サガン鳥栖、経営難でJリーグと協議中…鳥栖社長は破綻を否定「破綻は100パーセントない」新スポンサーが契約保留(関連まとめ)
経営難の鳥栖と「協議中」村井チェアマン認める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190710-nksports-socc

Jリーグの村井満チェアマン(60)が19日、経営難に陥ったサガン鳥栖と協議中であることを認めた。
ウェブによる実行委員会後の会見で「PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。このあたりを精査しているところ。現在、クラブと担当者レベルで意見交換している」と話した。
村井チェアマンが鳥栖経営危機の報告を受けたのは開幕(2月21日)直前で、Jリーグ事務局担当者によると「ライセンス制度のルールに基づいて1月末、定期的な話の中で資金繰りの話になった」という。その後、Jリーグ担当者と鳥栖の間で協議を重ねている。
鳥栖は昨季、5億円以上の赤字を出し、今季も資金難に苦しんでいる。仮に「リーグ戦安定開催融資制度」を適用しようにも、返却のめどが立たないと、Jリーグからの融資も難しくなる。場合によってはクラブライセンスにも影響し、2部か3部降格や除名などの可能性も出てくる。
村井チェアマン クラブライセンス事務局が会議の内容を精査していて、今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。もう1つ、手元資金がなくなった場合はJリーグがどのように融資していくか。これも理事会ジャッジなので、前段階で担当レベルで協議している認識です。
鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
鳥栖社長破綻を完全否定、チームに給与確約も…新スポンサーが契約保留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010002-nishispo-socc
J1サガン鳥栖を運営するサガン・ドリームスの竹原稔社長は19日、クラブの財務状況について「破綻は100パーセントない」と語った。2018年度決算でJ1ワーストの5億8100万円の赤字を出し、19年度も赤字の見通し。昨季限りで主要スポンサーが撤退して経営が厳しくなった上、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うJリーグの中断が長引いて入場料収入が滞り、一部で存続の危機を報じられた。
竹原社長は既に年間指定席のチケットが約3億円分売れ、一定のスポンサー収入も入ってきていることなどから「9、10月までリーグが再開されないと厳しいが、資金がショートする恐れはない。調達の道筋はできている」と強調。リーグから融資を受ける代わりに勝ち点10を剥奪される「リーグ戦安定開催融資制度」を活用する考えもないという。チームには同日の練習前に説明。給与の遅配や削減はしないことを確約し、不安を抱かないように呼び掛けた。
複数の新たな主要スポンサーと契約間近ながら、経済の先行きが不透明なためにサインを保留されているという。佐賀県内では13日に初の感染者が確認されたばかりで「外的要因が多すぎて、予測がつかない面もある」と不安ものぞかせた。
Jリーグの村井満チェアマンは、19日の臨時実行委員会後の記者会見で鳥栖について「どれぐらいの状態なのか細かい調査をしている段階」と語るにとどめた。理事会などの議題にも挙がっていないという。 (末継智章)
■サガン鳥栖の歴史 1999年J参入
1997年に発足。ジャパンフットボールリーグ(旧JFL)を経て、99年にJ2参入。2011年に2位となって、12年のJ1昇格を決めた。J1リーグ戦での最高順位は12、14年の5位で、天皇杯は13年度に4強。18年途中から昨年途中まで世界的ストライカーの元スペイン代表FWフェルナンドトーレスが所属した。今季は金明輝監督が率い、リーグ戦開幕戦はアウェーで川崎に引き分けた。ホームタウンは佐賀県鳥栖市。本拠地は同市の駅前不動産スタジアム(2万4490人)。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12909
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584593255/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23190710-nksports-socc

Jリーグの村井満チェアマン(60)が19日、経営難に陥ったサガン鳥栖と協議中であることを認めた。
ウェブによる実行委員会後の会見で「PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。このあたりを精査しているところ。現在、クラブと担当者レベルで意見交換している」と話した。
村井チェアマンが鳥栖経営危機の報告を受けたのは開幕(2月21日)直前で、Jリーグ事務局担当者によると「ライセンス制度のルールに基づいて1月末、定期的な話の中で資金繰りの話になった」という。その後、Jリーグ担当者と鳥栖の間で協議を重ねている。
鳥栖は昨季、5億円以上の赤字を出し、今季も資金難に苦しんでいる。仮に「リーグ戦安定開催融資制度」を適用しようにも、返却のめどが立たないと、Jリーグからの融資も難しくなる。場合によってはクラブライセンスにも影響し、2部か3部降格や除名などの可能性も出てくる。
村井チェアマン クラブライセンス事務局が会議の内容を精査していて、今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。もう1つ、手元資金がなくなった場合はJリーグがどのように融資していくか。これも理事会ジャッジなので、前段階で担当レベルで協議している認識です。
鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
鳥栖社長破綻を完全否定、チームに給与確約も…新スポンサーが契約保留
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00010002-nishispo-socc
J1サガン鳥栖を運営するサガン・ドリームスの竹原稔社長は19日、クラブの財務状況について「破綻は100パーセントない」と語った。2018年度決算でJ1ワーストの5億8100万円の赤字を出し、19年度も赤字の見通し。昨季限りで主要スポンサーが撤退して経営が厳しくなった上、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うJリーグの中断が長引いて入場料収入が滞り、一部で存続の危機を報じられた。
竹原社長は既に年間指定席のチケットが約3億円分売れ、一定のスポンサー収入も入ってきていることなどから「9、10月までリーグが再開されないと厳しいが、資金がショートする恐れはない。調達の道筋はできている」と強調。リーグから融資を受ける代わりに勝ち点10を剥奪される「リーグ戦安定開催融資制度」を活用する考えもないという。チームには同日の練習前に説明。給与の遅配や削減はしないことを確約し、不安を抱かないように呼び掛けた。
複数の新たな主要スポンサーと契約間近ながら、経済の先行きが不透明なためにサインを保留されているという。佐賀県内では13日に初の感染者が確認されたばかりで「外的要因が多すぎて、予測がつかない面もある」と不安ものぞかせた。
Jリーグの村井満チェアマンは、19日の臨時実行委員会後の記者会見で鳥栖について「どれぐらいの状態なのか細かい調査をしている段階」と語るにとどめた。理事会などの議題にも挙がっていないという。 (末継智章)
■サガン鳥栖の歴史 1999年J参入
1997年に発足。ジャパンフットボールリーグ(旧JFL)を経て、99年にJ2参入。2011年に2位となって、12年のJ1昇格を決めた。J1リーグ戦での最高順位は12、14年の5位で、天皇杯は13年度に4強。18年途中から昨年途中まで世界的ストライカーの元スペイン代表FWフェルナンドトーレスが所属した。今季は金明輝監督が率い、リーグ戦開幕戦はアウェーで川崎に引き分けた。ホームタウンは佐賀県鳥栖市。本拠地は同市の駅前不動産スタジアム(2万4490人)。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12909
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584593255/
718: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:07:07.30 ID:WCDiSY0xM.net
J村井チェアマン、経営難鳥栖と「意見交換してる」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202003190000710.html
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202003190000710.html
759: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:26:11.73 ID:NkLmWMDR0.net
>>723
>今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。
>事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。
今更だけどもう詰みかけてるじゃねーか
>今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。
>事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。
今更だけどもう詰みかけてるじゃねーか
725: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:09:03.58 ID:+1Tzwf/D0.net
>>718
>鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。
>「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。
>その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも
>「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
ダメダメすぎるだろ・・・。
>鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。
>「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。
>その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも
>「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
ダメダメすぎるだろ・・・。
729: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:12:56.86 ID:A3wp6xtx0.net
>>718
融資は受けないが補償のお金はくださいってことか
融資は受けないが補償のお金はくださいってことか
791: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:55:21.83 ID:HueJsQLLM.net
>>718
>PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。
PLは置いておくにしても、キャッシュフローの問題って要は手元に現金がないってことじゃねえかw
入場料なんかの日銭が途絶えたらそりゃ詰むわな
>PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。
PLは置いておくにしても、キャッシュフローの問題って要は手元に現金がないってことじゃねえかw
入場料なんかの日銭が途絶えたらそりゃ詰むわな
734: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:14:52.80 ID:62u0oh6v0.net
まあでも緊急事態は緊急事態なんだし
借りられるものは借りてもいいだろ
そのための金なんだしさ
借りられるものは借りてもいいだろ
そのための金なんだしさ
780: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:48:41.16 ID:Vnd9mSnt0.net
Jリーグ側もコロナでこんなにクソ忙しい時に鳥栖の問題も出てきて大変だな。
村井さん倒れなきゃいいが。
村井さん倒れなきゃいいが。
819: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:26:35.06 ID:E3SeZ67A0.net
竹原社長「破綻はない」 存続危機の報道否定―J1鳥栖 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000151-jij-spo
J1鳥栖の竹原稔社長は19日、クラブが経営難で存続危機にあるとの一部報道を受けて佐賀県鳥栖市内のクラブハウスで取材に応じ、 破綻することは100パーセントない」と否定した。Jリーグの救済制度を活用して融資を受ける可能性についても 「借りることはない」と説明した。鳥栖は主要スポンサーが相次いで撤退したため業績が悪化していたが、感染が拡大する新型コロナウイルスの影響で、さらに厳しい状況となっている。竹原社長は複数の新たなスポンサーについて、契約のめどが立っていることを明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000151-jij-spo
J1鳥栖の竹原稔社長は19日、クラブが経営難で存続危機にあるとの一部報道を受けて佐賀県鳥栖市内のクラブハウスで取材に応じ、 破綻することは100パーセントない」と否定した。Jリーグの救済制度を活用して融資を受ける可能性についても 「借りることはない」と説明した。鳥栖は主要スポンサーが相次いで撤退したため業績が悪化していたが、感染が拡大する新型コロナウイルスの影響で、さらに厳しい状況となっている。竹原社長は複数の新たなスポンサーについて、契約のめどが立っていることを明らかにした。
822: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:28:55.30 ID:WFWawVJK0.net
契約してもちゃんと払ってもらえるかどうか
826: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:29:52.31 ID:+1Tzwf/D0.net
目処が立っている、ねぇ・・・
828: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:30:54.22 ID:Icw2lbbL0.net
まさかこんな形で鳥栖の経営危機が浮かんでくるとはなあ
危ない危ないと言われていたとはいえ
危ない危ないと言われていたとはいえ
831: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:33:12.97 ID:H2B/w+XX0.net
鳥栖社長もコロナでリーグに相談しやすくなって助かってないか?
なんもなかったらそのまま自爆してたろ
なんもなかったらそのまま自爆してたろ
857: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:44:07.26 ID:k3RLQ50Rd.net
>>831
コロナに関係なく経営破綻してたと思うし
むしろコロナでどこも苦しいから余計に鳥栖を特別扱いできない
コロナに関係なく経営破綻してたと思うし
むしろコロナでどこも苦しいから余計に鳥栖を特別扱いできない
893: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:24:34.15 ID:3iBxyMyd0.net
DHCとかめっちゃ鳥栖に良くしてくれてたのに逃げてくって相当だと思った
896: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:29:00.02 ID:3iBxyMyd0.net
DHCは他の地方クラブに乗り換えて欲しいわ
あんな気前よく金出してくれてたスポンサー中々いないだろ
あんな気前よく金出してくれてたスポンサー中々いないだろ
907: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:38:56.07 ID:QeMKEw/Yd.net
鳥栖のような状態に陥った場合、海外ならどういう処分が下されるんだ
909: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:41:31.43 ID:pV6w8hOlx.net
>>907
フィオレンティーナみたいに4部降格とかやろ
フィオレンティーナみたいに4部降格とかやろ
914: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:47:30.12 ID:cUOXQjXuM.net
>>909
フィオレンティーナは一旦クラブ消滅して
別クラブ(フロレンティナ・ヴィオラ)をセリエC2(4部)からスタートさせて
後でフィオレンティーナの名前を買い取って復活という段取りだったような
フィオレンティーナは一旦クラブ消滅して
別クラブ(フロレンティナ・ヴィオラ)をセリエC2(4部)からスタートさせて
後でフィオレンティーナの名前を買い取って復活という段取りだったような
918: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:50:30.36 ID:pV6w8hOlx.net
>>914
一旦クラブ消滅はそれこそ鳥栖フューチャーズ→サガン鳥栖の時にやったなw
あの旧JFL特例加盟&ナビスコカップ特例参加も随分甘々だったが、その後クラブ消滅吸収合併という更に凄いの待ってたからな
一旦クラブ消滅はそれこそ鳥栖フューチャーズ→サガン鳥栖の時にやったなw
あの旧JFL特例加盟&ナビスコカップ特例参加も随分甘々だったが、その後クラブ消滅吸収合併という更に凄いの待ってたからな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12910
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584623511/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584623511/
322: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:14:09.53 ID:ZO4rTnv00.net
J1鳥栖「破綻100%ない」 リーグ開催なら資金は大丈夫
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/03/20/0013206735.shtml
J1鳥栖を運営するサガン・ドリームスの竹原稔社長は19日、クラブの財務状況について「破綻は100%ない」と語った。2018年度決算でJ1では最も多い5億8100万円の赤字を出した上、昨季限りで主要スポンサーが撤退。新型コロナウイルスの感染拡大でリーグ中断が長引いて入場料収入が滞り、一部で存続の危機と報じられた。
竹原社長は既に年間指定席のチケットが約3億円分売れ、一定のスポンサー収入もあることなどから「9、10月までリーグが開催されなければ厳しいが、資金がショートする恐れはない」と強調。リーグから融資を受ける代わりに勝ち点10を剥奪される「リーグ戦安定開催融資制度」を活用する考えもないとした。一方で契約間近ながらサインを保留されている複数の新スポンサーもあるという。
Jリーグの村井満チェアマンは同日、鳥栖について「どれぐらいの状態なのか細かい調査をしている段階」と話すにとどめた。
https://i.daily.jp/soccer/2020/03/20/Images/f_13206736.jpg
ガンバレ竹原
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/03/20/0013206735.shtml
J1鳥栖を運営するサガン・ドリームスの竹原稔社長は19日、クラブの財務状況について「破綻は100%ない」と語った。2018年度決算でJ1では最も多い5億8100万円の赤字を出した上、昨季限りで主要スポンサーが撤退。新型コロナウイルスの感染拡大でリーグ中断が長引いて入場料収入が滞り、一部で存続の危機と報じられた。
竹原社長は既に年間指定席のチケットが約3億円分売れ、一定のスポンサー収入もあることなどから「9、10月までリーグが開催されなければ厳しいが、資金がショートする恐れはない」と強調。リーグから融資を受ける代わりに勝ち点10を剥奪される「リーグ戦安定開催融資制度」を活用する考えもないとした。一方で契約間近ながらサインを保留されている複数の新スポンサーもあるという。
Jリーグの村井満チェアマンは同日、鳥栖について「どれぐらいの状態なのか細かい調査をしている段階」と話すにとどめた。
https://i.daily.jp/soccer/2020/03/20/Images/f_13206736.jpg
ガンバレ竹原
329: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:20:55.01 ID:hgTo2AFv0.net
>一方で契約間近ながらサインを保留されている複数の新スポンサーもあるという。
お、おう
お、おう
336: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:25:44.54 ID:bZ1zjVBB0.net
>>329
ある意味コロナのせいに転換できてよかったな、としか
ある意味コロナのせいに転換できてよかったな、としか
349: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:56:58.61 ID:5ToG1Lmg0.net
>>329
スポンサーとひと口に言ってもピンキリだしなぁ
スポンサーとひと口に言ってもピンキリだしなぁ
342: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:39:41.43 ID:TFw1WtlTd.net
Jリーグに調査されるレベルで危険な状況なくせに
何をぬかしてけつかるんですかね竹原さん
何をぬかしてけつかるんですかね竹原さん
345: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:48:54.07 ID:1w37vM2YM.net
鳥栖スレを見たら社長が狼少年状態になっていた
386: U-名無しさん 2020/03/20(金) 08:52:03.60 ID:Eed4WybXd.net
>>345
そらそうだろ
>一方で新型コロナウイルスの影響で世界経済の悪化が懸念されているため、
>新たな主要スポンサーのめどが立っていながら発表できないでいることも明かした。
とか
> 一方で契約間近ながらサインを保留されている複数の新スポンサーもあるという。
と竹原に言われても
・背中スポンサーのあてはあります。
大丈夫です。もうすぐ契約できます。
↓
1年半たっても契約無し
・経営状況ですが良いです。
喜んでください今年の決算は収入が42億になりました。
頑張りました。決算の発表を楽しみにしてください
↓
2ヶ月後 収入は42億だが、赤字6億で債務超過回避の為に増資6億
・バスケのチームは金持ちです。サガンと関係ありません。なんと18億も(純)資産があります
↓
3日後、国の官報の決算公示
バスケのチームは純資産 700万程度
これで、経営とかスポンサー関連の竹原の話を信じられる方がおかしい
鳥栖サポにいまだに多数信じてる奴いるけど
そらそうだろ
>一方で新型コロナウイルスの影響で世界経済の悪化が懸念されているため、
>新たな主要スポンサーのめどが立っていながら発表できないでいることも明かした。
とか
> 一方で契約間近ながらサインを保留されている複数の新スポンサーもあるという。
と竹原に言われても
・背中スポンサーのあてはあります。
大丈夫です。もうすぐ契約できます。
↓
1年半たっても契約無し
・経営状況ですが良いです。
喜んでください今年の決算は収入が42億になりました。
頑張りました。決算の発表を楽しみにしてください
↓
2ヶ月後 収入は42億だが、赤字6億で債務超過回避の為に増資6億
・バスケのチームは金持ちです。サガンと関係ありません。なんと18億も(純)資産があります
↓
3日後、国の官報の決算公示
バスケのチームは純資産 700万程度
これで、経営とかスポンサー関連の竹原の話を信じられる方がおかしい
鳥栖サポにいまだに多数信じてる奴いるけど
644: U-名無しさん 2020/03/20(金) 12:08:19.92 ID:hgTo2AFv0.net
Jリーグ、サガン鳥栖と財務協議 竹原社長「不安はない」
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/502257
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/502257
651: U-名無しさん 2020/03/20(金) 12:21:08.52 ID:vfg/ZYqZ0.net
>>644
経営ヤバイとこほど謎の自信持ってるんだよな
経営ヤバイとこほど謎の自信持ってるんだよな
674: U-名無しさん 2020/03/20(金) 12:42:09.01 ID:TFw1WtlTd.net
>>644
不安ないのに財務協議すか
不安ないのに財務協議すか
654: U-名無しさん 2020/03/20(金) 12:23:24.31 ID:TEeRgEmJa.net
ヤバいとここそ直前まで問題ないと言ってて突然飛ぶからなあ
ただでさえやばかったのにコロナでとどめ刺されなきゃいいけど
ただでさえやばかったのにコロナでとどめ刺されなきゃいいけど
663: U-名無しさん 2020/03/20(金) 12:28:49.03 ID:hgTo2AFv0.net
仕事でも”大丈夫です”しか言わない人ほど不安なものはない
☆GO☆サガントス第745幕☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584251361/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584251361/
341: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:22:52.60 ID:QM/WQ3tQ0.net
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202003190000710_m.html?mode=all
J村井チェアマン、経営難鳥栖と「意見交換してる」
Jリーグの村井満チェアマン(60)が19日、経営難に陥ったサガン鳥栖と協議中であることを認めた。 ウェブによる実行委員会後の会見で「PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。このあたりを精査しているところ。現在、クラブと担当者レベルで意見交換している」と話した。 村井チェアマンが鳥栖経営危機の報告を受けたのは開幕(2月21日)直前で、Jリーグ事務局担当者によると「ライセンス制度のルールに基づいて1月末、定期的な話の中で資金繰りの話になった」という。その後、Jリーグ担当者と鳥栖の間で協議を重ねている。鳥栖は昨季、5億円以上の赤字を出し、今季も資金難に苦しんでいる。 仮に「リーグ戦安定開催融資制度」を適用しようにも、返却のめどが立たないと、Jリーグからの融資も難しくなる。場合によってはクラブライセンスにも影響し、2部か3部降格や除名などの可能性も出てくる。村井チェアマン クラブライセンス事務局が会議の内容を精査していて、今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。 もう1つ、手元資金がなくなった場合はJリーグがどのように融資していくか。これも理事会ジャッジなので、前段階で担当レベルで協議している認識です。
鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。 「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
J村井チェアマン、経営難鳥栖と「意見交換してる」
Jリーグの村井満チェアマン(60)が19日、経営難に陥ったサガン鳥栖と協議中であることを認めた。 ウェブによる実行委員会後の会見で「PL(損益計算書)上の問題とキャッシュフローの議論がありまして。このあたりを精査しているところ。現在、クラブと担当者レベルで意見交換している」と話した。 村井チェアマンが鳥栖経営危機の報告を受けたのは開幕(2月21日)直前で、Jリーグ事務局担当者によると「ライセンス制度のルールに基づいて1月末、定期的な話の中で資金繰りの話になった」という。その後、Jリーグ担当者と鳥栖の間で協議を重ねている。鳥栖は昨季、5億円以上の赤字を出し、今季も資金難に苦しんでいる。 仮に「リーグ戦安定開催融資制度」を適用しようにも、返却のめどが立たないと、Jリーグからの融資も難しくなる。場合によってはクラブライセンスにも影響し、2部か3部降格や除名などの可能性も出てくる。村井チェアマン クラブライセンス事務局が会議の内容を精査していて、今季もし赤字等の見通しになれば、19年決算を減損処理しないといけなくなる。事実上の債務超過にあたるので、ライセンス上の影響がどう出てくるか。 もう1つ、手元資金がなくなった場合はJリーグがどのように融資していくか。これも理事会ジャッジなので、前段階で担当レベルで協議している認識です。
鳥栖の竹原社長は佐賀・鳥栖市のクラブハウスで練習前、選手に現況を説明して謝罪した。 「こういうふう(存続危機)に言われてゴメンなさい。心配する必要はない」。その後、メディアに対し「(Jリーグから融資は)まったくない。100%ない」と前日に続き強気の発言をしながらも「コロナもあるし(融資ではなく)形が変わると思う。制度があるものはしっかり使っていこうというのはあります」と、トーンを下げた。
345: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:31:45.49 ID:sy5VTdeJ0.net
>>341
云う事がコロコロ変わるって事は
報道が確信ついてるって事だね。
今日帰宅してたら鳥栖市長見かけたが
背中見てると悲壮感に苛まれた…
云う事がコロコロ変わるって事は
報道が確信ついてるって事だね。
今日帰宅してたら鳥栖市長見かけたが
背中見てると悲壮感に苛まれた…
400: U-名無しさん 2020/03/20(金) 00:24:54.14 ID:Jc3FBkqS0.net
>>345
あっちはあっちで政治的に追い込まれてるから
サガンとか毛ほども関心ないよ
あっちはあっちで政治的に追い込まれてるから
サガンとか毛ほども関心ないよ
347: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:32:44.46 ID:kUKL7qIzp.net
てかよくうちの話なんか聞いてくれるよな
もちろんリーグのメンツに関わるからだろうけど
スポンサーからもらう金…というかそれ以上に使いまくって結果は出ないわ、黒い噂は出てくるわ
それでスポンサーも離れとにかく自業自得の塊なのに
謝ることも反省することもなければ地方はどこもしんどい、と。
愛するクラブだからもうなくなることだけは勘弁だけど
竹原ははやく消えてほしいし、助けてあげる代わりに例えばJ3からやり直せとか言われてもありがたく受け入れないかんレベル
もちろんリーグのメンツに関わるからだろうけど
スポンサーからもらう金…というかそれ以上に使いまくって結果は出ないわ、黒い噂は出てくるわ
それでスポンサーも離れとにかく自業自得の塊なのに
謝ることも反省することもなければ地方はどこもしんどい、と。
愛するクラブだからもうなくなることだけは勘弁だけど
竹原ははやく消えてほしいし、助けてあげる代わりに例えばJ3からやり直せとか言われてもありがたく受け入れないかんレベル
351: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:41:23.52 ID:q54GBw350.net
リーグに頭下げて融資受けるような真似はしない(キリッ
と偉そうなのは要するに
ドリムスの帳簿をあれこれ調べられたら困る事情があります
ってことでしょ
バスケや体育館どころじゃないんだろうな
と偉そうなのは要するに
ドリムスの帳簿をあれこれ調べられたら困る事情があります
ってことでしょ
バスケや体育館どころじゃないんだろうな
357: U-名無しさん 2020/03/19(木) 20:57:11.42 ID:C8i1q1+k0.net
サイゲームスもDHCも撤退の噂が出てスポ新だからガセだろうって
なって後から本当になっていくの毎度のことだな
サポだから見たくない、信じたくないって事なのか知らんがね
湘南のパワハラの件もスポ新からだったし火のない所に煙は立たぬだわ
なって後から本当になっていくの毎度のことだな
サポだから見たくない、信じたくないって事なのか知らんがね
湘南のパワハラの件もスポ新からだったし火のない所に煙は立たぬだわ
362: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:02:12.22 ID:C8i1q1+k0.net
大概しなくてもいい事やってトラブルになってる
そんなに頻?にトラブル起こしてるのを知ったらスポンサーが離れていって
付いてくれないのも当然
そんなに頻?にトラブル起こしてるのを知ったらスポンサーが離れていって
付いてくれないのも当然
375: U-名無しさん 2020/03/19(木) 21:40:28.36 ID:4fDGaFL20.net
スポンサーは竹原稔
384: U-名無しさん 2020/03/19(木) 22:51:10.49 ID:NQ5sQ+m1a.net
随分前からとっくに詰んでるって言われ続けてるしな
破産した後居抜きで買ってくれる人が現れるのを祈るだけだって
それも奇跡レベルって
破産した後居抜きで買ってくれる人が現れるのを祈るだけだって
それも奇跡レベルって
392: U-名無しさん 2020/03/19(木) 23:45:35.45 ID:P87/r4bX0.net
今年降格ないってのは監督解任もしにくいだろうし育成の上では朗報かな
412: U-名無しさん 2020/03/20(金) 05:31:32.26 ID:XLe9JcCK0.net
全ては「コロナ次第」…鳥栖 竹原社長「破綻は100%ない」経営難も「Jからの融資受けない」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/03/20/kiji/20200319s00002179380000c.html
>鳥栖の竹原稔社長は「経営が難しいのは事実」としたが「破綻は100%ない。Jリーグからの融資も受けない」と強調した。全ては「コロナ次第」と言い「試合が開催されれば資金は回る」と話した。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/03/20/kiji/20200319s00002179380000c.html
>鳥栖の竹原稔社長は「経営が難しいのは事実」としたが「破綻は100%ない。Jリーグからの融資も受けない」と強調した。全ては「コロナ次第」と言い「試合が開催されれば資金は回る」と話した。
415: U-名無しさん 2020/03/20(金) 05:47:16.36 ID:YikFqThX0.net
今までその場しのぎの確認できないような言い訳ばかりしてきているから、
融資は受けない。試合開催で資金は回る。スポンサーのあてがある。発言に微塵も信用性がない。
ことが済んだら、コロナがなければ大丈夫だったって言う気満々じゃん。
融資は受けない。試合開催で資金は回る。スポンサーのあてがある。発言に微塵も信用性がない。
ことが済んだら、コロナがなければ大丈夫だったって言う気満々じゃん。
417: U-名無しさん 2020/03/20(金) 06:19:46.53 ID:6iunW8eOa.net
資金が回る云々は優勝争いして初めて回るのやし下位に燻ってたら安心感が有るので動員数が激減するやろね
419: U-名無しさん 2020/03/20(金) 06:32:33.62 ID:OouIIIEAa.net
新スポンサーとかあるわけねえだろ
これまで何度も嘘ついてる人間が今回は本当ですとか無いわ
これまで何度も嘘ついてる人間が今回は本当ですとか無いわ
423: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:12:30.29 ID:qFqiWlFAa.net
髭は言い訳にコロナを出すと思っていたけどな
コロナのせいで発表出来ません→コロナのせいで話が無くなりました
その場凌ぎの嘘でなければそのうち新スポンサーの公式発表があるだろう
コロナのせいで発表出来ません→コロナのせいで話が無くなりました
その場凌ぎの嘘でなければそのうち新スポンサーの公式発表があるだろう
430: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:41:00.78 ID:qFqiWlFAa.net
経営難の記事が出たせいで不安で出て行く選手が出るかもしれないと言っていたがこれも髭特有のロジック
実際は高年俸選手を放出したいんだろw
実際は高年俸選手を放出したいんだろw
432: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:54:07.67 ID:6iunW8eOa.net
総統閣下の「最期の12日間」をまさか鳥栖で観れるとは思わなんだ
433: U-名無しさん 2020/03/20(金) 07:58:18.39 ID:1qsI2QNBH.net
チクショーメ!
434: U-名無しさん 2020/03/20(金) 08:01:16.21 ID:/z3hJTDA0.net
小梅太夫懐かしいな
435: U-名無しさん 2020/03/20(金) 08:12:54.85 ID:6iunW8eOa.net
>>434
社長がその格好して「チクショウ」と言ったら許すわ
社長がその格好して「チクショウ」と言ったら許すわ
438: U-名無しさん 2020/03/20(金) 08:22:07.94 ID:OuLrVjt30.net
今期は高年俸選手追い出しても、融資受けて勝ち点マイナス10食らっても痛くも痒くもないわけか。
454: U-名無しさん 2020/03/20(金) 09:27:08.82 ID:O1/soTMB0.net
>>438
期日までに返済できたかったら
翌シーズンのライセンスが交付されないか取り消しだからそこまで便利なもんではない
まあどうせ五年以内に返済出来れば良いとかガバガバな期日にはしてくれるだろうけど
期日までに返済できたかったら
翌シーズンのライセンスが交付されないか取り消しだからそこまで便利なもんではない
まあどうせ五年以内に返済出来れば良いとかガバガバな期日にはしてくれるだろうけど
443: U-名無しさん 2020/03/20(金) 08:38:20.99 ID:OouIIIEAa.net
金借りるのにも審査ってもんがあってですね
焦げ付かせるの確実みたいな人間にお金貸すバカはいないんですよ
焦げ付かせるの確実みたいな人間にお金貸すバカはいないんですよ
446: U-名無しさん 2020/03/20(金) 09:00:04.17 ID:PqBYDF2Kd.net
降格なしで金なかったら、夏と来年選手出て行くだけやん・・・
Jリーグの最新記事
- 湘南、浮嶋敏監督が新型コロナ濃厚接触者に…PCR検査で陰性も21日のチーム始..
- 【小ネタ】磐田・鈴木政一監督、新体制発表会見で満面の笑み
- 横浜FC中村俊輔、背番号「10」に(関連まとめ)
- J2相模原、ブラジル人GKアジェノールを獲得!「J2で最も失点の少ないGKに..
- C大阪、DFマテイ・ヨニッチに中国から破格オファー!チームの大黒柱に移籍の可..
- J1大分、元U21日本代表MF坂井大将との契約満了を発表「悔しい思い、辛い思..
- J1徳島、ポヤトス新監督とマルセルコーチが入国制限で来日延期…1/18新チー..
- J1札幌に激震 ペトロヴィッチ監督が左大腿骨骨折で手術…杉浦コーチ兼通訳は甲..
- 鹿島MFレオ・シルバ、ブラジル帰国中に新型コロナ感染…39度の発熱、咽痛、嗅..
- ベガルタ仙台、J3岐阜DF長倉颯を完全移籍で獲得発表!8日に岐阜と契約更新し..
- 鹿島、サントスMFピトゥカ獲得で合意か?サントス社長が明言
- 大宮MF黒川淳史、ポーランド1部レヒア・グダニスクから完全移籍での獲得オファ..
注目サイトの最新記事