アンテナ・まとめ RSS

アヤックス、レアル・マドリードを4-1粉砕!2戦合計5-3で逆転でCLベスト8進出!3連覇中のレアルはまさかの16強敗退 CL決勝T1回戦第2戦(関連まとめ)

【サッカー】UEFA-CLベスト16第2戦 ドルトムント×トッテナム、レアル・マドリード×アヤックス結果
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551822987/
アヤックス2019CL1回戦第2戦.jpg

112: 久太郎 ★ 2019/03/06(水) 07:03:43.11 ID:hXZN1Vdt9.net

>>1
3連覇中の王者レアル、16強でまさかの敗退…!若きアヤックスに成す術なく完敗/CL決勝T1回戦


現地時間20日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は決勝トーナメント1回戦セカンドレグが行われ、3連覇中の王者レアル・マドリードはホームのサンティアゴ・ベルナベウでアヤックスと対戦した。

アヤックスホームでのファーストレグでは、終始守勢に回りながらも決めるべきところを決めて2-1の勝利を手にしたマドリー。しかし、この試合でセルヒオ・ラモスが故意に警告を受けて2試合の出場停止処分を受け、セカンドレグでは守備の大黒柱を欠いての一戦となった。さらにチームは連戦クラシコで2連敗を喫し、指揮官の去就問題も再び騒がれる状況下でセカンドレグを迎えた。

それでも、リードしているのはホームのマドリー。開始早々、ダニエル・カルバハルの右クロスをフリーのラファエル ヴァランが頭で合わせ、これがクロスバーを直撃するビッグチャンスを掴むなど、入り方は悪くなかった。

しかし、7分に先制したのはアウェーのアヤックス。マドリーのスローインを奪い、ドゥシャン・タディッチのパスからハキム・ジヤシュが決めてアヤックスが先手を取った。このゴールでトータルスコア2-2となるが、この段階では2点のアウェーゴールを奪っているマドリーが勝ち抜けとなる。

当然、アヤックスは畳み掛けるように攻める。すると18分、タディッチのキープから、スルーパスに抜け出したダビド・ネレスがGKティボー・クルトワをかわしてシュート。2-0と突き放し、トータルスコア3-2と逆転に成功する。

若きアヤックスの勢いは止まらず、22分にはカウンターから再びネレスが抜け出してループシュートを放つも、わずかにゴール右へと外れる。

ホームで逆転を許したマドリーは、28分にルーカス・バスケスが負傷しギャレス・ベイルを投入。さらに追い打ちをかけるように、個人技で違いを生み出していたヴィニシウスも負傷し、35分にマルコ・アセンシオと涙の交代を余儀なくされる。

負傷交代により前半で2枚の交代枠を消費することとなったマドリーは42分、エリア内にドリブルで侵入したベイルのシュートが左ポストを直撃するチャンスも迎えたが、ファーストレグのような決定力がない。

アヤックスリードで迎えた後半、追いかける展開のマドリーが攻勢に出るものの、アヤックスもカウンターからチャンスを作る。迎えた62分、カウンターからタディッチのシュートがゴール左上に突き刺さる。しかし、その手前のプレーでボールがタッチラインを割っていたため、VARに判定が委ねられる。映像ではボールはラインを出ているように見えたが、審判団の判断はゴール。アヤックスが3-0とし、トータルスコア4-2とリードした。

追い込まれたマドリーは71分、アセンシオのサイドチェンジから左サイドで受けたレギロンの折り返しを、ゴール前で合わせたのはアセンシオ。ようやくホームチームがゴールを奪い、トータルスコアを3-4とする。

場内の雰囲気も一気にボルテージ高まるが、直後の72分、左サイドからのFKをシェーネが蹴ると、味方に合わせるのではなく、直接ゴールへ。GKクルトワも意表を突かれたFKが逆サイドネットへと吸い込まれ、トータルスコアは5-3となる。

残り少ない時間で3ゴールが必要となったマドリーは83分、ベンゼマが最前線で奪い決定機を作るが、ルカ・モドリッチのパスと合わず、絶好機を逸してしまう。

VARの長い確認時間があったためにアディショナルタイムは5分と長めに取られたが、マドリーはベイルが足首を負傷するアクシデントがあり、フェデリコ・バルベルデを3枚目の交代枠で投入していたため交代もできず。さらにはフラストレーションを溜めたナチョが退場処分を受けるなど、3ゴールを奪うにはあらゆる要素が足りないマドリーは成す術なく完敗。4連覇の夢が潰えるとともに、8シーズン連続の準決勝進出も途絶えることとなった。

■試合結果
レアル・マドリー 1-4 アヤックス
>>2試合合計3-5でアヤックスが準々決勝進出

■得点者
レアル・マドリー:アセンシオ(70分)
アヤックス:ジヤシュ(7分)、ネレス(18分)タディッチ(62分)、シェーネ(72分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190306-00010003-goal-socc






  




22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:58:11.56 ID:Bm1hi+M90.net

アヤックス凄すぎたわ


13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:57:32.62 ID:AH+clHGh0.net

レアルひどい負け方


7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:57:02.96 ID:CcxDAPJ80.net

1週間で全てのタイトル駄目になったな


14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:57:32.95 ID:fwUJlewB0.net

アヤックスは少なくとも6点はとれたのにまだまだ青いな


16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:57:40.74 ID:lq6OZeSV0.net

ゴールライン比較.jpg






117: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:04:04.71 ID:h4ldZQAQ0.net

>>16
今日のは緑だったな
倉敷はボール1個分出てたって言ってたけどw


18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:57:53.23 ID:+diuaEGj0.net

まあ、先日のクラシコの時点で敗退を予想した人は結構いたよな
4点もぶち込まれるとは流石に思わなかったがw


33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:58:47.94 ID:AH+clHGh0.net

>>18
俺もアヤックス勝利予想してたけど
ここまでになるとは思わなかったよ


23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:58:18.63 ID:9uASj9J80.net

レアルは負け確定するとラフプレー連発
王者の風格はないな
若手も汚いプレーばかりだしクラブの気風がおかしい


29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:58:34.58 ID:jhmOuzsp0.net

ロナウドも大きかったけど
やっぱジダンが偉大すぎただろこれ


36: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:58:51.19 ID:D4fnMEwk0.net

クラシコ2連戦、中2日は相当きつかったなw
ベルナベウ4連敗、1週間で無冠確定おめ!


47: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:59:39.20 ID:T/TaqAEQ0.net

>>36
まぁ、鬼スケジュールすぎるよなw


40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:59:01.88 ID:PBf+d7qF0.net

アヤックスファンのクラッキーがめちゃくちゃ嬉しそうな実況でなによりw


45: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 06:59:32.45 ID:ea2/YJEh0.net

今夏補強に金積みそうなクラブが多すぎる
バルサはフレンキー先に決めといてよかったな


63: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:00:50.44 ID:WcAJKteP0.net

タディッチ上手すぎたな  

ストイコビッチ超えたわ


67: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:01:02.49 ID:fwUJlewB0.net

客がみんなゾンビみたいな顔だからマルセロの可愛いショットばかり映すカメラマン


71: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:01:20.79 ID:hmRT5xko0.net

ベンゼマとベイルは良い選手だが
何か持ってないんよ


81: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:01:45.98 ID:W1VBGr7M0.net

レアルやっと終わったか
嫌いじゃないけど何連覇するのもなんかあれだから良かった


84: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:01:51.56 ID:+diuaEGj0.net

デヨングはやっぱスケールあるな
バルサこいつ確保済みなのは大きい


85: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:01:57.66 ID:19zyKkU00.net

あんな点が必要な場面でもマルセロ出さないのな


88: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:02:15.63 ID:h4ldZQAQ0.net

タディッチって面白い経歴だな
29歳でリバプール、インテルに興味を持たれてたのか
で若手主体のアヤックスに移籍と


89: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:02:16.90 ID:m/WcBuQG0.net

ソラーリが悪い
怪我人多いとはいえこの日程と相手で殆どメンバー変えてない
ありゃ選手壊れるよ、ヴィニシウスは早く交代してよかった。大怪我の前にな
いつものスペースのパスに選手は身体ついていってない


103: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:03:20.40 ID:vj5aZ2s30.net

ヴィニシウス怪我したか・・・
さすがに無理しすぎだわ


110: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:03:37.77 ID:bsntbYel0.net

サイドバックを下げるよりは
もうちょっとサイドバックが絞ってアヤックスに縦使われてもいいようにしないと
あかんかったな
ヴィニシウス怪我とかもあったけど、敗因はソラーリの戦略ミスが最大だろうな
後半最初はレアルマドリーの時間帯もあったけど
モドリッチくらいしか相手にとってイヤなことは出来てなかったな


106: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:03:26.28 ID:V5QFwE7A0.net

SofaScoreのタディッチの採点10で草


114: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:04:00.50 ID:jhmOuzsp0.net

デリフト争奪戦楽しそう


119: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:04:19.74 ID:GGBf4hLS0.net

タディッチってサウサンプトンで吉田とやってたタディッチだろ
2点目のドリブルとか凄かったわ


141: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:05:35.59 ID:vu5lZ+3E0.net

給料20億出してでもムバッペ取るべきだった
チームの序列を優先したペレスの負け


146: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:05:57.80 ID:1+RHhXtc0.net

これ組み合わせ決まった時、アヤックス勝ち抜け予想してた人けっこういたからな。ただレアルがホームでここまでボコられるとは予想できなかったわw


145: 名無しさん@恐縮です 2019/03/06(水) 07:05:49.46 ID:CMdD79Oh0.net

レアルもこれで一区切りだな中心入れ替えて改革だ



◆◇El Blanco Real Madrid 996◇◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1551636955/


149: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:55:27.87 ID:YcDvLRUU0.net

アヤックス素晴らしかったわ
おめでとう、次も頑張ってくれ


156: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:56:45.24 ID:WiXm+wes0.net

早く復活してほしい


157: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:56:58.63 ID:wjIN0tnT0.net

カゼミロ、クロース、ベイル、ベンゼマは完全に入れ替えたほうが良い気がするな
大改革必要だわ
落ち目感が半端ない


160: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:57:16.97 ID:sZVrjK3C0.net

まあこの状態でCL4連覇してもあまり喜べないし負けて良かったわ
夏の大刷新は確定だな


179: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:59:09.37 ID:yChR8qJk0.net

>>160
負けるにしても内容があまりにも酷い
ホームで三連敗して三つのタイトルを一度に失うとかこれ立ち直れるのか?
暗黒期が10年続いても不思議じゃない


197: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:01:49.01 ID:wjIN0tnT0.net

>>179
ここ7日間でホーム3連敗して無冠確定って中々やばいな
ロペテギの未勝利記録といい今シーズン歴史的な酷いシーズンだわ


227: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:05:45.73 ID:yChR8qJk0.net

>>197
シーズン最少得点記録もかかってるしな
いろんな記録てんこ盛りだよ
レアル100年の歴史で悪い記録を軒並み更新ってまるで悪夢のようなシーズンだ


165: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:58:02.12 ID:ERXfISOU0.net

一つの時代が終わったな


172: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 06:58:46.16 ID:U7+QrbG7M.net

4連覇なんて無理とは思ってたけど
まさかここで負けるのはアカンわ


215: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:03:54.27 ID:U7+QrbG7M.net

歴史的な偉業達成した次の年にこれってのが
何とも言えんわ
CL権だけは確保しろよ


223: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:04:46.03 ID:k0JhtH7M0.net

ベイル、ベンゼマ、イスコの放出は間違いない
カゼミロはそれなりのオファーあったら放出すべし
守備で何も出来ないカゼミロに存在価値ないし
それと監督は外からきっちりしたのを連れて来てくれ


232: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:06:09.09 ID:bLRj/B3q0.net

>>223
ベンさんって21年まで契約あっただろ


230: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:06:04.70 ID:ko4s9dWb0.net

カゼミロは横に振られすぎてんのがまずいわ
ブスケツも横に振られまくってる時は劣化劣化言われてたろ
監督の問題よ


236: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:07:18.21 ID:3+Nk+QZ80.net

ビニシウスの怪我の具合だけ心配


237: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:07:41.58 ID:mWzXH2ni0.net

ペレスの頭の中にはスタジアム改装のコストのことしかないのかな
一気に若手路線にシフトしたのも人件費を抑えるのが目的だろうし
ロナウドの変わりに一流のストライカー買わなかったのも市場が
高騰してて人件費がかかりすぎるって理由だろうし
スターに投資しないペレスなんてうるさいだけで存在価値なし


269: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:14:24.56 ID:MaNiannUa.net

>>237
若手路線に切り替えたのは他の金持ちオーナーと争っても勝ち目がないから
でもスターは一人ぐらいは全力で行くかもね


254: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:11:04.20 ID:wSPh1tny0.net

中盤モドリッチ以外入れ替えでいいよ


260: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:11:59.24 ID:YcDvLRUU0.net

怪我人続出で負けたのも最悪だな
ヴィニシウス、バスケス、最後の方にベイルも足ひねってたし
CL圏やばいんじゃないか


261: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:12:13.58 ID:3BdAb4qK0.net

マルセロ、イスコ干しててアホ
モウリーニョもそうだが好き嫌いで選ぶ監督はいらない


289: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:17:43.38 ID:yChR8qJk0.net

>>261
でも俺はこの次またモウリーニョにやってもらいたいと思ってるよ
この緩み切ったチームにはああいう劇薬が必要
ベスト16時代を脱したのもモウリーニョのおかげだしモウリーニョなら何とかしてくれるかも
モウリーニョだって世間でオワコン扱いされるからレアル立て直してワンチャン掴みたいと思ってるはず


293: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:18:16.78 ID:j3ax/Cf80.net

>>261
モウリーニョくらいの劇薬じゃないと今のマドリーは復活できないでしょ
三連覇だってモウリーニョが屋台骨作ってアンチェロッティが整えてジダンが完成させたチームだろ


271: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:14:53.27 ID:KDQowNZE0.net

ジダンの株だけが上がっていく
にしてもデヨングうめーな


275: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:15:40.32 ID:2mNQOX/r0.net

もはやいまのマドリーに来たいスターがいるのかな


298: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:19:18.43 ID:ERXfISOU0.net

>>275
むしろ新たなチームの顔になれるチャンスだから来きたい選手はいくらでもいる
ただ問題なのが移籍金と高額なサラリーを支払えるかどうか
金の無い今のチームにとってサラリーと移籍金高騰がマジでキツイはず
ペレスも頭痛いだろうね
今良い選手とるとなると普通に100億近くの移籍金必要という異常事態だからな


277: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:15:51.05 ID:3hruY1+T0.net

どのみち3連覇したし結果は残した
若返りは必要な道よ
守備も攻撃もすべてテコ入れしないとな


292: 名無しに人種はない@実況OK 2019/03/06(水) 07:18:15.03 ID:BodwMA0Yp.net

CL3連覇は今後破るチームも並ぶチームもいないと思うから
今までのメンバーには敬意を表しようじゃないか
来シーズンからまた新しいチームで頑張ろうてことだな
ただ来季のCL権だけは絶対に守らねば



posted by カルチョまとめ管理人 at 07:33 | 大阪 | Comment(30) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「アヤックス、レアル・マドリードを4-1粉砕!2戦合計5-3で逆転でCLベスト8進出!3連覇中のレアルはまさかの16強敗退 CL決勝T1回戦第2戦(関連まとめ)」へのコメント
  • 126973796
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 07:39
    明らかにチームのクオリティに差があったぞ…どっちがメガクラブ?って感じだった。
    流石名門アヤックス。
  • 126973809
     :   at 2019年03月06日 07:49
    ダゾーン様のせいでマドリーアヤックスの最初の10分見れませんでした
  • 126973815
     :   at 2019年03月06日 07:53
    まあクリロナとメッシのおかげでここ何年かのレアルバルセロナの黄金期があったんだからクリロナ移籍すればそりゃ一気に衰退するよな
    バルサも後何年後かわからんけどメッシ衰えればすごい苦労するだろうし
  • 126973835
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:01
    別にクリロナいようがいまいが毎年審判が助けてくれてただけだからな
    マドリーはもともとこんなもんだ
  • 126973844
     :   at 2019年03月06日 08:06
    モドリッチがひとりでタメ作って誰か裏抜けるの待ってるのに前線のハゲどもが棒立ちしてたシーンやばすぎだろ
    0-2の状況で何であんなことになるんだよ
  • 126973856
     :   at 2019年03月06日 08:11
    前回のクラシコで完全にレアルの弱点は晒されたからな。
    アヤックスはその弱点をしっかり突いた。
    バルサのアシストをアヤックスが決めた形だ。
  • 126973857
     :   at 2019年03月06日 08:12
    んっ!んっ!
  • 126973858
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:12
    ※126973815
    メッシ抜ければかなり落ちるけどアルトゥール、アレニャ、デヨングと
    中央に若手の有望株を確保してるのはでかい
  • 126973867
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:16
    ヤオリ〜〜ざまア〜 ラモスざまア〜〜 こんなチームがいつまでものさばっちゃサッカー界の名折れダッ!! VARまで買収すんだから空いた口が塞がらなかったヨ
    神はみている
  • 126973869
     :   at 2019年03月06日 08:18
    今のレアルはペレスが足枷になってる、会長が変わらないと低迷長引くかも
  • 126973871
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:19
    レアルは本当にホームで戦ってるのかって感じだったな。
    モドリッチだけが走り回ってる印象だったわ。
    アヤックスは本当に良かった、チーム全員が戦い方を理解しあってる印象だった
    ※126973815
    バルサはメッシいなくなったらどうなんだろ?メッシが骨折で離脱した時、前線からしっかりプレスかけて戦えてる印象があったが。メッシはとんでもない脅威だが、逆にいない時の方がパスのプライオリティにメッシがなく、プレスバックやバランスという面で良さそうに見えた。
  • 126973876
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:21
    デヨング落ち着きあったしいい選手やな
    バルサはスアレスの後釜見つけられれば大きく崩れないんじゃないかと思ってるんだけどどうなるやろな
  • 126973889
     :   at 2019年03月06日 08:32
    マジでCL圏もヤバいんじゃ全く機能してないわ
    監督クビやろうけど次誰になるかな
  • 126973900
     :   at 2019年03月06日 08:39
    CL取るために他のタイトル捨ててるのにCL取れなかったらどうするんだよw
  • 126973924
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 08:51
    そしてまたベイル怪我するw
    仕方ないとはいえ監督も質が低いし今年はCL圏もヤバそうだな
    それはそれとして真面目に試合見たいと思うほど余計な情報ばっかりの倉敷実況がウザったらしくなってきた
  • 126973990
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 09:40
    モウリーニョが土台作ってアンチェロッティが整えてジダンが完成させて3連覇したって?
    違うだろw
    ペレスが脅して金ばら撒いて3連覇だろ
  • 126973994
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 09:41
    倉敷ほんとウザい
    好きな選手を多用するしJリーグだと名前呼び始めるのは外国人から
  • 126974036
     :   at 2019年03月06日 10:01
    昔のマドリーが帰ってきたな、という印象
  • 126974057
     :   at 2019年03月06日 10:11
    やっぱりあの3連覇なんざ曰く付きで全然称賛されてなかったからな。ざまあだわマジ
  • 126974065
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 10:17
    その時歴史は動いた。
    オランダ全体が盛り上がってそうだな。
  • 126974162
     : 名無し  at 2019年03月06日 11:15
    やっぱなんやかんやクリロナとジダンって凄かったんだなと改めて認識できるわ
    ペレスの責任大きいな
  • 126974201
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 11:52
    ホーム3連敗で実質全タイトル喪失とかマドリーにとっては悪夢みたいな1週間だなぁ。
    VARは今回みたいに得点が絡んだ場合はラインのイン・アウトまでやるんだろうか?
    ワンプレーではあるけど結構さかのぼったからVARの適用範囲の定義に含めてもいいものか、ちょっと気になるな。
  • 126974216
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 12:02
    アザールどうするんだろうなあ
    クルトワと同じで今レアル移籍してもかえって不幸な結果になるんじゃないかって気がしてならないが
  • 126974288
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 12:27
    昨年のCL優勝とかレアルファン以外納得出来ないような、酷いやり方だったしね
    因果応報やw
  • 126974351
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 12:52
    紛れのバルセロガイジみたいなのがここぞとばかりにワイてるがまあさもありなん
    クリスティアーノ放出でイキってたカスマドリスタもカスマドリスタでよう笑かしよるわ
  • 126974382
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 13:09
    126973994 : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 09:41
    倉敷ほんとウザい
    好きな選手を多用するしJリーグだと名前呼び始めるのは外国人から

    うーんこの
  • 126974392
     :   at 2019年03月06日 13:13
    いつもCL一本とか言い訳してたのにそのCLすら敗退かよw
  • 126974758
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月06日 16:18
    だっせぇなあ
    素直に補強しとけばよかったのに
  • 126977309
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月07日 16:24
    モドリッチの悪い戻りリッチ
  • 126978765
     : 名無しのサポーター  at 2019年03月08日 09:49
    この使えないセンターfwくびにしろ!ぺレスはバカか
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)