中田英寿、大一番の伝説弾丸ミドルに再脚光!ローマサポ「文句のつけようがない」
【サッカー】<中田英寿>ローマ時代に決めた伝説”弾丸ミドル”に再脚光! 現地サポ絶賛「ヒデー」「ローマのシャツを着た最高の一人」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585237606/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585237606/

1: Egg ★ 2020/03/27(金) 00:46:46.47 ID:FEdP5t099.net
新型コロナウイルスの影響がヨーロッパで最も深刻化しているイタリア。現地時間3月21日の時点で感染者は5万人を超え、死者は死者4825人に上った。その脅威は衰えるどころか、増し続けている。
セリエAも4月3日まではとりあえず中断が決定。国民に対しては不要不急の外出を自粛、自宅待機が推奨されている。
そんななか、ASローマは公式ツイッターで「自宅待機でちょっと退屈しているファンへ。見たい映像のリクエストを受け付けます」と呼びかけた。
すると、これにローマ公式アカウントに日本版が反応。「我々は、中田(英寿)のゴールが見たい」とメッセージを送ると、すぐにこのリクエストに反応した。
公開されたのは、2001年5月6日(第29節)に行なわれたユベントス対ローマの一戦だ。スクデットの行方を左右する大一番となったこの試合、中田は後半途中、2点ビハインドの場面でフランチェスコ・トッティと交代してピッチに登場した
そしてこのサムライ戦士が、大仕事をやってのける。中央でボールを受けてドリブルで持ち上がると、エリア外から右足を振り抜き、強烈なミドル弾を叩き込む。さらに中田のシュートが2点目も呼び込み、負けゲームを2-2のドローに持ち込む原動力となった。
このシーズンは、最終的にローマがユベントスを振り切ってリーグ優勝を決めた。勝点差は2ポイント。この直接対決のドローが結果的に大きな意味を持ったため、中田を「英雄」として称える声は根強くある。
動画がアップされると、現地サポーターからは「文句のつけようがない」、「ヒデー!」、「俺はここにいたんだよなあ」、「サムライ!!」、「ローマのシャツを着た最高のひとり」、「ナイスシュート、そしてナイスゴール」といった絶賛のコメントが寄せられた。
あのシーズン以来、スクデットから遠ざかって悔しい思いをしているだけに、ロマニスタはこのスーパーな一撃に再び酔いしれたことだろう。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=71044
動画https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=71044
セリエAも4月3日まではとりあえず中断が決定。国民に対しては不要不急の外出を自粛、自宅待機が推奨されている。
そんななか、ASローマは公式ツイッターで「自宅待機でちょっと退屈しているファンへ。見たい映像のリクエストを受け付けます」と呼びかけた。
すると、これにローマ公式アカウントに日本版が反応。「我々は、中田(英寿)のゴールが見たい」とメッセージを送ると、すぐにこのリクエストに反応した。
公開されたのは、2001年5月6日(第29節)に行なわれたユベントス対ローマの一戦だ。スクデットの行方を左右する大一番となったこの試合、中田は後半途中、2点ビハインドの場面でフランチェスコ・トッティと交代してピッチに登場した
そしてこのサムライ戦士が、大仕事をやってのける。中央でボールを受けてドリブルで持ち上がると、エリア外から右足を振り抜き、強烈なミドル弾を叩き込む。さらに中田のシュートが2点目も呼び込み、負けゲームを2-2のドローに持ち込む原動力となった。
このシーズンは、最終的にローマがユベントスを振り切ってリーグ優勝を決めた。勝点差は2ポイント。この直接対決のドローが結果的に大きな意味を持ったため、中田を「英雄」として称える声は根強くある。
動画がアップされると、現地サポーターからは「文句のつけようがない」、「ヒデー!」、「俺はここにいたんだよなあ」、「サムライ!!」、「ローマのシャツを着た最高のひとり」、「ナイスシュート、そしてナイスゴール」といった絶賛のコメントが寄せられた。
あのシーズン以来、スクデットから遠ざかって悔しい思いをしているだけに、ロマニスタはこのスーパーな一撃に再び酔いしれたことだろう。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=71044
動画https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=71044
2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 00:50:15.23 ID:NQJpLJhZ0.net
3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 00:51:58.59 ID:bAaE8hHR0.net
結局、中田自身のキャリアハイにもなった試合
5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 00:52:53.91 ID:uuaATfz80.net
>>1
>「ヒデー!」
酷評されてんぞw
>「ヒデー!」
酷評されてんぞw
119: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 11:21:39.18 ID:R0+5QTt60.net
>>5
くっそw
くっそw
8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 00:59:25.64 ID:czqlR+3E0.net
これは珍しくヒデが興奮してたね
9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:04:46.33 ID:ok0CPIki0.net
引き分けてなかったら優勝逃してたからな
まさに伝説
まさに伝説
10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:06:02.17 ID:FkXMB8u20.net
よっしゃー
86: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 09:08:04.90 ID:ZdrwNmNq0.net
>>10
そうそう
そうそう
14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:16:24.68 ID:Mwwf71nI0.net
この時代のローマはレジェンド揃い
ユベントスの面子もヤバイ
セリエ最強時代
ユベントスの面子もヤバイ
セリエ最強時代
30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 02:11:43.07 ID:iIMsHFIQ0.net
>>14
ASローマ
2000‐01 1位
1999‐00 6位 ← 中田加入
1998‐99 5位
1997‐98 4位
1996‐97 12位
今だとトッテナムクラスだな
ASローマ
2000‐01 1位
1999‐00 6位 ← 中田加入
1998‐99 5位
1997‐98 4位
1996‐97 12位
今だとトッテナムクラスだな
210: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 17:25:35.90 ID:BNW4rhrJ0.net
>>14
リアルタイムでは知らないけどビッグ7の時代か
リアルタイムでは知らないけどビッグ7の時代か
16: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:18:24.69 ID:nI3eUNAXO.net
この後の決勝点に繋がったミドルも凄い
無双モードの中田は凄すぎた
無双モードの中田は凄すぎた
18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:21:45.40 ID:cjY4ev7D0.net
ユベントス戦ではめっぽう強かったな
ペルージャ時代のデビュー戦も2点に絡んでたし
ペルージャ時代のデビュー戦も2点に絡んでたし
24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 01:51:57.14 ID:xIi0Y+CY0.net
心に残る1試合
そういうのがまったく無い選手も多いのにすごいよ
そういうのがまったく無い選手も多いのにすごいよ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 02:06:59.53 ID:PZqwF5Sg0.net
中田のオフィシャルつべで当時の動画が上がりまくってるけどやっぱ凄いな
38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 02:34:49.69 ID:6JVJqglM0.net
>>1
中田英寿がドリブルしているところにカフー等が悪質なスライディングタックルを仕掛けるんだが、中田英寿は倒れないどころか吹っ飛ばして平然とドリブル続けてたからな
3人で止めようとしても引き摺りながらドリブル続けるから止められない凄さが合ったわ!
ペルージャのように中田英寿に好きなようにやらせたら誰も止められないからな
中田英寿がドリブルしているところにカフー等が悪質なスライディングタックルを仕掛けるんだが、中田英寿は倒れないどころか吹っ飛ばして平然とドリブル続けてたからな
3人で止めようとしても引き摺りながらドリブル続けるから止められない凄さが合ったわ!
ペルージャのように中田英寿に好きなようにやらせたら誰も止められないからな
84: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 09:01:56.08 ID:csmMHuCJ0.net
>>38
体幹強かったよな
前々日倒れないもんな
体幹強かったよな
前々日倒れないもんな
40: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 03:16:44.17 ID:aZEPJtYM0.net
ペルージャのデビュー戦やローマ移籍、この弾丸ミドルの試合とか本当にワクワクして観てた
俺も「よっしゃー!」と叫んだよ
でも2006の独W杯での彼の振舞いには失望し嫌いになってしまった
本来ならば黄金世代(と中村)の集大成の大会のはずなのに、彼の引退ショーにされてしまった印象
俺も「よっしゃー!」と叫んだよ
でも2006の独W杯での彼の振舞いには失望し嫌いになってしまった
本来ならば黄金世代(と中村)の集大成の大会のはずなのに、彼の引退ショーにされてしまった印象
44: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 03:40:08.16 ID:ARtcnqtl0.net
このシーン直前に無様にボール奪われたタッキナルディとミドルにぎりぎり
手が届かなかったファンデルサールはこれだけでずっと名前覚えられ続けるん
だろうと思うとちょっとかわいそう
手が届かなかったファンデルサールはこれだけでずっと名前覚えられ続けるん
だろうと思うとちょっとかわいそう
48: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 04:56:06.61 ID:C8DztxuW0.net
この天王山のミドルとカフーとのワンツーボレーはローマのシーズンベストゴール候補に挙がったほどのスーパーゴールだったし未だに鮮明に覚えてる
※音量注意50: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 05:22:34.39 ID:wJhJDlu30.net
中田がよっしゃーと吠えたところがまた熱い
57: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 07:43:04.20 ID:oJDZSGFB0.net
シュートもすごいけど
ボール受けたときの
df吹っ飛ばしてドリブルがすごい
ボール受けたときの
df吹っ飛ばしてドリブルがすごい
58: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 07:44:09.05 ID:8eexFEno0.net
そのシーズンは先発6試合だけだったな
途中出場も終了間際のロスタイムの時間稼ぎ要員が多かった
途中出場も終了間際のロスタイムの時間稼ぎ要員が多かった
75: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 08:52:17.06 ID:bVRO+ENz0.net
外国人枠に苦しめられたがトップ下で出れば必ず活躍してた
まあそうでもなきゃシーズンで一番大事な場面で使われんからな
まあそうでもなきゃシーズンで一番大事な場面で使われんからな
83: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 09:01:04.87 ID:F9ewFVrQ0.net
伝説は色褪せないってな
そのせいでもう20年前なんて信じられん
そのせいでもう20年前なんて信じられん
89: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 09:10:44.05 ID:/CLEcSUs0.net
20年前ww嘘だろww
嘘だろ‥
嘘だろ‥
91: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 09:55:41.81 ID:kSNfKCUq0.net
永遠に語り継がれる伝説のゴールだよな
その後のプレーで一人で負け試合ひっくり返すオマケ付き
いつになってもこの映像見ると興奮するし脳内再生できる
その後のプレーで一人で負け試合ひっくり返すオマケ付き
いつになってもこの映像見ると興奮するし脳内再生できる
92: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 10:02:03.19 ID:8oE8TORO0.net
>>91
おまけっつーかその後のプレーがあってスクデットを引き込んだからからあのゴールが語り継がれてるんだよ
おまけっつーかその後のプレーがあってスクデットを引き込んだからからあのゴールが語り継がれてるんだよ
102: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 10:22:21.20 ID:WWJgMaUo0.net
ボローニャ時代の
低空ミドルも凄かった
低空ミドルも凄かった
114: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 11:15:14.06 ID:HpGwOuew0.net
ペルージャでの後方からのパスに合わせたオーバーヘッドの方が強烈だった
148: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 12:19:21.06 ID:c/jsY64m0.net
全盛期の中田って現代サッカーだったらどこまで通用するかな?
161: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 12:35:28.35 ID:Dx1FRyaa0.net
ゲッツェの決勝ボレーや岡野のジョホールバルみたいな感じなのかな
163: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 12:37:19.93 ID:54dpWMqQ0.net
>>161
そこまでない
ただのリーグ戦だし、勝ち点6差リードをキープしただけの試合
それに決勝点決めたのはモンテッラね
そこまでない
ただのリーグ戦だし、勝ち点6差リードをキープしただけの試合
それに決勝点決めたのはモンテッラね
166: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 12:40:54.05 ID:AP7SIIdv0.net
誰が一番得点に対して貢献が大きかったかで言えばジョホールバルの岡野ゴールは実質中田だしモンテッラのゴールも実質中田だけどなw
209: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 17:19:53.20 ID:zEt0pEnw0.net
中田英寿はローマだとトッティと
ポジション被っててあんま出れなかったし
パルマだと監督からの評価があんましだったりして
この辺の巡り合わせもうちょっと良ければ
もっと良い感じのキャリアだったかも
ポジション被っててあんま出れなかったし
パルマだと監督からの評価があんましだったりして
この辺の巡り合わせもうちょっと良ければ
もっと良い感じのキャリアだったかも
213: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 17:32:17.00 ID:rke5r8z90.net
ボローニャでもう少し見たかったな
60: 名無しさん@恐縮です 2020/03/27(金) 07:56:30.33 ID:g7NT51yA0.net
この試合はマジで伝説
アウェーだったし活躍の難易度の高さは半端なかった
そらクールな中田でも思わずヨッシャーって言っちゃうよ
アウェーだったし活躍の難易度の高さは半端なかった
そらクールな中田でも思わずヨッシャーって言っちゃうよ
海外の日本人選手の最新記事
- 伊東純也、2戦連続ゴールで今季7得点目!ゲンクはズルテ・ワレヘムに3-2勝利..
- 【速報】香川真司、ギリシャ強豪PAOKへの加入が正式決定!背番号「23」1年..
- 酒井宏樹、フランス語を話せない批判に「ここで仕事をする以上、覚えるべきことは..
- 冨安健洋、伊紙がユベントス戦を称賛「C・ロナウド相手に偉大な仕事。威信示した..
- 守田英正、ポルトガルデビュー戦で決勝ゴール&MOM選出!食野亮太郎も鮮烈ゴー..
- 久保建英、先制ゴールに絡むも移籍後初の敗戦…ヘタフェはビルバオに1-5大敗
- 伊東純也、スーパーヒール弾など1G1A!ゲンクはC・ブルージュに2-3敗戦(..
- 吉田麻也、先制ゴールでセリエA初得点!サンプドリアはパルマに2-0完封勝利し..
- 武藤嘉紀、絶妙パスでリーガ初アシスト!エイバルはセルタに追い付き1-1ドロー..
- 冨安健洋、C・ロナウドら相手に守備で奮闘も…ユベントスがボローニャに2-0勝..
- 【小ネタ】元日本代表MF長谷部誠、ドイツ外務大臣と新型コロナの影響等について..
- 香川真司、ギリシャ1部PAOKに加入か?スペイン紙「交渉は大詰め」ギリシャメ..
注目サイトの最新記事