なでしこJ、終盤痛恨PKで失点しオランダに敗れる フランス女子W杯はベスト16敗退(関連まとめ)
【サッカー】なでしこ、オランダに敗れW杯敗退 女子ワールドカップ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561496028/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1561496028/

1: 豆次郎 ★ 2019/06/26(水) 05:53:48.79 ID:cqKg7qam9.net
FIFA女子ワールドカップ
2019/6/26(水)4:00
ロアゾン パルク
オランダ女子 2−1 日本女子
【得点者】
リーケ マルテンス 前半17分
長谷川 唯 前半43分
リーケ マルテンス 後半45分
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019062502
2019/6/26(水)4:00
ロアゾン パルク
オランダ女子 2−1 日本女子
【得点者】
リーケ マルテンス 前半17分
長谷川 唯 前半43分
リーケ マルテンス 後半45分
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019062502
94: 豆次郎 ★ 2019/06/26(水) 05:55:48.24 ID:cqKg7qam9.net
>>1
6/26(水) 5:53配信
なでしこ、2大会ぶりの女王ならずベスト16敗退…試合終盤に痛恨のPK献上
FIFA女子ワールドカップ フランス2019の決勝トーナメント1回戦が26日に行われ、なでしこジャパン(日本女子代表)はオランダ女子代表と対戦した。
17分、オランダはコーナーキックを獲得すると、ニアに走り込んだリーケ・マルテンスが右足で合わせて先制点を奪った。
対するなでしこは43分、岩渕真奈のスルーパスに長谷川唯が抜け出すと、飛び出してきたGKをループシュートでかわして、同点ゴールをマークした。
後半に入ると一進一退の攻防が繰り広げられるも、互いにゴールは奪えないまま試合は終盤に突入。迎えた89分、シュートをブロックした際、熊谷紗希にハンドがあったとして、オランダにPKを献上。これをリーケ・マルテンスが決めてオランダが勝ち越した。
試合はこのまま1−2で終了。2年ぶりの世界女王を目指したなでしこの戦いはベスト16敗退という結果に終わった。
【スコア】
なでしこジャパン 1−2 オランダ女子代表
【得点者】
0−1 17分 リーケ・マルテンス(オランダ)
1−1 43分 長谷川唯(なでしこジャパン)
1−2 89分 リーケ・マルテンス(オランダ)
【スターティングメンバー】
なでしこジャパン(4−4−2)
山下杏也加;清水梨紗、熊谷紗希、市瀬菜々、鮫島彩;三浦成美、中島依美(72分 籾木結花)、杉田妃和、長谷川唯;岩渕真奈(91分 宝田沙織)、菅澤優衣香
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00951964-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190626-00951964-soccerk-000-1-view.jpg
6/26(水) 5:53配信
なでしこ、2大会ぶりの女王ならずベスト16敗退…試合終盤に痛恨のPK献上
FIFA女子ワールドカップ フランス2019の決勝トーナメント1回戦が26日に行われ、なでしこジャパン(日本女子代表)はオランダ女子代表と対戦した。
17分、オランダはコーナーキックを獲得すると、ニアに走り込んだリーケ・マルテンスが右足で合わせて先制点を奪った。
対するなでしこは43分、岩渕真奈のスルーパスに長谷川唯が抜け出すと、飛び出してきたGKをループシュートでかわして、同点ゴールをマークした。
後半に入ると一進一退の攻防が繰り広げられるも、互いにゴールは奪えないまま試合は終盤に突入。迎えた89分、シュートをブロックした際、熊谷紗希にハンドがあったとして、オランダにPKを献上。これをリーケ・マルテンスが決めてオランダが勝ち越した。
試合はこのまま1−2で終了。2年ぶりの世界女王を目指したなでしこの戦いはベスト16敗退という結果に終わった。
【スコア】
なでしこジャパン 1−2 オランダ女子代表
【得点者】
0−1 17分 リーケ・マルテンス(オランダ)
1−1 43分 長谷川唯(なでしこジャパン)
1−2 89分 リーケ・マルテンス(オランダ)
【スターティングメンバー】
なでしこジャパン(4−4−2)
山下杏也加;清水梨紗、熊谷紗希、市瀬菜々、鮫島彩;三浦成美、中島依美(72分 籾木結花)、杉田妃和、長谷川唯;岩渕真奈(91分 宝田沙織)、菅澤優衣香
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00951964-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190626-00951964-soccerk-000-1-view.jpg
※ハイライト動画
https://youtu.be/BeS5uOUBNFc
2: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:54:01.48 ID:C/4Pxa5l0.net
まあ決定機を決められなきゃこうなるよ
16: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:54:25.01 ID:M9/CgDyE0.net
内容は圧倒してたのにもったいない
25: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:54:34.82 ID:9P29EOB60.net
後半はゴール外しまくったな
5: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:54:07.49 ID:MKEf5ADF0.net
ハンドだったか?
66: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:55:21.66 ID:qRqF0It70.net

どう見てもハンドじゃないんだが
305: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:59:31.91 ID:MKEf5ADF0.net
>>66
腹に見えるけどなあ
腹に見えるけどなあ
597: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:06:29.55 ID:v2M5KDmy0.net
>>66
せめてvarチェックしてほしかった
明らかな誤審ではないので主審に権限があるとは思うけど
この状況で両手を後ろに組めというのも難しいなぁ
ジャッジリプレイでやってほしいわw
ハンド基準の変更
https://www.excite.co.jp/news/article/Gekisaka_268542-268542-fl/
また、手や腕が適切な位置にある場合、避けられない距離からの跳ね返りが当たった場合、転倒時の支え手に当たった場合など、『反則ではない』要件も明確に記された。
せめてvarチェックしてほしかった
明らかな誤審ではないので主審に権限があるとは思うけど
この状況で両手を後ろに組めというのも難しいなぁ
ジャッジリプレイでやってほしいわw
ハンド基準の変更
https://www.excite.co.jp/news/article/Gekisaka_268542-268542-fl/
また、手や腕が適切な位置にある場合、避けられない距離からの跳ね返りが当たった場合、転倒時の支え手に当たった場合など、『反則ではない』要件も明確に記された。
792: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:11:12.44 ID:ZSgTOEWK0.net
>>597
今は、ペナルティーエリア内は、体から腕が離れてる状態でシュートが当たれば
その時点でPKを取る運用だよ。
今は、ペナルティーエリア内は、体から腕が離れてる状態でシュートが当たれば
その時点でPKを取る運用だよ。
840: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:12:19.49 ID:N9qCn3ED0.net
>>792
だから今年からルール改定されたつってんだろ
だから今年からルール改定されたつってんだろ
74: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:55:28.90 ID:4zf0SbnP0.net
チャンスは日本の方が作ってたけど負けた
113: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:56:10.73 ID:TXtVp8W20.net
もっとボコられるかと思ってたけど
そうでもなかったな
チャンスも多かったし
そうでもなかったな
チャンスも多かったし
115: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:56:12.26 ID:g5epqlLU0.net
菅澤師匠すぎやろ
やっぱ田中いなかったのが痛かったんじゃね
やっぱ田中いなかったのが痛かったんじゃね
138: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:56:27.82 ID:sntOTFRf0.net
残念だったな
後半は押してた
後半は押してた
144: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:56:36.83 ID:YOxpVMOm0.net
杉田と三浦は良かったな
FWがダメすぎた
FWがダメすぎた
179: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:57:13.81 ID:sUtx9hkH0.net
何で90分に宝田なんだよ
362: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:00:46.63 ID:1PavuMMK0.net
>>179
熊上げてパワープレイしようとしたんだよ
熊上げてパワープレイしようとしたんだよ
215: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:57:42.06 ID:6FaEeOy+0.net
ハンドは微妙だな
腕にあたってるようにも見えなくはない
まあしゃあないわな
腕にあたってるようにも見えなくはない
まあしゃあないわな
228: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:57:58.95 ID:09MnQXsr0.net
決めきれないな
横山は延長用なのか?
PKは不運だったけど決定機を外しまくった結果だろうな
横山は延長用なのか?
PKは不運だったけど決定機を外しまくった結果だろうな
232: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:58:02.64 ID:VAprUuD/0.net
岩渕とか脚攣りまくってるのに
91分にやっと2人目交代で
そのまま交代枠を1人残すという狂った采配
91分にやっと2人目交代で
そのまま交代枠を1人残すという狂った采配
321: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:59:47.74 ID:iQJIyhh+0.net
>>232
決断が出来てなかったな
決断が出来てなかったな
343: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:00:12.90 ID:mKTwYSWE0.net
身体から腕が離れていたら故意じゃなくてもハンドという新ルールはわかるが
あのレベルを全部ハンド取ってたらPKだらけになる
あのレベルを全部ハンド取ってたらPKだらけになる
394: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:01:30.85 ID:tlfZnpi20.net
>>343
そういうルール運用だよ。今は。
イタリアも取られてる
そういうルール運用だよ。今は。
イタリアも取られてる
370: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:00:55.59 ID:HQ4rtMYz0.net
あの流れでハンド取られたらキツすぎる
避けようがないだろあんなもん
避けようがないだろあんなもん
273: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 05:58:54.08 ID:DIGYBKNV0.net

こりゃハンド取られちゃうか(´・ω・`)
※こちらのレスを追記しました
417: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:01:57.17 ID:fF8h+8kM0.net
>>273
どう見てもハンド
どう見てもハンド
785: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:11:03.96 ID:FyLKaMTN0.net
>>273
あたった瞬間がこれなら厳しい判定だね
あたった瞬間がこれなら厳しい判定だね
403: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:01:45.36 ID:I1dZoNLS0.net
菅沢って今回の大会点とったっけ???
458: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:02:51.47 ID:knHwUzG00.net
>>403
PKで取っただけ
流れでは取ってない
PKで取っただけ
流れでは取ってない
448: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:02:40.64 ID:gtAm7zn20.net
オランダの監督は後半立ち上がりからハイプレスかけてきて、
後半の終盤には選手交代を連発して90分で勝ちに来た
一方で日本の監督は後手後手
最後に慌てて岩渕下げたりさ
監督の差もかなり大きいよ
後半の終盤には選手交代を連発して90分で勝ちに来た
一方で日本の監督は後手後手
最後に慌てて岩渕下げたりさ
監督の差もかなり大きいよ
605: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:06:50.19 ID:N1QKNMux0.net
>>448
オランダがプレスで勝負かけにきたのは裏目になる所でもあったんだけどなあ。
あの後半30分付近の何本ものチャンスのどれかを日本が決められていれば。
オランダがプレスで勝負かけにきたのは裏目になる所でもあったんだけどなあ。
あの後半30分付近の何本ものチャンスのどれかを日本が決められていれば。
544: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:05:21.79 ID:vm/lo9Kx0.net
負けたけど日本の今大会ベストゲームだった
てか選り好みせずにストライカー連れてきておけよ
てか選り好みせずにストライカー連れてきておけよ
551: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:05:32.70 ID:Lai61Nl80.net
ブーイングが全てを物語ってる
日本が勝ち上がるべき試合だった
日本が勝ち上がるべき試合だった
576: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:06:03.37 ID:tp73dKVT0.net
決めるときに決めなければこうなるという
本当に何度も見たパターンだった
本当に何度も見たパターンだった
641: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:07:33.36 ID:Bjkq+nH90.net
1点目は前回アメリカにやられたのと同じパターンだった防げた失点
2点目のPKは熊谷は常に手を上げてるんだよクセなんだろうけど
これで2回目のハンドだから
誰かが手を後ろにって忠告しなきゃいけないことだった
2011はこういうことをひとつひとつつぶしていっての優勝だったはずなのにどこで途切れたんだ
2点目のPKは熊谷は常に手を上げてるんだよクセなんだろうけど
これで2回目のハンドだから
誰かが手を後ろにって忠告しなきゃいけないことだった
2011はこういうことをひとつひとつつぶしていっての優勝だったはずなのにどこで途切れたんだ
705: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:09:01.88 ID:804vxjvZ0.net
長谷川と籾木は良かった
最後は運がなかったな
お疲れさん来年また頑張ってくれ
最後は運がなかったな
お疲れさん来年また頑張ってくれ
714: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:09:10.40 ID:5VYCxKR70.net
つか、前半にも三浦の腕に当たったシーンあったけど、
彼女はちゃんと脇を締めてたね・・・。
後半最後の熊谷は・・・
彼女はちゃんと脇を締めてたね・・・。
後半最後の熊谷は・・・
723: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:09:26.60 ID:WDEV7C1k0.net
なんで後半押してる時間帯に横山入れなかったの
なんで岩渕が足つってんのに交代枠余らせたままなの
教えて高倉さん
なんで岩渕が足つってんのに交代枠余らせたままなの
教えて高倉さん
770: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:10:45.09 ID:Hk5SKTbs0.net
新ルールってあくまで「プレーとして自然な体制だとセーフ」ってだけの話だからな
熊谷のはアウトだろ
熊谷のはアウトだろ
778: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:10:54.43 ID:gxxX2Pq20.net
ビルドアップは女子ではレベル高い試合だった、何本かクロスバー叩いてたけど
決められないのが痛いな
岩淵は良かったしツートップは機能してた、後半20分程度で交代してもよかった
中島交代して右サイドからの攻めが出て来た、サイドも上がり攻撃としては良かった
正直3-0くらいで負けるかな?と思ったけど大儀見みたいなストライカー居ないとな
万能型のストライカー
決められないのが痛いな
岩淵は良かったしツートップは機能してた、後半20分程度で交代してもよかった
中島交代して右サイドからの攻めが出て来た、サイドも上がり攻撃としては良かった
正直3-0くらいで負けるかな?と思ったけど大儀見みたいなストライカー居ないとな
万能型のストライカー
856: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:12:48.42 ID:DRcAcxMI0.net
熊谷のは旧基準ならハンドだが、新基準ならハンドにならないはずだ。
あとロスタイムにあった、オランダPA内のボールの囲い込みはファールなはず。
あとロスタイムにあった、オランダPA内のボールの囲い込みはファールなはず。
977: 名無しさん@恐縮です 2019/06/26(水) 06:16:08.76 ID:JFSjsB1v0.net
お疲れ様でした。
次、頑張れ!
次、頑張れ!
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11978
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1561474401/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1561474401/
851: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:54:25.71 ID:Xet4OaLr0.net
後半良いサッカーしてたのになぁ
ありがちではあるけど
ありがちではあるけど
859: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:54:36.50 ID:XvcXAs170.net
アメリカもだけどPKで勝敗決まる試合ばっかでなんだかなー
869: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:55:00.38 ID:SDWhTPDw0.net
決定機に決めとかないとこうなるよね〜って典型的な試合だったな〜
後半オランダのいい形なんてほとんど無かったのに
後半オランダのいい形なんてほとんど無かったのに
870: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:55:02.15 ID:LE8PA1TP0.net
PKにつながる右からクロスが上がる前に
タッチライン出てるのを鮫島は手を挙げてアピールしてたのに
タッチライン出てるのを鮫島は手を挙げてアピールしてたのに
932: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:00:19.82 ID:YOAjknc2a.net
>>870
やっぱあれ出てたよな
ああいうプレーだとVARも使えないからなぁ
やっぱあれ出てたよな
ああいうプレーだとVARも使えないからなぁ
884: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:56:16.87 ID:owqRad9X0.net
杉田がむっちゃ良かった
この代表は長谷川じゃなくて杉田のチームだなあと
あと、まあやっぱり田中美南がいればね・・・
この代表は長谷川じゃなくて杉田のチームだなあと
あと、まあやっぱり田中美南がいればね・・・
889: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:56:36.78 ID:yKPVe/P70.net
熊谷は頑張ってたから悲しいな
913: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:58:25.24 ID:FH5wNMp/0.net
岩渕が足止まって消え気味だったのに放置。
脚つってからも交代まで無駄に時間がかかる。
そしてその間に相手は次々交代入れて最後の攻勢。
で、失点。監督の状況判断が勝敗を分けたな。
脚つってからも交代まで無駄に時間がかかる。
そしてその間に相手は次々交代入れて最後の攻勢。
で、失点。監督の状況判断が勝敗を分けたな。
926: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:59:57.38 ID:fPVLvyvT0.net
今日は絶不調だった中島を見切ってさっさと籾木に替えなかったことと、終始動きの鈍い菅澤を最後まで引っ張ったことは謎
采配ミスはずっと言われてたが、このオランダに負けるとは思わなかった
采配ミスはずっと言われてたが、このオランダに負けるとは思わなかった
933: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:00:34.15 ID:5l//TRfC0.net
>>926
籾木入って効いていただけに余計な
籾木入って効いていただけに余計な
927: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:59:58.74 ID:owqRad9X0.net
岩渕が下がって受けてボール運んでたから、ああいう動きできる選手があんまりいない以上岩渕外しにくいのはわかる
長谷川トップ下にするかなとはちょっと思ったけど
長谷川トップ下にするかなとはちょっと思ったけど
962: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:03:23.78 ID:sPgpCfOt0.net
阪口と宇津木は何のためにメンバーに入れたんだ?
969: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:03:59.19 ID:DXJ/xhLEa.net
2トップの交代どうするのが正解だったんだろ
横山宝田小林のどれかとなると…
横山宝田小林のどれかとなると…
991: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:05:44.73 ID:FH5wNMp/0.net
>>969
スピードも高さも日本人にしては有る宝田で良かったんじゃね?
スピードも高さも日本人にしては有る宝田で良かったんじゃね?
990: U-名無しさん 2019/06/26(水) 06:05:38.96 ID:DXJ/xhLEa.net
疲れた岩渕>横山って判断だったんだろうな
862: U-名無しさん 2019/06/26(水) 05:54:40.51 ID:owqRad9X0.net
いい試合してたから残念だったなー
後半相手のチャンスほぼあれだけだったのに
後半相手のチャンスほぼあれだけだったのに
女子サッカーの最新記事
- INAC神戸、衝撃!なでしこDF鮫島彩、DF仲田歩夢、GKスタンボー華の主力..
- 元女子日本代表FW永里優季、来季米女子参入の新規クラブに加入決定!9月に神奈..
- サッカー女子プロリーグ「WEリーグ」に参入する11チームが決まる 現なでしこ..
- 元日本女子代表FW永里優季、男子チームに期限付き移籍!神奈川県2部で兄と共演..
- 元日本女子代表FW丸山桂里奈さん(37)、元日本代表GK本並健治氏(56)と..
- 熊谷紗希、女子CL決勝でスーパー決勝ゴール!リヨンがヴォルフスブルク下し女子..
- 2023年女子W杯、豪州とニュージーランドの共同開催に決定!
- 日本サッカー協会、23年女子W杯の日本招致を撤退…財政負担重く(関連まとめ)..
- 2023年サッカー女子W杯招致評価、日本は2番目の評価…「豪州&ニュージーラ..
- 日本初の女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」発足!21年の秋スタート 最低年..
- 日本女子代表MF籾木結花、米国OLレインに完全移籍!日テレベレーザが公式発表..
- スペイン2部オビエドGK福村香奈絵「出て行け!コロナと叫ばれて」外出禁止令緩..
注目サイトの最新記事