2019年09月20日
【速報】J1名古屋、風間八宏監督を解任!21日に正式発表の見込み!後任は元鳥栖監督フィッカデンティ氏が濃厚(関連まとめ)
【サッカー】<名古屋グランパス>風間八宏監督を解任!後任はフィッカデンティ氏が濃厚...
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568984860/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568984860/

1: Egg ★ 2019/09/20(金) 22:07:40.59 ID:/RlezmAy9.net
名古屋の風間八宏監督(57)が解任されたことが20日、分かった。後任はFC東京や鳥栖を率いたマッシモ・フィッカデンティ氏(51)の就任が濃厚。21日に行われるファン感謝デーで正式発表される見込みだ。
関係者によると、20日の練習試合後に風間監督の解任が決定。風間監督は選手やスタッフにも挨拶を済ませたという。
最近15試合で1勝5分け9敗、11位ながらJ2降格圏16位の鳥栖とは勝ち点4差。2年連続でJ1残留争いに巻き込まれている。フィッカデンティ氏はイタリア人らしく守備の構築に長けた戦術家で有名。リーグワースト5位の40失点を喫している守備陣の立て直しには打って付けの人物だ。とはいえ、目指す攻撃サッカーからは180度違った方針転換。指揮官だけではなく、クラブ強化部の責任も問われる。
9/20(金) 22:01配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000214-spnannex-socc
関係者によると、20日の練習試合後に風間監督の解任が決定。風間監督は選手やスタッフにも挨拶を済ませたという。
最近15試合で1勝5分け9敗、11位ながらJ2降格圏16位の鳥栖とは勝ち点4差。2年連続でJ1残留争いに巻き込まれている。フィッカデンティ氏はイタリア人らしく守備の構築に長けた戦術家で有名。リーグワースト5位の40失点を喫している守備陣の立て直しには打って付けの人物だ。とはいえ、目指す攻撃サッカーからは180度違った方針転換。指揮官だけではなく、クラブ強化部の責任も問われる。
9/20(金) 22:01配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000214-spnannex-socc
17: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:10:12.12 ID:OZn8l11D0.net
えええええええええええええええええええええええ
10: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:09:25.14 ID:sixlQN7R0.net
フォッカデンティって…風間より良くなるとは思えないんだけど
68: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:14:43.79 ID:RR34Y1bZ0.net
>>10
内容はつまらなくなるだろうが、机上の空論にこだわって攻撃しかない風間よりは残留の可能性は高いかも
0−0のドローでも勝ち点1は入る
内容はつまらなくなるだろうが、机上の空論にこだわって攻撃しかない風間よりは残留の可能性は高いかも
0−0のドローでも勝ち点1は入る
13: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:09:45.42 ID:3Kt/FmRk0.net
革命失敗に終わる
14: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:09:56.57 ID:qjbbAl270.net
嘘だろ…
18: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:10:13.86 ID:/REB8SfA0.net
フィッカデンティwww
真逆のサッカーやんけwwwww
真逆のサッカーやんけwwwww
21: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:10:23.33 ID:mbxrBd0g0.net
なんだこの真逆人事
攻撃がダメならカテナチオってか
攻撃がダメならカテナチオってか
25: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:10:47.66 ID:qMtLR1ag0.net
なんか序盤はめちゃくちゃ調子良かったのにね
一体何がどうなってしまったのか
一体何がどうなってしまったのか
28: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:10:58.87 ID:ffYKlrr/0.net
風間からフィッカーは内容が違すぎるわwww
35: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:11:59.46 ID:dzuMRi5N0.net
ガチガチの守備から縦ポンでジョー頼み。
確かに勝てそうではある。
確かに勝てそうではある。
39: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:12:08.85 ID:vUYQO8GQ0.net
真逆のサッカーする監督連れてくるとか
方向性がないクラブは結局ダメなんだよな
方向性がないクラブは結局ダメなんだよな
44: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:12:32.85 ID:cujgM9sB0.net
名古屋って調子いいんじゃないのと思ったら11位なのか
でも9位以下はどこが落ちてもおかしくないな
でも9位以下はどこが落ちてもおかしくないな
45: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:12:36.79 ID:BvGL85Oz0.net
後任はJ1監督経験ある外国人
ベンゲルだと思ってたのにw
ベンゲルだと思ってたのにw
56: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:13:53.31 ID:BfF5cEhC0.net
攻撃型の監督の後守備型の監督を置くと両方の調和がとれてチームが強くなることは結構ある話
守備型の監督の後攻撃型の監督にすると良かったはずの守備が崩壊して攻撃もたいしたことないとなりがちだけど
守備型の監督の後攻撃型の監督にすると良かったはずの守備が崩壊して攻撃もたいしたことないとなりがちだけど
66: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:14:35.35 ID:u1e7AV9v0.net
>>56
広島がそうだったな
広島がそうだったな
60: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:14:16.09 ID:cyWecqGP0.net
11位って悪い順位じゃないのになぜ今?
161: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:22:23.68 ID:3pYHMSv30.net
>>60
現時点、
9位神戸勝点32
から
15位浦和勝点31
と下位がダンゴ状態
入替戦になる
16位が現在、鳥栖で勝点27
何が起こるかわからない
現時点、
9位神戸勝点32
から
15位浦和勝点31
と下位がダンゴ状態
入替戦になる
16位が現在、鳥栖で勝点27
何が起こるかわからない
67: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:14:37.02 ID:UfgLkast0.net
風間来てからあんだけ選手獲って総入れ替え状態にしたのに辞めさせちゃうの
クラブ幹部の責任も大きいな
そして風間からフィッカデンティの振り幅
クラブ幹部の責任も大きいな
そして風間からフィッカデンティの振り幅
74: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:14:59.61 ID:vP7LK9Sl0.net
ガンガン行こうぜ
↓
命大事に
↓
命大事に
82: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:15:52.14 ID:K6o/vo010.net
>>74
むしろめいれいさせろ
むしろめいれいさせろ
78: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:15:40.55 ID:ioXqa4k90.net
風間になって客増えてたし、降格しなけりゃ別にいいと思うがな
83: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:15:56.30 ID:4ACZNcKq0.net
最近じゃ言うほど点も取れてなかったしな
ただ守備が弱いだけで攻撃の怖さもない雑魚に成り下がってた
ただ守備が弱いだけで攻撃の怖さもない雑魚に成り下がってた
84: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:15:59.91 ID:WTMqT/mB0.net
シーズン始めは勝ってなかったか?
何があったんだ
何があったんだ
97: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:17:17.60 ID:D4u9kKDP0.net
>>84
風間になってから、補強して連勝するがすぐ失速を繰り返してる
で今回は夏場に大きな補強が無かった
風間になってから、補強して連勝するがすぐ失速を繰り返してる
で今回は夏場に大きな補強が無かった
132: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:20:08.12 ID:2iFb5xfB0.net
>>97
大分サポだが小林貰えてラッキーだった
相馬を鹿島に出しちゃうし、なに考えてんだろうな
大分サポだが小林貰えてラッキーだった
相馬を鹿島に出しちゃうし、なに考えてんだろうな
208: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:26:00.58 ID:oTdM7Iib0.net
>>132
小林裕紀はあのネットを相方に7連勝に貢献した男だからな
大分でも活躍してくれると願ってるよ
小林裕紀はあのネットを相方に7連勝に貢献した男だからな
大分でも活躍してくれると願ってるよ
95: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:17:04.83 ID:BfF5cEhC0.net
攻撃は結局選手の質と運に頼るところが大きい
守備は間違っていない取り組みが継続されるほど伸びる
守備は間違っていない取り組みが継続されるほど伸びる
108: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:18:01.17 ID:bghIjZvS0.net
普通の監督がジョーを使ったら無双すると思う
パトリックみたいにファーで競るだけで勝ちまくる
パトリックみたいにファーで競るだけで勝ちまくる
139: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:20:41.23 ID:ATXS42O30.net
>>108
あれ普通なら30ゴールするもんな
あれ普通なら30ゴールするもんな
124: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:19:29.33 ID:UtGcX8400.net
フィッカの堅実で合理的なスタイルは「名古屋」には合ってる
今のグランパスに合うかは知らん
今のグランパスに合うかは知らん
131: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:20:03.94 ID:fXZXjJ8o0.net
名古屋は米本が怪我してからザルになった
148: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:21:41.04 ID:M7tTMntx0.net
何か数節前から監督のコメントで
解任されるんじゃないかって雰囲気が漂ってたよな
解任されるんじゃないかって雰囲気が漂ってたよな
159: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:22:20.05 ID:vPaiZXgI0.net
ジョー前田シャビだけ攻めて後は全員ガッツリ守れって方針だからきっついぞ多分
168: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:23:01.32 ID:vMF/n8zC0.net
イタリア人ならザッケローニ呼んで来いよ
200: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:25:22.71 ID:BFU+lIjM0.net
>>168
それw
それw
173: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:23:17.73 ID:9+3oz7It0.net
ファン感で発表www
222: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:28:30.50 ID:3pYHMSv30.net
>>173
晒し上げにもほどがあるw
晒し上げにもほどがあるw
176: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:23:22.93 ID:GSnR7yx+0.net
ラグビー見てる間にびっくりだ
188: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:24:23.61 ID:dth92k9C0.net
正直何人かオフで出ていくんじゃねえか?
どういう基準で選んだら真逆のフィッカデンティが出てくるんだよ
どういう基準で選んだら真逆のフィッカデンティが出てくるんだよ
211: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:26:37.37 ID:gOMYLlEl0.net
>>188
守備のテコ入れって意味での人選なんじゃないの
ポゼッションやパスだけでなく現代のインテンシティを重要視してJFAがハリル選んだのと同じ
守備のテコ入れって意味での人選なんじゃないの
ポゼッションやパスだけでなく現代のインテンシティを重要視してJFAがハリル選んだのと同じ
196: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:25:04.28 ID:Bv3nTplH0.net
守備ほんとひどかったもんな
202: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:25:40.13 ID:n+/vi6910.net
清水戦直後は後任が決まってなかったのだろう
フィツカデンティとの契約が煮詰まったのが今日だったので発表した
フィツカデンティとの契約が煮詰まったのが今日だったので発表した
203: 名無しさん@恐縮です 2019/09/20(金) 22:25:41.53 ID:A61pn4050.net
公式出てない
まだ信じない
まだ信じない
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2259◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1568814452/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1568814452/
256: U-名無しさん 2019/09/20(金) 21:51:03.82 ID:f5ZoiCdZ0.net
風間解任だって
259: U-名無しさん 2019/09/20(金) 21:52:26.78 ID:bJwGrlF50.net
今ニュースで解任ってやってたじゃん
260: U-名無しさん 2019/09/20(金) 21:52:28.16 ID:Zxha0Gv70.net
【速報】風間解任!!
269: U-名無しさん 2019/09/20(金) 21:54:29.92 ID:9/GYW+1A0.net
後任はJリーグ経験のある外国人を中心に選ぶ
だってよ
だってよ
284: U-名無しさん 2019/09/20(金) 21:58:19.00 ID:8OpNJDZJ0.net
結局ここで切るんだからうちのフロントは変わらんなぁ
295: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:00:17.81 ID:Yuqykm3Q0.net
TVつけてたら唐突に解任ニュースきたああw
ヤッターと声が出たw
ヤッターと声が出たw
302: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:01:04.51 ID:q69ryfo00.net
しかしまだ公式じゃないから油断できん
304: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:01:12.71 ID:/NFcHI5O0.net
うれしいけど相馬出す前に決断してほしかった
308: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:02:49.43 ID:usWQHAjA0.net
名古屋 風間八宏監督を解任 フィッカデンティ氏が後任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000214-spnannex-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00000214-spnannex-socc
324: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:04:51.40 ID:q69ryfo00.net
>>308
真逆すぎるww
真逆すぎるww
313: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:03:11.96 ID:3CH0MHYX0.net
ただ路線的には沿ってほしい気もあるw
316: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:03:44.60 ID:riGeckAG0.net
なにげに瓦斯時代のフィッカデンティは結構好きだった
325: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:04:59.23 ID:DJB3ke6L0.net
で、後任マッシモかよ。
風間サッカー全否定だなw
風間サッカー全否定だなw
329: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:05:46.24 ID:3CH0MHYX0.net
せめて路線は継続しろよw
方向性は悪くなくて風間が極端なだけだったんだからさ
方向性は悪くなくて風間が極端なだけだったんだからさ
339: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:06:49.97 ID:ayp14qzn0.net
いやー幾ら失点癖が治らんからと180度方向転換はどうよ?
神戸みたいにシステム変更や戦術理解をうまく組み合わせて
攻撃サッカーを機能させれる監督呼ばんでどうすんねん。
まさかマッシモ呼んで今期の繋ぎ頼む訳じゃないだろし。
神戸みたいにシステム変更や戦術理解をうまく組み合わせて
攻撃サッカーを機能させれる監督呼ばんでどうすんねん。
まさかマッシモ呼んで今期の繋ぎ頼む訳じゃないだろし。
344: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:07:19.26 ID:sC+svbeI0.net
切るのは大賛成だがここでフィッカは逆行だな、中心は大森か?
353: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:08:29.00 ID:9Va3pqbrr.net
宮原や中谷らのこと考えると、
フィッカデンティもありかなーと
フィッカデンティもありかなーと
362: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:09:49.17 ID:CAe7Su3Z0.net
ふりだしに戻った感じだなぁ。
一貫性がない監督人事。
一貫性がない監督人事。
364: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:10:01.92 ID:e2Mw72AM0.net
真面目な話ピクシー呼び戻すのが一番だと思うんだけど
なんでそれやらないの?
なんでそれやらないの?
559: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:39:06.74 ID:IKOoy+pA0.net
>>364
・ 中国で5億もらってて監督の実績もまずまず。ってことはこれ以上の額を払うのは困難
・ ピクシー派のフロント陣が降格のときに一掃された(いわゆる派閥争い)
・ 中国で5億もらってて監督の実績もまずまず。ってことはこれ以上の額を払うのは困難
・ ピクシー派のフロント陣が降格のときに一掃された(いわゆる派閥争い)
370: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:11:06.21 ID:IKmy2VHy0.net
マッシモは攻めれる余裕がある時すら自陣から選手を出さないから選ぶべき人材ではないな
スペインで探して欲しかった
スペインで探して欲しかった
381: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:12:18.26 ID:mAxHfpvrd.net
いやー、解任ないと思ってたからびっくりした
名古屋始まったな
名古屋始まったな
389: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:14:19.89 ID:q69ryfo00.net
フィッカデンティに関してはスポニチの憶測っぽいな
398: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:15:44.28 ID:iDtB/XYl0.net
>>389
ほんとだな。中スポとかだとまだ名前があがってるって段階だわ。
スポニチほど決定的ではない
てか前もスポニチは風間解任記事でフィッカデンティの名前あげてたし、その名残かな
ほんとだな。中スポとかだとまだ名前があがってるって段階だわ。
スポニチほど決定的ではない
てか前もスポニチは風間解任記事でフィッカデンティの名前あげてたし、その名残かな
396: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:15:34.58 ID:riGeckAG0.net
「30秒で子どもの未来は変わる!勝手に才能が伸びる風間式育成メソッド」出版記念 風間 八宏監督トークイベント開催
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2019/090630-2.php

どーすんのよこれ
400: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:15:59.93 ID:645x1jbC0.net
>>396
wwwww
wwwww
429: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:19:52.59 ID:no13c2Mz0.net
>>396
そういえば小倉の時もイベント出演決まってたけど
解任で飛んだことを思い出した
そういえば小倉の時もイベント出演決まってたけど
解任で飛んだことを思い出した
399: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:15:49.58 ID:8OpNJDZJ0.net
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201909/CK2019092002100081.html
>後任には2014年からFC東京を2年間、16年から鳥栖を3年間にわたり指揮したイタリア人マッシモ・フィッカデンティさん(51)らの名前が挙がっている。
中日にも来てた
>後任には2014年からFC東京を2年間、16年から鳥栖を3年間にわたり指揮したイタリア人マッシモ・フィッカデンティさん(51)らの名前が挙がっている。
中日にも来てた
420: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:18:44.35 ID:no13c2Mz0.net
>>399
「ら」に期待
「ら」に期待
413: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:17:55.48 ID:ZSS+kKdV0.net
逆転でザックこい
416: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:18:10.12 ID:iDtB/XYl0.net
風間をここまで引っ張ったのに堪え性ないって...
428: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:19:51.03 ID:mHetXQmf0.net
マッシモ・フィッカデンティ就任、大賛成
イタリアのウノゼロの堅守のチーム作りをしてほしい
イタリアのウノゼロの堅守のチーム作りをしてほしい
485: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:28:41.42 ID:/NFcHI5O0.net
>>428
マッシモはウノゼロというよりゼロゼロだぞ・・・
マッシモはウノゼロというよりゼロゼロだぞ・・・
433: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:20:15.57 ID:645x1jbC0.net
関係者によると、20日の練習試合後に風間監督の解任が決定。風間監督は選手やスタッフにも挨拶を済ませたという。
練習試合の内容結果が悪かったのかな?w
練習試合の内容結果が悪かったのかな?w
450: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:24:02.91 ID:MpKgz51u0.net
>>433
明日監督発表なら結果関係なく解任だったと思う
明日監督発表なら結果関係なく解任だったと思う
449: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:23:53.28 ID:DdFK8a4md.net
十分我慢はしたほうだと思うけど後任選びは焦らないでほしいな
一貫性がないと言われても仕方ない
一貫性がないと言われても仕方ない
454: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:24:33.04 ID:aD0nqEwS0.net
風間解任のツィート見てびっくりした
まさか今日とわ
まさか今日とわ
455: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:24:35.58 ID:mHetXQmf0.net
鳥栖の指導日となった1月16日、フィッカデンティ監督は開口一番
「まずは守備から」と語り始めた。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201605120003-spnavi
「まずは守備から」
「まずは守備から」と語り始めた。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201605120003-spnavi
「まずは守備から」
498: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:30:26.62 ID:IO/G2+rh0.net
フリーで残ってるのだとフィッカはマシンなほう
ただ来季も続投かは慎重に考えたほうがいい
ただ来季も続投かは慎重に考えたほうがいい
505: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:31:24.17 ID:5il4b0Z20.net
攻守一体だよ。
良い攻撃は良い守備から生まれる。
現代サッカーで別々に考えるとかあり得ないから。
良い攻撃は良い守備から生まれる。
現代サッカーで別々に考えるとかあり得ないから。
510: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:32:08.05 ID:ehuXZAnC0.net
風間解任→わかる
フィッカデンティ→わからない
永遠にこのクラブは「確固たるビジョン」や「継続性」とは無縁なんだなと悲しくなる
フィッカデンティ→わからない
永遠にこのクラブは「確固たるビジョン」や「継続性」とは無縁なんだなと悲しくなる
536: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:35:44.69 ID:ayp14qzn0.net
まぁ今のウチの面子なら守備的サッカー裏抜けサッカーだろうとハマる選手は居ると思う。
ただボランチ問題だけはどう解決させるのか。
米本が累積ないし怪我再発でアウトになった時にネットの穴は守備的なシステム構築したところで変わらんやろ。
ただボランチ問題だけはどう解決させるのか。
米本が累積ないし怪我再発でアウトになった時にネットの穴は守備的なシステム構築したところで変わらんやろ。
561: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:39:12.34 ID:nyY3Cy0e0.net
>>536
普通の監督なら宮原ボランチに使うと思うわ。
普通の監督なら宮原ボランチに使うと思うわ。
541: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:36:28.97 ID:wOZTgxHTa.net
ファン感前に解任かよ
急展開でワロタ
急展開でワロタ
552: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:38:07.87 ID:645x1jbC0.net
相馬がいたら良かったのになー
557: U-名無しさん 2019/09/20(金) 22:38:38.34 ID:h73XvnLi0.net
正直解任は意外だったわ
フロント舐めてたな
降格が現実的だという自覚がチームあったことを喜ばしく思う
フロント舐めてたな
降格が現実的だという自覚がチームあったことを喜ばしく思う
Jリーグの最新記事
- 大宮FW大前元紀、今季限りで退団 18年は4季ぶり日本人J2得点王に輝く(関..
- 柏レイソル、FW呉屋大翔を獲得へ!今季はG大阪から長崎にレンタル移籍 J2日..
- ヴィッセル神戸、FWウェリントンが契約満了で退団…今季公式戦10ゴール「心か..
- 【小ネタ】中村俊社長、DAZNのJリーグ視聴トラブルを謝罪
- C大阪、大熊清チーム統括部長が退任 後任はOB梶野智氏が復帰の見込み(関連ま..
- 松本・反町監督、J2降格で退任を示唆「現場が責任を取るのは当然」(関連まとめ..
- イニエスタ、9月に骨折していた(関連まとめ)
- 【速報】元日本代表DF秋田豊氏、J3グルージャ盛岡の新監督に就任!過去に京都..
- 横浜FM、15年ぶりJ1優勝へ!Jリーグ最多の観客数決戦に チケット6万40..
- 札幌チャナティップ、来季の残留明言「なんでみんな移籍するって思うの?」「来年..
- INAC神戸、ゲルト・エンゲルス氏が来季監督に就任へ!過去に横浜F、京都、浦..
- ジュビロ磐田、フベロ監督の来季続投を発表!J2降格も就任後10戦4勝で復活の..
注目サイトの最新記事