J2山形の礎築いた中井川元GMが取締役を退任 J1昇格2度導く
山形の礎築いた中井川元GM退任 J1昇格2度導く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-04230545-nksports-socc

J2モンテディオ山形は23日、定時株主総会及び臨時取締役会を開催し、相田健太郎代表取締役社長(44)の再任など、役員人事を発表した。
その中で、かつてGMとしてチーム強化に尽力した中井川茂敏取締役(61)の任期満了(2年)に伴う退任も発表された。中井川氏は山形の母体となったNEC山形サッカー同好会設立に携わり、95年には石崎信弘監督(61)を招聘するなどチーム強化の礎をつくった。その後もNEC山形総務部に在籍しながら、山形とのパイプ役として活躍。07年からGMに就任し、山形を2度のJ1昇格に導いている。5月5日ホームでのファジアーノ岡山戦(午後4時試合開始)がラストマッチとなる。今後の去就は、まだ決まっていない。
△▲△モンテディオ山形 Part733△▲△
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1555205146/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-04230545-nksports-socc

J2モンテディオ山形は23日、定時株主総会及び臨時取締役会を開催し、相田健太郎代表取締役社長(44)の再任など、役員人事を発表した。
その中で、かつてGMとしてチーム強化に尽力した中井川茂敏取締役(61)の任期満了(2年)に伴う退任も発表された。中井川氏は山形の母体となったNEC山形サッカー同好会設立に携わり、95年には石崎信弘監督(61)を招聘するなどチーム強化の礎をつくった。その後もNEC山形総務部に在籍しながら、山形とのパイプ役として活躍。07年からGMに就任し、山形を2度のJ1昇格に導いている。5月5日ホームでのファジアーノ岡山戦(午後4時試合開始)がラストマッチとなる。今後の去就は、まだ決まっていない。
△▲△モンテディオ山形 Part733△▲△
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1555205146/
476: U-名無しさん 2019/04/23(火) 17:37:47.08 ID:wZzD66alp.net
478: U-名無しさん 2019/04/23(火) 18:41:57.30 ID:IqqUS+UZ0.net
483: U-名無しさん 2019/04/23(火) 20:34:27.22 ID:IsIwdyXO0.net
>>478
何かの形で感謝を伝えられるといいな。
この人がいなかったら、昇格どころかクラブ自体がなくなってたかもしれない。
何かの形で感謝を伝えられるといいな。
この人がいなかったら、昇格どころかクラブ自体がなくなってたかもしれない。
484: U-名無しさん 2019/04/23(火) 20:39:25.44 ID:c+Nb6kk90.net
役員は辞めるんだろうけど
なんらかの形でクラブにはいると思うんだが
なんらかの形でクラブにはいると思うんだが
485: U-名無しさん 2019/04/23(火) 20:50:10.02 ID:IsIwdyXO0.net
去就未定ってなってるから、残る可能性もあるのか。
ならいいけど。
ならいいけど。
486: U-名無しさん 2019/04/23(火) 21:07:24.95 ID:px+WIyL20.net
NHKのニュースにもなってた、中井川さん
487: U-名無しさん 2019/04/23(火) 21:30:57.54 ID:73WIBL9Sr.net
中井川さんには、感謝しかない。
新しい社長が刷新したいのか、自分で身を引いたか分からないけど。
新しい社長が刷新したいのか、自分で身を引いたか分からないけど。
488: U-名無しさん 2019/04/23(火) 21:44:06.46 ID:+TPlrb4w0.net
中井川と言えば、いつぞやの居残りの時に、おばちゃんから責任取れるんですか?って聞かれて「当然取ります!」って言ったの、覚えてる人いない?奥野の頃かな?
490: U-名無しさん 2019/04/23(火) 21:52:31.59 ID:gLLdA6Wf0.net
中井川さんが三顧の礼でコバさん連れてきたからこそ最初のJ1があったからなぁ。
お疲れさんという事で。
お疲れさんという事で。
491: U-名無しさん 2019/04/23(火) 22:08:45.04 ID:W9smUWCyp.net
NEC山形時代に 中井川氏の的確な補強で J昇格資格も無いのに 優勝争いをして
こんなチームを潰すわけにはいかないと、各方面に認識させ、チームのプロ化が実現した。
中井川氏がいなければ、モンテは存在しなかっただろう。
こんなチームを潰すわけにはいかないと、各方面に認識させ、チームのプロ化が実現した。
中井川氏がいなければ、モンテは存在しなかっただろう。
493: U-名無しさん 2019/04/23(火) 22:54:22.37 ID:pXsAZ0KV0.net
GM退任なんだから勝利するのみだ
Jリーグの最新記事
- 町田ゼルビア、ポポヴィッチ氏が来季監督に就任!2011年以来の復帰「大きなも..
- ベガルタ仙台、GKスウォビィクと契約更新!DFシマオ・マテも残留へ(関連まと..
- 【速報】ベガルタ仙台、渡辺晋監督が退任…解任との報道も「本当に感謝だけです」..
- J2降格の松本山雅、反町監督が辞任…後任にJ2昇格の群馬・布監督が候補に(関..
- G大阪、元スペイン代表MFスサエタら3名と契約満了による退団発表(関連まとめ..
- 元コロンビア代表FWイバルボ、J2長崎に完全移籍!今季はJ1鳥栖からレンタル..
- ジュビロ磐田、FW川又堅碁とDF森下俊の契約満了での退団を発表「人生初の0円..
- J1昇格の横浜FC、甲府FWピーター・ウタカの獲得に動く!今季J2で20得点..
- 浦和レッズ、J2得点王の新潟FWレオナルドの獲得濃厚!J3でも得点王(関連ま..
- 横浜FM仲川輝人、Jリーグ最優秀選手賞を受賞!ベストイレブンはFC東京から最..
- ザスパクサツ群馬、J2復帰が決定!J2鹿児島は1年でのJ3降格に(関連まとめ..
- G大阪MF小野瀬康介、横浜FMが獲得オファー!FC東京も獲得に動く DF三浦..
注目サイトの最新記事