日本代表、W杯アジア2次予選の延期が正式決定…ミャンマー戦とモンゴル戦
【サッカー】<日本代表>3月のミャンマー戦、モンゴル戦の延期が正式決定《カタールW杯アジア2次予選》
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583913623/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583913623/

1: Egg ★ 2020/03/11(水) 17:00:23.67 ID:G2gazQ5q9.net
日本サッカー(JFA)は11日、3月に開催が予定されていたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選兼アジアカップ中国2023予選の2試合を延期することを発表した。
国際サッカー連盟(FIFA)とアジアサッカー連盟(AFC)が9日、3月と6月に予定されているインターナショナルマッチウィークに開催される予選に関して、原則延期とすることを発表。各サッカー協会間で合意した場合のみ、開催することが認められていた。
JFAは、3月に対戦予定だったミャンマーとモンゴルのサッカー連盟と協議した結果、延期となることが決定したと発表している。
当初の予定では26日に愛知の豊田スタジアムでミャンマー代表と、31日にはアウェイでモンゴル代表と対戦する予定だった。
日本代表の森保一監督は今回の決定を受けてJFAを通じてコメントしている。
「U-23日本代表の親善試合に続き、FIFA ワールドカップ アジア二次予選も延期が決定し、この試合を楽しみにされていたみなさん、試合を成立させるべくご尽力いただいた関係者のみなさんと同じく私も残念に思います。しかし今は、世界的に広がるこの状況が一刻も早く収束することが重要で、安心して観戦できる、選手たちが心置きなくプレーに集中できる環境が戻ってくることが一番だと思っています」
「試合が延期となっても我々の目指す場所、やるべきことは変わりません。今できることをしっかりと行い、そのときを待ちたいと思います。不自由な生活を送っている方が多いと思いますが、みなさんが健康であることを願っています。 一日も早く日常が戻るよう、一緒に頑張りましょう」
3/11(水) 16:52配信超ワールドサッカー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00371537-usoccer-socc
国際サッカー連盟(FIFA)とアジアサッカー連盟(AFC)が9日、3月と6月に予定されているインターナショナルマッチウィークに開催される予選に関して、原則延期とすることを発表。各サッカー協会間で合意した場合のみ、開催することが認められていた。
JFAは、3月に対戦予定だったミャンマーとモンゴルのサッカー連盟と協議した結果、延期となることが決定したと発表している。
当初の予定では26日に愛知の豊田スタジアムでミャンマー代表と、31日にはアウェイでモンゴル代表と対戦する予定だった。
日本代表の森保一監督は今回の決定を受けてJFAを通じてコメントしている。
「U-23日本代表の親善試合に続き、FIFA ワールドカップ アジア二次予選も延期が決定し、この試合を楽しみにされていたみなさん、試合を成立させるべくご尽力いただいた関係者のみなさんと同じく私も残念に思います。しかし今は、世界的に広がるこの状況が一刻も早く収束することが重要で、安心して観戦できる、選手たちが心置きなくプレーに集中できる環境が戻ってくることが一番だと思っています」
「試合が延期となっても我々の目指す場所、やるべきことは変わりません。今できることをしっかりと行い、そのときを待ちたいと思います。不自由な生活を送っている方が多いと思いますが、みなさんが健康であることを願っています。 一日も早く日常が戻るよう、一緒に頑張りましょう」
3/11(水) 16:52配信超ワールドサッカー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00371537-usoccer-socc
3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:06:53.29 ID:csOSIDPs0.net
しょうがない
4: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:09:47.27 ID:+5BAQS830.net
3月いっぱい暇になるな
5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:12:00.09 ID:4x33MjEd0.net
リーグ中断してない海外組の成績が爆上がりしそう
9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:17:33.00 ID:mU8B8nU50.net
まあ中止にしとくのはありだよ予め
やる方向で動いてギリギリに駄目だった場合の方がめんどくせぇし
やる方向で動いてギリギリに駄目だった場合の方がめんどくせぇし
10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:17:59.91 ID:u9NldMRO0.net
無観客の採算よりも移動のリスクが大きい、3月は休む時。時機が悪い
アメリカのミュージシャンの来日公演もほとんどが7月くらいまでは延期で様子見
アメリカのミュージシャンの来日公演もほとんどが7月くらいまでは延期で様子見
11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:21:04.93 ID:mU8B8nU50.net
ただ振替がめちゃ大変そうだ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:52:49.67 ID:Y4Ox6Qhg0.net
>>11
たぶん五輪期間に被るやろうな
仕方ないけど
たぶん五輪期間に被るやろうな
仕方ないけど
12: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:26:36.97 ID:ns4bPuH90.net
どうするんだろうね
アジアだけじゃなくてヨーロッパも延期になるんじゃね?
アジアだけじゃなくてヨーロッパも延期になるんじゃね?
17: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:42:57.79 ID:0vh6qBLl0.net
おせーよ
先週にはFIFAとAFCからお達し出てたのになぜ発表までに5日とかかかるのか
先週にはFIFAとAFCからお達し出てたのになぜ発表までに5日とかかかるのか
20: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:47:56.40 ID:qSVcQgHo0.net
>>17
お互いの確認があれば開催できるから
みたいな注釈があったから
確認は一応しないとダメだろ遅くはない
お互いの確認があれば開催できるから
みたいな注釈があったから
確認は一応しないとダメだろ遅くはない
19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:46:16.84 ID:FTzpidUa0.net
やりたくてもモンゴルがコロナで入国拒否だしな。仕方ない。
23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 17:54:53.43 ID:Y4Ox6Qhg0.net
>>19
海外組オンリーでいけそうな気もしたけど、
よく考えたら両CBがイタリアだったというw
海外組オンリーでいけそうな気もしたけど、
よく考えたら両CBがイタリアだったというw
25: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:01:01.09 ID:35s4EZNk0.net
海外組の負担減ってよかった
南野とかチーム離れられるタイミングじゃないし
南野とかチーム離れられるタイミングじゃないし
26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:02:14.59 ID:Y4Ox6Qhg0.net
板倉&塩谷 サブ植田でなんとかなるか
30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:05:36.12 ID:weFIA6U/0.net
6月にまとめてやってもらう方がいいよ
そもそもシーズン中の代表予選って選手にとって負担でしかないし
そもそもシーズン中の代表予選って選手にとって負担でしかないし
33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:28:52.38 ID:opN91RMY0.net
>>30
六月ハードになるじゃん
六月ハードになるじゃん
34: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:41:01.15 ID:1JxrGqHS0.net
>>33
同じ選手が出なきゃいいだけ
同じ選手が出なきゃいいだけ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 18:03:30.62 ID:PJ2LrCYV0.net
大丈夫なのか
1ヶ月後も今のままだとさすがにヤバい
1ヶ月後も今のままだとさすがにヤバい
37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 19:01:56.53 ID:9B7la7r40.net
まあしょうがないか
日本代表の最新記事
- 元浦和ヘッドコーチ上野優作氏、日本代表コーチに就任へ!JFAが意向固める(関..
- 元日本代表FW前田遼一、39歳で現役引退…磐田でJ1リーグ2年連続得点王 J..
- 内田篤人氏、「笑点」正月SPに出演!正座を控えお題に答える「サッカーとは本物..
- FIFA、香川や本田ら「歴代日本代表の象徴」6人を選出!海外ファン「シュンス..
- 日本代表、関塚隆ディレクターが退任 田嶋会長「本人からの申し出があり…」(関..
- 元日本代表FW久保竜彦氏、現役時代を振り返る「サッカー選手は頭固い。人の話聞..
- 元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度..
- 日本代表、メキシコに後半2失点で0-2敗戦 主将・吉田麻也「同じW杯ベスト1..
- 日本代表、メキシコに敗戦 柴崎岳「力不足を痛感している」「見習う所が多い」ま..
- 日本代表、メキシコに0-2敗戦…鈴木武蔵は決定機で決めきれず「FWとしての責..
- 日本、霧の中メキシコ代表に0-2敗戦 前半チャンス連発も決めきれず 久保建英..
- 日本代表、強豪メキシコ戦スタメン予想!森保監督は「4-2-3-1」を採用か?..
注目サイトの最新記事