和レッズはサポーターのブーイング行為を防ぐための適切な措置を講じなかった。
704: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:22:56.78 ID:d4dOfcwv.net
怒られちまったもんはしょうがない
3Dビジュアルを今後安全にやる方法を考えようや。そんなもんあるか知らんけど
3Dビジュアルを今後安全にやる方法を考えようや。そんなもんあるか知らんけど
708: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:24:48.07 ID:FGrQ1c6C.net
許可とらなきゃダメだろw
709: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:25:35.29 ID:BmqicTVr.net
ブーイングで面子を潰された田嶋の嫌がらせワラタ
715: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:28:51.31 ID:FGrQ1c6C.net
安全面で問題あったのは確かだからな
人力だったし
ここでも人が押さえてるのかって話題になってたし
人力だったし
ここでも人が押さえてるのかって話題になってたし
721: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:33:51.59 ID:K7CO1C42.net
今までいろいろクラブに迷惑かける行為もあったけど、今回は槙野のコメントが全てだと思う
なんでも規制してお上の言いなりじゃ客いなくなるぞ
なんでも規制してお上の言いなりじゃ客いなくなるぞ
722: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:33:59.00 ID:EK6Mxafp.net
200万で済むならみんなで集めればすぐ払えるな。
730: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:38:55.29 ID:xx1prtgg.net
>>722
お金云々の問題じゃないけど、2万人が100円ずつ出せばいいのか
スタに行った時にちょっと多めにお金使えばいいんだな
お金云々の問題じゃないけど、2万人が100円ずつ出せばいいのか
スタに行った時にちょっと多めにお金使えばいいんだな
754: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:45:46.64 ID:WxpAR8X4.net
なんかグッズ多めに買ってやるとか、平日も頑張って駆けつければ良いでしょ
763: 名無しが急に来たので 2019/02/07(木) 18:48:32.59 ID:8NSSf8y3.net
制裁金はクラブと選手には申し訳無い
ゼロックスの入場口に樽でも置いてくれれば喜んで払うよ
ゼロックスの入場口に樽でも置いてくれれば喜んで払うよ
Jリーグの最新記事
- 競泳・池江璃花子さんの白血病、新潟DF早川史哉は2年で復帰(関連まとめ)
- 【ダミアン無双】川崎、レアンドロ・ダミアンが絶妙決勝ゴール!浦和に1-0勝利..
- 【小ネタ】鹿島MF安部裕葵、湘南DF杉岡大暉と松本FW前田大然と同世代に見え..
- 元日本代表FW我那覇和樹を襲った冤罪事件「言わないと一生後悔する」(関連まと..
- 乾貴士、デビュー戦で先発し躍動!絶妙股抜きパスやシュート4本でアラベスの勝利..
- アーセナルMFラムジー、来夏ユベントス移籍が正式決定!フリーでの移籍で週給4..
- ミラン、絶好調ピアテクが3戦連続ゴール!新星パケタは古巣フラメンゴに捧げる初..
- レアル、アセンシオ決勝ゴールでアヤックスに敵地で2-1先勝!アヤックスは健闘..
- 大迫勇也、コパ・アメリカは欠場か?ブレーメンが異例の声明
- 元Jリーガーのダニエル、36歳の若さで死去…甲府、名古屋、大分などでプレー(..
- FC東京、グレミオFWジャエウを獲得合意か?ブラジル紙報道(関連まとめ)
- 香川真司、ホームデビュー戦で途中出場しチャンス作る!ベシクタシュはユルマズ2..
注目サイトの最新記事
普段ホームとはいえ中立地開催って名目なんだから普段以上に中立地である振る舞いをした方が正解でしょ
わざわざ敵を作るようなことをして、これだから浦和はって言われる理由を増やしただけ
年齢上は大人になってんだから手順くらい踏むのがルールってもんだろ
そこが怪しいから許可下りなかったんだろ
何か金さえ払えば良いみたいな人がいるけど、誰もやるなとは言ってない
やるならきちんと安全性が確保できた形でやれ
それが理解できてないんなら何度でも繰り返すぞ
当該サポーターと主催者のJFAにあるべきだと思うがなあ
こういうズレがあるから毎度やらかすんだろうな…
・処分するほどのものではない
・田嶋にブーイングしたことへの報復
・金払えば問題ないでしょ
なかんじの声も多いのか……事故が起きてからじゃ遅いと思うけれど大丈夫かな
ただ、そこをクリアすれば全然やり続けてほしい
やっぱりカッコイイし盛り上がる
コレオはやれるクラブが限られるから
この試合は本来中立地で開催されるものなのに
完全アウェイの気持ちを味わわされた仙台側を考えろと言いたい
ただルールを守ればいいだけの話。
別にフラッグ無くたってホームの雰囲気は出せるだろうに。
槙野も一部のレッズサポも馬鹿すぎて可哀想。
死人が出てからガッツリ制裁されでもせんと反省しようもないのかよ
自分達の側に問題があるっていう認識持ってないのか……。
止めようもないもの止めろとか酷いいちゃもんだな!
義務教育中みたいな考え方ばっかりだな