中国代表、フィリピンと0-0ドロー!サウジもパレスチナと0-0ドロー!西野タイがUAE撃破!イランがバーレーンに敗れる 本田カンボジアは3連敗 W杯アジア2次予選全結果(関連まとめ)
【サッカー】<W杯アジア2次予選全結果>西野タイが強豪UAEを破る大金星! 本田圭佑が率いるカンボジアは3連敗と危機的状況に…
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571182475/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571182475/

1: Egg ★ 2019/10/16(水) 08:34:35.97 ID:9iEunos39.net
元広島のFWティーラシンが先制ヘッドで西野タイを勝利に導く
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191016-00065398-sdigestw-000-5-view.jpg
10月15日、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選の第4節が各地で開催され、元日本代表監督の西野朗氏が率いるタイが、グループ首位攻防戦となった強豪UAEとの一戦で大金星を挙げた。
チャナティップやティティパンなど、主力を欠くタイだったが、26分に左サイドからのクロスに、昨年まで広島でプレーしたFWティーラシンが頭で合わせて幸先良く先制。前半アディショナルタイム2分にUEAに1点を返され、一度は試合を振り出しに戻されるも、51分にMFエカニットが勝ち越しゴールを決めて再び突き放す。そのまま最後までリードを守り抜いたタイが2−1で競り勝ち、グループ首位に浮上した。
また、10日のイラン戦で0−14の大敗を喫した、元日本代表MF本田圭佑が実質的な監督を務めるカンボジアは、火曜日のイラク戦でも0−4の敗北を喫して3連敗。1分け3敗でグループ最下位に沈んでいる。
そのほか、29年ぶりのピョンヤン開催となった南北対決、北朝鮮対韓国の一戦は、お互いに決め手を欠きスコアレスドロー。日本と同グループのもう1試合では、キルギスが2−1でモンゴルを下し、2位に浮上している。
火曜日に行なわれたアジア2次予選・第4節の全試合結果は以下の通りだ(国名横のカッコ内数字は勝点)。
【グループA】
フィリピン(4) 0−0 中国(7)
シリア(9) 4−0 グアム(0)
※試合なし=モルディブ(3)
【グループB】
台湾(0) 1−7 オーストラリア(9)
ヨルダン(7) 3−0 ネパール(3)
※試合なし=クウェート(4)
【グループC】
カンボジア(1) 0−4 イラク(7)
バーレーン(7) 1−0 イラン(6)
※試合なし=香港(1)
【グループD】
シンガポール(4) 1−3 ウズベキスタン(6)
パレスチナ(4) 0−0 サウジアラビア(5)
※試合なし=イエメン(2)
【グループE】
インド(2) 1−1 バングラデシュ(1)
カタール(10) 2−1 オマーン(6)
※試合なし=アフガニスタン(3)
【グループF】
モンゴル(3) 1−2 キルギス(6)
タジキスタン(6) 0−3 日本(9)
※試合なし=ミャンマー(0)
【グループG】
インドネシア(0) 1−3 ベトナム(7)
タイ(7) 2−1 UAE(6)
※試合なし=マレーシア(3)
【グループH】
北朝鮮(7) 0−0 韓国(7)
スリランカ(0) 0−3 レバノン(6)
※試合なし=トルクメニスタン(3)
10/16(水) 5:33 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00065398-sdigestw-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191016-00065398-sdigestw-000-5-view.jpg
10月15日、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選の第4節が各地で開催され、元日本代表監督の西野朗氏が率いるタイが、グループ首位攻防戦となった強豪UAEとの一戦で大金星を挙げた。
チャナティップやティティパンなど、主力を欠くタイだったが、26分に左サイドからのクロスに、昨年まで広島でプレーしたFWティーラシンが頭で合わせて幸先良く先制。前半アディショナルタイム2分にUEAに1点を返され、一度は試合を振り出しに戻されるも、51分にMFエカニットが勝ち越しゴールを決めて再び突き放す。そのまま最後までリードを守り抜いたタイが2−1で競り勝ち、グループ首位に浮上した。
また、10日のイラン戦で0−14の大敗を喫した、元日本代表MF本田圭佑が実質的な監督を務めるカンボジアは、火曜日のイラク戦でも0−4の敗北を喫して3連敗。1分け3敗でグループ最下位に沈んでいる。
そのほか、29年ぶりのピョンヤン開催となった南北対決、北朝鮮対韓国の一戦は、お互いに決め手を欠きスコアレスドロー。日本と同グループのもう1試合では、キルギスが2−1でモンゴルを下し、2位に浮上している。
火曜日に行なわれたアジア2次予選・第4節の全試合結果は以下の通りだ(国名横のカッコ内数字は勝点)。
【グループA】
フィリピン(4) 0−0 中国(7)
シリア(9) 4−0 グアム(0)
※試合なし=モルディブ(3)
【グループB】
台湾(0) 1−7 オーストラリア(9)
ヨルダン(7) 3−0 ネパール(3)
※試合なし=クウェート(4)
【グループC】
カンボジア(1) 0−4 イラク(7)
バーレーン(7) 1−0 イラン(6)
※試合なし=香港(1)
【グループD】
シンガポール(4) 1−3 ウズベキスタン(6)
パレスチナ(4) 0−0 サウジアラビア(5)
※試合なし=イエメン(2)
【グループE】
インド(2) 1−1 バングラデシュ(1)
カタール(10) 2−1 オマーン(6)
※試合なし=アフガニスタン(3)
【グループF】
モンゴル(3) 1−2 キルギス(6)
タジキスタン(6) 0−3 日本(9)
※試合なし=ミャンマー(0)
【グループG】
インドネシア(0) 1−3 ベトナム(7)
タイ(7) 2−1 UAE(6)
※試合なし=マレーシア(3)
【グループH】
北朝鮮(7) 0−0 韓国(7)
スリランカ(0) 0−3 レバノン(6)
※試合なし=トルクメニスタン(3)
10/16(水) 5:33 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00065398-sdigestw-socc
4: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:37:02.92 ID:GeGAARC/0.net
タイ王国盛り上がったろうな
12: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:44:49.28 ID:jwiI4dOb0.net
それにしてもイランやサウジアラビアもこのあたりで苦戦するようになってるんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:44:56.65 ID:ZyK/NmAb0.net
つい数日前に
弱小と強豪との力の差がーこの予選の意味がー
とかいう文章出してたのサッカーダイジェストだよね
フィリピン 0-0 中国
バーレーン 1-0 イラン
パレスチナ 0-0 サウジアラビア
北朝鮮 0-0 韓国
ま一番下はまだしも他は何だ
安泰なの日本とオーストラリアだけだろ
弱小と強豪との力の差がーこの予選の意味がー
とかいう文章出してたのサッカーダイジェストだよね
フィリピン 0-0 中国
バーレーン 1-0 イラン
パレスチナ 0-0 サウジアラビア
北朝鮮 0-0 韓国
ま一番下はまだしも他は何だ
安泰なの日本とオーストラリアだけだろ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:51:42.09 ID:n6K8xAc50.net
>>13
フィリピン 0-0 中国が入ってるのはなんで?
同格の試合だけど
フィリピン 0-0 中国が入ってるのはなんで?
同格の試合だけど
40: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:00:22.54 ID:ZyK/NmAb0.net
>>24
前節大量得点してたのと
日本のサッカー解説者や識者は中国脅威論唱えてないと死ぬから
もう10年以上「中国は日本より強くなる」と言ってる
前節大量得点してたのと
日本のサッカー解説者や識者は中国脅威論唱えてないと死ぬから
もう10年以上「中国は日本より強くなる」と言ってる
15: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:47:11.79 ID:zmX0ecIz0.net
イランはここ数年は
スペインと日本にしか負けてなかったのに
スペインと日本にしか負けてなかったのに
18: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:48:10.65 ID:jwiI4dOb0.net
>>15
あーそうなんだ
あーそうなんだ
32: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 08:54:50.20 ID:fyPekf810.net
フィリピン中国って何気に熱い試合だな
39: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:00:02.52 ID:c/dBcCt00.net
韓国って北朝鮮苦手なの?
日本が韓国苦手なのと同じで?
でも生中継無し、報道陣シャットアウト、韓国選手達は携帯電話持ち込み禁止だから
裏工作あるんかな?勝ち点わけた?
FIFAはこれ認めるのか?
日本が韓国苦手なのと同じで?
でも生中継無し、報道陣シャットアウト、韓国選手達は携帯電話持ち込み禁止だから
裏工作あるんかな?勝ち点わけた?
FIFAはこれ認めるのか?
43: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:01:43.77 ID:QJTvNGlP0.net
>>39
観客も無し、中継も無しで、結果が0-0だから(ホントに試合やったのか?)って話題になってるらしいなw
観客も無し、中継も無しで、結果が0-0だから(ホントに試合やったのか?)って話題になってるらしいなw
102: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:03:53.81 ID:LlO0+I1A0.net
>>43
FIFAはこんなの許すなよ
客入れて再試合やれや
FIFAはこんなの許すなよ
客入れて再試合やれや
46: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:02:54.03 ID:hwJvENnp0.net
ドン引きされたら点をいれるのは難しい
タジキスタンが思ってたより上手かったけどモンゴルに1ー0だからな
モンゴルのドン引きを崩すのに苦労したんだろう
それを簡単に崩した日本はやはり強い方なんだろな
タジキスタンが思ってたより上手かったけどモンゴルに1ー0だからな
モンゴルのドン引きを崩すのに苦労したんだろう
それを簡単に崩した日本はやはり強い方なんだろな
57: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:07:49.56 ID:udLDq5mQ0.net
タイもフィリピンもかなり力付けてきてるもんな
アジアの第三勢力に対する「弱い」ってイメージが一人歩きしてるが、力の差が均衡してきてるのも事実
FIFAランキング見るとどこのグループも大差ない振り分けだが、日本のグループが一番楽な組み合わせかもな
アジアの第三勢力に対する「弱い」ってイメージが一人歩きしてるが、力の差が均衡してきてるのも事実
FIFAランキング見るとどこのグループも大差ない振り分けだが、日本のグループが一番楽な組み合わせかもな
58: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:08:50.73 ID:hwJvENnp0.net
>>57
日本だって楽ではないだろ
日本がまあ強いんだよ
日本だって楽ではないだろ
日本がまあ強いんだよ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:10:52.50 ID:s/xAV26j0.net
サウジとイラン
引き分けと負けか
引き分けと負けか
71: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:18:48.16 ID:YdbgqjxD0.net
イランとサウジアラビアやばいな
中国は妥当か
中国は妥当か
79: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:32:00.30 ID:von76Pw50.net
イランはケイロス辞めた影響なのかな
サウジも監督代わる度に強さが安定しないよな
ファン・マルバイクが立て直すまで暗黒期だったし
サウジも監督代わる度に強さが安定しないよな
ファン・マルバイクが立て直すまで暗黒期だったし
97: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 09:56:42.13 ID:b9n9gJtG0.net
日本の実力が上がってるのはもちろん、スタッフの力が凄そうなイメージ。
過去、クソみたいなアジアのアウェイで苦しめられたから、相当対策してるんじゃない?
過去、クソみたいなアジアのアウェイで苦しめられたから、相当対策してるんじゃない?
99: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:00:29.16 ID:von76Pw50.net
>>97
今回も食事担当の西さんが日本の食材持ち込んでるらしい
今回も食事担当の西さんが日本の食材持ち込んでるらしい
100: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:02:43.93 ID:LlO0+I1A0.net
中国は帰化選手使ってこれってどうしようもないな
103: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:03:54.71 ID:QinOxAb30.net
【このままいくと…】
・1位通過
シリア
オーストラリア
イラク
ウズベキスタン
日本
タイ
韓国
(カタール)
・2位通過
中国
ヨルダン
ベトナム
北朝鮮
バーレーン
・1位通過
シリア
オーストラリア
イラク
ウズベキスタン
日本
タイ
韓国
(カタール)
・2位通過
中国
ヨルダン
ベトナム
北朝鮮
バーレーン
106: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:06:40.12 ID:42ZR0Gfe0.net
>>103
最終予選っぽいメンツだな
最終予選っぽいメンツだな
155: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 12:27:01.43 ID:o92UpD0b0.net
>>103
シリアって内戦しながらなんでそんなに強いんだ
シリアって内戦しながらなんでそんなに強いんだ
107: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:07:55.57 ID:knSW28Zs0.net
韓国はムン政権の間は北に勝ち点1しか取れないだろうな
下手すりゃレバノンにやられるぞ
下手すりゃレバノンにやられるぞ
110: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:17:22.79 ID:YXiVr6q90.net
なにげにイランがピンチやん
白星配給係のカンボジアはともかくイラクもバーレーンもアジア2番手グループの強さは有る
それでもさすがにイランは当確だと思っていたが
白星配給係のカンボジアはともかくイラクもバーレーンもアジア2番手グループの強さは有る
それでもさすがにイランは当確だと思っていたが
114: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:24:30.41 ID:QinOxAb30.net
>>110
イラン・イラク・バーレーンの三つ巴が
イラン(1敗)・イラク(1分)・バーレーン(1勝1分)
イランは次のイラク戦で負けると相当やばい
イラン・イラク・バーレーンの三つ巴が
イラン(1敗)・イラク(1分)・バーレーン(1勝1分)
イランは次のイラク戦で負けると相当やばい
117: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:35:24.59 ID:y1dqgPGr0.net
フイリッピンつえー
121: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 10:53:48.03 ID:QLvYp9ya0.net
>>117
フィリピン代表はほぼ全員が欧州人ハーフの欧州育ち
フィリピン代表はほぼ全員が欧州人ハーフの欧州育ち
126: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 11:20:28.77 ID:LxktgAK20.net
つい最近までバルサの最多得点記録を持ってたのはフィリピン人のアルカンタラ
クラブ通算369ゴール
間違いなくこれまで最も欧州でも成功したアジア人選手
クラブ通算369ゴール
間違いなくこれまで最も欧州でも成功したアジア人選手
180: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 14:03:07.16 ID:yoRTmWFA0.net
タイ最終予選あるかもな
181: 名無しさん@恐縮です 2019/10/16(水) 14:06:13.56 ID:oMzvs9xi0.net
>>180
タイはUAE、ベトナム共にアウェイ残してるからまだ厳しいとは思う
タイはUAE、ベトナム共にアウェイ残してるからまだ厳しいとは思う
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12342
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1571148015/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1571148015/
401: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:11:32.96 ID:Vm1rsM840.net
フィリピン 0-0 中国
FT
(´・ω・`)
FT
(´・ω・`)
435: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:12:47.22 ID:/S+GKURia.net
>>401
マジwwwwwwwwwwwwwwwww
マジwwwwwwwwwwwwwwwww
469: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:14:15.31 ID:X3jWNb1R0.net
>>401
外人入れれば強くなる理論とは何だったのか
外人入れれば強くなる理論とは何だったのか
455: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:13:37.13 ID:J3wovnrx0.net
西野UAEに勝ったんかwやるやんw
456: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:13:37.79 ID:0EjtFYTgr.net
中国フィリピン引き分けって妥当な結果やん
470: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:14:17.26 ID:EDinkJTi0.net
チャナ無しでUAEに勝つとか祭りだなw
473: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:14:22.88 ID:9z8ffUMu0.net
タイはあとはマレーシアとインドネシアにはしっかり勝ってアウェイのベトナム、UAEに負けさえしなければいい訳か
600: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:20:14.81 ID:/cjNoOtz0.net
アジアカップのフィリピン代表メンバー23人のうち、自国生まれ自国育ちの選手は1人とかだぞw
世界中に散らばっているフィリピン人母から生まれた選手を集めて、そこそこ戦えるチームを作ってる
世界中に散らばっているフィリピン人母から生まれた選手を集めて、そこそこ戦えるチームを作ってる
635: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:22:05.07 ID:HJlA86Nua.net
>>600
ちょっと違うけどなんか聖闘士星矢感あるな
ちょっと違うけどなんか聖闘士星矢感あるな
730: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:28:43.33 ID:RIG++jDw0.net
中国てもしかしてエウケソンとか出してフィリピンに引き分けたんけ
740: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:29:42.74 ID:hXNNX3UJ0.net
>>730
エウケソンとウーレイスタメンで引き分けとか草生える
エウケソンとウーレイスタメンで引き分けとか草生える
742: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:29:52.99 ID:RD4PgqCL0.net
中国は右WGエウケソン、左WGウーレイの豪華布陣
しかしパスを出す選手が
しかしパスを出す選手が
751: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:30:39.78 ID:0EjtFYTgr.net
フィリピンのGKって昨シーズンプレミアでレギュラー張ってたんだよな
773: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:32:24.78 ID:RD4PgqCL0.net
中国スタメン年齢
27 32 30
32 30
29
30 19 30 30
28
かなしいかなおっさんだらけ
27 32 30
32 30
29
30 19 30 30
28
かなしいかなおっさんだらけ
797: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:34:39.20 ID:RIG++jDw0.net
>>773
19て何者だよw
19て何者だよw
804: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:35:12.16 ID:/cjNoOtz0.net
>>773
さすがに鄭智(39)はスタメンから外れたのか
さすがに鄭智(39)はスタメンから外れたのか
954: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:48:06.44 ID:/cjNoOtz0.net
シリアのエースストライカーのAl Somah、サウジで過去5シーズン合計で100点以上決めててすげえな
979: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:50:11.24 ID:Pf70NeQY0.net
>>954
ロンドンの予選で
こいつすげーって思ったけど
結局欧州いかずに
サウジで金稼ぎか
ロンドンの予選で
こいつすげーって思ったけど
結局欧州いかずに
サウジで金稼ぎか
962: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:48:55.07 ID:9z8ffUMu0.net
アルスーマってACLで浦和と決勝で戦った相手におったやん
1001: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:52:34.37 ID:N/XTE1v20.net
>>962
それはアルヒラル
アルスーマが居るのはアルアハリ
それはアルヒラル
アルスーマが居るのはアルアハリ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12343
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1571151496/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1571151496/
4: U-名無しさん 2019/10/15(火) 23:59:19.53 ID:X3jWNb1R0
サウジもやらかし
6: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:00:14.83 ID:mVRKvBMl0
6 ウズベキスタン
5 サウジ
4 パレスチナ
4 シンガポール >>>4試合
2 イエメン
7 タイ
7 ベトナム
6 UAE
4 マレーシア
0 インドネシア >>>4試合
この2グループか面白そうなのは
5 サウジ
4 パレスチナ
4 シンガポール >>>4試合
2 イエメン
7 タイ
7 ベトナム
6 UAE
4 マレーシア
0 インドネシア >>>4試合
この2グループか面白そうなのは
11: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:01:51.75 ID:rPWX8DPy0
>>6
9 シリア
7 中国
4 フィリピン
3 モルディブ
0 グアム
次節シリア - 中国
これも熱いが負けたら中国逝っちゃいそう
9 シリア
7 中国
4 フィリピン
3 モルディブ
0 グアム
次節シリア - 中国
これも熱いが負けたら中国逝っちゃいそう
23: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:03:27.43 ID:FxGwAQlA0
>>11
次負けたら中国の1位は無いな
引き分けでも結構厳しい
次負けたら中国の1位は無いな
引き分けでも結構厳しい
32: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:04:47.67 ID:GuFj+b1Da
>>6
タイの組きびしいな
上位3つはどこも1位狙える
タイの組きびしいな
上位3つはどこも1位狙える
42: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:07:04.05 ID:4s5P8ISx0
>>6
インドネシアは終戦だな
国内のサッカー人気は半端ないんだけどな
インドネシアは終戦だな
国内のサッカー人気は半端ないんだけどな
50: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:08:57.73 ID:s1oFaGSq0
>>42
弱いのにアイドルみたいな人気で選手が天狗になってるという残念な状態
弱いのにアイドルみたいな人気で選手が天狗になってるという残念な状態
10: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:01:45.77 ID:PCJ98WO30
これ中国最終予選行けるの??
13: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:02:17.53 ID:FxGwAQlA0
ウズ、サウジ組の2位は敗退する
大混戦で大量得点も見込めない
大混戦で大量得点も見込めない
16: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:02:36.19 ID:l7Iolj9e0
ウズベキはロシアリーグ得点王がいるな
この組は既にサウジ、ウズベクがやらかして2位の勝ち点が伸びなさそうだから2位が敗退ありうる
この組は既にサウジ、ウズベクがやらかして2位の勝ち点が伸びなさそうだから2位が敗退ありうる
22: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:03:22.09 ID:l7Iolj9e0
ウズベク、サウジは直接対決2つ残ってるからもう2位は敗退間違い無いな
64: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:11:25.86 ID:0Lm9BfkMp
>>22
どちらかが落ちるのか。
どちらかが落ちるのか。
38: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:06:13.04 ID:2p80bs3Pr
サウジは監督変えすぎやね
39: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:06:45.72 ID:l7Iolj9e0
ウズベクの組とオーストラリアの組の2位はそこまで伸びなそだからタイの組2位でも予選突破いけるかもな
60: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:10:09.24 ID:1rIEjUpS0
>>40
サウジだな、アジア大会で日本が圧倒されてたから予選に残るとカタールよりヤバイ
サウジだな、アジア大会で日本が圧倒されてたから予選に残るとカタールよりヤバイ
67: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:11:40.26 ID:ukVhLSyod
>>60
サウジは日本相性いいよなんだかんだで勝つしなぜか韓国はサウジと相性が悪い
サウジは日本相性いいよなんだかんだで勝つしなぜか韓国はサウジと相性が悪い
53: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:09:44.97 ID:l7Iolj9e0
タイはマレーシアとインドネシアに勝つだけでも勝ち点13まで積み上げられるからアウェイでUAE、ベトナムに負けさえしなければいいわけか
73: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:12:15.66 ID:ICx5DML60
東南アジアも最終予選に残って欲しい
同じような顔ぶれは飽きた
同じような顔ぶれは飽きた
76: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:12:29.81 ID:FxGwAQlA0
サウジも東京世代が黄金世代なのにパッとしないな
U19では糞強いのに
結構オッサン軍団の世代交代ができてないのかな
U19では糞強いのに
結構オッサン軍団の世代交代ができてないのかな
89: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:14:10.11 ID:bfNb3nJl0
サウジって強さに波があるよな
92: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:14:52.63 ID:4s5P8ISx0
中国とウズベキスタンはいくらメンツが揃ってても、勝負どころで勝てずにW杯逃すイメージが強すぎる
98: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:16:11.60 ID:NoRO7V/j0
>>92
ウズベクの勝負弱さは間違いなくアジア1
ウズベクの勝負弱さは間違いなくアジア1
114: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:18:46.07 ID:l7Iolj9e0
東南アジアが中東を食ってきてる構図は面白いな
ウズベクは西村のせいで出場できなかったからかわいそうなとこもある
ウズベクは西村のせいで出場できなかったからかわいそうなとこもある
157: U-名無しさん 2019/10/16(水) 00:27:21.75 ID:RVwUu3mE0
中国は帰家作戦は最終予選のためなのに最終予選すら行けなかったら酷すぎるだろw
ウーレイとかエウケソンいるのに
ウーレイとかエウケソンいるのに
711: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:27:55.57 ID:rPWX8DPy0
イランやらかし記念
712: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:27:58.40 ID:mm2YTnKY0
3連勝 日本 オーストラリア シリア カタール
無失点 日本 中国 北朝鮮 韓国
アジアも大概カオスだなってことで
無失点 日本 中国 北朝鮮 韓国
アジアも大概カオスだなってことで
719: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:30:34.58 ID:4VnkOaq20
次節イラクxイランだね
イラクホームで
カオス
イラクホームで
カオス
720: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:31:35.66 ID:/ddHfqS60
ちなみにイランが敗退すると
日本と韓国がポッド1になる
日本と韓国がポッド1になる
737: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:53:28.59 ID:/ddHfqS60
正直最終予選はもっと張り合いが欲しいよな
別に韓国とイランとサウジとオーストラリアと一緒の組でも良いんだぜ
別に韓国とイランとサウジとオーストラリアと一緒の組でも良いんだぜ
740: U-名無しさん 2019/10/16(水) 03:59:29.86 ID:CwIVF3ww0
>>737
そんな感じのリーグ戦で
3位になってW杯出られなかったのがドーハだな
そんな感じのリーグ戦で
3位になってW杯出られなかったのがドーハだな
742: U-名無しさん 2019/10/16(水) 04:09:16.84 ID:/ddHfqS60
イランとサウジが消えると
日本と韓国が第一シードだから超ヌルゲーになるな
日本と韓国が第一シードだから超ヌルゲーになるな
784: U-名無しさん 2019/10/16(水) 06:42:49.07 ID:tmceXZsz0
シリアのアルスーマ半端ないな
今が正に最盛期じゃないか
何処か取りにいかねぇかな
今が正に最盛期じゃないか
何処か取りにいかねぇかな
897: U-名無しさん 2019/10/16(水) 09:45:12.53 ID:c4Fsf/8Ia
イランの惨状とか見てると3-0でキッチリ勝ってもウダウダうるせえ日本は平和だな
海外サッカーの最新記事
- イブラヒモビッチ、ルカクと激しくやり合う!「あとで待ってろ!チビののろま」先..
- アーセナル、サカ&ラカゼット1G1Aなどサウサンプトンに3-1逆転勝利!FA..
- 【ストライカー・ギュンドアン】マンC、ギュンドアン2ゴールなどWBAに5-0..
- 原口元気、絶妙ミドル弾で2戦連続ゴール!独誌のブンデス2部今節MVPとベスト..
- 元柏FWオルンガ、移籍後初ゴールなどハットトリック達成!カタール国内杯
- FC東京、元ブラジル代表DFブルーノ・ウビニと獲得交渉!過去にトッテナムやナ..
- チェルシー、ランパード監督を解任!PSG前監督トゥヘル氏が後任濃厚(関連まと..
- エジル、アーセナル退団が正式決定…トルコ名門フェネルバフチェに移籍「7年半の..
- マンU、ブルーノ絶妙決勝FK弾でリバプールとのダービー戦に3-2逆転勝利!F..
- レアル、ベンゼマ2発&アザール1G1A!ジダン監督不在もアラベスに4-1快勝..
- ミラン、アタランタに0-3完敗し今季2敗目…イブラヒモビッチは警鐘「ミランは..
- マンC、4部クラブのロングスロー戦法に苦戦も終盤3ゴールで3-1逆転勝利!F..
注目サイトの最新記事