バルセロナ、スアレス絶妙2ゴールでインテルに2-1逆転勝利!復帰のメッシがドリブル突破から決勝弾アシスト CL第2節(関連まとめ)
バルセロナがインテルに逆転勝利!前半圧倒されるも見事な修正力からL・スアレス2発でひっくり返す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00010007-goal-socc

2日のチャンピオンズリーグ・グループF第2節、カンプ・ノウでのバルセロナ対インテルは2-1でバルセロナの勝利に終わった。
インテルが最後にセリエAを制したのは? モウリーニョが率いたイタリア史上初の三冠チームを回顧
先週末のヘタフェ戦(2-0)で今季アウェー初勝利、初完封を果たしたバルセロナ。パフォーマンスが徐々に上向いていることを証明したかったが、セリエAで6戦全勝というコンテ監督率いるインテルは、たとえルカクが欠場しようとも伊達ではなかった。イタリアの雄が先制点を叩き込んだのは、試合開始からわずか2分後のこと。ピケの不用意な飛び出しからフリーとなったラウタロが最終ラインを突破してペナルティーエリア内に侵入し、態勢を崩しながらボールを枠内に押し込んている。
ビハインドを負ったバルセロナは負傷明けのメッシ、中盤のブスケッツ、アルトゥール、フレンキー・デ・ヨングが攻撃を組み立てながらゴールをうかがうも、3-5-2を駆使するインテルの堅守を容易には崩せず、逆に仕掛けられる速攻から幾度も失点の危機に陥った。37分にはラウタロにヘディングシュートを放たれるも、これはテア・シュテーゲンが超反応を見せて片手で弾き、何とか事なきを得た。その後もバルセロナは攻撃では手応えを得られず、守備では速攻に手を焼き続け、0-1以上の差をつけられたような感覚で前半を終える。
バルベルデ監督は51分に最初の交代カードを切り、ブスケッツを下げることを決断。その代わりにアルトゥーロ・ビダルを投入した。これで中盤はF・デ・ヨング&アルトゥールの2ボランチ、その前にビダルが配置される形となり、システムは4-3-3から4-2-3-1に変化している。
これで攻守のバランスが若干安定したバルセロナは、58分に同点弾を獲得。ペナルティーエリア手前右のビダルが手前左のルイス・スアレスに浮き球を送ると、ウルグアイ代表FWが迫力満点の右足ボレーによってネットを揺らした。
スコアをタイに戻したバルセロナは、その後も前半とは打って変わって優勢に試合を進めていく。ビダルを加えた前線からのプレッシングは強度が高く、さらにF・デ・ヨング&アルトゥールの2ボランチが後方での厚みある守備(ビダルもしっかりと戻る)と、安定したビルドアップを行うことに貢献していた。見事な修正力を披露したバルベルデ監督は65分に2人目の選手交代を敢行し、今度はグリーズマンとの交代でデンベレをピッチに立たせた。
しかし、その後のバルセロナは勢いを増すことなく、ガリアルディーニ、ダンブロージオを投入したインテルを前に決定機を生み出すには至らない。そのまま時間は経過していったが、84分についにカンプ・ノウが新たな歓喜の瞬間、最高潮の瞬間を迎えた。メッシがそのプレッシャーをかけるようなドリブルでペナルティーエリア手前右までボールを持ち込み中央のL・スアレスに横パス。巧みなファーストタッチでエリア内に侵入したウルグアイ代表FWが、左足でこの試合2点目を決めた。
試合は、そのまま2-1で終了のホイッスルが吹かれた。。今季CL初勝利のバルセロナは勝ち点を4として、同ポイントの首位ボルシア・ドルトムントに次ぎ2位に位置。勝ち点1のインテルは最下位に沈んでいる。
■試合結果
バルセロナ 2-1 インテル
■得点者
バルセロナ:ルイス・スアレス(58分、84分)
インテル:ラウタロ(2分)
【サッカー】UEFA-CL第2節 リバプール×ザルツブルク、ゲンク×ナポリ、バルセロナ×インテル、バレンシア×アヤックス
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570050219/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00010007-goal-socc

2日のチャンピオンズリーグ・グループF第2節、カンプ・ノウでのバルセロナ対インテルは2-1でバルセロナの勝利に終わった。
インテルが最後にセリエAを制したのは? モウリーニョが率いたイタリア史上初の三冠チームを回顧
先週末のヘタフェ戦(2-0)で今季アウェー初勝利、初完封を果たしたバルセロナ。パフォーマンスが徐々に上向いていることを証明したかったが、セリエAで6戦全勝というコンテ監督率いるインテルは、たとえルカクが欠場しようとも伊達ではなかった。イタリアの雄が先制点を叩き込んだのは、試合開始からわずか2分後のこと。ピケの不用意な飛び出しからフリーとなったラウタロが最終ラインを突破してペナルティーエリア内に侵入し、態勢を崩しながらボールを枠内に押し込んている。
ビハインドを負ったバルセロナは負傷明けのメッシ、中盤のブスケッツ、アルトゥール、フレンキー・デ・ヨングが攻撃を組み立てながらゴールをうかがうも、3-5-2を駆使するインテルの堅守を容易には崩せず、逆に仕掛けられる速攻から幾度も失点の危機に陥った。37分にはラウタロにヘディングシュートを放たれるも、これはテア・シュテーゲンが超反応を見せて片手で弾き、何とか事なきを得た。その後もバルセロナは攻撃では手応えを得られず、守備では速攻に手を焼き続け、0-1以上の差をつけられたような感覚で前半を終える。
バルベルデ監督は51分に最初の交代カードを切り、ブスケッツを下げることを決断。その代わりにアルトゥーロ・ビダルを投入した。これで中盤はF・デ・ヨング&アルトゥールの2ボランチ、その前にビダルが配置される形となり、システムは4-3-3から4-2-3-1に変化している。
これで攻守のバランスが若干安定したバルセロナは、58分に同点弾を獲得。ペナルティーエリア手前右のビダルが手前左のルイス・スアレスに浮き球を送ると、ウルグアイ代表FWが迫力満点の右足ボレーによってネットを揺らした。
スコアをタイに戻したバルセロナは、その後も前半とは打って変わって優勢に試合を進めていく。ビダルを加えた前線からのプレッシングは強度が高く、さらにF・デ・ヨング&アルトゥールの2ボランチが後方での厚みある守備(ビダルもしっかりと戻る)と、安定したビルドアップを行うことに貢献していた。見事な修正力を披露したバルベルデ監督は65分に2人目の選手交代を敢行し、今度はグリーズマンとの交代でデンベレをピッチに立たせた。
しかし、その後のバルセロナは勢いを増すことなく、ガリアルディーニ、ダンブロージオを投入したインテルを前に決定機を生み出すには至らない。そのまま時間は経過していったが、84分についにカンプ・ノウが新たな歓喜の瞬間、最高潮の瞬間を迎えた。メッシがそのプレッシャーをかけるようなドリブルでペナルティーエリア手前右までボールを持ち込み中央のL・スアレスに横パス。巧みなファーストタッチでエリア内に侵入したウルグアイ代表FWが、左足でこの試合2点目を決めた。
試合は、そのまま2-1で終了のホイッスルが吹かれた。。今季CL初勝利のバルセロナは勝ち点を4として、同ポイントの首位ボルシア・ドルトムントに次ぎ2位に位置。勝ち点1のインテルは最下位に沈んでいる。
■試合結果
バルセロナ 2-1 インテル
■得点者
バルセロナ:ルイス・スアレス(58分、84分)
インテル:ラウタロ(2分)
【サッカー】UEFA-CL第2節 リバプール×ザルツブルク、ゲンク×ナポリ、バルセロナ×インテル、バレンシア×アヤックス
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1570050219/
2: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:04:09.62 ID:/GJqo20/0.net
スアレスのボレーは現状でも世界最高だな
2点目も上手かった
2点目も上手かった
5: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:04:25.72 ID:gAuFFhgt0.net
夢見させて貰ったよ、インテルさん
6: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:04:25.95 ID:ZLweOUu50.net
調子あがってなくてもメッシスアレスはスーパーなプレーするな
10: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:04:48.50 ID:/GJqo20/0.net
インテルは今年間違いなくクオリティ上がってるからちょっと勿体無かったな
入ったグループが悪かった
入ったグループが悪かった
20: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:05:10.36 ID:jdBrTMde0.net
スアレスが神だった
メッシも普通にスゲー上手いが
インテルは、審判にぶち切れていいとは思う
公平な審判だったら勝てたとは言わないが、いくらなんでも審判がバルサ寄りすぎる
メッシも普通にスゲー上手いが
インテルは、審判にぶち切れていいとは思う
公平な審判だったら勝てたとは言わないが、いくらなんでも審判がバルサ寄りすぎる
30: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:05:49.71 ID:ql6Wb2Uu0.net
バルサ心配だわ
スアレスの無慈悲が出たからよかったけど、戦術的には負けてるわコンテ凄い
ビダルで空気は変わったかな、トップ下っぽく使った?
スアレスの無慈悲が出たからよかったけど、戦術的には負けてるわコンテ凄い
ビダルで空気は変わったかな、トップ下っぽく使った?
181: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:19:43.08 ID:5t4MZF9q0.net
>>30
戦術的に負けてたのは前半だけだろ
ビダル投入してバルサが中盤の底2枚にしてからはカウンター完封され攻撃の手段なにも繰り出せず逆転負け
結局負けてんだから戦術で負けだよ
前半に何度かあったチャンスを決め切れてれば違ったとは思うが
戦術的に負けてたのは前半だけだろ
ビダル投入してバルサが中盤の底2枚にしてからはカウンター完封され攻撃の手段なにも繰り出せず逆転負け
結局負けてんだから戦術で負けだよ
前半に何度かあったチャンスを決め切れてれば違ったとは思うが
79: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:09:23.56 ID:80uNtwoC0.net
結局メッシと合うのスアレスなんだよな
113: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:12:23.76 ID:jk4TQF4U0.net
メッシ全然本調子じゃないのに2点目のドリブルのキレ相変わらずやべえな
つかメッシ一人に注意イキ過ぎ
つかメッシ一人に注意イキ過ぎ
172: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:18:56.55 ID:5PHYJ8Q50.net
メッシとスアレスのプレーを見て、今シーズンはずっとお預けを食らってたんだなと思った
213: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:23:10.36 ID:H5k60n3T0.net
ほぼメッシだけどなスアレス2点目
Architect = Messi, Finisher = Suarez #BarcaInter pic.twitter.com/aCRROfTxPk
— Man-G (@MolefiMokoatle) October 2, 2019
240: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:26:38.57 ID:aDikRiPT0.net
>>213
かといって1人振り切ってるからごっつぁんでも無いな
かといって1人振り切ってるからごっつぁんでも無いな
334: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:46:46.91 ID:tv2Dxo3b0.net
>>213
スアレスが上手いわ、トラップもその後の動きもいい
体ぶつけられて減速してたらシュート打てなかっただろうな
スアレスが上手いわ、トラップもその後の動きもいい
体ぶつけられて減速してたらシュート打てなかっただろうな
428: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 07:09:14.98 ID:cAVK0k1F0.net
>>213
警戒しまくってた同胞のゴディンでも無理だったな
警戒しまくってた同胞のゴディンでも無理だったな
457: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 07:13:15.32 ID:nWpF6YsJ0.net
>>213
メッシ何人引きつけてんだよ
おかしいだろ
ハーフラインからどんだけドリブルすんねん
メッシ何人引きつけてんだよ
おかしいだろ
ハーフラインからどんだけドリブルすんねん
534: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 07:33:51.06 ID:3xM9mlQl0.net
>>213
マラドーナかな?
マラドーナかな?
346: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 06:49:35.94 ID:8PrzHom1O.net
スアレスのボレーと2点目のトラップは凄かった
あれぞワールドクラス
あれぞワールドクラス
526: 名無しさん@恐縮です 2019/10/03(木) 07:31:03.73 ID:pTsZJ8lj0.net
インテルきちんと守備出来てたのにな
スアレスのボレーとかああいう1発があるとどうしようもないわ
GLで消えそうなのもったいねえな、もっと見たいわ
スアレスのボレーとかああいう1発があるとどうしようもないわ
GLで消えそうなのもったいねえな、もっと見たいわ
UEFAチャンピオンズリーグ 2019-20 ★3
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1569832352/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1569832352/
470: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 05:42:42.62 ID:Dp8/v9Re0.net
バルサおめ
さすがにメッシとスアレスうめーわ
さすがにメッシとスアレスうめーわ
471: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 05:43:20.45 ID:XraVIpOj0.net
スアレスうまいな
474: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 05:44:24.63 ID:Dp8/v9Re0.net
その前のメッシもうまかった
でも審判がバルサ寄りすぎて萎えるな
インテルちょっと可哀想
でも審判がバルサ寄りすぎて萎えるな
インテルちょっと可哀想
477: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 05:47:51.09 ID:Dp8/v9Re0.net
メッシ全盛期を過ぎたとは思うが
ところどころのプレーが鬼だわ、今日はスアレスの日だが
ところどころのプレーが鬼だわ、今日はスアレスの日だが
495: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 06:08:54.60 ID:pem60EY80.net
バルサはインテルにあれだけゴディンらに守備固められるときついな
スアレスの理不尽に救われたけど前半のようなプレーだとアウェイはこれまで以上に苦しむだろうな
スアレスの理不尽に救われたけど前半のようなプレーだとアウェイはこれまで以上に苦しむだろうな
497: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 06:10:40.69 ID:R8QAxhG+0.net
>>495
まあGLでは一番難しそうなアウェイドル乗り切ったから突破は出来るんだろうが
鬼門も決勝Lでどうなるかだわな
まあGLでは一番難しそうなアウェイドル乗り切ったから突破は出来るんだろうが
鬼門も決勝Lでどうなるかだわな
498: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 06:10:50.25 ID:lRBaQF4N0.net
インテル途中から5-4-1みたいになってたからなw
510: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 06:29:51.80 ID:ia9WX9+IM.net
コンテはCL早期敗退して国内リーグを勝つに決まってるだろ
519: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 06:51:34.11 ID:kePpUubVd.net
バルセロナは30オーバーのおっさんが足引っ張ってるな
523: 名無しに人種はない@実況OK 2019/10/03(木) 07:13:57.26 ID:LOiviH3Z0.net
スーパーボレー試合ばっかで素晴らしい
海外サッカーの最新記事
- 元マンUの英代表コール氏「今のマンUに行きたいと思える選手がいるだろうか」ハ..
- レアル、FWマリアーノが負傷…CF不在でアトレティコとのダービー戦へ
- 南野拓実、練習に復帰!6日のシェフィールド戦で出場の可能性
- アーセナル、仏代表FWラカゼットと近く延長交渉へ
- リバプール、マウント決勝弾許しチェルシーに0-1敗戦…クラブ史上初のホーム5..
- サッカー富豪オーナー、資産総額ランキング!1位と2位は2兆円越え
- 冨安負傷欠場のボローニャ、ルガーニ決勝ヘッド弾許しカリアリに0-1敗戦(関連..
- マンU、攻め手欠きC・パレスの守備崩せず0-0ドロー…公式戦3試合連続でスコ..
- ストイコビッチ氏、セルビア代表監督に正式就任!喜熨斗勝史氏がフィットネスコー..
- バルセロナ、奇跡の大逆転でセビージャ下し国王杯決勝進出!ピケ劇的AT同点弾で..
- レアルDFセルヒオ・ラモス、15億円の豪華新居を購入も入居前にご近所とトラブ..
- 冨安健洋、プレミア移籍の可能性大!チェルシーやエヴァートンが注目 出場記録ス..
注目サイトの最新記事