イラン、イラクに敗れ2連敗で3位!西野監督率いるタイ代表はマレーシアに逆転負けし2位後退 W杯アジア予選(関連まとめ)
【サッカー】W杯アジア予選 イラン2連敗で3位 西野タイ逆転負け2位転落
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573784527/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573784527/

1: 久太郎 ★ 2019/11/15(金) 11:22:07.01 ID:DUhJg0AA9.net
<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選>◇各組◇14日◇ドバイほか
A組はシリアが首位争いの相手中国にホームで2−1で競り勝ち4連勝。2位中国との差を5に広げた。
B組はオーストラリアがヨルダンをアウェーで1−0で下し4連勝。クウェートは台湾に9−0で大勝し、ヨルダンと勝ち点7で並んだ。
C組はFIFAランク27位のイランが同74位のイラクに1−2で敗れた。1−1で前半を折り返し、終盤に退場者を出して数的不利となり試合終了間際にオウンゴールで決勝点を奪われた。勝ち点を10に伸ばしたイラクが首位。香港とアウェーで0−0で引き分けたバーレーンが勝ち点8で2位。勝ち点6のイランは2連敗で3位。
D組はサウジアラビアがアウェーでウズベキスタンに3−2で逆転勝ちし、勝ち点を8として首位に浮上した。ウズベキスタンは2差の2位に後退。
E組はオマーンがホームでバングラデシュを4−1で破り、勝ち点を9として試合のなかったカタールに1差に迫った。
F組は首位の日本がアウェーで2位キルギスを2−0で下し4連勝とし、差を6に広げた。ミャンマーが4−3でタジキスタンを破り、初勝利を挙げた。
G組は西野朗監督率いるタイがアウェーでマレーシアに1−2で逆転負けし、勝ち点7のままで2位に転落した。UAEをアウェーで1−0で破ったベトナムが勝ち点を10として首位浮上。
H組は韓国がアウェーでレバノンと0−0で引き分け首位を守った。北朝鮮はアウェーでトルクメニスタンに1−3で敗れ、3位に後退した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-11150059-nksports-socc
A組はシリアが首位争いの相手中国にホームで2−1で競り勝ち4連勝。2位中国との差を5に広げた。
B組はオーストラリアがヨルダンをアウェーで1−0で下し4連勝。クウェートは台湾に9−0で大勝し、ヨルダンと勝ち点7で並んだ。
C組はFIFAランク27位のイランが同74位のイラクに1−2で敗れた。1−1で前半を折り返し、終盤に退場者を出して数的不利となり試合終了間際にオウンゴールで決勝点を奪われた。勝ち点を10に伸ばしたイラクが首位。香港とアウェーで0−0で引き分けたバーレーンが勝ち点8で2位。勝ち点6のイランは2連敗で3位。
D組はサウジアラビアがアウェーでウズベキスタンに3−2で逆転勝ちし、勝ち点を8として首位に浮上した。ウズベキスタンは2差の2位に後退。
E組はオマーンがホームでバングラデシュを4−1で破り、勝ち点を9として試合のなかったカタールに1差に迫った。
F組は首位の日本がアウェーで2位キルギスを2−0で下し4連勝とし、差を6に広げた。ミャンマーが4−3でタジキスタンを破り、初勝利を挙げた。
G組は西野朗監督率いるタイがアウェーでマレーシアに1−2で逆転負けし、勝ち点7のままで2位に転落した。UAEをアウェーで1−0で破ったベトナムが勝ち点を10として首位浮上。
H組は韓国がアウェーでレバノンと0−0で引き分け首位を守った。北朝鮮はアウェーでトルクメニスタンに1−3で敗れ、3位に後退した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-11150059-nksports-socc
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:22:58.36 ID:4Uj8dOLS0.net
なんか日本以外はグダグダだな。
19: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:30:27.83 ID:cDVMzgxo0.net
>>2
豪だけは中東勢相手に安定だ
豪だけは中東勢相手に安定だ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:33:43.36 ID:BC32sa+P0.net
>>19
豪は今日の試合かなり危なかった
引き分けてもおかしくなかった
豪は今日の試合かなり危なかった
引き分けてもおかしくなかった
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:24:13.68 ID:iF7rvwHH0.net
イランと韓国はふざけてんのか?
それでも突破するだろうけどさあ
それでも突破するだろうけどさあ
8: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:25:01.58 ID:BC32sa+P0.net
G組のタイはマレーシア落としたのは痛いな
UAEは下馬評で突破1番手だったが敗退濃厚だわ
UAEは下馬評で突破1番手だったが敗退濃厚だわ
15: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:28:51.91 ID:BC32sa+P0.net
タイはスズキカップでもマレーシアにアウェーゴール差で負けてんだな
マレーシア苦手なのかもしれん
マレーシア苦手なのかもしれん
46: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:39:55.24 ID:LPWBYKdV0.net
>>15
東南アジアのサッカー熱がピークでタイベトナムマレーシアはどこも勢いがあって力の差がほぼない状態
東南アジアのサッカー熱がピークでタイベトナムマレーシアはどこも勢いがあって力の差がほぼない状態
258: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:40:16.34 ID:57HxsNvr0.net
>>46
こういう奴は絶対東南アジアサッカーを普段から見てない
明らかにタイリーグの質が抜けてる
こういう奴は絶対東南アジアサッカーを普段から見てない
明らかにタイリーグの質が抜けてる
18: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:30:15.84 ID:38FzjP6N0.net
ベトナムが1位か、すごいな
237: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:33:18.01 ID:VTwLmwHp0.net
>>18
トルシエをアンダー世代の監督にして、助監督みたいな感じにしてるらしいね
トルシエはアジアの発展途上の代表チームなら、率いるのはむちゃくちゃうまい
トルシエをアンダー世代の監督にして、助監督みたいな感じにしてるらしいね
トルシエはアジアの発展途上の代表チームなら、率いるのはむちゃくちゃうまい
27: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:32:50.39 ID:aeiXIHoj0.net
ベトナムアウェーでUAE に勝利。
凄くね?
凄くね?
161: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:14:10.35 ID:ALwUsesB0.net
>>27
かなり凄いw
UAEが突然弱体しかのか、ベトナムが突然覚醒したのか分らんけど。
かなり凄いw
UAEが突然弱体しかのか、ベトナムが突然覚醒したのか分らんけど。
181: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:18:04.33 ID:WGoATCX50.net
>>161
uae前半に赤紙食らってるしその影響あったのかも
でもベトナムのゴールはゴラッソだったわ
uae前半に赤紙食らってるしその影響あったのかも
でもベトナムのゴールはゴラッソだったわ
207: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:25:07.80 ID:2Cc2sy3i0.net
>>27
ホームだけど?
ホームだけど?
32: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:35:24.30 ID:V5SsjzhZ0.net
UAEはタイにも負けたし弱くなってるね
42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:39:08.18 ID:r21J+3eO0.net
韓国とOZが弱体化して
イラン、日本、カタール辺りが引っ張っていくと思ってたけど
まさかここでイランがはずれ監督引くとは…
イラン、日本、カタール辺りが引っ張っていくと思ってたけど
まさかここでイランがはずれ監督引くとは…
252: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:38:34.90 ID:+DiYvum40.net
>>42
まさかというかヴィルモッツの経歴からしてやばい予感をしていた人はいたと思う
たしかにベルギー代表を率いて大幅にランクアップはさせたが肝心のユーロ本大会では期待はずれ
他はどれもパッとしないまま辞めてる
まさかというかヴィルモッツの経歴からしてやばい予感をしていた人はいたと思う
たしかにベルギー代表を率いて大幅にランクアップはさせたが肝心のユーロ本大会では期待はずれ
他はどれもパッとしないまま辞めてる
261: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:41:10.72 ID:BC32sa+P0.net
>>252
あまり知られてないが
その後のコートジボワール代表での成績が悪すぎる
就任以降6試合1勝のみでロシアW杯アフリカ予選敗退だからな
あまり知られてないが
その後のコートジボワール代表での成績が悪すぎる
就任以降6試合1勝のみでロシアW杯アフリカ予選敗退だからな
69: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:47:23.20 ID:m3Tfw/SZ0.net
ここまで無失点全勝って日本とオージーだけ?
104: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:56:52.96 ID:o8LO3mxQ0.net
>>69
無失点は日本だけ
豪州は台湾に1点取られている
無失点は日本だけ
豪州は台湾に1点取られている
75: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:50:00.46 ID:U5Q45vhH0.net
各組何位までが最終予選行けるの?
81: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:51:40.74 ID:ayTufznu0.net
>>75
1位は確定
あとは各2位の上位4で全12チーム
1位は確定
あとは各2位の上位4で全12チーム
77: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:51:00.40 ID:rpTuVRHf0.net
イランやばすぎだし、韓国もかなり危ないなこれ
韓国のグループはどこもチャンスある
逆に日本はもうほぼ確定だな
残りは殆どがホームだし、6ポイントを縮められる絵は見えない
韓国のグループはどこもチャンスある
逆に日本はもうほぼ確定だな
残りは殆どがホームだし、6ポイントを縮められる絵は見えない
99: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:55:49.26 ID:C1JpsGaV0.net
>>77
シリアもほぼ決まりだな
中国もフィリピンに勝てさえすればってとこか
星の潰し合いになりそうなグループは2位での通過厳しくなる
シリアもほぼ決まりだな
中国もフィリピンに勝てさえすればってとこか
星の潰し合いになりそうなグループは2位での通過厳しくなる
108: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 11:57:29.55 ID:p88uoJCA0.net
2位抜けラインは12ぐらい?
ウズベキスタンは相当怪しい。キルギスも厳しいかな。
オマーンはほぼ確定として残り4枠。全然わかりゃんね
ウズベキスタンは相当怪しい。キルギスも厳しいかな。
オマーンはほぼ確定として残り4枠。全然わかりゃんね
124: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:02:00.51 ID:9hTFOjIC0.net
>>108
潰し合って団子のグループは二位に滑り込んでも厳しくなるよね
イランとか結構やばいかも
潰し合って団子のグループは二位に滑り込んでも厳しくなるよね
イランとか結構やばいかも
291: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:49:21.52 ID:p88uoJCA0.net
>>124
イランはヤバいを通り越してほぼ終わり。
全勝がほぼ最低条件になってる
イランはヤバいを通り越してほぼ終わり。
全勝がほぼ最低条件になってる
127: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:02:41.81 ID:ve3NmMFr0.net
2次予選でイランイラクバーレーンて…
最終予選のメンツでもおかしくないぞ
最終予選のメンツでもおかしくないぞ
147: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:10:34.61 ID:r21J+3eO0.net
そろそろ新しい面子で最終予選が見たいね
ウズベキスタンとかの勝負弱さは見飽きたし
パッとしない常連の中東勢より、キルギスみたいな新興勢力が見たい
ウズベキスタンとかの勝負弱さは見飽きたし
パッとしない常連の中東勢より、キルギスみたいな新興勢力が見たい
152: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:11:07.54 ID:u3iNCb+c0.net
イランと韓国ってなんで仲悪いの?
194: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:21:53.34 ID:QBL7uoq30.net
>>152
最近だとケイロス時代に、プロレスラー並の罵り合戦があった
韓国監督「一緒に勝ち抜くならウズベク」
イラン監督「ウズベクユニ買ってやるから来てろ、似合うぞ」
韓国選手「奴らに血の涙を流させる!」
で、イラン勝利
イラン監督は韓国監督の目の前まで行って全力ガッツポーズ
なお韓国もスタッフがイラン選手を殴ったりしてる
もっと辿ると、イランはダエイ時代にアジアカップで6-2で勝ったことを未だに煽ってる
最近だとケイロス時代に、プロレスラー並の罵り合戦があった
韓国監督「一緒に勝ち抜くならウズベク」
イラン監督「ウズベクユニ買ってやるから来てろ、似合うぞ」
韓国選手「奴らに血の涙を流させる!」
で、イラン勝利
イラン監督は韓国監督の目の前まで行って全力ガッツポーズ
なお韓国もスタッフがイラン選手を殴ったりしてる
もっと辿ると、イランはダエイ時代にアジアカップで6-2で勝ったことを未だに煽ってる
165: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:15:12.62 ID:QXFuBQ0S0.net
ん?何でカタールが出てんの?
176: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:17:22.65 ID:fkQisBU90.net
>>165
二次予選は次回アジアカップ予選も兼ねてるので
カタールは二次予選だけ出る
二次予選は次回アジアカップ予選も兼ねてるので
カタールは二次予選だけ出る
167: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:15:42.85 ID:lB7vCvmc0.net
アジアは高さを活かした攻撃とかしないから東南アジアでも戦える
欧州とかとやったら現実を知ると思うわ
欧州とかとやったら現実を知ると思うわ
215: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:27:17.24 ID:wR8HvtXO0.net
>>167
サンドニの悲劇とかな。キーパーが悪いのはあったけど。
サンドニの悲劇とかな。キーパーが悪いのはあったけど。
168: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:15:47.54 ID:59lfFbM50.net
バーレーンがやらかしたから希望は出たが
イラクに負けってのが死ぬ程痛いな
1位通過はほぼ無さそうだが三つ巴でこの先引き分け続くと勝ち点伸びなくて2位でも落ちるんだよな
イラクに負けってのが死ぬ程痛いな
1位通過はほぼ無さそうだが三つ巴でこの先引き分け続くと勝ち点伸びなくて2位でも落ちるんだよな
183: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:19:03.57 ID:uZqLy0Gx0.net
ベトナムはタイと似てるんが国民性か好戦的なんだよな、闘志むき出しでくるから嫌な相手だよ
タイは優しさがツメの甘さにでてる。
タイは優しさがツメの甘さにでてる。
191: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:21:05.50 ID:wR8HvtXO0.net
>>183
キャプテン翼のタイは結構嫌な相手だったが現実は違うな。
キャプテン翼のタイは結構嫌な相手だったが現実は違うな。
202: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:24:13.63 ID:uZqLy0Gx0.net
>>191
本当に優しいから大人しいんだよ。
タイプ的にも日本からすりゃ一番組みしやすい相手
ベトナムは足下そこそこ上手い上に走りまくるし激しいから苦戦すると思う。
本当に優しいから大人しいんだよ。
タイプ的にも日本からすりゃ一番組みしやすい相手
ベトナムは足下そこそこ上手い上に走りまくるし激しいから苦戦すると思う。
214: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:26:52.26 ID:S0jFa4il0.net
>>202
最近のタイはやりにくかった記憶がある
最終予選では当たりたくない
最近のタイはやりにくかった記憶がある
最終予選では当たりたくない
189: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:20:15.55 ID:oci7w9ip0.net
韓国は次節休みのため暫定3位で迎える次戦を取りこぼすと黄色信号
イランは次節イラクがバーレーンに勝てば赤信号
UAEも次節ベトナムがタイに勝てば赤信号
イランは次節イラクがバーレーンに勝てば赤信号
UAEも次節ベトナムがタイに勝てば赤信号
217: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:27:58.47 ID:r21J+3eO0.net
アジアのほとんどの国にとって
2次予選がワールドカップの本番なんだよな
そう考えると日本は良くも悪くも冷めてる
2次予選がワールドカップの本番なんだよな
そう考えると日本は良くも悪くも冷めてる
227: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:31:41.38 ID:uZqLy0Gx0.net
>>217
今回は過去最高に対戦相手がヌルいのとやっぱり強くなったよ。
上手さはさほど変わらないかもしれないが戦えるという所が大前提で備わってるから安心してみてられる。
要所で点が取れてるのも勝負してるから。
ニワカにはハラハラしないから面白くないだろうけど
今回は過去最高に対戦相手がヌルいのとやっぱり強くなったよ。
上手さはさほど変わらないかもしれないが戦えるという所が大前提で備わってるから安心してみてられる。
要所で点が取れてるのも勝負してるから。
ニワカにはハラハラしないから面白くないだろうけど
249: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:36:47.49 ID:PVnVGRbX0.net
とりあえずイランはヴィルモッツ解任されそうだな
ケイロスがいかに優秀だったか
ケイロスがいかに優秀だったか
275: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:45:13.11 ID:+DiYvum40.net
>>249
ケイロスは守備的にやらせれば手腕を発揮する人だというのがよくわかったな
名古屋のヴェンゲルの後任のときも、レアル・マドリーでも攻撃サッカーをやって(やりざるを得ない状況で)上手くいかなかったが
(名古屋では2rdステージでヴェンゲルのスタイルをやめて自分のスタイルを打ち出して上昇し始めたが
ヴェンゲルスタイルへの回帰をはかると唱えられて降ろされてる)
内容より結果を問われるW杯最終予選では鬼のように強くて突破のスペシャリストとなってる
ケイロスは守備的にやらせれば手腕を発揮する人だというのがよくわかったな
名古屋のヴェンゲルの後任のときも、レアル・マドリーでも攻撃サッカーをやって(やりざるを得ない状況で)上手くいかなかったが
(名古屋では2rdステージでヴェンゲルのスタイルをやめて自分のスタイルを打ち出して上昇し始めたが
ヴェンゲルスタイルへの回帰をはかると唱えられて降ろされてる)
内容より結果を問われるW杯最終予選では鬼のように強くて突破のスペシャリストとなってる
299: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:52:23.43 ID:HKJpdpwf0.net
ここで余り語られてないけど
ウズベキスタン対サウジの試合凄かったぞ
試合終盤までホームのウズベが勝ってて、露骨な中東作戦に出てたけど
まさかの試合終了間際サウジの連続二得点で逆転勝ち
試合終了と同時に頭抱えて倒れこむウズベキの選手達
まさにW杯予選の光景だったわw
ウズベキスタン対サウジの試合凄かったぞ
試合終盤までホームのウズベが勝ってて、露骨な中東作戦に出てたけど
まさかの試合終了間際サウジの連続二得点で逆転勝ち
試合終了と同時に頭抱えて倒れこむウズベキの選手達
まさにW杯予選の光景だったわw
306: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:56:42.43 ID:gge4xj4Y0.net
>>299
ウズベキスタンはやらかし癖さえ無ければ上に行ける可能性あるのに勿体ない
ウズベキスタンはやらかし癖さえ無ければ上に行ける可能性あるのに勿体ない
310: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:58:32.52 ID:p88uoJCA0.net
>>306
渦のあのやらかし癖はなんだろうねえ
どの世代でも同じようにやらかしてる
渦のあのやらかし癖はなんだろうねえ
どの世代でも同じようにやらかしてる
318: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 13:04:28.09 ID:RA79qw8t0.net
>>310
前回最終予選最終戦でもやらかしてプレーオフすら逃したしな
前回最終予選最終戦でもやらかしてプレーオフすら逃したしな
305: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:54:54.75 ID:BVAV67cX0.net
こないだのアジアカップでも思ったけどやっぱり下のレベル全体的に上がってるよ間違いなく
320: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 13:08:19.18 ID:xyr1yjfz0.net
色々と大混戦で昨日もドラマがあったが、やっぱバーレーンが一番許せない
イランから大金星上げた次に香港のドン引きにドローやらかすってあんた
ここでイラクとバーレーンが10と並べばイランを早くも突き放せたのにさ
バーレーン国民じゃない俺でも怒るわこんなん
イランから大金星上げた次に香港のドン引きにドローやらかすってあんた
ここでイラクとバーレーンが10と並べばイランを早くも突き放せたのにさ
バーレーン国民じゃない俺でも怒るわこんなん
311: 名無しさん@恐縮です 2019/11/15(金) 12:59:22.08 ID:7YKRW1Ma0.net
西野さんが監督でチャナティップとかティラーシンが居るからタイ代表にめっちゃ親しみを感じる
前大会の期間中、洞窟に閉じ込められてW杯を見られなかったチビッ子達の為にも頑張ってほしいw
前大会の期間中、洞窟に閉じ込められてW杯を見られなかったチビッ子達の為にも頑張ってほしいw
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12417
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1573737725/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1573737725/
300: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:38:26.67 ID:6yJfyUse0.net
タイ終了
これは西野解任あるかもしれんね
これは西野解任あるかもしれんね
304: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:38:52.01 ID:8H0BbM300.net
本大会出場決めたくらいに喜んでるw
306: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:39:18.44 ID:uPg0AQar0.net
マレーシアの選手の喜びよう凄いな
307: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:39:31.56 ID:04N+Lo8Q0.net
次のアウェーベトナム必勝だな
ここ負けると終戦
ここ負けると終戦
441: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:59:42.64 ID:gzgoTZG10.net
タイはまだawayベトナムで勝てば追い付ける
けど厳しそうだなぁ
けど厳しそうだなぁ
376: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:52:36.88 ID:gzgoTZG10.net
就任1ヶ月でワールドカップ予選は厳しかったでもあるか西野さん
156: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:05:32.85 ID:BY3MKddw0.net
タイはチャナが若手にろくなのが居ないって言ってたが本当だったのかな
Jに来れるようなのは居ないって言ってたよね
Jに来れるようなのは居ないって言ってたよね
168: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:07:19.09 ID:LgIEFZ6ud.net
>>156
アンダー世代も早々に予選敗退したし育ってないな
アンダー世代も早々に予選敗退したし育ってないな
158: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:05:54.81 ID:vH6a8OPVr.net
タイはこの前のu19アジア予選でマレーシアに負けて本選逃した
540: U-名無しさん 2019/11/15(金) 00:36:18.30 ID:weLIbIzR0.net
ティティパンとティーラトン抜きはきついわ
層も薄いタイがW杯なんか行けるわけない
層も薄いタイがW杯なんか行けるわけない
387: U-名無しさん 2019/11/14(木) 23:54:00.54 ID:AN8wGelK0.net
使えるようなFWが居ないとか嘆いてたよ 西野
830: U-名無しさん 2019/11/15(金) 03:14:01.74 ID:tGAPDjII0.net
タイ代表って今年のキングスカップでも最下位で東南アジアのトップってわけではないんだね
タイリーグが東南アジア内で最大のリーグってことには変わりないみたいだけど
タイリーグが東南アジア内で最大のリーグってことには変わりないみたいだけど
海外サッカーの最新記事
- バレンシア、アヤックス撃破!7年ぶりCL決勝T進出!ドルトムントはブラント決..
- バルセロナ、17歳アンス・ファティ決勝ゴールでインテルに2-1勝利!インテル..
- 経歴詐称の選手、サッカークラブと契約も練習初日でばれる デンマーク2部
- 「お前じゃない(笑)」「まさにバカ」モナコMFバカヨコ、背番号勘違いで交代し..
- エバートン、前アーセナル監督のエメリ氏と接触か(関連まとめ)
- アーセナル、マルティネッリ鮮烈同点ゴール・ペペ絶妙1G1Aなどウエストハムに..
- テベス、ルーニーとのマンU時代の仰天エピソードを披露「ランボルギーニをくれた..
- レスター、クラブ新記録リーグ8連勝!ヴァーディ2発8戦連続ゴールでアストンビ..
- 堂安律、先制ヘッド弾で今季3ゴール目!PSVの5-0大勝に貢献(関連まとめ)..
- リバプール、サラー1G1Aでボーンマスに3-0完勝!開幕16戦無敗でリーグ怒..
- 【名将スールシャール】マンU、マンCを撃破!ワンビサカが鉄壁の守備みせマルシ..
- レスター、ロジャース監督と2025年まで契約延長!今季2位の手腕評価!アーセ..
注目サイトの最新記事