Jリーグ、今季J1・J2の降格無しで基本合意!web会議で
今季のJ1、J2は降格なしで基本合意 ウェブ会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190225-nksports-socc

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月下旬から公式戦中断中のJリーグは19日、各クラブとウェブ会議を実施し、今季はJ1とJ2で降格チームをなくすことで基本合意した。
全日程の75%以上の試合を消化できた場合、J2、J3ともに上位2チームは自動昇格。今季18チームのJ1は来季20チームで臨み、4チーム降格として22年シーズンは18チームに戻すことになる見込み。仮に実施試合数が同75%を下回った場合は、昇格クラブなしとする模様だ。
Jリーグは4月3日の再開へ向け態勢を整えているが選手、スタッフ、サポーターらの安全を十分に確約できるか難しい状況で、4月17日や5月上旬再開に再延期の可能性もある。再延期となれば日程面の大幅な見直しを迫られる可能性があるため、昇格プレーオフの日程が確保できない場合や、変則日程で競技、運営面で公平性が保てない場合も考慮し、昇降格についての議論を行ってきていた。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12908
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584532015/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190225-nksports-socc

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月下旬から公式戦中断中のJリーグは19日、各クラブとウェブ会議を実施し、今季はJ1とJ2で降格チームをなくすことで基本合意した。
全日程の75%以上の試合を消化できた場合、J2、J3ともに上位2チームは自動昇格。今季18チームのJ1は来季20チームで臨み、4チーム降格として22年シーズンは18チームに戻すことになる見込み。仮に実施試合数が同75%を下回った場合は、昇格クラブなしとする模様だ。
Jリーグは4月3日の再開へ向け態勢を整えているが選手、スタッフ、サポーターらの安全を十分に確約できるか難しい状況で、4月17日や5月上旬再開に再延期の可能性もある。再延期となれば日程面の大幅な見直しを迫られる可能性があるため、昇格プレーオフの日程が確保できない場合や、変則日程で競技、運営面で公平性が保てない場合も考慮し、昇降格についての議論を行ってきていた。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12908
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584532015/
714: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:09:51.90 ID:M5AiWp2t0.net
今季のJ1、J2は降格なしで基本合意 ウェブ会議
3/19(木) 12:53配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190225-nksports-socc
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月下旬から公式戦中断中のJリーグは19日、各クラブとウェブ会議を実施し、今季はJ1とJ2で降格チームをなくすことで基本合意した。
全日程の75%以上の試合を消化できた場合、J2、J3ともに上位2チームは自動昇格。今季18チームのJ1は来季20チームで臨み、4チーム降格として22年シーズンは18チームに戻すことになる見込み。仮に実施試合数が同75%を下回った場合は、昇格クラブなしとする模様だ。
Jリーグは4月3日の再開へ向け態勢を整えているが選手、スタッフ、サポーターらの安全を十分に確約できるか難しい状況で、4月17日や5月上旬再開に再延期の可能性もある。再延期となれば日程面の大幅な見直しを迫られる可能性があるため、昇格プレーオフの日程が確保できない場合や、変則日程で競技、運営面で公平性が保てない場合も考慮し、昇降格についての議論を行ってきていた。
3/19(木) 12:53配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190225-nksports-socc
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2月下旬から公式戦中断中のJリーグは19日、各クラブとウェブ会議を実施し、今季はJ1とJ2で降格チームをなくすことで基本合意した。
全日程の75%以上の試合を消化できた場合、J2、J3ともに上位2チームは自動昇格。今季18チームのJ1は来季20チームで臨み、4チーム降格として22年シーズンは18チームに戻すことになる見込み。仮に実施試合数が同75%を下回った場合は、昇格クラブなしとする模様だ。
Jリーグは4月3日の再開へ向け態勢を整えているが選手、スタッフ、サポーターらの安全を十分に確約できるか難しい状況で、4月17日や5月上旬再開に再延期の可能性もある。再延期となれば日程面の大幅な見直しを迫られる可能性があるため、昇格プレーオフの日程が確保できない場合や、変則日程で競技、運営面で公平性が保てない場合も考慮し、昇降格についての議論を行ってきていた。
718: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:10:33.30 ID:U8sBS2VId.net
>>714
そりゃそうよ
そりゃそうよ
725: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:12:41.90 ID:jVZGO5mvp.net
>>714
良くわからんな…
75%消化出来なかったら昇降格無し、これじゃあかんのかね?
良くわからんな…
75%消化出来なかったら昇降格無し、これじゃあかんのかね?
793: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:25:47.07 ID:Mb3itlVwd.net
>>714
これ、、、
J2J3サポ反対する奴多いだろ?
これ、、、
J2J3サポ反対する奴多いだろ?
728: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:13:15.17 ID:HRNNRVX80.net
これ残留争い勢にはデカすぎるな
来年もJ1確定してるなら色々攻めれる
来年もJ1確定してるなら色々攻めれる
730: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:13:52.64 ID:+1Tzwf/D0.net
クラブ体力的に厳しいって判断かな
733: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:14:27.94 ID:WFWawVJK0.net
試合数に関係なく降格無しに決まったのか
737: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:15:21.18 ID:Wm2oMuUD0.net
俺は最終節の「このままいくと・・・」が見たいんだ
5試合くらいしか出来なくても昇格降格有りにしてくれや
5試合くらいしか出来なくても昇格降格有りにしてくれや
741: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:15:40.55 ID:SqsrIPKi0.net
J1のチームで降格無し処置を反対したクラブっているのかな?w
754: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:17:38.71 ID:1tYyuhRo0.net
>>741
J1は無いだろうな
去年の王者だって一昨年は落ちかかってたようなリーグなんだから
J1は無いだろうな
去年の王者だって一昨年は落ちかかってたようなリーグなんだから
745: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:16:31.13 ID:3VNiIvBxa.net
降格するかもって恐怖は凄まじいストレスなんだが
今季は猶予と聞くと物足りないのよ
何故かしら
今季は猶予と聞くと物足りないのよ
何故かしら
746: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:16:33.61 ID:SqsrIPKi0.net
・監督交代
・世代交代
・戦術過渡期のチーム
このへんは朗報だなw
・世代交代
・戦術過渡期のチーム
このへんは朗報だなw
748: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:16:38.35 ID:nl57vGPC0.net
J2が75%以上消化できなかったら昇格なし、できたら昇格ありってのは理解できるけど、
それならJ1も同じラインで降格あり、なしを決めるべきじゃね?
それならJ1も同じラインで降格あり、なしを決めるべきじゃね?
761: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:18:48.54 ID:44F3+TUQ0.net
>>748
今年はコロナ収入減確実
この状態で降格したら来年死ぬから
今年はコロナ収入減確実
この状態で降格したら来年死ぬから
751: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:17:21.74 ID:Mb3itlVwd.net
速報
今年のゴール裏居残りは無し
今年のゴール裏居残りは無し
757: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:18:07.95 ID:HRNNRVX80.net
>>751
コロナ的にもさっさと解散して帰ったほうがいいからなw
コロナ的にもさっさと解散して帰ったほうがいいからなw
758: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:18:18.65 ID:lv2TQR6IM.net
4チーム降格なんてやらんでいい
J1はずっと20チームでいいんだよ
J1はずっと20チームでいいんだよ
760: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:18:30.40 ID:WFWawVJK0.net
まあ過密日程に対応できる戦力なんて揃えられないし
仕方ないのかねぇ
仕方ないのかねぇ
767: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:20:51.14 ID:7EHqEFlh0.net
リーグ終盤は中位以下の消化試合感が凄いことになりそうだw
771: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:21:33.76 ID:44F3+TUQ0.net
>>767
プレミアの終盤みたいに中1日で試合ぶち込むか
プレミアの終盤みたいに中1日で試合ぶち込むか
770: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:21:27.26 ID:Wm2oMuUD0.net
降格無くても成績不振だと監督のクビ切るところ有るかな
789: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:25:00.96 ID:7EHqEFlh0.net
>>770
ダメそうかところは早めに首切って10月からチーム作りよw
ダメそうかところは早めに首切って10月からチーム作りよw
772: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:21:40.08 ID:DhMPNgrwa.net
【朗報】横浜FCクラブ史上初のJ1残留を達成
783: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:24:10.99 ID:M5AiWp2t0.net
>>772
おめでたい
おめでたい
773: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:21:49.63 ID:T/pkS3NPa.net
J2だって数年前までは降格無しでやってたんだから別に違和感ないだろ
780: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:23:18.52 ID:+1Tzwf/D0.net
浦和なんて新監督招集するビッグチャンスだろ
1年間得意な土台作りのモラトリアム貰えたんだから
1年間得意な土台作りのモラトリアム貰えたんだから
791: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:25:13.85 ID:7tVi0yyta.net
リスクがあって楽しいのは他サポだけ
792: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:25:36.03 ID:/94vPDYe0.net
リスクは来年背負うからいいだろう(´・ω・`)
805: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:28:22.18 ID:YeqZyA220.net
降格が無いなら今年は存分に革命サッカー的な事試せるじゃん!
永井は勝利するな
永井は勝利するな
817: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:32:01.49 ID:T/pkS3NPa.net
昔のJ2は残留争いはなかったけど普通に楽しかった
820: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:33:09.22 ID:jVZGO5mvp.net
まあでも、攻撃的なサッカーを試行する所が増えるならまだ良いかな
このレギュレーションでもスコアレス上等なサッカーとかやり始めたら笑うに笑えない
このレギュレーションでもスコアレス上等なサッカーとかやり始めたら笑うに笑えない
821: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:33:09.22 ID:SqsrIPKi0.net
降格無しだと「自分たちのサッカー」を捨てて、引きこもるチーム減るから
点取りあい増えると思うけどな
点取りあい増えると思うけどな
826: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:33:51.16 ID:tkbVMIqq0.net
J2目線で考えると、予定通りなら1位と2位が昇格
翌年は降格組も前年上位もいないので本来の3番手4番手が昇格候補になる
もしかしたら自動降格枠4じゃなくて、17位18位はJ2の1位2位とPOになるかもな
翌年は降格組も前年上位もいないので本来の3番手4番手が昇格候補になる
もしかしたら自動降格枠4じゃなくて、17位18位はJ2の1位2位とPOになるかもな
844: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:37:26.62 ID:HRNNRVX80.net
来年の緊張感が倍になる
ヨーロッパでも4つ降格はないよな
ヨーロッパでも4つ降格はないよな
847: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:39:03.43 ID:44F3+TUQ0.net
>>844
入れ替え戦でJ1のチーム負けたら最大5チームさようなら
緊張感高まるな!
入れ替え戦でJ1のチーム負けたら最大5チームさようなら
緊張感高まるな!
849: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:39:24.83 ID:jR+ZBqGR0.net
降格なくなるのはいいけど
来年降格が増えるのが嫌
来年降格が増えるのが嫌
851: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:40:18.48 ID:HRNNRVX80.net
ブラジルの全国選手権が20チーム4つ降格みたいだな
ブラジル人に頼ろう
ブラジル人に頼ろう
850: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:39:43.32 ID:jYOFYH5Ma.net
残留争いに巻き込まれるってことは負け試合も多いわけで
そんならそれなりに勝利して中位の方が楽しい
そんならそれなりに勝利して中位の方が楽しい
900: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:53:27.43 ID:5E9YYB5D0.net
うーん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010011-goal-socc
村井満チェアマンは「各カテゴリについては、降格は今シーズンについては行わないことを決めている。 張った選手に拍手を送る、激励をする象徴となる昇格は残す。 競技結果の罰則ともとられる降格は留保しようということになった。
昇降格どちらもを封印することも考えられたが、昇格は残していく。 降格は選手のパフォーマンス以外にも様々な要素が盛り込まれているので、降格のみ(を無くすこと)となった」と理由を説明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010011-goal-socc
村井満チェアマンは「各カテゴリについては、降格は今シーズンについては行わないことを決めている。 張った選手に拍手を送る、激励をする象徴となる昇格は残す。 競技結果の罰則ともとられる降格は留保しようということになった。
昇降格どちらもを封印することも考えられたが、昇格は残していく。 降格は選手のパフォーマンス以外にも様々な要素が盛り込まれているので、降格のみ(を無くすこと)となった」と理由を説明している。
915: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:56:31.07 ID:5E9YYB5D0.net
>>907
コロナに対する村井の対応信頼してたけど、
この件については合理性がないというか説明の歯切れが非常に悪いね
テレビ会議で相当ゴリ押しされたのかな
コロナに対する村井の対応信頼してたけど、
この件については合理性がないというか説明の歯切れが非常に悪いね
テレビ会議で相当ゴリ押しされたのかな
956: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:02:58.94 ID:MfPpbVHK0.net
>>915
同意。
J1から1チーム自動降格、J2から3チーム自動昇格で良いじゃん
とてつもないブッ千切り最弱チームが産まれる可能性は高い
同意。
J1から1チーム自動降格、J2から3チーム自動昇格で良いじゃん
とてつもないブッ千切り最弱チームが産まれる可能性は高い
911: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:56:02.24 ID:QdNWOQux0.net
今季の勝点×0.1(切り捨て)を来季に加算します。
勝点57の中位でも最終節は勝ちに行くべきです。
勝点57の中位でも最終節は勝ちに行くべきです。
913: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:56:09.58 ID:2WwdaHUja.net
祝横浜FCクラブ史上初J1残留!
祝コンサドーレ札幌クラブ史上初4年連続J1残留達成!最長記録更新!
祝コンサドーレ札幌クラブ史上初4年連続J1残留達成!最長記録更新!
921: U-名無しさん 2020/03/19(木) 13:57:57.58 ID:y4mq/CF00.net
各クラブから反対の声が大きくなかったのなら道理の通った案なんだろうとは思う
しかし上位から勝ち点離されると完全に空気になるなこれ
しかし上位から勝ち点離されると完全に空気になるなこれ
955: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:02:39.66 ID:g+UbyBVZ0.net
来年どうなるかは五輪次第でもあるんじゃない
五輪もあって最終予選もあって20チーム38試合あってとなりゃカッツカツだろうし
五輪もあって最終予選もあって20チーム38試合あってとなりゃカッツカツだろうし
959: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:03:25.73 ID:qw9eLHcO0.net
まぁ人の口に戸は立てられないから、実際にどういう経緯で決まったのか
会議の内情がすぐ記事になるでしょう
会議の内情がすぐ記事になるでしょう
972: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:05:51.81 ID:gvIaokf00.net
来年は降格枠3.5?
977: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:06:32.01 ID:44F3+TUQ0.net
>>972
4.5か4
4.5か4
974: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:06:18.37 ID:VLcJLDwa0.net
来年は20〜17位自動降格
16位とJ2のPO勝者との入れ替え戦が妥当
つまり4.5枠
16位とJ2のPO勝者との入れ替え戦が妥当
つまり4.5枠
985: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:08:43.08 ID:vFbT/Svra.net
>>974
クラブ数増えるのにPOやる暇あるかな
クラブ数増えるのにPOやる暇あるかな
988: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:09:30.64 ID:MfPpbVHK0.net
>>974
日程キツキツでJ2のPOは廃止になると思う
近年、J2の方がよほどJ1より面白かったから、J1関係者からJ2へのイジメがまた来たのかね
J2は3チーム自動昇格、J1最下位は自動降格にして欲しいなあ
日程キツキツでJ2のPOは廃止になると思う
近年、J2の方がよほどJ1より面白かったから、J1関係者からJ2へのイジメがまた来たのかね
J2は3チーム自動昇格、J1最下位は自動降格にして欲しいなあ
986: U-名無しさん 2020/03/19(木) 14:08:57.70 ID:g+UbyBVZ0.net
次のW杯が通常半年遅れの冬だったのがまだ救いか
Jリーグの最新記事
- 湘南、浮嶋敏監督が新型コロナ濃厚接触者に…PCR検査で陰性も21日のチーム始..
- 【小ネタ】磐田・鈴木政一監督、新体制発表会見で満面の笑み
- 横浜FC中村俊輔、背番号「10」に(関連まとめ)
- J2相模原、ブラジル人GKアジェノールを獲得!「J2で最も失点の少ないGKに..
- C大阪、DFマテイ・ヨニッチに中国から破格オファー!チームの大黒柱に移籍の可..
- J1大分、元U21日本代表MF坂井大将との契約満了を発表「悔しい思い、辛い思..
- J1徳島、ポヤトス新監督とマルセルコーチが入国制限で来日延期…1/18新チー..
- J1札幌に激震 ペトロヴィッチ監督が左大腿骨骨折で手術…杉浦コーチ兼通訳は甲..
- 鹿島MFレオ・シルバ、ブラジル帰国中に新型コロナ感染…39度の発熱、咽痛、嗅..
- ベガルタ仙台、J3岐阜DF長倉颯を完全移籍で獲得発表!8日に岐阜と契約更新し..
- 鹿島、サントスMFピトゥカ獲得で合意か?サントス社長が明言
- 大宮MF黒川淳史、ポーランド1部レヒア・グダニスクから完全移籍での獲得オファ..
注目サイトの最新記事