昌子源、G大阪移籍の裏話 願ったりだった時期外れの逆オファー(関連まとめ)
G大阪昌子誕生、願ったりだった時期外れ逆オファー
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002040000008.html

ガンバ大阪は3日、トゥールーズの元日本代表DF昌子源(27)が完全移籍で加入が決定したと発表した。背番号は3で、5日に入団会見が行われる。
今回の移籍は、G大阪にとっては、いくつもの幸運が重なって実現したといえる。通常は1月上旬や中旬のチーム始動日が、編成の締め切りの目安。同時期に行う新入団会見などで新戦力を披露する。遅くとも中旬以降に始まる春季キャンプまでに陣容を固め、開幕へと向かっていく。選手の年俸など人件費の予算組みも終わっている。
それが今回、昌子側からG大阪に逆オファーがあったのは1月下旬。既に沖縄キャンプが始まっていた。本来なら商談には遅すぎるが、G大阪は昌子のポジションであるセンターバック(CB)が昨年来の補強ポイントだった。今オフにも補強しきれずにシーズンに突入していた。
しかも主将で日本代表のCBでもあるDF三浦弦太(24)が欧州移籍を希望しており、早ければ今夏に途中退団する可能性がある。クラブとしてはリスクを管理する上で、三浦と同格か、それ以上の昌子側の売り込みは願ったりかなったりだった。
最近は故障などあったにせよ、18年ワールドカップ(W杯)ロシア大会で活躍した昌子の実力があれば、市場に名前が出るのが年末年始であれば、Jリーグ各クラブによる争奪戦になっていた。それが年明け1月下旬になっての昌子の移籍志願で、獲得交渉ができたのは事実上、G大阪だけになっていた。
昌子側から売り込みを受けた、ヴィッセル神戸の関係者は「この時期だと、さすがに遅すぎる。しかも(人件費は)高い。仮に年内に話が来ていれば欲しい選手だった」と証言する。関係者によると、昌子の古巣鹿島アントラーズも同様の状況だったもようで、G大阪はマネーゲームのない状況で獲得交渉にあたれた。
関係者によると、トゥールーズと契約を2年半も残す昌子を獲得すれば違約金は推定2億円以上は必要だった。それがトゥールーズも1月末で欧州の移籍期間が終了し、戦力とみなしていない昌子で商談するには日本のクラブは最適だ。違約金は大幅減額され、最終的には1億円程度に落ち着いたという。
昌子を受け入れたG大阪宮本恒靖監督(42)は「実力は疑いの余地がない選手。我々の(G大阪)ジュニアユース出身というのも大きかった」と話した。宮本監督も下部組織出身で、いわば家族のようなつながりを感じても不思議ではない。
昌子獲得によって、先発から外れる選手、ベンチに入れない選手も生まれるが、連覇を達成した15年度の天皇杯以来のタイトルを狙うG大阪とすれば、最高のカンフル剤になるかもしれない。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12800
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1580768156/
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002040000008.html

ガンバ大阪は3日、トゥールーズの元日本代表DF昌子源(27)が完全移籍で加入が決定したと発表した。背番号は3で、5日に入団会見が行われる。
今回の移籍は、G大阪にとっては、いくつもの幸運が重なって実現したといえる。通常は1月上旬や中旬のチーム始動日が、編成の締め切りの目安。同時期に行う新入団会見などで新戦力を披露する。遅くとも中旬以降に始まる春季キャンプまでに陣容を固め、開幕へと向かっていく。選手の年俸など人件費の予算組みも終わっている。
それが今回、昌子側からG大阪に逆オファーがあったのは1月下旬。既に沖縄キャンプが始まっていた。本来なら商談には遅すぎるが、G大阪は昌子のポジションであるセンターバック(CB)が昨年来の補強ポイントだった。今オフにも補強しきれずにシーズンに突入していた。
しかも主将で日本代表のCBでもあるDF三浦弦太(24)が欧州移籍を希望しており、早ければ今夏に途中退団する可能性がある。クラブとしてはリスクを管理する上で、三浦と同格か、それ以上の昌子側の売り込みは願ったりかなったりだった。
最近は故障などあったにせよ、18年ワールドカップ(W杯)ロシア大会で活躍した昌子の実力があれば、市場に名前が出るのが年末年始であれば、Jリーグ各クラブによる争奪戦になっていた。それが年明け1月下旬になっての昌子の移籍志願で、獲得交渉ができたのは事実上、G大阪だけになっていた。
昌子側から売り込みを受けた、ヴィッセル神戸の関係者は「この時期だと、さすがに遅すぎる。しかも(人件費は)高い。仮に年内に話が来ていれば欲しい選手だった」と証言する。関係者によると、昌子の古巣鹿島アントラーズも同様の状況だったもようで、G大阪はマネーゲームのない状況で獲得交渉にあたれた。
関係者によると、トゥールーズと契約を2年半も残す昌子を獲得すれば違約金は推定2億円以上は必要だった。それがトゥールーズも1月末で欧州の移籍期間が終了し、戦力とみなしていない昌子で商談するには日本のクラブは最適だ。違約金は大幅減額され、最終的には1億円程度に落ち着いたという。
昌子を受け入れたG大阪宮本恒靖監督(42)は「実力は疑いの余地がない選手。我々の(G大阪)ジュニアユース出身というのも大きかった」と話した。宮本監督も下部組織出身で、いわば家族のようなつながりを感じても不思議ではない。
昌子獲得によって、先発から外れる選手、ベンチに入れない選手も生まれるが、連覇を達成した15年度の天皇杯以来のタイトルを狙うG大阪とすれば、最高のカンフル剤になるかもしれない。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12800
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1580768156/
72: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:16:46.61 ID:Fb8g7eOe0.net
>昌子側から売り込みを受けた、
>ヴィッセル神戸の関係者は「この時期だと、さすがに遅すぎる。
>しかも(人件費は)高い。仮に年内に話が来ていれば欲しい選手だった」と証言する。
>関係者によると、昌子の古巣鹿島アントラーズも同様の状況だったもようで、
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002040000008.html
>ヴィッセル神戸の関係者は「この時期だと、さすがに遅すぎる。
>しかも(人件費は)高い。仮に年内に話が来ていれば欲しい選手だった」と証言する。
>関係者によると、昌子の古巣鹿島アントラーズも同様の状況だったもようで、
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202002040000008.html
85: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:23:19.32 ID:UHkoP09AM.net
>>72
これは松波GJだな
前のめりにならず我慢して様子見た
鹿島も神戸も正規の違約金を提示され撤退したんだろう
そこまで待ってから交渉し移籍金1億に減額成功
鹿島も神戸も歯軋りしてんじゃね
これは松波GJだな
前のめりにならず我慢して様子見た
鹿島も神戸も正規の違約金を提示され撤退したんだろう
そこまで待ってから交渉し移籍金1億に減額成功
鹿島も神戸も歯軋りしてんじゃね
95: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:27:22.95 ID:i+tlbDMr0.net
>>85
何かアデミウソンのときも同じような話があったような
鞠は10億吹っ掛けられたのに4億くらいで決まったんだっけ
共同保有だけど
何かアデミウソンのときも同じような話があったような
鞠は10億吹っ掛けられたのに4億くらいで決まったんだっけ
共同保有だけど
448: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:27:06.00 ID:xCuklJL/0.net
>>72
今更ながら神戸は編成アレで完成形のつもりなんか?
ACL込みで
今更ながら神戸は編成アレで完成形のつもりなんか?
ACL込みで
474: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:37:51.68 ID:qZYEsBrD0.net
>>448
外人監督はスカッドを絞る傾向にあるけど控えが弱すぎるものな
ACL無しでも主力で高齢選手がチラホラいるから不安になるレベル
ただ前線だけは厚い
外人監督はスカッドを絞る傾向にあるけど控えが弱すぎるものな
ACL無しでも主力で高齢選手がチラホラいるから不安になるレベル
ただ前線だけは厚い
78: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:19:53.03 ID:AvKjC4cQM.net
CBの編成が終わってるのはガンバも一緒
あとは金と繋がりがあるかどうか、くらい
あとは金と繋がりがあるかどうか、くらい
87: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:24:21.88 ID:RkZn099Vd.net
怪我の具合はどんなもんなのかな
メディカルチェックくらいしてるんだろうが…
メディカルチェックくらいしてるんだろうが…
183: U-名無しさん 2020/02/04(火) 10:12:31.23 ID:+cqtXKvZ0.net
>>87
開幕には出れるらしい
開幕には出れるらしい
92: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:26:14.48 ID:EGiihUfea.net
海外行って長くやってる選手がよく言うのは逆境や不遇の時期こそ自分を成長させてくれたって
活躍したとか点取ったとかそんな表に出る話は大したことじゃないって
昌子は行くのが遅かっただけに焦りもあったろうし、目先の結果を求めすぎて自滅したんだろうな
Jでまた頑張ればいいわ、それで国内で結果残した選手もいるしな
活躍したとか点取ったとかそんな表に出る話は大したことじゃないって
昌子は行くのが遅かっただけに焦りもあったろうし、目先の結果を求めすぎて自滅したんだろうな
Jでまた頑張ればいいわ、それで国内で結果残した選手もいるしな
97: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:28:05.76 ID:gBPSyg780.net
まあ夏に誰か持ってくるんだろ神戸は
その時には21節が終わってて昨年の磐田みたいに終戦してると思うけどw
その時には21節が終わってて昨年の磐田みたいに終戦してると思うけどw
98: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:28:50.76 ID:DGuGGRQ8p.net
というか大崎悪く無いしね
モチベーションを削るようなやり方したくなかったんじゃ無い?はっきりいってCBは悪くない、昌子きたら大崎からしたら理不尽だしな
フィンクが断ったのか、三木谷がなのかしらんけど三木谷は意外と情がある
モチベーションを削るようなやり方したくなかったんじゃ無い?はっきりいってCBは悪くない、昌子きたら大崎からしたら理不尽だしな
フィンクが断ったのか、三木谷がなのかしらんけど三木谷は意外と情がある
103: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:31:53.54 ID:OS057ez4d.net
移籍金 2.5億
年俸 1億
昌子から鹿島、神戸、脚に逆オファー
鹿島と神戸は、金額が高過ぎるし(怪我開け且つ怪我の慢性化)1月中過ぎに言われても編成終わっているからと拒否
脚は話に乗った
年俸 1億
昌子から鹿島、神戸、脚に逆オファー
鹿島と神戸は、金額が高過ぎるし(怪我開け且つ怪我の慢性化)1月中過ぎに言われても編成終わっているからと拒否
脚は話に乗った
109: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:35:53.24 ID:UHkoP09AM.net
移籍金1億なら鹿島も神戸も昌子に手を出しただろう
松波の交渉術に彼らは負けたんだよ
松波の交渉術に彼らは負けたんだよ
113: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:37:20.11 ID:gBPSyg780.net
鹿はACLないんだから結果的に補強しなくてよかったろ
126: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:40:57.20 ID:rLtXFtL00.net
>>113
これに尽きるw
これに尽きるw
125: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:40:43.46 ID:EktzPp5dd.net
金額は脚だけになった時点で売り損なうのを恐れて減額に応じてると思うから移籍金は1億のほうが正しいだろうな
2.5億は鹿リークの段階の話だろう
2.5億は鹿リークの段階の話だろう
135: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:43:56.69 ID:OS057ez4d.net
2.5億の記事は今日の記事だけどな
脚の移籍で"脚が移籍金を交渉した結果"
移籍金 2.5億
年俸 1億と言う記事
脚の移籍で"脚が移籍金を交渉した結果"
移籍金 2.5億
年俸 1億と言う記事
148: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:52:13.95 ID:nro8ftzG0.net
>>135
「関係者の話しを総合すると」とあるから鹿の関係者から情報を得ている可能性あり
「関係者の話しを総合すると」とあるから鹿の関係者から情報を得ている可能性あり
137: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:46:32.69 ID:OKUqfRw40.net
別にどうでもええやん
お前らが払うわけでもないし
当該チーム同士が納得しての移籍なんだし
お前らが払うわけでもないし
当該チーム同士が納得しての移籍なんだし
139: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:47:03.20 ID:gxLUbIIUa.net
昌子は多少経済的なリスクあっても取るレベルの選手でしょ
鹿とか牛にいる選手で昌子より価値がある奴なんてほとんどいない
鹿とか牛にいる選手で昌子より価値がある奴なんてほとんどいない
173: U-名無しさん 2020/02/04(火) 10:04:40.72 ID:p+uX4aM50.net
鹿島や神戸は逆オファー遅かったから取れなかったって言ってるけど
実は怪我の状態が相当悪いとかもあり得そうな気がする
実は怪我の状態が相当悪いとかもあり得そうな気がする
279: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:16:00.03 ID:4DbxNOxN0.net
有料なのであまり詳しくは言えませんが、トゥールーズでの契約形態で3ヶ月試合に出ないと給料がストップする契約なのにクラブのドクターが誤診を繰り返し怪我が治らず試合に出れず、クラブへの懐疑心が強まったとこですかね。
試合に出てないと海外の他チームへ移籍は到底無理ですし。むしろここは鹿島のフロントがしっかりしてた分昌子としてもかなりのショックがあったのではと推測できました。
あとは代理人のイバと相談してきっちり鹿島と真っ先に交渉してたとこですね。これは各紙取り上げてますが
本当に今回はタイミングだと思いましたわ。あと1ヶ月前でも夏でも恐らく鹿島復帰になってたと思いました
ドメサカからだがマジならヤバいな
試合に出てないと海外の他チームへ移籍は到底無理ですし。むしろここは鹿島のフロントがしっかりしてた分昌子としてもかなりのショックがあったのではと推測できました。
あとは代理人のイバと相談してきっちり鹿島と真っ先に交渉してたとこですね。これは各紙取り上げてますが
本当に今回はタイミングだと思いましたわ。あと1ヶ月前でも夏でも恐らく鹿島復帰になってたと思いました
ドメサカからだがマジならヤバいな
295: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:25:25.79 ID:jMMSWouda.net
>>279
日本のドクターに診察してもらいたいと代理人が交渉すればいいだけなのでは?
清武や内田長谷部らだって日本のドクターに診てもらったりJISSでリハビリしてただろ
そういうの含め代理人の仕事だろうに
日本のドクターに診察してもらいたいと代理人が交渉すればいいだけなのでは?
清武や内田長谷部らだって日本のドクターに診てもらったりJISSでリハビリしてただろ
そういうの含め代理人の仕事だろうに
330: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:35:46.76 .net
>>279
昌子に賃金を支払いたくなかったのか
構想外かつトゥールーズの財政状態も良くなかったんだな
だとしたら投げ売るのも納得
昌子に賃金を支払いたくなかったのか
構想外かつトゥールーズの財政状態も良くなかったんだな
だとしたら投げ売るのも納得
333: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:37:57.12 ID:4DbxNOxN0.net
>>330
クラブが降格濃厚かつ怪我ガチの昌子売りたかったんやろ
本人もリーグアン2部ならやる気なかったんじゃね
クラブが降格濃厚かつ怪我ガチの昌子売りたかったんやろ
本人もリーグアン2部ならやる気なかったんじゃね
453: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:29:50.31 ID:HkEJ+lTjd.net
>>279
やっぱ最初の靭帯損傷の時に断裂してたっぽいな
あそこで診断ミスがあって保存療法選択したのが間違いだったんだろう…
やっぱ最初の靭帯損傷の時に断裂してたっぽいな
あそこで診断ミスがあって保存療法選択したのが間違いだったんだろう…
288: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:21:16.99 ID:JWVOMd2m0.net
いろいろ情報が出てくると昌子のパニックバイならぬパニックセールだったんだな
291: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:22:16.31 ID:fadVdedya.net
時系列的に昌子側がヤバいなって思った頃には鹿島側の編成が終わってたみたいな感じなんでしょ
305: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:28:29.27 ID:P7rdobDua.net
>>291
何かあった時のためにまめに連絡とって情報交換もしてるということだから3ヶ月離脱で給料出ない契約とか誤診が続いてるとか編成が終わる前に知ってるはずだろ
逆に知らなかったら何のために連絡取ってるんだよ肝心な時に何もできてないやん
何かあった時のためにまめに連絡とって情報交換もしてるということだから3ヶ月離脱で給料出ない契約とか誤診が続いてるとか編成が終わる前に知ってるはずだろ
逆に知らなかったら何のために連絡取ってるんだよ肝心な時に何もできてないやん
357: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:47:41.77 ID:VVaPnhMc0.net
そんな人権無視した契約あり得ないわなw
保険入ってるだろうけど
保険入ってるだろうけど
370: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:56:11.02 ID:bvvnQWSm0.net
怪我したら給料出ない契約があったとバイエルン宇佐美が明言してたな
479: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:39:12.83 ID:pe+bC7S30.net
シンプルに金欠なんだろう
ザーゴとブラジル人と日本人で10億以上使ってるからな、一月末に打診されてもそら無理だわとしか
ザーゴとブラジル人と日本人で10億以上使ってるからな、一月末に打診されてもそら無理だわとしか
484: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:41:11.58 ID:Ba2hu0tb0.net
>>479
大改革し終わった後だからな(。-∀-)
大改革し終わった後だからな(。-∀-)
336: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:39:34.15 ID:ohCL8DCQd.net
昌子はトゥールーズのメディコとかドクターとか含めて医療体制に失望したんだろうな
軽度の捻挫なら完治するはずなのに再発したり痛みが出たりしたらそりゃ不信感は膨らむ
軽度の捻挫なら完治するはずなのに再発したり痛みが出たりしたらそりゃ不信感は膨らむ
358: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:48:09.45 ID:fZBWIBd+a.net
とにかく日本に帰りたかったってのが一番だろ
帰国が早い選手はだいたい同じで支障が生じると乗り越えようとせずに日本に帰っちゃう
帰国が早い選手はだいたい同じで支障が生じると乗り越えようとせずに日本に帰っちゃう
ガンバ大阪 Part3099
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1580708089/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1580708089/
683: U-名無しさん 2020/02/04(火) 08:09:41.52 ID:oFJbBoPup.net
G大阪昌子誕生、願ったりだった時期外れ逆オファー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-02040008-nksports-socc
> 関係者によると、トゥールーズと契約を2年半も残す昌子を獲得すれば違約金は推定2億円以上は必要だった。
それがトゥールーズも1月末で欧州の移籍期間が終了し、戦力とみなしていない昌子で商談するには日本のクラブは最適だ。違約金は大幅減額され、最終的には1億円程度に落ち着いたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-02040008-nksports-socc
> 関係者によると、トゥールーズと契約を2年半も残す昌子を獲得すれば違約金は推定2億円以上は必要だった。
それがトゥールーズも1月末で欧州の移籍期間が終了し、戦力とみなしていない昌子で商談するには日本のクラブは最適だ。違約金は大幅減額され、最終的には1億円程度に落ち着いたという。
692: U-名無しさん 2020/02/04(火) 08:28:23.34 ID:chglU6jH0.net
>>683
本当に良いタイミングでの逆オファーだったんだな
移籍金も安くなってありがたい
守備は連携が大事やから、なるべく早く合流してほしいが
足首の状態とか怪我はどこまで回復してるんやろ
本当に良いタイミングでの逆オファーだったんだな
移籍金も安くなってありがたい
守備は連携が大事やから、なるべく早く合流してほしいが
足首の状態とか怪我はどこまで回復してるんやろ
717: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:08:34.61 ID:Sq9JZzYH0.net
>>683
ギリギリまで海外チーム探ってんかな?
何にしてもラッキーやわ
ギリギリまで海外チーム探ってんかな?
何にしてもラッキーやわ
700: U-名無しさん 2020/02/04(火) 08:42:35.62 ID:aM50YTmId.net
837: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:51:29.13 ID:ApgaLPE30.net
>>700
昌子側動き出しが一月からっぽいから
トゥールーズのマーケットに神戸スカウトとか満がきても
「ああもう今年の分買っちゃったからねー」で去っていって
31日には20%引きシール貼られたのを新井場が確認して
松波氏に電話したら「んじゃ買っといて」と言われて交渉成立かね
(´・ω・`)今年はごちそうよー
昌子側動き出しが一月からっぽいから
トゥールーズのマーケットに神戸スカウトとか満がきても
「ああもう今年の分買っちゃったからねー」で去っていって
31日には20%引きシール貼られたのを新井場が確認して
松波氏に電話したら「んじゃ買っといて」と言われて交渉成立かね
(´・ω・`)今年はごちそうよー
726: U-名無しさん 2020/02/04(火) 09:32:18.03 ID:UHkoP09AM.net
松波ははやる気持ちを抑えて競合が撤退するまで待った流石やで
多分最初はどこも正規の高い違約金を提示されてたんだろ
多分最初はどこも正規の高い違約金を提示されてたんだろ
744: U-名無しさん 2020/02/04(火) 10:16:29.19 ID:0Qz5rcHF0.net
フランスというかトゥールーズの誤診を繰り返す医療スタッフに対する不信感はかなりのものだったっぽいな。
で、12月に日本で診てもらって、トゥールーズにいたら潰されると判断したのかと。
で、12月に日本で診てもらって、トゥールーズにいたら潰されると判断したのかと。
776: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:03:28.39 ID:2KRfQN6W0.net
しょうじ側もヨーロッパ期間越えてからの方が移籍しやすい、つまりトゥールーズが移籍金下げざるを得ないのを見越してあえて遅めの行動だったのかね
807: U-名無しさん 2020/02/04(火) 11:58:50.45 ID:u4XV1LJDd.net
昌子は今年の1月初めにはTwitterのアカウント閉鎖してたみたいやね。正解な日までは分からないけど
その頃に心機一転出直す決意でもしたのかな
その頃に心機一転出直す決意でもしたのかな
819: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:14:12.80 ID:QVdt//iTd.net
棚からボタ餅でもないし、残り物に福というわけでもないが、昌子獲得できたのは良かった
鹿さんは気持ちはわからんでもないが、まぁ落ち着いてくれとしか言えん
鹿さんは気持ちはわからんでもないが、まぁ落ち着いてくれとしか言えん
835: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:47:43.63 ID:FtKnfQqSd.net
1億と2億二つ話あるけどどっちなんっろうな
839: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:53:18.23 ID:Ow8okW17a.net
>>835
2億が報知でたぶん鹿取材。1億が日刊で脚取材。たぶん当初2億だったのを松波が値切って1億で手打ちと思われ
2億が報知でたぶん鹿取材。1億が日刊で脚取材。たぶん当初2億だったのを松波が値切って1億で手打ちと思われ
841: U-名無しさん 2020/02/04(火) 12:57:06.64 ID:M8kreBAB0.net
相手からの売り込みでよく獲得資金用意できたな
885: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:16:20.19 ID:Q10pRtdu0.net
昌子メディカルチェックで大きな問題無しだってよ
ほんまに儲けもんやな
ほんまに儲けもんやな
910: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:46:52.86 ID:ApgaLPE30.net
>>885
ファッ??
マジ稼働初戦ストーキング観戦するしかないかw
ファッ??
マジ稼働初戦ストーキング観戦するしかないかw
887: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:17:22.26 ID:zHl2O35Xd.net
でも無理はしないでくれ
888: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:18:12.02 ID:zHl2O35Xd.net
ゲンゲンゲンプレスゲーフラはよ
891: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:20:01.67 ID:chglU6jH0.net
【G大阪】電撃加入の昌子がチーム合流。宮本監督「鹿島にいるときからいい選手だと…」
https://hochi.news/amp/articles/20200204-OHT1T50109.html
https://hochi.news/amp/articles/20200204-OHT1T50109.html
893: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:21:53.07 ID:ulVrSJPU0.net
>>891
合流してたんか
メディカルチェックで大きな問題無しも万全じゃないから別メニュー
結局よく分からん状態やな
合流してたんか
メディカルチェックで大きな問題無しも万全じゃないから別メニュー
結局よく分からん状態やな
894: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:24:39.41 ID:8+m1auYJ0.net
無理すんなよ、まさこ
896: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:26:14.36 ID:e0TBQ8WHM.net
コンチャでも通過するメディカルチェックやからな
902: U-名無しさん 2020/02/04(火) 14:33:05.93 ID:qwSI0UYpM.net
前情報で昌子は怪我で当分厳しいって聞いてたからすぐに出て欲しいって感覚はない、三浦ヨンゴンいるしゆっくりでいい
逆に不安材料のある状態で開幕戦から出られる方が心配になるわ
逆に不安材料のある状態で開幕戦から出られる方が心配になるわ
Jリーグの最新記事
- 【小ネタ】川崎MF三笘薫、キレキレの営業コント魅せる!川崎新体制発表会 他、..
- G大阪、鳥栖退団のFWチアゴ・アウベスの加入を発表「本当にビッグクラブ。モチ..
- 横浜FM、元琉球FWレオ・セアラの獲得発表!今季ブラジル2部で得点ランク2位..
- 中村俊輔、覚悟の10番「自分の色を見せたい」「もっと得点やアシストをしなきゃ..
- G大阪、ブラジル人FWレアンドロ・ペレイラの獲得を正式発表!昨季は広島で15..
- サガン鳥栖、ナイジェリア人FWチコ・オフォエドゥの獲得を発表!イスラエル1部..
- 元日本代表DF青山直晃、現役引退を表明…北京五輪出場決定にも貢献「楽しい思い..
- 鹿島、サントスMFピトゥカの獲得を正式発表!入国制限が解除され次第来日へ
- C大阪、DFマテイ・ヨニッチの中国・上海申花への完全移籍を発表!ブラジル人D..
- 中村俊輔、横浜FCの10番背負うも「俺には荷が重いんじゃないですか」
- ヴィッセル神戸、U20ブラジル代表FWリンコンの完全移籍で獲得を公式発表!「..
- 仙台、長崎MF氣田亮真を完全移籍で獲得!ガーナ人FWオッティとセルビア人GK..
注目サイトの最新記事