南野拓実、独1部レバークーゼンが獲得興味?ボルシアMGに続きブンデスクラブが熱視線
【サッカー】<南野拓実>ドイツの名門レバークーゼンが興味? 海外の移籍情報メディアが報じる...ボルシアMGに続いてブンデス勢が熱視線
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551948411/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1551948411/

1: Egg ★ 2019/03/07(木) 17:46:51.95 ID:cV1uRUVV9.net
オーストリア1部のレッドブル・ザルツブルクに所属する南野拓実に、ブンデスリーガの古豪、レバークーゼンが興味を持っているようだ。イタリアの移籍専門情報サイト『CALCIOMERCATO』が報じた。
南野はザルツブルクで5年目を迎えており、同クラブとの契約は2021年6月末となっている。
クラブでは絶対的なレギュラーにはなりきれていないとはいえ、18年9月以降、森保ジャパンでは主力として小さくないプレゼンスを発揮し、移籍市場における評価は高まっている。
つい先日も、ドイツの老舗サッカー専門誌『kicker』が「ブンデスリーガのボルシアMGの獲得リストに南野拓実の名前がある」と伝えている。南野に興味を示していると報じられたドイツのクラブは、少なくともこれで2つめとなる。
ザルツブルクは現在、オーストリア・リーグで首位を独走しているほか、ヨーロッパリーグ(EL)に参加中だ。ラウンド・オブ32ではベルギーのクラブ・ブルージュと対戦し、第1レグを1-2で落としたものの、第2レグでは4-0で快勝し、次ステージへの進出を決めた。現地時間3月7日にはラウンド・オブ16の第1レグ、イタリアの強豪ナポリと戦う。
国内の強豪であり、ヨーロッパの舞台でも戦えるザルツブルクでプレーを続けるのも悪い選択肢ではないとはいえ、ステップアップを決断しても不思議はない。
はたして、南野は来夏にブンデス挑戦を選択するのだろうか。
3/7(木) 17:39配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190307-00055121-sdigestw-socc
南野はザルツブルクで5年目を迎えており、同クラブとの契約は2021年6月末となっている。
クラブでは絶対的なレギュラーにはなりきれていないとはいえ、18年9月以降、森保ジャパンでは主力として小さくないプレゼンスを発揮し、移籍市場における評価は高まっている。
つい先日も、ドイツの老舗サッカー専門誌『kicker』が「ブンデスリーガのボルシアMGの獲得リストに南野拓実の名前がある」と伝えている。南野に興味を示していると報じられたドイツのクラブは、少なくともこれで2つめとなる。
ザルツブルクは現在、オーストリア・リーグで首位を独走しているほか、ヨーロッパリーグ(EL)に参加中だ。ラウンド・オブ32ではベルギーのクラブ・ブルージュと対戦し、第1レグを1-2で落としたものの、第2レグでは4-0で快勝し、次ステージへの進出を決めた。現地時間3月7日にはラウンド・オブ16の第1レグ、イタリアの強豪ナポリと戦う。
国内の強豪であり、ヨーロッパの舞台でも戦えるザルツブルクでプレーを続けるのも悪い選択肢ではないとはいえ、ステップアップを決断しても不思議はない。
はたして、南野は来夏にブンデス挑戦を選択するのだろうか。
3/7(木) 17:39配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190307-00055121-sdigestw-socc
7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 17:50:15.74 ID:NXX0qhqS0.net
いつ更新したのか知らないけど長い契約してんだな
フリーならそこそこ良いクラブから声かかるレベルだろうに
フリーならそこそこ良いクラブから声かかるレベルだろうに
16: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 17:56:33.23 ID:uyex49Rz0.net
ボルシア薬屋の前線リーグ屈指やぞ
アザール弟スティンドル
ブラントホランドハフェルツあたりが
抜けるから穴埋め的な補強か
アザール弟スティンドル
ブラントホランドハフェルツあたりが
抜けるから穴埋め的な補強か
17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:00:00.27 ID:4ZkaKOv90.net
CSKA時代の本田にしろ、五大リーグ以外でもCLやEL出れる上位クラブでは余程のいいオファーないと滅多に出さないからね
ドイツ語圏だから、ブンデスへの順応は問題なさそうだけど、今の久保見てると一抹の不安はあるな
ドイツ語圏だから、ブンデスへの順応は問題なさそうだけど、今の久保見てると一抹の不安はあるな
33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:19:29.68 ID:A4W0NwFA0.net
なんだかんだ20半ばで4大挑戦っていいじゃん
まあ今のザルツとかブンデス3位をぼこるくらい強いクラブなんだけどw
まあ今のザルツとかブンデス3位をぼこるくらい強いクラブなんだけどw
44: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:28:59.36 ID:wjh7Eh1S0.net
ザルツブルク環境が良すぎるのが問題なんだよなw
練習環境や給与面はブンデス中位以上で、今の監督は欧州でも注目されてる新鋭監督
手取で1億四千万貰ってる南野は意外と高いわ
練習環境や給与面はブンデス中位以上で、今の監督は欧州でも注目されてる新鋭監督
手取で1億四千万貰ってる南野は意外と高いわ
45: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:29:07.27 ID:Q+wysOKR0.net
いつの間にか5年目か。
ステップのつもりが結構な踊り場になったな。
ステップのつもりが結構な踊り場になったな。
54: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:37:15.94 ID:71A39RWY0.net
ライプツィヒじゃないんだ レッドブルのドイツ支店なのに
65: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 18:50:17.66 ID:0diiw48i0.net
ブンデスが一番日本人にあってると思う
契約も守るし、戦力として見てくれる
契約も守るし、戦力として見てくれる
86: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 19:20:16.49 ID:3xdsOIcA0.net
来季のCLELは南野を始めゲンク、シント・トロイデンとか日本人が多く出るから楽しみ
94: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 19:39:53.16 ID:YZZwV8HA0.net
クラブレベルはザルツブルクの方が上だがリーグレベルはブンデスの方が上
さっさと移籍しろ
さっさと移籍しろ
90: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 19:34:48.28 ID:qVR3W72K0.net
ボルシアMGはCL出れそうだけど
レヴァクーゼンなら焦って移籍することもなさげ
南野も今年CL出るって予定表に書いてたし
レヴァクーゼンなら焦って移籍することもなさげ
南野も今年CL出るって予定表に書いてたし
96: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 19:45:53.66 ID:nymLI+sX0.net
今季のCL優勝クラブが国内でCL出場権を獲得した場合、オーストリアの1位に出場権が回ってくるんだよな
なので予選敗退し続けてるザルツも来季はCL行ける可能性は高いんだけどCLが結構荒れてる
なので予選敗退し続けてるザルツも来季はCL行ける可能性は高いんだけどCLが結構荒れてる
122: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 20:43:41.25 ID:A4W0NwFA0.net
アヤックスポルトがいいサッカーしててベスト8だもんな
ザルツが次こうなっても別におかしくないからなあ
ただザルツはFWがおおすぎるんだよな、しかもエースクラスが2・3チーム分いてみんな出たり出なかったりでしのぎ削りすぎてどうなのあれってかんじ
ザルツが次こうなっても別におかしくないからなあ
ただザルツはFWがおおすぎるんだよな、しかもエースクラスが2・3チーム分いてみんな出たり出なかったりでしのぎ削りすぎてどうなのあれってかんじ
129: 名無しさん@恐縮です 2019/03/07(木) 20:52:59.15 ID:ALputM2r0.net
ドイツ語堪能になってたら移籍しやすいな
海外の日本人選手の最新記事
- 【久保無双】久保建英、1G1Aなど3得点に絡む大活躍!ソシエダはビジャレアル..
- 冨安健洋、最大2月上旬まで離脱か?ふくらはぎ負傷で最低4週間の離脱へ
- 遠藤航、英紙で高評価「パスが正確」「役割を果たした」マクアリスター負傷で次戦..
- 遠藤航、フル出場で奮闘!リバプールはシェフィールドに2-0快勝しリーグ戦8戦..
- 久保建英が途中出場のソシエダ、アンドレ・シウバ加入後初ゴールで4部に勝利し国..
- 久保建英、1月のアジアカップ不参加の可能性?ソシエダが「招集辞退も検討」とス..
- 遠藤航、クロップ監督が同点弾を称賛「最高のゴールを決めた」「ワタルは本当に重..
- 三笘薫が後半途中出場のブライトン、10人のチェルシーに敗れ5試合ぶりの黒星(..
- 南野拓実、2戦連続ゴール&レッド誘発!モナコの2-0快勝に貢献(関連まとめ)..
- 【世界よ!これが遠藤だ】遠藤航、チームを救うスーパー同点ミドル弾でプレミア初..
- 久保建英、フル出場で再三好機を演出も…ソシエダはオサスナと1-1ドローで3連..
- 冨安健洋、先制点アシストもピッチに座り込み交代…アーセナルはウルブスに2-1..
注目サイトの最新記事