アンテナ・まとめ RSS

東京五輪候補FW小川航基、来年24歳で五輪出場資格を失う可能性も「難しい」「正直、メンタル的に難しい」

【サッカー】<小川航基(ジュビロ磐田)>来年24歳!救済なしなら五輪資格失効...「難しい」「正直、メンタル的に難しい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585135062/
小川航基日本代表.jpg

1: Egg ★ 2020/03/25(水) 20:17:42.29 ID:5UwEMlGG9.net

東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの1年程度の延期決定から一夜明けた25日、県内のサッカー五輪候補が胸中を明かした。同競技の男子代表は、原則23歳以下で構成される。J2ジュビロ磐田FW小川航基(22)は、来年24歳。出場資格を失う可能性もある中、現在の思いを語った。来年も出場権を持つJ1清水エスパルスDF立田悠悟(21)とDF岡崎慎(21)は延期決定を冷静に受け止め、クラブでの活躍を誓った。

   ◇   ◇   ◇

磐田FW小川航は、不安を隠せなかった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、前日24日に東京五輪の延期が決まった。サッカー男子代表は、92年バルセロナ五輪から原則として出場選手に「U−23(23歳以下)」の年齢制限を設けてきた。現行の大会規約で21年を迎えた場合、同年8月に24歳を迎えるストライカーに出場資格はなくなる。

昨夏、成長を求めてJ2水戸への育成型期限付き移籍を決意。17試合で7得点と結果を残した。磐田に復帰して迎えた五輪イヤーの今季も、開幕戦で2得点と好調を維持していた。小川航は「こういう状況。仕方ない」と、延期に理解を示した上で「いろんなものを犠牲にして、五輪に向けた選択をしてきた。正直、メンタル的に難しい。年齢制限のところがどうなるのか、気が気でしかたない」と、複雑な思いも吐露した。

もっとも、国際オリンピック委員会(IOC)と国際サッカー連盟(FIFA)が特例として規約の変更措置を取る可能もある。現時点で、五輪への道が完全に断たれた訳ではない。小川航は「今はプレーの精度を上げることしかできないと思う。僕が出場資格を得られると信じて、しっかりと力をつけていきたい」と言葉を振り絞り、必死に前を向いた。

3/25(水) 20:09配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-23250933-nksports-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200325-23250933-nksports-000-1-view.jpg





5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:19:24.26 ID:7tJuIL7M0.net

何を犠牲にしてきたんだ?
プレイでアピールするだけだろ
オーバーエイジもあるじゃねーか


19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:27:23.90 ID:PJMmUo0f0.net

>>5
> 何を犠牲にしてきたんだ?

J1クラブに行くチャンスもあったのに五輪アピールのためレギュラー保証されてる磐田に戻った


6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:19:47.58 ID:CEPwiaH70.net

年齢制限なんか無くせばいいのに


10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:23:39.00 ID:kYpg58K00.net

>>6
FIFAが認めるわけ無いじゃん
今の条件だってIOCが必死にお願いした結果だから。
まあ今回のは特例として1年なら認められるんじゃねーの


7: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:21:12.57 ID:7y35IWsq0.net

規約変更も何も五輪の規約は23歳以下ではなく1997年1月1日生まれ以降となってるだけだからこの規約をそのまま使えばいいだけなんだが




8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:21:20.53 ID:t8x0sRfg0.net

現時点の資格を剥奪することはないだろう


9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:21:28.99 ID:Tlcoz4MX0.net

来年だとユーロあるからな
有名選手こないしな
日本も久保冨安あたり五輪出したくないとか言われるレベルになりそう


33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:36:00.42 ID:4VBDAxys0.net

>>9
今年に開催されてもユーロと被ってるだろ。
というか毎回被ってる


12: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:23:53.05 ID:tUHMYN7E0.net

>>9
W杯最終予選と被る可能性あるから
日本も久保、冨安は出れないかもね
完全に2軍同士の試合になるw
メキシコはレギュラーのほとんどは23歳以上だとさw
メキシコはサブも年長組が多いから
メダル争いには絡みようがないなw


※東京五輪延期によりメキシコ代表が選手20名を失う可能性も…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00372221-usoccer-socc


11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:23:39.22 ID:T++pdUdu0.net

小川は1997年8月生まれなので今の規約でも出れる


20: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:27:37.66 ID:SI2Dfl5Q0.net

まあなんか特例でも考えてもらえるんじゃないの
ダメならオーバーエイジでもいいし


26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:32:25.20 ID:wnAqPt8V0.net

救済があるかどうかはまだ分からないが
ダメならW杯代表目指して頑張ればいいじゃないか
本来はそっちがメインの目標だろ


28: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:32:46.65 ID:aaIc/aQg0.net

OAで選べばいいだけだな
元々U23だけでやっとけってなもんなんだしな


38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:37:00.20 ID:4oEQnAIr0.net

>>28
OAでは足りないと思う
まぁ日本的に学年で考えたらなんとか3枠に収まるかもしれん


29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:33:57.42 ID:c0AfpcCu0.net

規約はどっちなのか
(1)1997年1月以降産まれ
(2)本大会の前年の12月31日に23歳未満

(1)なら問題なにもなし。(2)ならアウト、本大会の前年の定義しだい


39: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:37:22.10 ID:tUHMYN7E0.net

>>29 2だよ 五輪の年齢制限は
12月31日まで
だからメキシコとか豪州が頭抱えてるw
23歳になる選手多いからw


40: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:37:34.25 ID:LJ6UnukX0.net

もともと大迫がベストだもんな
小川はJ2所属で五輪に捉われるよりもっと先を見据えたほうがいい


47: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:40:46.24 ID:ouT+XHCV0.net

これは救済ルールになるでしょ
名称もオリンピック2020のままで2021年にやるって話だし


50: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:48:38.63 ID:l7jSYdDO0.net

1トップ候補は小川前田に一美もかな
特例になると思うけどじゃなきゃOA2枚か上田に頼らざるを得ないというね


53: 名無しさん@恐縮です 2020/03/25(水) 20:53:18.07 ID:5HfBxlKe0.net

いや普通に考えて特例で24歳までOKになるでしょ




ジュビロ磐田 part1120
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1584159981/


372: U-名無しさん 2020/03/25(水) 20:28:57.44 ID:1lsYqf830.net

磐田小川航基、救済なしなら五輪資格失効「難しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-23250933-nksports-socc

これは辛いな…


374: U-名無しさん 2020/03/25(水) 21:05:12.95 ID:ZopgeDte0.net

正式ルールは「23歳以下」ではなく「1997年1月1日以降に生まれた選手」だからルールそのままでも問題なく出れるのでは?と言われている。




posted by カルチョまとめ管理人 at 21:17 | 大阪 | Comment(9) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「東京五輪候補FW小川航基、来年24歳で五輪出場資格を失う可能性も「難しい」「正直、メンタル的に難しい」」へのコメント
  • 135011766
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月25日 21:30
    小川の良さがわからない

    一美の方が良い
  • 135011790
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月25日 21:40
    メンタルきついって言うならほかに譲ればいいだけ
  • 135011867
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月25日 22:14
    延期されたおかげでクソダサユニ着なくて済むな
  • 135011954
     :   at 2020年03月25日 22:56
    サッカー界における五輪の価値なんて大したことないから気にするな
  • 135012410
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月26日 06:57
    >135011766
    一美のほうが将来性はあるよな
  • 135012558
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月26日 08:36
    小川は高卒とはいえ3年ぐらいキャリア無駄にしてるからな・・・
    川又ぐらいにまでなれたらいいなと思ってる
  • 135012647
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月26日 09:27
    今回は特例でU24になると思うけどなあ
    それよりもワールドカップ予選あるから久保や富安が五輪チームへの派遣は拒否されるんじゃないかという不安のほうが大きいわ
    特別措置で1部リーグのクラブ数増えるのなら欧州の来シーズンは超過密日程になるし、欧州クラブは選手送り出してくれなさそう
  • 135012974
     :   at 2020年03月26日 12:38
    水戸であれだけ活躍できたんだからJ2なんかに残らずJ1で勝負すれば良いものを...磐田なんて小川がいるいないに限らず上がって来れる力と資金は持ってるだろ
  • 135013830
     : 名無しのサポーター  at 2020年03月26日 19:31
    オリンピック側の規定は問題無いとしても、クラブ側がどう動くかが問題になりそう。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)