首位ドルトムント、3点差追いつかれ…まさかのドロー。18歳FWは全得点に絡む活躍
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00308831-footballc-socc

【ドルトムント 3-3 ホッフェンハイム ブンデスリーガ第21節】
現地時間9日にブンデスリーガ第21節の試合が行われ、首位ドルトムントはホームに8位ホッフェンハイムを迎えて対戦した。
試合開始して11分、早いパス回しからホッフェンハイムの守備を崩すと、最後は18歳のジェイドン・サンチョがドリブルでペナルティーエリアに侵入。相手のクリアがサンチョに当たってゴールネットを揺らすも、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の判定によってノーゴールとなる。21分にはマキシミリアン・フィリップが強烈なシュートを放つが、ゴール左に外れて先制点ならず。
すると32分、ウカシュ・ピシュチェクからダイレクトパスを受けたサンチョが右足を振り抜き、今度は正真正銘のゴールを決めた。43分には、ドリブルで仕掛けたサンチョが相手の守備を崩してシュート。ホッフェンハイムのGKオリヴァー・バウマンに止められるも、こぼれ球をマリオ・ゲッツェが押し込んでドルトムントに追加点が入る。
67分には、サンチョとゲッツェのパス交換から、ゴール前に折り返したボールにラファエル・ゲレイロが合わせてチーム3点目が入った。75分にホッフェンハイムのイシャク・ベルフォディルに1点を返されると、83分にはパヴェル・カデラベクにヘディングシュートを決められ1点差に。
そして87分、フリーキックからベルフォディルが得点し、ホッフェンハイムが土壇場で同点に追いついた。結局、3点差を追いつかれたドルトムントは、ホッフェンハイムと3-3の引き分けに終わっている。
【得点者】
32分 1-0 サンチョ(ドルトムント)
43分 2-0 ゲッツェ(ドルトムント)
67分 3-0 ゲレイロ(ドルトムント)
75分 3-1 ベルフォディル(ホッフェンハイム)
83分 3-2 カデラベク(ホッフェンハイム)
87分 3-3 ベルフォディル(ホッフェンハイム)
【BVB09】Borussia Dortmund 895【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1549001671/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00308831-footballc-socc

【ドルトムント 3-3 ホッフェンハイム ブンデスリーガ第21節】
現地時間9日にブンデスリーガ第21節の試合が行われ、首位ドルトムントはホームに8位ホッフェンハイムを迎えて対戦した。
試合開始して11分、早いパス回しからホッフェンハイムの守備を崩すと、最後は18歳のジェイドン・サンチョがドリブルでペナルティーエリアに侵入。相手のクリアがサンチョに当たってゴールネットを揺らすも、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の判定によってノーゴールとなる。21分にはマキシミリアン・フィリップが強烈なシュートを放つが、ゴール左に外れて先制点ならず。
すると32分、ウカシュ・ピシュチェクからダイレクトパスを受けたサンチョが右足を振り抜き、今度は正真正銘のゴールを決めた。43分には、ドリブルで仕掛けたサンチョが相手の守備を崩してシュート。ホッフェンハイムのGKオリヴァー・バウマンに止められるも、こぼれ球をマリオ・ゲッツェが押し込んでドルトムントに追加点が入る。
67分には、サンチョとゲッツェのパス交換から、ゴール前に折り返したボールにラファエル・ゲレイロが合わせてチーム3点目が入った。75分にホッフェンハイムのイシャク・ベルフォディルに1点を返されると、83分にはパヴェル・カデラベクにヘディングシュートを決められ1点差に。
そして87分、フリーキックからベルフォディルが得点し、ホッフェンハイムが土壇場で同点に追いついた。結局、3点差を追いつかれたドルトムントは、ホッフェンハイムと3-3の引き分けに終わっている。
【得点者】
32分 1-0 サンチョ(ドルトムント)
43分 2-0 ゲッツェ(ドルトムント)
67分 3-0 ゲレイロ(ドルトムント)
75分 3-1 ベルフォディル(ホッフェンハイム)
83分 3-2 カデラベク(ホッフェンハイム)
87分 3-3 ベルフォディル(ホッフェンハイム)
【BVB09】Borussia Dortmund 895【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1549001671/
※動画リンク切れのため変更しました
737: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:18:22.19 ID:6dap0pIqa.net
やはりドルは後半戦に入ってから明らかに調子を落としてる これから取りこぼしたりもあるだろうし4月のバイエルン戦で優勝がどっちになるか決まりそうだな
738: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:18:41.60 ID:k+dp594qd.net
シャルケ戦だっけ
3対0から同点にされた試合思い出す
3対0から同点にされた試合思い出す
739: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:23:16.75 ID:YGDlMRIx0.net
いやーほんと頼むわ
741: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:23:39.63 ID:k+dp594qd.net
さすがのナーゲルスマンやな
751: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:27:12.84 ID:pd8kNwgd0.net
サンチョすばらしかったのにな
最後のロストが点になってしまったのが残念
最後のロストが点になってしまったのが残念
768: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:38:20.96 ID:WLgPFqpsa.net
>>751
サンチョは良い面もあったが悪い面もあった
サンチョは良い面もあったが悪い面もあった
752: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:27:23.85 ID:+GuEyup40.net
ヴァイグル、DF面では抜かれて決定機を一回作られた以外では概ね問題なかった。ただ、ビルドアップで縦パスを全く出せなくてディアロへの横パスオンリー。後半はそこを突かれてポゼッションがだいぶ落ちた。ハキミはポカールでもそうだったけど空中戦でのあたりが弱すぎる。
781: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:53:50.18 ID:+dVjzbctM.net
>>752
後半クラマリッチを削ってヴァイグルのパスコースを切ってディアロにわざとボール持たせてそこから展開するしかなくなるように誘導させられてたからね
中盤は数的不利に陥ってたし、あれだと蹴っても弾かれ回しても絡め取られって状態になる
後半クラマリッチを削ってヴァイグルのパスコースを切ってディアロにわざとボール持たせてそこから展開するしかなくなるように誘導させられてたからね
中盤は数的不利に陥ってたし、あれだと蹴っても弾かれ回しても絡め取られって状態になる
788: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:57:46.46 ID:dKvZE+cba.net
>>781
それな後半ヴァイグルの縦パスほぼなかった
ディレニーならうまくビルドアップのサポートしてくれるんだけどなぁ
ダフードはテクニックと推進力はあるんだけどポジショニングがまだまだだわ
それな後半ヴァイグルの縦パスほぼなかった
ディレニーならうまくビルドアップのサポートしてくれるんだけどなぁ
ダフードはテクニックと推進力はあるんだけどポジショニングがまだまだだわ
755: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:29:58.92 ID:fx2x75Pu0.net
失点がどれももったいなさすぎて腹が立つ
別に崩されてないのに油断しすぎだろ
別に崩されてないのに油断しすぎだろ
756: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:30:32.93 ID:3qPZxdwz0.net
ドルトムントのチームの若さが出たね
こういう時は試合を落ち着けるベテランの力が要るんだよな
ホッフェンハイムは前半空回りしまくってたけど後半は上手く修正したね
流石だよ
こういう時は試合を落ち着けるベテランの力が要るんだよな
ホッフェンハイムは前半空回りしまくってたけど後半は上手く修正したね
流石だよ
762: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:33:55.78 ID:CxFvJ03Ya.net
ファブレとデラネイがいなかったのもでかい
デラネイなら最終ラインのサポートもしてくれるし空中戦でも頼りになるのに
デラネイなら最終ラインのサポートもしてくれるし空中戦でも頼りになるのに
763: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:34:33.37 ID:3MtA/eyj0.net
トプラク入れたんはヴァイグル上げてダフードかヴィツェルを中央に据えたか
771: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:39:34.32 ID:YRyqi/hU0.net
結局ダフードとフィリップはアピールできずか・・・
776: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:44:00.82 ID:WLgPFqpsa.net
>>771
ダフードは結構良かったよ
3点目はダフードのパスから
ダフードは結構良かったよ
3点目はダフードのパスから
772: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:40:00.61 ID:fx2x75Pu0.net
サンチョはハットも狙えたよな
ポストに阻まれたりとキレキレだったのに運がなかった
ポストに阻まれたりとキレキレだったのに運がなかった
778: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:50:39.39 ID:+dVjzbctM.net
案の定、前半だけでクラマリッチを下げてFWを一枚削り、中盤で数的優位を作ってドルトムントのDFラインに人余りを作ってきたね
そうなっちゃうとヴァイグルからの展開だけ切ればドルトムントのビルドアップは空回りするし、
プレスは掛からず後半はポゼッションもシュート数もタックル成功数もホッフェンハイムに取られてる
しかし向こうの19番良い選手だね
そうなっちゃうとヴァイグルからの展開だけ切ればドルトムントのビルドアップは空回りするし、
プレスは掛からず後半はポゼッションもシュート数もタックル成功数もホッフェンハイムに取られてる
しかし向こうの19番良い選手だね
779: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:50:45.25 ID:P5X+C0Vc0.net
やはりロイスがいなかったのは痛かったな
794: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 02:00:11.74 ID:SxeoMonN0.net
>>779
3点取ってるんだしロイスは関係ないだろ
ディフェンスが糞過ぎた
3点取ってるんだしロイスは関係ないだろ
ディフェンスが糞過ぎた
790: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:58:51.93 ID:dKvZE+cba.net
油断もあったな
明らかに魅せるプレーをゲレイロとかやってたし
明らかに魅せるプレーをゲレイロとかやってたし
792: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:59:23.90 ID:tXPkT0bG0.net
今日は攻守切り替えの際にアフロの戻りが遅かったね、まぁその御陰で得点出来たんだけど。
742: 名無しに人種はない@実況OK 2019/02/10(日) 01:23:39.96 ID:6dap0pIqa.net
これでバイエルン勝てば勝ち点5点差か わからなくなってきた
※尚、バイエルンはシャルケに勝利しました
海外サッカーの最新記事
- トッテナム、ドルトムントに3-0完勝!ソンフンミンが先制ボレーで4戦連発 C..
- マンC、チェルシーを6-0粉砕!アグエロ圧巻ハットなどゴールラッシュで大勝(..
- ミラン、絶好調ピアテクが3戦連続ゴール!新星パケタは古巣フラメンゴに捧げる初..
- アーセナルMFラムジー、来夏ユベントス移籍が正式決定!フリーでの移籍で週給4..
- アグエロ、11回目のハットトリックでプレミアタイ記録!シアラー氏の記録に並ぶ..
- レアル、アセンシオ決勝ゴールでアヤックスに敵地で2-1先勝!アヤックスは健闘..
- 長谷部誠、独誌で今節チーム首位タイ「2」の高評価!平均点ではブンデス全FP選..
- インテル、FWイカルディの主将剥奪しハンダノビッチに変更 イカルディはEL遠..
- チェルシー、サッリ監督解任とゾラコーチの暫定監督就任の可能性浮上…来季監督に..
- ドルトムント、久保裕也先発のニュルンベルクと0-0ドロー…5戦未勝利(関連ま..
- マンU、チェルシーに2-0完勝!ポグバが1ゴール1アシストで躍動!FA杯ベス..
- マンU、来夏ルカク放出でディバラorイカルディ獲得か?既に両クラブと接触?(..
注目サイトの最新記事
ほんま計算できん選手やな
フツーに試合内容話してるだけだわ
CBで成功してる長谷部はGKとかやらされてた頃からフィード上手かったし縦パスを出せる人材って本当に貴重だなぁ
後はここから再度踏んばれれば常勝チームが作れそう
それにしてもかかっ居なくなったらドルトムントの記事ほぼなくなってきたな()