日本、南野5戦連続ゴールと原口絶妙FK弾でキルギスに2-0勝利!GK権田がビッグセーブ連発 W杯アジア2次予選第4節 まとめその1(関連まとめ)
【サッカー】日本代表、2−0でキルギスに勝利! 南野拓実の代表史上初4戦連続弾+原口元気の直接FK弾
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573736846/

※一部追記編集し直しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573736846/

1: 豆次郎 ★ 2019/11/14(木) 22:07:26.27 ID:N3UR3IeU9.net
2019/11/14(木) 20:15キックオフ
ドレン オムルザコフ スタジアム
2022年カタールワールドカップ
アジア2次予選
日本 vs キルギス
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019111401
ドレン オムルザコフ スタジアム
2022年カタールワールドカップ
アジア2次予選
日本 vs キルギス
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019111401
151: 豆次郎 ★ 2019/11/14(木) 22:10:44.32 ID:N3UR3IeU9.net
>>1
11/14(木) 22:08配信
ゲキサカ
変則キルギスに大苦戦も…“新ユニ”森保JがW杯予選無傷の4連勝、5戦連発南野は大記録樹立!
[11.14 W杯アジア2次予選 日本2-0キルギス ドレンオムルザコフ]
日本代表は14日、カタールW杯アジア2次予選の第4戦を行い、キルギス代表に2-0で勝利した。荒れたピッチの影響もあり苦しい展開が続いたが、MF南野拓実(ザルツブルク)が歴代5人目となる国際Aマッチ5試合連連続、史上初のW杯予選開幕4試合連続のゴールで先制点をマーク。日本は予選4連勝で首位独走状態を保った。
発表されたばかりの新ユニフォームで臨んだ一戦。森保一監督は10月15日の予選第3戦タジキスタン戦から先発4人を入れ替えた。
GK権田修一(ポルティモネンセ)がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹(マルセイユ)、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF長友佑都(ガラタサライ)。ダブルボランチはMF柴崎岳(デポルティボ)とMF遠藤航(シュツットガルト)が務め、2列目は右からMF伊東純也(ゲンク)、南野、MF原口元気(ハノーファー)。1トップにはFW永井謙佑(FC東京)が入った。
試合は3-3-3-1の変則システムを繰り出してきたキルギスが一気に主導権を握った。日本ダブルボランチの前と背後に技術の高い選手を置き、中盤に密集を作ると、1トップのFWミルラン・ムルザエフが最終ラインのサイド裏にフリーラン。このような形から立て続けにチャンスを作り、前半9分にはゴール前の波状攻撃で決定機をつくった。
なんとか攻めたい日本は前半14分、永井の背後へのスプリントから右サイドにボールが渡り、伊東のクロスに南野が合わせたが、ヘディングシュートは大きく枠外。その後も勢いを失わないキルギスは18分、最終的にはオフサイドに終わったが、ゴール正面のFKから権田を強襲するシュートを放った。
日本は直後の前半19分、遠藤の縦パスに南野が抜け出すも、フリーで放った右足シュートはGKがビッグセーブ。布陣上の優位性を活かすキルギスはその後もチャンスを連発し、31分には遠藤を抜き去ったMFグルジギト・アリクロフの折り返しにMFアリマルドン・シュクロフが合わせ、日本は権田のビッグセーブに救われた。
それでも前半40分、日本は遠藤の縦パスを伊東がフリックすると、抜け出した南野が相手GKに倒されてPKを獲得。これを南野が右に決め、劣勢の中で大きな先制点を奪った。南野は歴代4人目のAマッチ5試合連発、史上初のW杯予選開幕4戦連発となった。43分、柴崎のFKに合わせた酒井のヘッドは枠を外れたが、前半を1点リードで終えた。
後半最初のチャンスもキルギス。1分、アリクロフが切れ味鋭いドリブルで植田を抜き去り、クロスを吉田に当ててCKにつなげた。日本は2分、中盤で遠藤のインターセプトから数的優位の攻撃を見せたが、スルーパスに反応した永井のトラップが左に流れ、ループシュートは相手DFにクリアされた。
焦りの見えてきたキルギスに対し、徐々に主導権を奪っていく日本。後半8分には柴崎と遠藤が連係したボール奪取から、遠藤がドリブルで前に運ぶとゴール正面でFKを獲得する。キッカーは原口。ゴール左隅に縦回転で落ちるボールを蹴り込み、リードを2点に広げた。原口は昨年11月のキルギス戦に続き、同対戦2試合連続での直接FKゴールとなった。
それでも諦めないキルギスは後半13分、シンプルなハイボール攻撃からムルザエフが決定機を導くも、シュートは権田の正面。それでもサイドを効果的に使った攻撃から優勢を保ち、24分には再びムルザエフが振り向きざまのシュートを放ち、日本はまたも権田のスーパーセーブに救われた。
キルギスは選手交代でシステムを3-4-2-1にしてくる中、日本は後半32分に遠藤と伊東に代えてMF山口蛍(神戸)とMF中島翔哉(ポルト)を投入。中島は左サイドに入り、原口が右サイドに回った。その後も劣勢が続き、41分には永井を下げてFW鈴木武蔵(札幌)を起用。そのままなんとか試合を締め切り、無失点のまま4連勝を飾った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-43473972-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/im_siggiyZ.2_4q561FE6DRp.3Xcw---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20191114-43473972-gekisaka-000-1-view.jpg
11/14(木) 22:08配信
ゲキサカ
変則キルギスに大苦戦も…“新ユニ”森保JがW杯予選無傷の4連勝、5戦連発南野は大記録樹立!
[11.14 W杯アジア2次予選 日本2-0キルギス ドレンオムルザコフ]
日本代表は14日、カタールW杯アジア2次予選の第4戦を行い、キルギス代表に2-0で勝利した。荒れたピッチの影響もあり苦しい展開が続いたが、MF南野拓実(ザルツブルク)が歴代5人目となる国際Aマッチ5試合連連続、史上初のW杯予選開幕4試合連続のゴールで先制点をマーク。日本は予選4連勝で首位独走状態を保った。
発表されたばかりの新ユニフォームで臨んだ一戦。森保一監督は10月15日の予選第3戦タジキスタン戦から先発4人を入れ替えた。
GK権田修一(ポルティモネンセ)がゴールを守り、4バックは右からDF酒井宏樹(マルセイユ)、DF植田直通(セルクル・ブルージュ)、DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF長友佑都(ガラタサライ)。ダブルボランチはMF柴崎岳(デポルティボ)とMF遠藤航(シュツットガルト)が務め、2列目は右からMF伊東純也(ゲンク)、南野、MF原口元気(ハノーファー)。1トップにはFW永井謙佑(FC東京)が入った。
試合は3-3-3-1の変則システムを繰り出してきたキルギスが一気に主導権を握った。日本ダブルボランチの前と背後に技術の高い選手を置き、中盤に密集を作ると、1トップのFWミルラン・ムルザエフが最終ラインのサイド裏にフリーラン。このような形から立て続けにチャンスを作り、前半9分にはゴール前の波状攻撃で決定機をつくった。
なんとか攻めたい日本は前半14分、永井の背後へのスプリントから右サイドにボールが渡り、伊東のクロスに南野が合わせたが、ヘディングシュートは大きく枠外。その後も勢いを失わないキルギスは18分、最終的にはオフサイドに終わったが、ゴール正面のFKから権田を強襲するシュートを放った。
日本は直後の前半19分、遠藤の縦パスに南野が抜け出すも、フリーで放った右足シュートはGKがビッグセーブ。布陣上の優位性を活かすキルギスはその後もチャンスを連発し、31分には遠藤を抜き去ったMFグルジギト・アリクロフの折り返しにMFアリマルドン・シュクロフが合わせ、日本は権田のビッグセーブに救われた。
それでも前半40分、日本は遠藤の縦パスを伊東がフリックすると、抜け出した南野が相手GKに倒されてPKを獲得。これを南野が右に決め、劣勢の中で大きな先制点を奪った。南野は歴代4人目のAマッチ5試合連発、史上初のW杯予選開幕4戦連発となった。43分、柴崎のFKに合わせた酒井のヘッドは枠を外れたが、前半を1点リードで終えた。
後半最初のチャンスもキルギス。1分、アリクロフが切れ味鋭いドリブルで植田を抜き去り、クロスを吉田に当ててCKにつなげた。日本は2分、中盤で遠藤のインターセプトから数的優位の攻撃を見せたが、スルーパスに反応した永井のトラップが左に流れ、ループシュートは相手DFにクリアされた。
焦りの見えてきたキルギスに対し、徐々に主導権を奪っていく日本。後半8分には柴崎と遠藤が連係したボール奪取から、遠藤がドリブルで前に運ぶとゴール正面でFKを獲得する。キッカーは原口。ゴール左隅に縦回転で落ちるボールを蹴り込み、リードを2点に広げた。原口は昨年11月のキルギス戦に続き、同対戦2試合連続での直接FKゴールとなった。
それでも諦めないキルギスは後半13分、シンプルなハイボール攻撃からムルザエフが決定機を導くも、シュートは権田の正面。それでもサイドを効果的に使った攻撃から優勢を保ち、24分には再びムルザエフが振り向きざまのシュートを放ち、日本はまたも権田のスーパーセーブに救われた。
キルギスは選手交代でシステムを3-4-2-1にしてくる中、日本は後半32分に遠藤と伊東に代えてMF山口蛍(神戸)とMF中島翔哉(ポルト)を投入。中島は左サイドに入り、原口が右サイドに回った。その後も劣勢が続き、41分には永井を下げてFW鈴木武蔵(札幌)を起用。そのままなんとか試合を締め切り、無失点のまま4連勝を飾った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-43473972-gekisaka-socc
https://amd.c.yimg.jp/im_siggiyZ.2_4q561FE6DRp.3Xcw---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20191114-43473972-gekisaka-000-1-view.jpg
※一部追記編集し直しました
※動画変更しました。
3: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:07:40.83 ID:ibh64Cba0.net
勝てたのは権田のおかげ
13: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:02.83 ID:grn8UyNm0.net
ただ勝っただけの試合だった
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:07.55 ID:jPjnVlEw0.net
権田様々だったな
あと南野の試合勘半端ない
あと南野の試合勘半端ない
20: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:09.42 ID:PU076P7f0.net
アウェーでも拍手があった
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:26.78 ID:EszzOlFy0.net
権田MOMだな
得点は相手の壁が酷いFKとPKなので攻撃には不満だわ
得点は相手の壁が酷いFKとPKなので攻撃には不満だわ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:45.11 ID:jPjnVlEw0.net
見所はツルツル滑るスケートリンクみたいなペナルティエリア
41: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:46.28 ID:rEmV2MqS0.net
普通にあぶねえw権ちゃんよく頑張ったナイス!w
勝った事以外収穫なしw
勝った事以外収穫なしw
47: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:48.23 ID:43F+esaO0.net
権田防ぎすぎ
51: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:08:51.80 ID:dBOA9MHg0.net
権田が2点くらい防いだな、今日は良かった
59: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:07.43 ID:4Mlgu15u0.net
とりあえず最低限のノルマは達成
権田が当たってなかったらヤバかった。特に前半
権田が当たってなかったらヤバかった。特に前半
62: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:09.95 ID:nybiz22g0.net
>>1
南野は5戦連発な
南野は5戦連発な
64: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:10.46 ID:t4l2w2CV0.net
背番号が見づれーよ
今からでも白に戻せ
今からでも白に戻せ
69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:12.22 ID:mAfhUbDI0.net
アウェーで勝ち点3
これでええねん
これでええねん
78: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:19.96 ID:d5od8z0m0.net
1点目 南野の反応の良さ
2点目 GKとの駆け引きに勝った原口
2点目 GKとの駆け引きに勝った原口
80: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:23.15 ID:Q4Z74JDn0.net
勝敗はGKの差かな
日本同点にされても可笑しくなかったけど権田のお陰で無失点
日本同点にされても可笑しくなかったけど権田のお陰で無失点
98: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:41.26 ID:e74MFc4E0.net
キルギス強いな
上手い奴多かった
上手い奴多かった
106: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:09:53.57 ID:bHMqeHJM0.net
キルギスは引きこもらない果敢に攻めてくるサッカーで面白かった
127: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:10:16.93 ID:4Mlgu15u0.net
大迫と冨安がいないとこうも不安定になるという実例
キルギスのフィニッシュが雑なのとワンテンポ遅れてたのに助けられてた感じ
キルギスのフィニッシュが雑なのとワンテンポ遅れてたのに助けられてた感じ
128: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:10:18.94 ID:u2ARQM7k0.net
長友の代わりおらんのか
152: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:10:46.82 ID:JF5bsDS20.net
背番号、白い縁取りあるけどほとんど意味ないな。見えにくい
背面紺地に白文字で良かったんじゃねーかって気がするんだが
背面紺地に白文字で良かったんじゃねーかって気がするんだが
161: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:10:59.77 ID:kd5Nxogg0.net
権田が着実に代表で成長してる件・・・w
271: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:13:31.33 ID:j3EU+2QI0.net
>>161
これが一番のサプライズ
これが一番のサプライズ
163: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:00.41 ID:Q4Z74JDn0.net
ピッチのせいでロスト、パスミス→カウンターの逆起点多かったけど、日本は戻りが早かったから決定機減らせてた
172: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:11.32 ID:PzeB2Dp50.net
何か強豪国のアウェーの戦い方になってきたな
意識して途中守備練習もしてたな
意識して途中守備練習もしてたな
192: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:38.18 ID:t2RkRf7J0.net
キルギス、結構チャンス作ってたし、良く無失点で済んだなw
それでも結果的に2-0で勝つんだから自力が付いたんだなぁ日本代表
代表戦しか見ない程度のライトファンだけど、勝ちきる事が出来るのが昔と違うわな。
しかもチームとして試しながら。
それでも結果的に2-0で勝つんだから自力が付いたんだなぁ日本代表
代表戦しか見ない程度のライトファンだけど、勝ちきる事が出来るのが昔と違うわな。
しかもチームとして試しながら。
194: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:42.09 ID:/OsWQSRt0.net
長友を抜かしたら
左SBの一番手って誰になるの?
左SBの一番手って誰になるの?
222: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:12:14.57 ID:mAfhUbDI0.net
>>194
安西じゃね
安西じゃね
223: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:12:14.64 ID:kd5Nxogg0.net
>>194
マジレスだけど原口がいい
マジレスだけど原口がいい
262: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:13:12.97 ID:JflQw7pq0.net
>>223
そうなりそうだわな。
原口は不満だろうけど。
そうなりそうだわな。
原口は不満だろうけど。
203: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:51.32 ID:wXGC0KYy0.net
怪我しなくて良かったなって
キルギスは好機作りながらも決定力ないところは格上とやるときの日本っぽさあった
キルギスは好機作りながらも決定力ないところは格上とやるときの日本っぽさあった
205: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:11:54.03 ID:u87Q1rUl0.net
前半に永井と伊東に向けてロングボール連発してたのは作戦なんだろうけど意図が分からんかったわ
301: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:14:13.95 ID:GW0u9IdO0.net
MOM権田
1失点でもしてたら、流れエグかったと思う
1失点でもしてたら、流れエグかったと思う
309: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:14:26.03 ID:xX05luXF0.net
冨安必要だよなやっぱ
362: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:15:51.74 ID:jGNNPx4s0.net
>>309
大迫共々次戦は免除で
と言っても森保の事だから呼ぶんだろうけど
大迫共々次戦は免除で
と言っても森保の事だから呼ぶんだろうけど
310: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:14:28.77 ID:FHwtpNgM0.net
アジア二次予選全グループの中で今のところ全勝無失点は日本だけか
343: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:15:21.99 ID:CTSoyBXx0.net
>>310
つまんねーつまんねー言ってるけどこの結果が森保サッカーだからな
危なっかしいようでなんか勝つ
つまんねーつまんねー言ってるけどこの結果が森保サッカーだからな
危なっかしいようでなんか勝つ
476: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:18:53.66 ID:/vc4CTK/0.net
>>343
森保はおまえらが尊敬してやまないモウリーニョ、カペッロサッカーだよな。
最近だとジダン。
確か、森保自身もカペッロに物凄い影響受けたと色んな媒体のインタビューで語っていたよ。
森保はおまえらが尊敬してやまないモウリーニョ、カペッロサッカーだよな。
最近だとジダン。
確か、森保自身もカペッロに物凄い影響受けたと色んな媒体のインタビューで語っていたよ。
337: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:15:15.71 ID:8Qn+g2zK0.net
柴崎がバックパスで権田を殺しかけてた
363: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:15:53.56 ID:Q4Z74JDn0.net
ボランチ消されると吉田と植田じゃあビルドアップ厳しくなるし
ロングボール蹴っても永井と南野じゃあ身長的に厳しいし
裏のスペース蹴ってもピッチコンディションのせいでタッチ乱れてチャンス減るという
こうなると得点は全部セットプレーになったのは当然といえば当然か
ロングボール蹴っても永井と南野じゃあ身長的に厳しいし
裏のスペース蹴ってもピッチコンディションのせいでタッチ乱れてチャンス減るという
こうなると得点は全部セットプレーになったのは当然といえば当然か
379: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:16:16.51 ID:c+PhOSNU0.net
2次予選まではいいが左サイド長友と中島にすると最終予選本当にまずくなるぞ
443: あ 2019/11/14(木) 22:17:43.52 ID:YL9DyeyT0.net
遠藤試合勘無いのか全然駄目だったな。アジアカップじゃ良いプレーしてたのに。
497: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:19:40.34 ID:VWhEudcg0.net
>>443
パスは1番良かったけどな
なんか足の踏ん張り効かなそうな守備ばかりしてたわ
パスは1番良かったけどな
なんか足の踏ん張り効かなそうな守備ばかりしてたわ
475: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:18:51.17 ID:Bo4oUfRi0.net

508: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:19:57.73 ID:THkipAhF0.net
>>475
これいいじゃん!
これいいじゃん!
525: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:20:31.46 ID:u+RCIE3t0.net
>>475
見違えてカッコイイな
この人にデザイン頼むわ
見違えてカッコイイな
この人にデザイン頼むわ
541: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:20:59.82 ID:3/V08bXf0.net
>>475
これにしてくれたらユニ買うわ
これにしてくれたらユニ買うわ
600: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:23:07.83 ID:tnwWWdzP0.net
>>475
良いけど
迷彩柄はデジタル迷彩にしてほしい
良いけど
迷彩柄はデジタル迷彩にしてほしい
693: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:26:38.55 ID:e74MFc4E0.net
>>475
ええな
海って感じ
ええな
海って感じ
449: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:17:59.13 ID:aTQFP3m30.net
キルギスはさすがにホームなだけあって馬力型でうまくボールを扱ってたな
465: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:18:34.41 ID:YhLzEPop0.net
>>449
荒れた芝に慣れてるんだな
荒れた芝に慣れてるんだな
408: 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 22:17:04.45 ID:oaeRRGLj0.net
怪我無しで勝ち点3でOKでしょう。
いろいろ試すのは最終予選突破が決まってからだよ
いろいろ試すのは最終予選突破が決まってからだよ
◆Hannover96 原口元気9◆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1564163370/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1564163370/
326: 名無しに人種はない@実況OK 2019/11/14(木) 21:28:20.36 ID:BeljjF+P.net
またFK決めたw
327: 名無しに人種はない@実況OK 2019/11/14(木) 22:08:30.77 ID:ZHxHUhXU.net
直接は正直ワロタ
329: 名無しに人種はない@実況OK 2019/11/14(木) 22:25:08.22 ID:MTh1vWq+.net
そういえばハノーファーで前節FK蹴ってたw
前半フリーだったけどシュート横取りされちゃったなw
特別良いわけでもなかったがまあ勝利が一番
前半フリーだったけどシュート横取りされちゃったなw
特別良いわけでもなかったがまあ勝利が一番
日本代表の最新記事
- 元浦和ヘッドコーチ上野優作氏、日本代表コーチに就任へ!JFAが意向固める(関..
- 元日本代表FW前田遼一、39歳で現役引退…磐田でJ1リーグ2年連続得点王 J..
- 内田篤人氏、「笑点」正月SPに出演!正座を控えお題に答える「サッカーとは本物..
- FIFA、香川や本田ら「歴代日本代表の象徴」6人を選出!海外ファン「シュンス..
- 日本代表、関塚隆ディレクターが退任 田嶋会長「本人からの申し出があり…」(関..
- 元日本代表FW久保竜彦氏、現役時代を振り返る「サッカー選手は頭固い。人の話聞..
- 元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度..
- 日本代表、メキシコに後半2失点で0-2敗戦 主将・吉田麻也「同じW杯ベスト1..
- 日本代表、メキシコに敗戦 柴崎岳「力不足を痛感している」「見習う所が多い」ま..
- 日本代表、メキシコに0-2敗戦…鈴木武蔵は決定機で決めきれず「FWとしての責..
- 日本、霧の中メキシコ代表に0-2敗戦 前半チャンス連発も決めきれず 久保建英..
- 日本代表、強豪メキシコ戦スタメン予想!森保監督は「4-2-3-1」を採用か?..
注目サイトの最新記事