Jリーグ再開とプロ野球開催「延期望ましい」専門家が中間答申 コロナ対策連絡会議(関連まとめ)
【速報】Jリーグ再開とプロ野球開幕「延期望ましい」専門家が中間答申
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583726170/

※タイトルに一部誤りがあったので修正しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583726170/

1: 2020/03/09(月) 12:56:10.19 ID:+1BsurUP9.net
プロ野球とサッカーJリーグが新型コロナウイルスの感染拡大に連携して対応する「対策連絡会議」の2回目の会合が開かれ、議長を務めたJリーグの村井満チェアマンは今月18日のJリーグの再開と20日のプロ野球の開幕について延期することが望ましいと感染症の専門家から中間答申があったことを明らかにしました。
2020年3月9日 12時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/amp/k10012321001000.html
2020年3月9日 12時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/amp/k10012321001000.html
※タイトルに一部誤りがあったので修正しました
2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 12:56:45.55 ID:hQQtxi7q0.net
両方の延期確定か
7: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 12:58:06.77 ID:uabc0g7u0.net
ルヴァンやる暇ないなこれ
190: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:49:20.31 ID:SUMjXUA30.net
>>7
ルヴァン中止しかないねー
ルヴァン中止しかないねー
233: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:08:39.31 ID:29+XX+pn0.net
>>7
リーグ戦やめて一発勝負のトーナメントにすればいい
リーグ戦やめて一発勝負のトーナメントにすればいい
16: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:00:35.35 ID:Tb5p4MrY0.net
延期するのはいいけど、再開の見込みたってないだろうに
18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:01:06.77 ID:g7VRKiMe0.net
さて、高校野球はどうすのかなぁ・・・
20: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:02:30.50 ID:LKzXGrH50.net
アメリカだけどテニスのマスターズが中止ですぞ
屋外競技なのに
屋外競技なのに
88: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:22:18.21 ID:HiHWO4hZ0.net
>>20
デビスカップキャンセルしてアメリカに渡った西岡の心中や如何に…
デビスカップキャンセルしてアメリカに渡った西岡の心中や如何に…
29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:05:00.65 ID:J+DLTk170.net
この二つに限らず、自粛要請を解除できる条件って何だろう
35: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:06:17.36 ID:vM7O84G90.net
>>29
コロナが死滅すること
最低限その予兆が見えるようになるまでだな
コロナが死滅すること
最低限その予兆が見えるようになるまでだな
38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:07:44.63 ID:ujWbs62Z0.net
高野連はこの会議離脱したりして
46: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:11:04.42 ID:i22cx+Tn0.net
>>38
最初から無関係じゃ
最初から無関係じゃ
65: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:17:20.07 ID:ujWbs62Z0.net
>>46
高野連、NPB&Jリーグと合流へ 蔓延なら中止も
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200304/hig20030418470005-n1.html
既に合流しているから離脱したりしてと書いた
高野連、NPB&Jリーグと合流へ 蔓延なら中止も
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200304/hig20030418470005-n1.html
既に合流しているから離脱したりしてと書いた
54: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:14:20.41 ID:hmTWoVEH0.net
2週間延期で4月3日からがギリギリの線
そこからは主催者が感染予防に万全を期すことを条件で興行する
ことになるだろう
そこからは主催者が感染予防に万全を期すことを条件で興行する
ことになるだろう
78: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:19:04.46 ID:ByyKpxtp0.net
>>54
それが一番分かりやすくてベストな選択やな
2週間は我慢しましたよ協力しましたよというアピールも出来るし世間の同意を得やすいね
昔は4月開幕やったし特に違和感はないよ
それが一番分かりやすくてベストな選択やな
2週間は我慢しましたよ協力しましたよというアピールも出来るし世間の同意を得やすいね
昔は4月開幕やったし特に違和感はないよ
72: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:18:05.58 ID:UgcbvIh90.net
無観客のまま開幕や再開したら潰れるところ出てくると思う
無観客開催が一番ダメ
無観客開催が一番ダメ
83: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:20:48.34 ID:hmTWoVEH0.net
困るのはチームスポーツだから選手やスタッフにひとり感染者が出ると濃厚接触者として
他の選手やコーチ監督まで関係者は全員2週間隔離になり得る
そうなると興行も中止になる これが一番問題だな
まさかスポーツ関係者だけ隔離の例外扱いはできんだろうしね
他の選手やコーチ監督まで関係者は全員2週間隔離になり得る
そうなると興行も中止になる これが一番問題だな
まさかスポーツ関係者だけ隔離の例外扱いはできんだろうしね
85: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:21:55.58 ID:tOWtb5050.net
第一節もマスクとかちゃんと自衛してくださいねって言ってたのに
ゴール裏は上半身裸でマスクずらして叫んでたからなあ
興奮するのは分かるけどあれ見たら関係者は「やっぱり不味いかなあ」って思うやろ
ゴール裏は上半身裸でマスクずらして叫んでたからなあ
興奮するのは分かるけどあれ見たら関係者は「やっぱり不味いかなあ」って思うやろ
122: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:32:55.06 ID:faX4kO790.net
>>85
なんつーか応援に熱くなってそうなるのは仕方ない、ってか不可抗力で止めようがないよな第三者から。
だから中止か無観客で、ベストは中止なんだよな防疫考えたら。
けどマジで財政厳しいクラブはヤバイだろうなぁ。
募金やクラウドファンディングだけじゃ持たんやろ。
なんつーか応援に熱くなってそうなるのは仕方ない、ってか不可抗力で止めようがないよな第三者から。
だから中止か無観客で、ベストは中止なんだよな防疫考えたら。
けどマジで財政厳しいクラブはヤバイだろうなぁ。
募金やクラウドファンディングだけじゃ持たんやろ。
111: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:29:15.41 ID:d/aiiK3W0.net
専門家は駄目って言うに決まってる
良いよって言って感染者出たら責任問題になるし
良いよって言って感染者出たら責任問題になるし
131: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:35:30.52 ID:xGulhFGB0.net
誰も会見見てた奴いなさそうだなこのスレに
専門家の意見
・現状の感染状況だと不特定多数が集まる状況をつくるのは難しい
・選手スタッフとその家族やファンサポーターへの感染防止教育や、感染防止の為の物資の準備も必要だが、今から来週では時間不足
これが両方クリアになったら段階的に再開可になる、と
リスクゼロは難しいが可能な限りリスクを少なくすることが必要、だとさ
会見内容が間違ってたら突っ込みよろしく
専門家の意見
・現状の感染状況だと不特定多数が集まる状況をつくるのは難しい
・選手スタッフとその家族やファンサポーターへの感染防止教育や、感染防止の為の物資の準備も必要だが、今から来週では時間不足
これが両方クリアになったら段階的に再開可になる、と
リスクゼロは難しいが可能な限りリスクを少なくすることが必要、だとさ
会見内容が間違ってたら突っ込みよろしく
139: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:36:18.69 ID:jAY6UMeJ0.net
無観客でやるよりは延期を選ぶだろう
でも、野球やサッカーだけというわけじゃないだろうから、ライブとか大規模イベントは全部4月まで自粛になるのかね
でも、野球やサッカーだけというわけじゃないだろうから、ライブとか大規模イベントは全部4月まで自粛になるのかね
150: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:39:39.87 ID:pJk9/O/V0.net
無観客でやるとサポーターが観戦バーに行って感染しそうやん、ライブハウスみたいなもんだし
153: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:40:47.21 ID:GgTBKuJj0.net
>>150
そうなると無観客でも厳しいのかな?
難しい事になってきたな
そうなると無観客でも厳しいのかな?
難しい事になってきたな
172: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:44:21.61 ID:vcdVl0G90.net
ただこんなん続いて五輪も中止になったら(多分なるけど)ほんとに経済死ぬぞ
178: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:46:39.40 ID:GgTBKuJj0.net
>>172
ほんとそれな
知り合いに飲食店いるけど
全く客来なくなったって言ってたよ
赤字だって嘆いてた
ほんとそれな
知り合いに飲食店いるけど
全く客来なくなったって言ってたよ
赤字だって嘆いてた
232: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:08:33.82 ID:sBGYydxf0.net
サッカーはともかく野球はなあ
試合終わった後に全ての座席、トイレを消毒して
次の日また試合なんて出来るのか
試合終わった後に全ての座席、トイレを消毒して
次の日また試合なんて出来るのか
237: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:11:02.75 ID:pYFjCByw0.net
「チェック体制に時間がかかる」って事は
全席指定化ってのはやらざるを得ない感じか
それのための準備期間、費用ねん出とかで時間がかかりそう
全席指定化ってのはやらざるを得ない感じか
それのための準備期間、費用ねん出とかで時間がかかりそう
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12892
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1583680122/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1583680122/
281: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:46:46.50 ID:7NxyLQmc0.net
会見きたぞ
283: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:48:36.16 ID:3ajb2kDAd.net
無観客のGOサインも無しかあ
短縮ありえるな
短縮ありえるな
285: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:51:15.36 ID:jPTNYiLwd.net
村井の会見見てるが3月はあかんねこれ
296: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:58:27.38 ID:xFhvd4j9d.net
>>285
詳しく
詳しく
300: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:00:16.97 ID:jPTNYiLwd.net
>>296
引用で申し訳ないが
>プロ野球とサッカーJリーグが新型コロナウイルスの感染拡大に連携して対応する「対策連絡会議」の2回目の会合が開かれ、
>議長を務めたJリーグの村井満チェアマンは今月18日のJリーグの再開と20日のプロ野球の開幕について延期することが望ましいと感染症の専門家から中間答申があったことを明らかにしました。
引用で申し訳ないが
>プロ野球とサッカーJリーグが新型コロナウイルスの感染拡大に連携して対応する「対策連絡会議」の2回目の会合が開かれ、
>議長を務めたJリーグの村井満チェアマンは今月18日のJリーグの再開と20日のプロ野球の開幕について延期することが望ましいと感染症の専門家から中間答申があったことを明らかにしました。
288: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:52:28.56 ID:nBKbhi0Rd.net
もうコロナと戦うより
コロナと共存していく道を探す時期に来てるな。
コロナと共存していく道を探す時期に来てるな。
292: U-名無しさん 2020/03/09(月) 12:54:41.06 ID:JdLqwcLK0.net
Jリーグは代表ウィークもあるし3月中はまだ耐えられると思うけど、4月でもまだ再開出来ないようだと本格的な危機だな
299: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:00:10.13 ID:AZbmgCzZM.net
3.11の時は延期6週か
五輪もあるし一概には比較できないけど
五輪もあるし一概には比較できないけど
307: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:09:39.80 ID:jPTNYiLwd.net
3月再延期→4月無観客試合→5月?
これでしょ
これでしょ
308: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:09:41.89 ID:3irJC7160.net
野々村ははなから無観客は考えてないってyoutubeで見た
325: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:17:37.95 ID:ggfHEJDKa.net
Jは水曜に試合詰め込みまくればいいけど
野球はそうはいかんよね
12月に野球とか寒くて見れんわ
野球はそうはいかんよね
12月に野球とか寒くて見れんわ
335: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:20:12.00 ID:QCOW2/nl0.net
>>325
向こうの事情よく解らんけどドーム球場とかに集まって強引に日程消化とかするんじゃないの
向こうの事情よく解らんけどドーム球場とかに集まって強引に日程消化とかするんじゃないの
336: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:20:28.25 ID:mTNq+RWi0.net
>>325
野球にはダブルヘッダーという手がある(1日2試合)
野球にはダブルヘッダーという手がある(1日2試合)
381: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:43:38.72 ID:6O8OS9K1M.net
会見で専門家の先生のひとりが
このウイルスは気温が上昇したから収束するとは考えていない、という趣旨のことを言ってたな
でもなので長期戦になるから、その中でいかにうまくやっていくかという考えが必要、という趣旨の話に繋げていたが
このウイルスは気温が上昇したから収束するとは考えていない、という趣旨のことを言ってたな
でもなので長期戦になるから、その中でいかにうまくやっていくかという考えが必要、という趣旨の話に繋げていたが
392: U-名無しさん 2020/03/09(月) 13:50:45.73 ID:8/Xj1GDq0.net
>>381
自分は気温よりも紫外線の強さじゃないかと思ってる
自分は気温よりも紫外線の強さじゃないかと思ってる
436: U-名無しさん 2020/03/09(月) 14:14:58.07 ID:lzT1/mkNa.net
Jリーグの村井チェアマン「18日の再開は難しいという認識」個人的見解
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000055-dal-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000055-dal-socc
446: U-名無しさん 2020/03/09(月) 14:17:29.31 ID:/3DbqtfM0.net
最初にイベント興行再開したところは叩かれるからみんな慎重になってる
450: U-名無しさん 2020/03/09(月) 14:19:54.76 ID:ycBYNDWxd.net
Jは春休み明けからにして
ルヴァン杯のレギュレーション変えて試合数減らすのと
無観客試合を作るのとどっちがましか、の検討に入った気がしないでもない
ACLはマジで難しそうだな
ルヴァン杯のレギュレーション変えて試合数減らすのと
無観客試合を作るのとどっちがましか、の検討に入った気がしないでもない
ACLはマジで難しそうだな
452: U-名無しさん 2020/03/09(月) 14:20:46.38 ID:WkwxoaYO0.net
今客を入れて試合なんてできるわけない
延期するのは仕方ないよ
延期するのは仕方ないよ
Jリーグの最新記事
- 新潟、長崎下し2連勝で暫定首位!磐田は町田に敗れホーム2連敗!琉球は山口に勝..
- 内田篤人氏、炎の体育会tv「蹴王」でパーフェクト達成!清武らの記録を更新(関..
- 大久保嘉人(38)、キャリア初の開幕3戦連続ゴール!カズのJ1日本人最年長3..
- 柏、呉屋2ゴールで湘南に2-1勝利!名古屋は相馬決勝ゴールで札幌に1-0勝利..
- サガン鳥栖、山下敬大2ゴールで浦和に2-0快勝し開幕2連勝!大分は横浜FCに..
- 王者川崎、小林悠2発など仙台に5-1大勝!FC東京は大久保先制弾許すも森重決..
- アヴァイMFフォギーニョ、Jリーグ移籍へ!ベガルタ仙台が候補に?放出不可避な..
- 浦和MF柏木陽介、J3岐阜が獲得オファー!J2クラブも興味(関連まとめ)
- 【小ネタ】中村俊輔、元横浜FM天野貴史氏に送った言葉「試合数は関係ない。10..
- J1清水、2021年選手キャッチフレーズ発表!立田悠悟「新世代のハイタワー」..
- 浦和DF藤原優大、プロデビュー戦で眼窩底骨折し手術…全治4週間の離脱へ(関連..
- G大阪、3月6日の鹿島戦も延期が決定…新たに選手1人の新型コロナ陽性を確認(..
注目サイトの最新記事