小野伸二、サッカーを始めたきっかけ明かす 貧しかった幼少期「その出会いがなかったらたぶん…」
【サッカー】“天才”小野伸二がサッカーを始めたきっかけ 貧しかった幼少期「その出会いがなかったらたぶん…」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585446164/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585446164/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/03/29(日) 10:42:44.95 ID:BNbOYD+G9.net
J2琉球の元日本代表MF小野伸二(40)が29日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。本格的にサッカーを始めるきっかけとなった“運命の出会い”を明かした。
同じ79年生まれで、99年のFIFAワールドユース選手権準優勝メンバーの高原直泰(40)、稲本潤一(40)と同番組に出演し、話題は「サッカーを始めたきっかけ」に。
幼稚園の頃から自宅の前で一人でボールを蹴っていたという小野は、小学校入学を前にサッカーチームの指導者からスカウトを受けたという。
10人きょうだいで、「自分の家にそういうお金がないことは分かっていた」と貧しい家庭環境だったことを明かした小野。
「申込書も自分で書いて持って行った。そしたら向こうは“ここ何かあるな”と思ったらしく、その人が家に来てくれて“全部面倒見るから”と」と入団までの経緯を説明し、
「その出会いがなかったら、俺たぶんサッカーやれてない」と振り返った。
稲本から、指導者にスカウトされた理由を聞かれると「俺のリフティングを見て」とニヤリ。
高原は「その時からタッチが違ったんだろうね」と笑っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000123-spnannex-socc
3/29(日) 9:03配信
同じ79年生まれで、99年のFIFAワールドユース選手権準優勝メンバーの高原直泰(40)、稲本潤一(40)と同番組に出演し、話題は「サッカーを始めたきっかけ」に。
幼稚園の頃から自宅の前で一人でボールを蹴っていたという小野は、小学校入学を前にサッカーチームの指導者からスカウトを受けたという。
10人きょうだいで、「自分の家にそういうお金がないことは分かっていた」と貧しい家庭環境だったことを明かした小野。
「申込書も自分で書いて持って行った。そしたら向こうは“ここ何かあるな”と思ったらしく、その人が家に来てくれて“全部面倒見るから”と」と入団までの経緯を説明し、
「その出会いがなかったら、俺たぶんサッカーやれてない」と振り返った。
稲本から、指導者にスカウトされた理由を聞かれると「俺のリフティングを見て」とニヤリ。
高原は「その時からタッチが違ったんだろうね」と笑っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000123-spnannex-socc
3/29(日) 9:03配信
7: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:44:14.24 ID:MDtXkVno0.net
怪我さえなければビッグクラブで活躍出来たのに
10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:44:39.48 ID:FOp7Y55s0.net
小学校入学前!?
このエピソード有名だけどそんなちっさい頃の話だとは
このエピソード有名だけどそんなちっさい頃の話だとは
14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:45:20.68 ID:3Y0FBP5o0.net
日向小次郎みたいな家庭環境なのに、
ハングリータイプでなく動かない王様テクニシャンタイプになったんだな
ハングリータイプでなく動かない王様テクニシャンタイプになったんだな
24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:47:44.89 ID:BGqiHHRi0.net
>>14
怪我がなきゃなあ
リアルキャプテン翼やったやつだし
怪我がなきゃなあ
リアルキャプテン翼やったやつだし
23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:47:35.85 ID:vKV5psfK0.net
近所だったけどひとりでボール蹴ってた姿はホント良く見かけてたわ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:48:17.66 ID:VE9Q9+7T0.net
>>23
お!沼津の今沢民だな
お!沼津の今沢民だな
45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:53:36.76 ID:ofcqk/JI0.net
>>23
俺も団地の建屋と倉庫の前でボール蹴ってるの見てた。
俺も団地の建屋と倉庫の前でボール蹴ってるの見てた。
26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:48:45.50 ID:NpQ6QvCu0.net
今朝やってるの見たけど面白かったわ
18時からBSフジでもやるらしいぞ
18時からBSフジでもやるらしいぞ
66: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:03:40.72 ID:OK8RVRZf0.net
30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:49:59.52 ID:oqxNxnVU0.net
小学生の小野より
小学生の高原の方が怖い
小学生のチームに一人だけ高校生がいる!?
みたいなガタイ
小学生の高原の方が怖い
小学生のチームに一人だけ高校生がいる!?
みたいなガタイ
39: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:51:41.38 ID:9RyrCZoq0.net
昔公表してたエピソードだと同級生がコーチに「学校に桁違いに上手いヤツがいる」「じゃあ連れてきて」
小野の圧倒的なセンス見てコーチがスカウト
金がないから無理と断られると月謝も用具も全部面倒見るからって入団
そんな感じだったけどな
小野の圧倒的なセンス見てコーチがスカウト
金がないから無理と断られると月謝も用具も全部面倒見るからって入団
そんな感じだったけどな
151: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:38:10.48 ID:FIhPNgH70.net
>>39
断ったのが親だったんだろ
断ったのが親だったんだろ
43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:52:53.80 ID:3arGVjga0.net
>>1
サッカーチームの指導者見る目ありすぎだろ
すごっ
サッカーチームの指導者見る目ありすぎだろ
すごっ
153: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:38:36.99 ID:tjqtA2350.net
>>43
小学校上がる前のガキンチョが流暢にリフティングしてたら、取りあえずスカウトするんじゃないかな
小学校上がる前のガキンチョが流暢にリフティングしてたら、取りあえずスカウトするんじゃないかな
53: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:56:38.08 ID:AFcPTKUw0.net
10人も居たのか。弟もサッカー上手いとかって期待されてたよな
55: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:57:34.75 ID:/axWmxKc0.net
小野は、静岡でもサッカーが盛んなところ出身じゃないんだよ。同時期の高原も
そうだけど。
そうだけど。
266: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:57:31.33 ID:Pn33M5Cu0.net
>>55
確かに沼津は静岡内では強くないけど
サッカーやってる子の方が野球よりも多かったし
少年団とかだとサッカーの方が断然力入れてる
確かに沼津は静岡内では強くないけど
サッカーやってる子の方が野球よりも多かったし
少年団とかだとサッカーの方が断然力入れてる
57: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 10:59:40.20 ID:S5j9R/OH0.net
福田健二が一番悲惨だと思う
145: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:34:52.61 ID:fSzaCGVv0.net
>>57
好きなサッカーで
世界に胸を張れる
選手になってください
好きなサッカーで
世界に胸を張れる
選手になってください
60: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:02:08.26 ID:/qsvQ7C10.net
地面に叩きつけたボールをピタッと止めるあの動画はもしかしてプロにもできないの?
62: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:03:01.37 .net
84: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:11:27.77 ID:FbWvwfiK0.net
>>62すごい
理解できない
理解できない
95: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:15:14.59 ID:7CADUgih0.net
>>62
なんだこれ
なんだこれ
113: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:20:44.76 ID:Tag8XThs0.net
>>62
ボール来る前に爪先上げて触る直前に爪先と味そのものを引いてバックスピンかけるように…って見て聞いて理屈はわかるけどこんなもん出来んぞw
マジで天才だな
ボール来る前に爪先上げて触る直前に爪先と味そのものを引いてバックスピンかけるように…って見て聞いて理屈はわかるけどこんなもん出来んぞw
マジで天才だな
134: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:29:09.28 ID:LyH8Kt1F0.net
>>62
簡単にやってるけどめちゃくちゃすごいな…
しかもこれスパイクじゃないよね
簡単にやってるけどめちゃくちゃすごいな…
しかもこれスパイクじゃないよね
156: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:39:30.78 ID:d8+tXg010.net
>>62
マラさんやイケメンとかもやってるよな
マラさんやイケメンとかもやってるよな
198: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:57:35.12 ID:pMa1ZZrL0.net
>>62
わぁースゴいなぁ!
ほんで、いい動画やないい笑顔
サッカーする子供みんなに観て欲しい
わぁースゴいなぁ!
ほんで、いい動画やないい笑顔
サッカーする子供みんなに観て欲しい
201: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:58:59.87 ID:pLZFC7lX0.net
>>62
いやいやいやいや
何これ?
いやいやいやいや
何これ?
205: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:00:55.59 ID:UwNtHBP10.net
>>62
ほんとに意味わからない
魔法かって言いたくなる
けどこんなのでちやほやされる事で満足しちゃってたんだろうなあとも思う
ほんとに意味わからない
魔法かって言いたくなる
けどこんなのでちやほやされる事で満足しちゃってたんだろうなあとも思う
225: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:15:28.29 ID:NrQoKlM50.net
>>62
小野が凄いのはこのスピードほどじゃなくても、左足でも同じく地面スレスレでビタ止め出来るとこ
変態だよな
小野が凄いのはこのスピードほどじゃなくても、左足でも同じく地面スレスレでビタ止め出来るとこ
変態だよな
233: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:28:34.82 ID:Tdu5bJRU0.net
>>62
プロのサッカー選手はこれ出来る人多いの?
プロのサッカー選手はこれ出来る人多いの?
252: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:46:14.79 ID:TzpHnULt0.net
>>233
とりあえず現役八戸の選手は惜しいとこまで行ってた
浦和宇賀神は全く出来てなかったw
とりあえず現役八戸の選手は惜しいとこまで行ってた
浦和宇賀神は全く出来てなかったw
258: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:49:22.50 ID:LyH8Kt1F0.net
>>233
幡戸が「これは天才にしか出来ません」ってコメントしている
幡戸が「これは天才にしか出来ません」ってコメントしている
74: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:07:10.57 ID:YA+EKfvo0.net
今朝見てて面白かった
今日夕方にBSフジで特番やるみたいだね
今日夕方にBSフジで特番やるみたいだね
78: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:08:45.10 ID:/qsvQ7C10.net
小野って誰もが認める天才だけど
何がなんでも上に行きたいという
本田みたいなモチベーションが足りなかったんじゃ
ないか? そんな気がする。
いい人なんだろうけどね。
何がなんでも上に行きたいという
本田みたいなモチベーションが足りなかったんじゃ
ないか? そんな気がする。
いい人なんだろうけどね。
140: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:32:18.86 ID:jhYZ4lvg0.net
>>78
浦和にもフェイエにも長く居すぎたな
さらに言えば清商時代も2年〜3年は無駄な期間だった
浦和にもフェイエにも長く居すぎたな
さらに言えば清商時代も2年〜3年は無駄な期間だった
146: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:35:10.40 ID:92ae/JMj0.net
>>140
当時ですら浦和には居すぎだろと思ったな。オファーなかったんかな
ユースじゃなく高校だったのはいいと思うんだけど
当時ですら浦和には居すぎだろと思ったな。オファーなかったんかな
ユースじゃなく高校だったのはいいと思うんだけど
264: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:54:37.46 ID:PnnwM5wK0.net
>>146
98年に浦和に入団して99年にはフィリピン戦の大怪我があったからそっからは他クラブのスカウトも尻込みしたんだと思う
やっぱでかい怪我してる選手を獲得するのはギャンブルだと思うわ
日本人だと外国人枠の問題も出てくるし
98年に浦和に入団して99年にはフィリピン戦の大怪我があったからそっからは他クラブのスカウトも尻込みしたんだと思う
やっぱでかい怪我してる選手を獲得するのはギャンブルだと思うわ
日本人だと外国人枠の問題も出てくるし
272: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 13:01:13.61 ID:HKJbDQAM0.net
>>264
事故後、小野の車椅子姿を見た時、このまま引退か復帰できても小倉みたいになると思ったぐらい酷かったもんな
それがまさかの欧州移籍&UEFAカップ制覇だもの
元の実力がハンパなかったから達成できた
事故後、小野の車椅子姿を見た時、このまま引退か復帰できても小倉みたいになると思ったぐらい酷かったもんな
それがまさかの欧州移籍&UEFAカップ制覇だもの
元の実力がハンパなかったから達成できた
79: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:10:19.95 ID:8FnZhKMw0.net
同世代の地元民
小学生からもう全然違った
最初みたとき、おいおい今沢海外からとんでもねー助っ人連れてきてずりぃー!って話題になったw
小学生からもう全然違った
最初みたとき、おいおい今沢海外からとんでもねー助っ人連れてきてずりぃー!って話題になったw
81: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:10:43.82 ID:39dr91oh0.net
小野「指導者が『やってみないか?』って声かけてくれて」
高原「どこを見てそう思ったの?」
小野「リフリングしてた時だからリフティングかな」
高原「光るものがあったんだろうね」
稲本「漫画やん」
小野「せっかくの誘いだったけど10人兄弟で家が大変だから月謝とか色々あったけど渡された申込用紙書いたら『ここの家は普通じゃない』って気付いたらしくて
家まで来て『全部面倒見ますので』って言ってくれて」
稲本「漫画やん」
高原「どこを見てそう思ったの?」
小野「リフリングしてた時だからリフティングかな」
高原「光るものがあったんだろうね」
稲本「漫画やん」
小野「せっかくの誘いだったけど10人兄弟で家が大変だから月謝とか色々あったけど渡された申込用紙書いたら『ここの家は普通じゃない』って気付いたらしくて
家まで来て『全部面倒見ますので』って言ってくれて」
稲本「漫画やん」
86: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:12:20.57 ID:CdZO4Sx/0.net
フィリピン戦での大けが
小倉もそうだし海外の有望株でもそういうのは無数にいる
いまはバルサの安部ちゃんが瀬戸際
小倉もそうだし海外の有望株でもそういうのは無数にいる
いまはバルサの安部ちゃんが瀬戸際
92: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:14:51.13 ID:AFcPTKUw0.net
>>86 あの怪我以降見えてたビジョンが見えなくなったって言ってたね。
98: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:15:52.34 ID:mIjuHq9Z0.net
小野が10人兄弟とは知らなかった
初めたきっかけはハングリー差を感じるけど、人柄からはそういうところは見えない
初めたきっかけはハングリー差を感じるけど、人柄からはそういうところは見えない
130: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:28:06.87 ID:BJwewgYl0.net
小学生にすらなってない年齢でスカウトの目に留まるってやべえな
やはり天才なんか
やはり天才なんか
149: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:36:57.41 ID:+mkHS7SR0.net
大怪我する前はドリブル突破も多かったし前への推進力もあった
怪我でプレースタイル含め全て変わっちゃったな
それでもフェイエで活躍したのは凄いことだけど
怪我でプレースタイル含め全て変わっちゃったな
それでもフェイエで活躍したのは凄いことだけど
187: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 11:53:30.22 ID:u7QZbTbY0.net
小野はドイツでもプレーしてなかったか
気のせいか
気のせいか
213: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 12:05:47.44 ID:JFKsFbhB0.net
>>187
ボーフムにいた
パッとしないで終わった
当時のブンデスリーガは今ほどレベル高くない地味リーグだった
ボーフムにいた
パッとしないで終わった
当時のブンデスリーガは今ほどレベル高くない地味リーグだった
246: !omikuji!dama 2020/03/29(日) 12:42:39.76 ID:gOGyKLtj0.net
小野の兄弟と同級。
うちも貧乏だったけど小野家もかなり貧乏だったと思う。
初めて家に遊びに行った時、この狭さにこの人数って驚いたもん。
うちも貧乏だったけど小野家もかなり貧乏だったと思う。
初めて家に遊びに行った時、この狭さにこの人数って驚いたもん。
273: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 13:02:04.67 ID:t/yRHZb/0.net
小野を見てると思うのは
確かに最高峰のテクニシャンだしW杯で師匠に出したパスは国宝級だったけど
テクニックもサッカー脳もサッカーの面白さを構成する各要素の一つにすぎないってこと
小野よりはるかに下手くそなのにアスリート能力やメンタルコントロールで結果出してる選手おるしな
だからサッカーは面白い
確かに最高峰のテクニシャンだしW杯で師匠に出したパスは国宝級だったけど
テクニックもサッカー脳もサッカーの面白さを構成する各要素の一つにすぎないってこと
小野よりはるかに下手くそなのにアスリート能力やメンタルコントロールで結果出してる選手おるしな
だからサッカーは面白い
277: 名無しさん@恐縮です 2020/03/29(日) 13:03:08.74 ID:tTalZUHS0.net
静岡県東部で近い世代でサッカーに関わってると名前は知ってたよね
全く遠慮しないドラゴン久保がジーコと小野が同じレベルって言ってたし
全く遠慮しないドラゴン久保がジーコと小野が同じレベルって言ってたし
Jリーグの最新記事
- J1徳島、ポヤトス新監督とマルセルコーチが入国制限で来日延期…1/18新チー..
- J1札幌に激震 ペトロヴィッチ監督が左大腿骨骨折で手術…杉浦コーチ兼通訳は甲..
- 鹿島MFレオ・シルバ、ブラジル帰国中に新型コロナ感染…39度の発熱、咽痛、嗅..
- ベガルタ仙台、J3岐阜DF長倉颯を完全移籍で獲得発表!8日に岐阜と契約更新し..
- 鹿島、サントスMFピトゥカ獲得で合意か?サントス社長が明言
- 大宮MF黒川淳史、ポーランド1部レヒア・グダニスクから完全移籍での獲得オファ..
- ジュビロ磐田、元日本代表FW大津祐樹とコロンビア人MFファビアンの獲得を公式..
- J1名古屋、FW金崎夢生の完全移籍移行を発表!昨年3月に鳥栖からレンタル移籍..
- 神戸、FWリンコン獲得の再交渉で合意か?本人は否定の模様(関連まとめ)
- 横浜FC、鹿島FW伊藤翔の獲得を公式発表「ピッチ内外で勝利に貢献できるよう頑..
- 柏レイソル、ブラジル人MFドッジとアンジェロッティの獲得を公式発表 来日は入..
- 横浜FMの元日本代表FW大津祐樹、ジュビロ磐田に移籍へ!ロンドン五輪で3得点..
注目サイトの最新記事