リバプール、公式戦2連敗…南野拓実フル出場もチェルシーに0-2完敗しFA杯敗退(関連まとめ)
南野拓実フル出場も…リヴァプール公式戦2連敗!完勝のチェルシーがFA杯ベスト8へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010002-goal-socc

現地時間3日、イングランド・FAカップは5回戦が行われ、南野拓実の所属するリヴァプールは敵地スタンフォード・ブリッジでチェルシーと対戦した。
プレミアリーグ初黒星を喫し無敗優勝こそなくなったものの、依然として2位以下を大きく突き放しリーグタイトルをほぼ手中に収めているリヴァプール。もう一つの可能性ある国内タイトルであるFAカップに向けて、ネコ・ウィリアムズやカーティス・ジョーンズら若手とともに南野もセンターフォワードとして先発メンバーに名を連ねた。
開始わずか3分、南野が高い位置でボールを奪い、ララーナの折り返しをファーサイドのマネが受けてボレーを放つも、これはGKケパの正面に飛んでしまう。
まずまずの入りを見せたリヴァプールだが、普段と異なるメンバー構成のためにパス回しがぎこちなく、思うように前線までボールを運ぶことができない。
すると迎えた13分、高い位置でボールを奪ったウィリアンのシュートはGKアドリアンの正面に飛ぶが、これをまさかのファンブル。はじききれなかったボールがネットに収まり、チェルシーが先制する。
その後もチグハグなパス回しが続くリヴァプールに対し、ホームのチェルシーが優位に試合を進めていく。17分には好調のマルコス・アロンソがFKを直接狙うも枠をわずかに外れる。
リヴァプールのチャンスは20分、ウィリアムズが入れた右サイドからのクロスはアスピリクエタがクリアするが、こぼれ球をエリア内で南野が拾う。しかし、ややトラップが大きくなり、シュートはDFにブロックされ、こぼれ球をマネが押し込むもGKケパがファインセーブで切り抜けた。
24分にもペナルティーエリア手前右で南野がボールを受けてエリア内に侵入。鋭い切り返しで対峙したリュディガーを振り切ろうとするが、ここは体を入れられて振り切ることはできなかった。
1点リードのチェルシーは40分にアクシデントが発生。コヴァチッチがマネとの接触プレーで足を痛め、マウントとの負傷交代を強いられてしまう。
さらにチェルシーは後半立ち上がりの51分にも、ウィリアンが負傷しジョルジーニョとの交代を余儀なくされる。この試合はもちろん、今後のリーグ戦やチャンピオンズリーグのことを考えると指揮官のフランク・ランパード監督にとっては非常に頭の痛い状況となってしまった。
それでも試合のペースを握っているのチェルシー。62分、ゴール正面からのFK。マウントが直接狙うが、壁の上を超えたボールはクロスバーを叩く。さらに64分には、カウンターからドリブルで持ち上がったバークリーがペナルティーエリア手前から右足を振り抜く。強烈なシュートがゴール左へと突き刺さり、チェルシーが待望の追加点を挙げた。
67分には、CKのカウンターからボールを奪ったペドロがハーフェ―ラインから独走。GKアドリアンとの1対1を迎えるが、この絶好機はアドリアンが足でブロックする。決まっていれば勝敗はほぼ決していた場面だった。
2点を追うリヴァプールは70分、オリギに代えてフィルミーノ、ジョーンズに代えてミルナーを投入。南野はピッチに残った。
74分、ロングパスに抜け出したジルーがゴメスを振り切ってエリア内で絶好機を迎えるが、シュートはGKアドリアンがわずかに触ってクロスバーを直撃。フィルミーノ投入でようやく攻撃の流れが良くなりつつあったリヴァプールだが、チェルシーも守備に重きを置いて虎視眈々とカウンターを狙う。
80分にララーナを下げてサラーを投入し交代枠を使い切ったリヴァプール。いつもの3トップになったことで、南野は中盤に下がった。
強力3トップが出揃ったリヴァプールが攻勢を強めるが、チェルシーも集中した守備でこれを跳ね返していく。90分にはジルーを下げてリース・ジェームズを投入し交代枠を使い切ったチェルシーが、アディショナルタイムの4分間もリヴァプールにゴールを許さずベスト8進出を決めた。敗れたリヴァプールはプレミアリーグのワトフォード戦に続いて無得点での公式戦2連敗を喫することとなった。
■試合結果
チェルシー 2-0 リヴァプール
■得点者
チェルシー:ウィリアン(13分)、バークリー(64分)
※一部追記しました
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1212 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1583080859/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010002-goal-socc

現地時間3日、イングランド・FAカップは5回戦が行われ、南野拓実の所属するリヴァプールは敵地スタンフォード・ブリッジでチェルシーと対戦した。
プレミアリーグ初黒星を喫し無敗優勝こそなくなったものの、依然として2位以下を大きく突き放しリーグタイトルをほぼ手中に収めているリヴァプール。もう一つの可能性ある国内タイトルであるFAカップに向けて、ネコ・ウィリアムズやカーティス・ジョーンズら若手とともに南野もセンターフォワードとして先発メンバーに名を連ねた。
開始わずか3分、南野が高い位置でボールを奪い、ララーナの折り返しをファーサイドのマネが受けてボレーを放つも、これはGKケパの正面に飛んでしまう。
まずまずの入りを見せたリヴァプールだが、普段と異なるメンバー構成のためにパス回しがぎこちなく、思うように前線までボールを運ぶことができない。
すると迎えた13分、高い位置でボールを奪ったウィリアンのシュートはGKアドリアンの正面に飛ぶが、これをまさかのファンブル。はじききれなかったボールがネットに収まり、チェルシーが先制する。
その後もチグハグなパス回しが続くリヴァプールに対し、ホームのチェルシーが優位に試合を進めていく。17分には好調のマルコス・アロンソがFKを直接狙うも枠をわずかに外れる。
リヴァプールのチャンスは20分、ウィリアムズが入れた右サイドからのクロスはアスピリクエタがクリアするが、こぼれ球をエリア内で南野が拾う。しかし、ややトラップが大きくなり、シュートはDFにブロックされ、こぼれ球をマネが押し込むもGKケパがファインセーブで切り抜けた。
24分にもペナルティーエリア手前右で南野がボールを受けてエリア内に侵入。鋭い切り返しで対峙したリュディガーを振り切ろうとするが、ここは体を入れられて振り切ることはできなかった。
1点リードのチェルシーは40分にアクシデントが発生。コヴァチッチがマネとの接触プレーで足を痛め、マウントとの負傷交代を強いられてしまう。
さらにチェルシーは後半立ち上がりの51分にも、ウィリアンが負傷しジョルジーニョとの交代を余儀なくされる。この試合はもちろん、今後のリーグ戦やチャンピオンズリーグのことを考えると指揮官のフランク・ランパード監督にとっては非常に頭の痛い状況となってしまった。
それでも試合のペースを握っているのチェルシー。62分、ゴール正面からのFK。マウントが直接狙うが、壁の上を超えたボールはクロスバーを叩く。さらに64分には、カウンターからドリブルで持ち上がったバークリーがペナルティーエリア手前から右足を振り抜く。強烈なシュートがゴール左へと突き刺さり、チェルシーが待望の追加点を挙げた。
67分には、CKのカウンターからボールを奪ったペドロがハーフェ―ラインから独走。GKアドリアンとの1対1を迎えるが、この絶好機はアドリアンが足でブロックする。決まっていれば勝敗はほぼ決していた場面だった。
2点を追うリヴァプールは70分、オリギに代えてフィルミーノ、ジョーンズに代えてミルナーを投入。南野はピッチに残った。
74分、ロングパスに抜け出したジルーがゴメスを振り切ってエリア内で絶好機を迎えるが、シュートはGKアドリアンがわずかに触ってクロスバーを直撃。フィルミーノ投入でようやく攻撃の流れが良くなりつつあったリヴァプールだが、チェルシーも守備に重きを置いて虎視眈々とカウンターを狙う。
80分にララーナを下げてサラーを投入し交代枠を使い切ったリヴァプール。いつもの3トップになったことで、南野は中盤に下がった。
強力3トップが出揃ったリヴァプールが攻勢を強めるが、チェルシーも集中した守備でこれを跳ね返していく。90分にはジルーを下げてリース・ジェームズを投入し交代枠を使い切ったチェルシーが、アディショナルタイムの4分間もリヴァプールにゴールを許さずベスト8進出を決めた。敗れたリヴァプールはプレミアリーグのワトフォード戦に続いて無得点での公式戦2連敗を喫することとなった。
■試合結果
チェルシー 2-0 リヴァプール
■得点者
チェルシー:ウィリアン(13分)、バークリー(64分)
※一部追記しました
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1212 〓〓
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1583080859/
510: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:33:02.10 ID:D5Liv7NNd.net
本当よくこの選手層でダントツ首位だな、こういうメンタルの点においてはクロップはガチの名将だな、交替策とかはおいといて
512: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:33:20.33 ID:k924BRJz0.net
無得点なのがやばいな
514: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:33:49.31 ID:Gw5z+qqWd.net
ファビーニョがいるべき所にいないから苦しくなった試合
516: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:34:55.44 ID:C/Oj08mx0.net
クロップニッコニコやん
これキレてるんか
これキレてるんか
520: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:35:26.70 ID:seIjIxmFd.net
攻撃はチャンスなく無得点で守備はガバガバでやられ放題
昔のリバプールにあっという間に逆戻り
昔のリバプールにあっという間に逆戻り
521: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:35:43.75 ID:pBvvev1dp.net
中盤がスカスカ
攻撃に関与するわけでもなくカウンターにも無力
やばいな
まあ、シーズン最大の目標はプレミアだったから、あとはなんとか勝ち点を積み上げいくしかないな
そして夏はお金を使おう
攻撃に関与するわけでもなくカウンターにも無力
やばいな
まあ、シーズン最大の目標はプレミアだったから、あとはなんとか勝ち点を積み上げいくしかないな
そして夏はお金を使おう
522: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:36:20.50 ID:V9Zcayc/0.net
攻撃がろくに出来ないんじゃ無得点になるよな〜
523: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:36:40.00 ID:gnMZ3fRe0.net
くだらないミスから失点して、ボール持たされてカウンターで沈む・・もういいよ
お疲れ様
お疲れ様
525: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:36:58.11 ID:Ucg7ZGdW0.net
ファビの怪我前後で別人すぎる
靭帯の怪我はこうも変えてしまうのか
恐ろしいわw
靭帯の怪我はこうも変えてしまうのか
恐ろしいわw
527: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:37:23.26 ID:Y0MMiJ5O0.net
ウィンターブレイク以降
2勝3敗 4得点8失点
いやぁ本当にどうなってんだ
2勝3敗 4得点8失点
いやぁ本当にどうなってんだ
531: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:38:06.92 ID:qbKaPk/xa.net
次絶対勝てよ
532: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:38:12.06 ID:V9Zcayc/0.net
こんなのが続くとチーム内も良くなさそう
533: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:38:14.80 ID:k/BEVzmc0.net
何が凄いって
サラーとフィルミーノ入れたら余計にゴールに迫れてないのが笑う
中盤問題は根が深いな
ビルドアップを重視しようとする組み合わせだと守備が終わるし守備を重視しようとする組み合わせだとビルドアップが終わる
ヘンドの覚醒でギリギリでバランスを保ってたのがヘンドの離脱で完全に崩れた感じやね
サラーとフィルミーノ入れたら余計にゴールに迫れてないのが笑う
中盤問題は根が深いな
ビルドアップを重視しようとする組み合わせだと守備が終わるし守備を重視しようとする組み合わせだとビルドアップが終わる
ヘンドの覚醒でギリギリでバランスを保ってたのがヘンドの離脱で完全に崩れた感じやね
538: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:39:00.96 ID:kvUHlluk0.net
昨シーズンから言ってきたけどヘンダーソンとワイナルが常に危険なスペースやパスコースをケアしていたからね
そりゃ二人ともいなきゃこんくらいガバガバよ
そりゃ二人ともいなきゃこんくらいガバガバよ
543: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:39:34.17 ID:UhAcoI360.net
ヘンドいないの痛いな
ヘンドで問題をなあなあにして勝ってたのが誤魔化せなくなってきた
ヘンドで問題をなあなあにして勝ってたのが誤魔化せなくなってきた
544: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:39:37.38 ID:GpmzZzA60.net
猫のメンタルケア誰かやってやれよ
これ自信なくすレベルで何もできてなかったぞ
ファビーニョはもうしらん
これ自信なくすレベルで何もできてなかったぞ
ファビーニョはもうしらん
547: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:40:09.97 ID:seIjIxmFd.net
中盤にインテンシティ高い選手集めるだけの限界が来てる
今までは前線の個人技とSBのクロスでなんとか誤魔化せていたが対応され出すと途端にチャンスシーンすら作れなくなってしまった
中盤の質を上げないとこれ以上の上昇は厳しい
今までは前線の個人技とSBのクロスでなんとか誤魔化せていたが対応され出すと途端にチャンスシーンすら作れなくなってしまった
中盤の質を上げないとこれ以上の上昇は厳しい
551: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:40:27.13 ID:D5Liv7NNd.net
違い作ってたカーティス下げて、ミルナーって選択肢がもうね。流石にやばいでしょその選択。諦めてるようなもんじゃん
553: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:40:41.52 ID:w/S/PKBU0.net
失点がしょうもないミス
まともに決定期も作れない
まともに決定期も作れない
562: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:41:33.85 ID:xSHncMHJd.net
アリソンのスーパーセーブありきのチームだったんだな
575: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:43:33.56 ID:+H8oAI+q0.net
まあ、この面子でSBだとこんなもんだろ
ネコとカーティスもまだまだ
オリギ南野もアピール出来てない
控えの層は薄いね
ネコとカーティスもまだまだ
オリギ南野もアピール出来てない
控えの層は薄いね
579: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:43:56.36 ID:rNmpjWhx0.net
引いた相手に対する引き出しの少なさが如実に現れてたな
アーノルドいないと横の揺さぶりできず中にスペース出来ないし
ある程度オープンな試合展開にならないと縦ポンのカウンターも出来ない
アーノルドいないと横の揺さぶりできず中にスペース出来ないし
ある程度オープンな試合展開にならないと縦ポンのカウンターも出来ない
589: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:45:07.80 ID:HPZoZvEk0.net
SBからのクロスだけってのはさすがにずっと続けてたら対策されるしな
それでもマネやサラーの個人技によるカウンターで誤魔化してきたけどそれもいよいよ対応されてきたというかそもそも成功率も高くないか
ここにきて新しい武器を要求されている状況になったわけだがそれをクロップが用意できるかどうかだな
現状SBと前線の個人技以外だとチェンボのミドルぐらいしか可能性を感じてない
それでもマネやサラーの個人技によるカウンターで誤魔化してきたけどそれもいよいよ対応されてきたというかそもそも成功率も高くないか
ここにきて新しい武器を要求されている状況になったわけだがそれをクロップが用意できるかどうかだな
現状SBと前線の個人技以外だとチェンボのミドルぐらいしか可能性を感じてない
600: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:48:36.23 ID:G0oKCI1fa.net
>>589
このチームで良質なミドル打てるのはチェンボくらいだが、肝心のチェンボ自身が膝の怪我以降エレベーターみたいな調子の乱高下で計算が立たんのよな
このチームで良質なミドル打てるのはチェンボくらいだが、肝心のチェンボ自身が膝の怪我以降エレベーターみたいな調子の乱高下で計算が立たんのよな
591: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:45:57.74 ID:g/MgB+6id.net
ヘンドがいたアトレティコ戦も枠内0で負けてるんだけどな。
中盤はクロップが上手く役割与えて活かしてるだけで、そこまでレベル高くないと思うわ。
1番金かけて補強してるのも中盤だしな
中盤はクロップが上手く役割与えて活かしてるだけで、そこまでレベル高くないと思うわ。
1番金かけて補強してるのも中盤だしな
595: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:46:46.72 ID:joLV5dg+0.net
まあジニいても守備力あんまり変わらない気がするけど
中盤の守備はヘンドだけは別格
ジニの守備スタッツはケイタ以下だった気がするし
ケイタの場合試合数少ないから割って計算するけど
中盤の守備はヘンドだけは別格
ジニの守備スタッツはケイタ以下だった気がするし
ケイタの場合試合数少ないから割って計算するけど
598: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:47:33.64 ID:pBvvev1dp.net
今日のダ・ゾーンの野村の話だと、ヘンドはアトレチコ戦は間に合わないらしいな
詰んだ
とりあえずホームのボーンマス戦は勝ち点3積み上げよう
詰んだ
とりあえずホームのボーンマス戦は勝ち点3積み上げよう
607: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:50:05.58 ID:Y0MMiJ5O0.net
このちぐはぐ感は昨シーズンの序盤戦と似てるな
攻守ともに歯車が狂ってる感じであの時も何試合かまともなシュートすら打てなかった
結局シャキリ入れた4231で状況を打破して、それ以降は433も機能するようになったわけだが
攻守ともに歯車が狂ってる感じであの時も何試合かまともなシュートすら打てなかった
結局シャキリ入れた4231で状況を打破して、それ以降は433も機能するようになったわけだが
615: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:52:36.96 ID:seIjIxmFd.net
ワトフォードにチェルシーと絶不調のチームに完敗なんだからちょっとヤバイ
ポジ要素皆無でネガ要素がいくらでも出てくるほど状態が最悪
ポジ要素皆無でネガ要素がいくらでも出てくるほど状態が最悪
623: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:56:54.57 ID:Jzpva35d0.net
ファビーニョがここまで劣化してしまったのは正直想定外だった、モナコで無双してたあの頃のファビはもういないんやなって、この調子が続くなら元々のポジのRBとCBで最終ラインの便利屋に降格間違いなしなんだが
632: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:00:37.58 ID:vriFqn3t0.net
過密日程の方が心身ともに最高レベルになるんだろ。
でも休みを挟まないとシーズン終盤まで戦えないというジレンマ
でも休みを挟まないとシーズン終盤まで戦えないというジレンマ
633: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:00:39.93 ID:HPZoZvEk0.net
休み挟んで戦い方を忘れたってよりその休みの期間で徹底的に対策されてるんじゃねえかな?
シーズン前半はデータ足りてないがこの時期ならデータ揃ってるし、対策を組み上げるための時間としてはあの休みの期間はちょうどいい期間だったのかもね
その際にリーグトップを突っ走ってたリバプールは変化することはないが、その他はそら徹底的にリバプール研究してくるわな
シーズン前半はデータ足りてないがこの時期ならデータ揃ってるし、対策を組み上げるための時間としてはあの休みの期間はちょうどいい期間だったのかもね
その際にリーグトップを突っ走ってたリバプールは変化することはないが、その他はそら徹底的にリバプール研究してくるわな
637: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:02:29.90 ID:Evx2re3o0.net
普通に対策じゃあない。休み明けからリヴァプールのスタンダードを選手達が満たせてないだけ。
判断の遅さと精度が悪すぎる。
判断の遅さと精度が悪すぎる。
646: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:07:41.78 ID:HPZoZvEk0.net
俺には対策じゃないとはみえんなぁ
完璧に守っていたCBの守備も最近結構崩されるのをみてるし、その原因はダイクとかいう問題じゃないと思う
例でいうなら最初あえてロボのほうに仕掛けてダイクを引き出して高すぎるアーノルドの裏へのサイドチェンジで裏持っていかれるのをよくみるから結構ダイクを前に引きずりだすことを優先してる気はするわ
後はマネやサラーも個々での対応が固まってきて中々突破できなくなってきてるのも気になるね
完璧に守っていたCBの守備も最近結構崩されるのをみてるし、その原因はダイクとかいう問題じゃないと思う
例でいうなら最初あえてロボのほうに仕掛けてダイクを引き出して高すぎるアーノルドの裏へのサイドチェンジで裏持っていかれるのをよくみるから結構ダイクを前に引きずりだすことを優先してる気はするわ
後はマネやサラーも個々での対応が固まってきて中々突破できなくなってきてるのも気になるね
639: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:04:28.47 ID:rNmpjWhx0.net
なんかどこが特に悪いというよりも選手全体のコンディションが低下してるよね
リーグは取れるだろっていう驕りの雰囲気が蔓延してる気がする
リーグは取れるだろっていう驕りの雰囲気が蔓延してる気がする
645: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:07:28.05 ID:kvUHlluk0.net
普通に去年のユヴェントスと同じ流れだな
前半戦無双して史上最強論が出て、後半ちょっとでやらかしたら気持ちが切れて国内カップ戦もCLもよくわからんとこ相手にあっさり敗退
ちょっと違うのはCLビハインドで折り返してるからリバプールに油断はなさそうな点か
油断してなくても勝てなさそうなのが今の問題だけど
前半戦無双して史上最強論が出て、後半ちょっとでやらかしたら気持ちが切れて国内カップ戦もCLもよくわからんとこ相手にあっさり敗退
ちょっと違うのはCLビハインドで折り返してるからリバプールに油断はなさそうな点か
油断してなくても勝てなさそうなのが今の問題だけど
649: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:10:16.52 ID:G0oKCI1fa.net
>>645
この状況でCLも狙うとか言ってられんからな
何だったら相手に早々にアウェーゴールでも取ってもらって負けた方が危機感増すと思う
今のままだとこの差ですらリーグも安心できない
この状況でCLも狙うとか言ってられんからな
何だったら相手に早々にアウェーゴールでも取ってもらって負けた方が危機感増すと思う
今のままだとこの差ですらリーグも安心できない
602: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:48:46.37 ID:Ucg7ZGdW0.net
もうclはいいから
リーグはさすがに勝ちとれ
リーグはさすがに勝ちとれ
Liverpool FC 南野拓実 25
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1580741631/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1580741631/
927: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:27:18.94 ID:AGYeAACh0.net
酷いサッカーだな
こんなんじゃCLも敗退しそう
こんなんじゃCLも敗退しそう
928: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:27:42.99 ID:J9RAE0n90.net
南野がよく見える状態なのはほんと
929: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:29:22.76 ID:QBq3Q9Z90.net
おはよう、どんな感じよ
932: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:39:58.45 ID:3YpK27Xq0.net
残念な結果だったけど南野は良かった。
というか中盤より前はマネ南野以外のスタメンがもう……ね。
交代順にも現れてるよ。
ララーナなんか前にも後ろにも気を使わない。
というか中盤より前はマネ南野以外のスタメンがもう……ね。
交代順にも現れてるよ。
ララーナなんか前にも後ろにも気を使わない。
935: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:40:32.85 ID:SP7PKCMS0.net
チーム全体でミスが多いな
後半の一対一とかの2回の決定機で0-4で負けててもおかしくはなかった
南野はまだ全くチームに馴染めていない
後半の一対一とかの2回の決定機で0-4で負けててもおかしくはなかった
南野はまだ全くチームに馴染めていない
936: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:43:13.72 ID:qP5eykMHr.net
負けたのは悔しいな
南野は便利屋で使われるなこれは
南野は便利屋で使われるなこれは
942: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:47:44.74 ID:0fz8GCtP0.net
南野自体は調子よさそうだったのに
信頼されてないし舐められてるからパスだしてくれないんだよな
南野にパスを出せる中盤が必要だな
信頼されてないし舐められてるからパスだしてくれないんだよな
南野にパスを出せる中盤が必要だな
945: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:51:02.36 ID:YYysovJdd.net
多くは望まんから5年間は在籍させてくれ
両サイドハーフ、セントラル、FWどこでもやるで
両サイドハーフ、セントラル、FWどこでもやるで
946: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:53:17.74 ID:QvHjXWF7d.net
ジルーみたいなポストプレーできる奴がおれば
南野点決めれたかもな
南野点決めれたかもな
949: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 06:55:40.90 ID:q6idGZOk0.net
南野自体はそこまで悪くなかった
スリートップも入ってからほぼ何もできてないし、チーム自体にトラブルが起こってるね
スリートップも入ってからほぼ何もできてないし、チーム自体にトラブルが起こってるね
953: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:03:44.94 ID:136GKLYh0.net
そこまで悪くなかったから結果に繋げてほしかったな
もうちょっと何かパワーアップしたらかなり良い選手になれそうなんだけど
もうちょっと何かパワーアップしたらかなり良い選手になれそうなんだけど
971: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:23:20.58 ID:bxadZ+jxp.net
適当もくそもほとんどボールも回ってこないし試合に全く絡めなかったし、唯一に近いチャンスもアレだったからなー
992: 名無しに人種はない@実況OK 2020/03/04(水) 07:58:26.43 ID:a+V3rm5od.net
もうちょい自分でやってもいいかな
すぐ渡すんじゃなくて
すぐ渡すんじゃなくて
海外の日本人選手の最新記事
- 久保建英、後半初めから出場も決定機で決めきれず…10人のヘタフェは残留争いの..
- 本田圭佑、アゼルバイジャン1部ネフチ・バクーに移籍の可能性
- 川島永嗣、18戦連続フル出場!モナコ戦の完封勝利に貢献
- 日本代表DF板倉滉、ドイツクラブが注目か?オランダ紙「彼を追っているのはブン..
- 香川真司、ギリシャ初アシスト!移籍後初の先発フル出場!PAOKはギリシャ杯準..
- 浅野拓磨、2ゴールで3戦連発!今季14得点目!パルチザンの2-0快勝に貢献
- 「今日はミナミノがいなかった」南野欠場のサウサンプトン、エヴァートンに敗戦…..
- 原口元気、今夏ハノーファー退団へ…1部ケルン移籍も?ハノーファーが年俸上限設..
- 川島永嗣、17戦連続フル出場!首位リール戦の守備を仏紙称賛「日本人GKが脅威..
- 遠藤航、独キッカー誌で初の今節MVPに選出!最高評価「1」!シャルケ戦で2G..
- 久保建英、85分から出場しシュート放つも決まらず ヘタフェは10人のバレンシ..
- 【世界よ!これが遠藤航だ】遠藤航、2ゴール2アシストの獅子奮迅の活躍!独1部..
注目サイトの最新記事