香川真司の獲得が「夢」だったデュッセルドルフ幹部、ドルトムントとの意見交換で断念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00010005-goal-socc

日本代表MF宇佐美貴史が所属するフォルトゥナ・デュッセルドルフは1月の移籍市場で、一時MF香川真司の獲得を検討していたようだ。クラブのルッツ・ファネンシュティール取締役が地元紙『ライニシェ・ポスト』のインタビューで明かした。
モナコからの興味が伝えられ、ハノーファーがボルシア・ドルトムントとレンタル獲得で合意に至るなどで騒がしい移籍市場を過ごした香川。結局最終日にトルコのベシクタシュへの加入が決まり、今シーズン終了までのレンタル移籍が実現した。
一方で、昇格組のデュッセルドルフも香川獲得の可能性を調査していたようだ。クラブの補強を担当するファネンシュティール氏は、次のように話している。
「何人ものファンに話しかけられたんだ。『お前たちは何でボーっとばかりしてカガワの獲得に動かないんだ?彼はデュッセルドルフに住んでいるのに』と。私は彼らにこう答えた。『私だってカガワ(の獲得)は夢だった。でもドルトムントの責任者たちと数字について意見交換したら悪夢にうなされたよ。経済面において、ドルトムントは我々とは別のリーグに所属する。カガワのような選手は我々にとっては絶対に無理。単純にそういうこと』とね」
『ビルト』によれば、ドルトムントでの香川の年俸は600万ユーロ(約7億5000万円)。現在のブンデスリーガ1部で最も予算が少ないと見られるデュッセルドルフは、主力選手数人分のサラリーを1人に支払うわけにいかないようだ。
【ベシクタシュJK】香川真司 part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1549627820/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00010005-goal-socc

日本代表MF宇佐美貴史が所属するフォルトゥナ・デュッセルドルフは1月の移籍市場で、一時MF香川真司の獲得を検討していたようだ。クラブのルッツ・ファネンシュティール取締役が地元紙『ライニシェ・ポスト』のインタビューで明かした。
モナコからの興味が伝えられ、ハノーファーがボルシア・ドルトムントとレンタル獲得で合意に至るなどで騒がしい移籍市場を過ごした香川。結局最終日にトルコのベシクタシュへの加入が決まり、今シーズン終了までのレンタル移籍が実現した。
一方で、昇格組のデュッセルドルフも香川獲得の可能性を調査していたようだ。クラブの補強を担当するファネンシュティール氏は、次のように話している。
「何人ものファンに話しかけられたんだ。『お前たちは何でボーっとばかりしてカガワの獲得に動かないんだ?彼はデュッセルドルフに住んでいるのに』と。私は彼らにこう答えた。『私だってカガワ(の獲得)は夢だった。でもドルトムントの責任者たちと数字について意見交換したら悪夢にうなされたよ。経済面において、ドルトムントは我々とは別のリーグに所属する。カガワのような選手は我々にとっては絶対に無理。単純にそういうこと』とね」
『ビルト』によれば、ドルトムントでの香川の年俸は600万ユーロ(約7億5000万円)。現在のブンデスリーガ1部で最も予算が少ないと見られるデュッセルドルフは、主力選手数人分のサラリーを1人に支払うわけにいかないようだ。
【ベシクタシュJK】香川真司 part6
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1549627820/
26: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:20:06.57 ID:nwAW8zKW0.net
デュッセルドルフのファンネンシュティールSD
「香川獲得を夢見ていました。
しかし、ドルトムントに対して香川の照会をした後、悪夢を見た。
私たちが香川のような選手を獲得することは実現不可能です」
ビルトによると、香川はドルトムントから600万ユーロのサラリーを受け取っている
「香川獲得を夢見ていました。
しかし、ドルトムントに対して香川の照会をした後、悪夢を見た。
私たちが香川のような選手を獲得することは実現不可能です」
ビルトによると、香川はドルトムントから600万ユーロのサラリーを受け取っている
Düsseldorfs Pfannenstiel: Kagawa aus finanzieller Sicht ein Alptraum https://t.co/y771CUphsb #transfermarkt #kagawa #kownacki #pfannenstiel
— TM News (@TMde_news) 2019年2月8日
29: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:28:22.55 ID:WhFdGoIL0.net
>>26
あらら…
高嶺の花なのは仕方ない
そして真司はイスタンブールに飛んだ
あらら…
高嶺の花なのは仕方ない
そして真司はイスタンブールに飛んだ
30: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:29:22.95 ID:9VMF7niia.net
>>26
照会は色んなクラブからされてるのかな?
金払えるクラブがなかったのか
照会は色んなクラブからされてるのかな?
金払えるクラブがなかったのか
35: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:37:55.38 ID:08wrKM57a.net
>>26
ほーら次々出てくる
何がオファー無いよ
どうせスペイン下位から来てるよオファー
ほーら次々出てくる
何がオファー無いよ
どうせスペイン下位から来てるよオファー
41: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:44:12.57 ID:ApOQIJ5u0.net
>>26
7億4000万円とか凄え
7億4000万円とか凄え
32: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:30:48.24 ID:ob7eJjkyd.net
ていうかオファーしようと照会した時点でサラリー聞いて諦めたクラブめちゃくちゃあるんじゃねえの
37: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:40:01.22 ID:3frSHxbY0.net
香川干されてんじゃん、これ獲れるんじゃね
↓
(照会後)...こんなに貰ってんの?無理ゲー
そんなクラブばっかなんだろね
↓
(照会後)...こんなに貰ってんの?無理ゲー
そんなクラブばっかなんだろね
43: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:45:00.60 ID:EOdknPfd0.net
プレミアなら簡単に払えるだろーが
香川はスペイン一点やからな。まじ三強以外なら無理な年俸
ここで経済面のメリットも知らしめる必要がある
香川はスペイン一点やからな。まじ三強以外なら無理な年俸
ここで経済面のメリットも知らしめる必要がある
44: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:45:16.16 ID:WhFdGoIL0.net
バイエルンしか無理だわ
45: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:45:49.39 ID:08wrKM57a.net
ただ、香川さんサラリー下げる気無さそうだから
夏にスペイン行くのならもっと活躍しないと行けないね
というかスペインのセビージャとかじゃないと厳しいね。年俸だけ考えると
夏にスペイン行くのならもっと活躍しないと行けないね
というかスペインのセビージャとかじゃないと厳しいね。年俸だけ考えると
58: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:58:22.30 ID:mr4Fl7n00.net
香川とバイグルは7億ちょいだけど
香川より上がダフードで9億、フィリップ10億、ゲッツ11億、ロイス12億らしいな
プリが2億、サンチョが1億5000から最近4億にあがったらしい
ドルトムントは世界的に10位くらいには入る収益あがてるから結構給料も高い
香川より上がダフードで9億、フィリップ10億、ゲッツ11億、ロイス12億らしいな
プリが2億、サンチョが1億5000から最近4億にあがったらしい
ドルトムントは世界的に10位くらいには入る収益あがてるから結構給料も高い
60: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/09(土) 00:00:41.63 ID:Ys/khl3+a.net
でも給料下げずに交渉してるってのが分かったのは良いね
それだけ需要があるということ、、、
年俸下げたくないってのも同時に分かることだけど、、
それだけ需要があるということ、、、
年俸下げたくないってのも同時に分かることだけど、、
62: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/09(土) 00:03:14.28 ID:2Fi2dutq0.net
買い取りオプションはついてないみたいだね。
ベシクタシュの法務部長が舞台裏のことけっこう話してて、「香川が‘買取オプションをつけるならここには残らない。’とはっきりと発言していた。」と言ってるから間違いないだろう
ベシクタシュの法務部長が舞台裏のことけっこう話してて、「香川が‘買取オプションをつけるならここには残らない。’とはっきりと発言していた。」と言ってるから間違いないだろう
28: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:27:10.86 ID:sGt3vUpd0.net
ベシクタシュはすでに十分元取れたろうし、賭けに勝ったねw
31: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/08(金) 23:30:19.34 ID:EOdknPfd0.net
香川は世界中にスター選手の友人いるからな
そいつらもSNSで香川拡散しとるしw
クラブは一躍時のチームになってしまったな
そいつらもSNSで香川拡散しとるしw
クラブは一躍時のチームになってしまったな
海外サッカーの最新記事
- 乾貴士、デビュー戦で先発し躍動!絶妙股抜きパスやシュート4本でアラベスの勝利..
- セネガル代表マネ、ロシアW杯日本戦を回想「勝てると思っていたから驚いた」
- 競泳・池江璃花子さんの白血病、新潟DF早川史哉は2年で復帰(関連まとめ)
- 香川真司、UEFA公式の「欧州で最も成功した日本人選手」の4部門でトップ(関..
- トッテナム、ドルトムントに3-0完勝!ソンフンミンが先制ボレーで4戦連発 C..
- 木下康介(190cm)、決勝ヒール弾をベルギー紙が称賛「金の価値があると判明..
- 大迫勇也、コパ・アメリカは欠場か?ブレーメンが異例の声明
- マンC、チェルシーを6-0粉砕!アグエロ圧巻ハットなどゴールラッシュで大勝(..
- リバプールFWサラー、ヒゲを剃る
- 香川真司の選ぶ「世界最高のベスト11」超攻撃的な布陣に(関連まとめ)
- レアルFWベイル、ゴールパフォーマンスが問題に…最大12試合出場停止か(関連..
- マンU、チェルシーに2-0完勝!ポグバが1ゴール1アシストで躍動!FA杯ベス..
注目サイトの最新記事
チームからはそんな程度の評価なのか
とか言いそうな顔してるな
高すぎじゃね
今シーズンまだ1得点なのに
外国人はそれなりってだけだろ
後最近移籍してきた奴は高い
昨今の移籍市場の加熱っぷりに付いて行けてない中堅以下は選手取るの大変そうね。
まとめコメに出てるダフード、フィリップ、ゲッツェ、ロイス等はみんなドイツ国籍な
香川、プリ、サンチョ等は外国籍
自国と他の差があるのがドルだからそういうのちゃんと知っとけ
まぁ、ここはわかるわ
経済的にも強さ的にも
シュツットガルトの記事が出てきた時もこんな感じだったな
去年だったかボルシアMGの噂が出た時も監督がそんなもん払えるわけない!の一言だったな
香川はその外国人選手の中でもマシな方。
オバも得点王になった割に貰えてなさすぎて可哀想だった
現在年俸600万ユーロもらってる選手ってどの辺りの選手?
3強はかなりいると思うけどそれ以外で
『自分の希望する位置でプレー出来て、継続して試合に出られるチーム』
となると無かったんだろうなぁ。
資金力の乏しいクラブチームからのオファーに関しては、ドルトムント側が
木で鼻をくくるような対応してたみたいだし。「おとといおいで」 みたいな。
まぁ、トルコでもいいさ。
なんかイチローが、ヤンキースでプレーしたかったけど、メキシコリーグへ
行くことにしました的な期待外れな感覚もあるけど(笑)
レヴァもそれで出て行ったからな
長年よく我慢してたよ香川は
元バルサ元ドルの彼がスペイン3強以外のチームでどれだけの年棒もらっているのか
クロップの時はそうでもなかったのに何でこんなドイツ人優遇のクラブになったんだか
そりゃ、怪我やらなんやらでほぼ1年試合公式の試合に出てないんやで
試合勘戻すために出場機会も重視だし、先を見据えて買取OPのないところを香川が選んだだけ
リーガも枠のこと散々言われてるけど
ブンデスの規約も調べたらエグイよ
各クラブ、ドイツ人何人とかユース出身者何人とか縛りがあるからね
ドルトムントはドイツ人優遇クラブだよ
レバンドルスキだって「ドイツ人じゃないのに最高の待遇が受けられると思ってるのか」
と言われたんだから
酷い・・・
日本でくそ売れてるらしいし
まだ優勝も狙える順位やし優勝でもしてみ元取るどころやないぞ
でも香川ならやってくれそうて思えちゃうんだよなー
俺の毎週香川の試合を深夜に見る習慣が帰ってきた
やっぱ香川なんだよ俺の青春は
それでもステップアップはできるから主力組も我慢してたが、人材流出しすぎて最近はそれも怪しくなってる
トルコで10得点した所でソコソコ金持ってるスペイン上位からなんて来る訳ねえだろ
日本でそんなこと言ったら差別問題でクラブごと潰れてるw
ポジションの違いも大きい。
それにしても香川を放出した途端ロイスが筋肉系の怪我しててホント笑えるわ
リストラしちゃうと今のパフォーマンス維持出来ないと思う。香川のパフォーマンスは沢山のスタッフに支えられて成り立っている。それだけサッカーにお金かけているのは、日本人では香川だけだろうな。
今までドルトムントで試合に出れなくなった選手が他のドイツクラブに移籍したとき
まぁ・・・なんとも言えない感じだからな
香川もそれが嫌なんだろう
トルコで半年で結果出して他のそこそこ有名なクラブに行こうと思ってんだろうな
そんなもんだ
今冬の香川関係の話については優先順位がどうなっているのかわからんかった
ああいった発言をしたのであれば目的のチーム以外は移籍しないってことかと思ったが、出場機会を求めて移籍するんであれば待遇を落とすか表立って言わないくらいじゃないと成功なんてしない
今回の移籍を取り仕切ってたやつは結構な無能だと思う
10年ぐらい前は借金あるとか言ってなかったか?