Jリーグ、現役外国籍選手の最強ベストイレブン!昨季J1プレー選手から選出 イニエスタら名手が勢ぞろい(関連まとめ)
【サッカー】<Jリーグ・J1外国籍選手の最強イレブンを選出!>イニエスタら名手が勢ぞろい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587288172/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587288172/

1: Egg ★ 2020/04/19(日) 18:22:52.62 ID:YDNH2vQi9.net
ヴィッセル神戸をはじめとしてワールドクラスの外国人選手がプレーする明治安田生命J1リーグ。『Goal』では、2019シーズンのJ1でのプレーを加味しつつ、現役外国籍選手の最強ベストイレブンを選出した。
●GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪/元韓国代表)昨季成績:34試合25失点、15クリーンシート
昨シーズンのJ1で最少失点を誇ったC大阪の守護神を選出。クリーンシートの「15」はリーグトップであり、ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督の下でボール回収後の繋ぎにも磨きがかかった。
チーム全体の強固な守備のなかで、システマティックかつ安定感のあるセービングを披露している。
●DFエウシーニョ(清水エスパルス/ブラジル人)昨季成績:27試合4ゴール4アシスト
川崎FでJ1連覇に貢献し、昨年初めに清水に移籍した超攻撃的右SB。積極的にオーバーラップして攻撃に幾度も絡んでいく姿勢はどのチームにとっても脅威であり、この選手を配置するだけで攻撃の選択肢が1つ増えるほどだ。
●DFシマオ・マテ(ベガルタ仙台/モザンビーク代表)昨季成績:24試合3ゴール
世界最高峰のリーグであるリーガ・エスパニョーラのレバンテで主力として3年間を過ごしたことのある、仙台の主将。昨年初めにはそれほど多くの出場機会を与えられなかったが、シーズン半ばごろからポジションを奪取すると、
闘志あふれるプレーでファンを魅了した。恵まれたフィジカルを生かして数々の屈強なフォワードに競り勝ち、DFラインの門番となった。
●DFトーマス・フェルマーレン(ヴィッセル神戸/ベルギー代表)昨季成績:8試合1アシスト
この現役ベルギー代表は昨年夏にバルセロナから神戸に移籍。半期だったため出場試合数は多くないが、すぐにワールドクラスの実力を見せつけ、神戸の中でも欠かせない選手の1人となった。
ボールを支配するフットボールにおいては世界屈指の素質を備え、守備のみならず攻撃の始点として活躍する。
●DFティーラトン(横浜F・マリノス/タイ代表昨季成績:25試合3ゴール4アシスト
昨シーズンの最終節FC東京戦で先制ゴールを決め、J1制覇に大きく貢献。アンジェ・ポステコグルー監督のもとでサイドをアップダウンするだけではない難しい役割をこなしつつ、“悪魔の左足”から強烈なシュートを放てる瞬間を常にうかがう。
4/19(日) 17:31配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010018-goal-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200419-00010018-goal-000-view.jpg
●GKキム・ジンヒョン(セレッソ大阪/元韓国代表)昨季成績:34試合25失点、15クリーンシート
昨シーズンのJ1で最少失点を誇ったC大阪の守護神を選出。クリーンシートの「15」はリーグトップであり、ミゲル・アンヘル・ロティーナ監督の下でボール回収後の繋ぎにも磨きがかかった。
チーム全体の強固な守備のなかで、システマティックかつ安定感のあるセービングを披露している。
●DFエウシーニョ(清水エスパルス/ブラジル人)昨季成績:27試合4ゴール4アシスト
川崎FでJ1連覇に貢献し、昨年初めに清水に移籍した超攻撃的右SB。積極的にオーバーラップして攻撃に幾度も絡んでいく姿勢はどのチームにとっても脅威であり、この選手を配置するだけで攻撃の選択肢が1つ増えるほどだ。
●DFシマオ・マテ(ベガルタ仙台/モザンビーク代表)昨季成績:24試合3ゴール
世界最高峰のリーグであるリーガ・エスパニョーラのレバンテで主力として3年間を過ごしたことのある、仙台の主将。昨年初めにはそれほど多くの出場機会を与えられなかったが、シーズン半ばごろからポジションを奪取すると、
闘志あふれるプレーでファンを魅了した。恵まれたフィジカルを生かして数々の屈強なフォワードに競り勝ち、DFラインの門番となった。
●DFトーマス・フェルマーレン(ヴィッセル神戸/ベルギー代表)昨季成績:8試合1アシスト
この現役ベルギー代表は昨年夏にバルセロナから神戸に移籍。半期だったため出場試合数は多くないが、すぐにワールドクラスの実力を見せつけ、神戸の中でも欠かせない選手の1人となった。
ボールを支配するフットボールにおいては世界屈指の素質を備え、守備のみならず攻撃の始点として活躍する。
●DFティーラトン(横浜F・マリノス/タイ代表昨季成績:25試合3ゴール4アシスト
昨シーズンの最終節FC東京戦で先制ゴールを決め、J1制覇に大きく貢献。アンジェ・ポステコグルー監督のもとでサイドをアップダウンするだけではない難しい役割をこなしつつ、“悪魔の左足”から強烈なシュートを放てる瞬間を常にうかがう。
4/19(日) 17:31配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010018-goal-socc
写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200419-00010018-goal-000-view.jpg
2: Egg ★ 2020/04/19(日) 18:23:03.46 ID:YDNH2vQi9.net
●MFチャナティップ(北海道コンサドーレ札幌/タイ代表)昨季成績:28試合4ゴール6アシスト
“タイのメッシ”とも称される158cmの小兵ドリブラー。小柄だが厳しいチェックを受けてもしなやかな身のこなしでコントロールし、ゴール方向に突き進んでいく。ミハイロ・ペトロヴィッチ監督下での攻撃サッカーにおいて、“個”で勝負する重要な役割を担う。
●MFレオ・シルバ(鹿島アントラーズ/ブラジル人)昨季成績:27試合4ゴール4アシスト
J1通算最多タイトルを誇る“常勝軍団”鹿島の重要選手。豊富な運動量と高い技術、戦況を把握するスマートさと、中盤の選手として必要なすべての要素を高いレベルで備えている。
膠着した試合においては時折意表を突いたドリブルからゴールに迫り、試合を決めてしまうことすらある。
●MFマルコス・ジュニオール(横浜F・マリノス/ブラジル人)昨季成績:33試合15ゴール5アシスト
同僚FW仲川輝人とともに得点王に輝いた、横浜FMの優勝の立役者の1人。昨シーズン初めはウイングやセンターフォワードで起用されることもあったが、トップ下にポジションが固定されるとその存在感は日増しに高まることに。
抜群の攻撃センスからドリブル、パス、シュートを繰り出し、相手の守備をことごとく切り裂いた。
●MFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸/元スペイン代表)昨季成績:23試合6ゴール6アシスト
言わずと知れた超一流プレーヤーだが、驚くべきことに2年目を迎えた昨シーズンの神戸ではさらに適応している姿を見せた。味方の動き出しや相手のチェックの詰め方への対応に微調整を加え、
チームプレーヤーとして世界最高峰のテクニックをより存分に発揮できるようになっている。
●FWエジガル・ジュニオ(横浜F・マリノス/ブラジル人)昨季成績:16試合11ゴール1アシスト
抜群の決定力を誇るストライカーは、昨季序盤に得点を量産していたがその後に負傷してしまい長期離脱。それでも得点ランキングでは10位にランクインしており、凄まじい爆発力を示していたことは明らかだ。
新型コロナウイルスの影響でリーグは中断となっているが、超攻撃的サッカーで連覇を目論む横浜FMの最も効果的な“補強”はこの男の復帰だろう。
●FWディエゴ・オリヴェイラ(FC東京/ブラジル人)昨季成績:33試合14ゴール3アシスト
クラブ最高位の2位で昨シーズンを終えたFC東京の、最重要選手の1人。スピード、パワー、決定力とストライカーとしてトータルに優れるD・オリヴェイラは足元の技術にも秀でており、
同選手のポストワークから始まる攻撃の加速はチームに欠かせない。得点王には一歩及ばなかったが、果たしている役割の大きさは計り知れないものがある。
現役外国籍Jリーガーの最強ベストイレブン(C)J.LEAGUE

フォーメーション(4-4-2)
GK:キム・ジンヒョン
DF:エウシーニョ、シマオ・マテ、フェルマーレン、ティーラトン
MF:チャナティップ、L・シルバ、M・ジュニオール、イニエスタ
FW:E・ジュニオ、D・オリヴェイラ
“タイのメッシ”とも称される158cmの小兵ドリブラー。小柄だが厳しいチェックを受けてもしなやかな身のこなしでコントロールし、ゴール方向に突き進んでいく。ミハイロ・ペトロヴィッチ監督下での攻撃サッカーにおいて、“個”で勝負する重要な役割を担う。
●MFレオ・シルバ(鹿島アントラーズ/ブラジル人)昨季成績:27試合4ゴール4アシスト
J1通算最多タイトルを誇る“常勝軍団”鹿島の重要選手。豊富な運動量と高い技術、戦況を把握するスマートさと、中盤の選手として必要なすべての要素を高いレベルで備えている。
膠着した試合においては時折意表を突いたドリブルからゴールに迫り、試合を決めてしまうことすらある。
●MFマルコス・ジュニオール(横浜F・マリノス/ブラジル人)昨季成績:33試合15ゴール5アシスト
同僚FW仲川輝人とともに得点王に輝いた、横浜FMの優勝の立役者の1人。昨シーズン初めはウイングやセンターフォワードで起用されることもあったが、トップ下にポジションが固定されるとその存在感は日増しに高まることに。
抜群の攻撃センスからドリブル、パス、シュートを繰り出し、相手の守備をことごとく切り裂いた。
●MFアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸/元スペイン代表)昨季成績:23試合6ゴール6アシスト
言わずと知れた超一流プレーヤーだが、驚くべきことに2年目を迎えた昨シーズンの神戸ではさらに適応している姿を見せた。味方の動き出しや相手のチェックの詰め方への対応に微調整を加え、
チームプレーヤーとして世界最高峰のテクニックをより存分に発揮できるようになっている。
●FWエジガル・ジュニオ(横浜F・マリノス/ブラジル人)昨季成績:16試合11ゴール1アシスト
抜群の決定力を誇るストライカーは、昨季序盤に得点を量産していたがその後に負傷してしまい長期離脱。それでも得点ランキングでは10位にランクインしており、凄まじい爆発力を示していたことは明らかだ。
新型コロナウイルスの影響でリーグは中断となっているが、超攻撃的サッカーで連覇を目論む横浜FMの最も効果的な“補強”はこの男の復帰だろう。
●FWディエゴ・オリヴェイラ(FC東京/ブラジル人)昨季成績:33試合14ゴール3アシスト
クラブ最高位の2位で昨シーズンを終えたFC東京の、最重要選手の1人。スピード、パワー、決定力とストライカーとしてトータルに優れるD・オリヴェイラは足元の技術にも秀でており、
同選手のポストワークから始まる攻撃の加速はチームに欠かせない。得点王には一歩及ばなかったが、果たしている役割の大きさは計り知れないものがある。
現役外国籍Jリーガーの最強ベストイレブン(C)J.LEAGUE

フォーメーション(4-4-2)
GK:キム・ジンヒョン
DF:エウシーニョ、シマオ・マテ、フェルマーレン、ティーラトン
MF:チャナティップ、L・シルバ、M・ジュニオール、イニエスタ
FW:E・ジュニオ、D・オリヴェイラ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:29:53.75 ID:APsTlFTr0.net
現役か
マリノスの足速いCBは?
マリノスの足速いCBは?
30: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:52:35.07 ID:rIcEkaG20.net
チアゴマルチンスいねえとか
9: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:30:23.80 ID:kR3PpGvL0.net
キムよりスウォビックやろ
11: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:32:26.44 ID:RDJr5rrJ0.net
ジョーが活躍してたらもう少し見栄えしたかな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:34:04.54 ID:zP8sSvb80.net
なんだ歴代じゃないのか
歴代なら面白かったのに
歴代なら面白かったのに
22: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:45:42.99 ID:qOcWf/ea0.net
>>14
歴代なら誰いれような
ジュニーニョ、ルーカス、バレー、フェルナンジーニョ、レアンドロ三世、レドミ、フランサ、ウェズレイ、シジクレイ、ケネディ、マルキーニョス、ワシントン、マグノアウベス、アラウージョ、エメルソン
ストイコビッチとかはもう日本人扱いでいいやなんか
歴代なら誰いれような
ジュニーニョ、ルーカス、バレー、フェルナンジーニョ、レアンドロ三世、レドミ、フランサ、ウェズレイ、シジクレイ、ケネディ、マルキーニョス、ワシントン、マグノアウベス、アラウージョ、エメルソン
ストイコビッチとかはもう日本人扱いでいいやなんか
33: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:56:54.89 ID:l71PVUuV0.net
>>22
マグノアウべスとエメルソンで快速FW1枠選ぶのが難しい
マグノアウべスとエメルソンで快速FW1枠選ぶのが難しい
38: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 19:06:04.69 ID:BerKaiIw0.net
>>22
多分リアルタイムで見てないんだろうけどレオナルド、ドゥンガ、ジョルジーニョ、サンパイオあたりのセレソンメンバーの名前が出てないのが寂しい
多分リアルタイムで見てないんだろうけどレオナルド、ドゥンガ、ジョルジーニョ、サンパイオあたりのセレソンメンバーの名前が出てないのが寂しい
15: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:34:45.56 ID:0YTdrnPq0.net
こういうメンツならレアンドロ・ドミンゲスのような燻銀ゲームメーカーが必要だわ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:44:03.79 ID:jtAjcbs+0.net
相手が日本人J選抜ならジェイやウェリントン、イバルボ、オルンガあたり入れてゴリ押ししたほうが強そう
28: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:51:31.41 ID:0Mzhfcvn0.net
まあイニエスタは入るよな
29: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:52:32.10 ID:6VbIYII+0.net
スウォビグ
チアゴ
マテイヨニッチ
フェルマーレン
シマオマテ
レオシルバ
イニエスタ
クリスティアーノ
マルコスジュニオール
ドウグラス
ディエゴオリベイラ
これやろ
チアゴ
マテイヨニッチ
フェルマーレン
シマオマテ
レオシルバ
イニエスタ
クリスティアーノ
マルコスジュニオール
ドウグラス
ディエゴオリベイラ
これやろ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:54:05.34 ID:MTro62Xe0.net
昔日本人対外国人やってなかったっけ?
34: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 18:57:19.09 ID:7RNEklwQ0.net
>>32
スター選手が多くいた頃はやってたな
スター選手が多くいた頃はやってたな
37: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 19:05:47.31 ID:1URSDWAB0.net
>>32
JOMO CUPか
ゲストでバッジョも来てたな
JOMO CUPか
ゲストでバッジョも来てたな
42: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 19:39:27.18 ID:3OTPrkTm0.net
>>37
チラベルトも来てたな
チラベルトも来てたな
54: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 22:27:41.17 ID:NNwcMCAI0.net
キムジンヒョンてw ランゲラクだろ 失点数だけで判断してるな
56: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 23:08:46.21 ID:FL1rVlXx0.net
名古屋サポほどランゲラク手放しで褒めないと思う
44: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 19:54:20.25 ID:Dfb7A8VM0.net
エウシーニョが川崎退団したら優勝出来なくなったな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 19:58:28.16 ID:mSOt5YqY0.net
シマオ・マテオはよく移籍しないで仙台残ったな
50: 名無しさん@恐縮です 2020/04/19(日) 20:02:20.61 ID:I3VpKTy20.net
日本人で海外組vs国内組ももうできそう
51: 多重人格者 2020/04/19(日) 20:56:07.84 ID:jVRsjgci0.net
中盤の組み合わせがちょっと気になるくらいで、まぁ普通に強そう
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12953
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1587200918/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1587200918/
962: U-名無しさん 2020/04/19(日) 18:07:48.34 ID:gGyAYwa+0.net
J1外国籍選手の最強イレブンを選出!イニエスタ、M・ジュニオールら名手が勢ぞろい
ヴィッセル神戸をはじめとしてワールドクラスの外国人選手がプレーする明治安田生命J1リーグ。
『Goal』では、2019シーズンのJ1でのプレーを加味しつつ、現役外国籍選手の最強ベストイレブンを選出した。
フォーメーション(4-4-2)
GK:キム・ジンヒョン
DF:エウシーニョ、シマオ・マテ、フェルマーレン、ティーラトン
MF:チャナティップ、L・シルバ、M・ジュニオール、イニエスタ
FW:E・ジュニオ、D・オリヴェイラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010018-goal-socc
ヴィッセル神戸をはじめとしてワールドクラスの外国人選手がプレーする明治安田生命J1リーグ。
『Goal』では、2019シーズンのJ1でのプレーを加味しつつ、現役外国籍選手の最強ベストイレブンを選出した。
フォーメーション(4-4-2)
GK:キム・ジンヒョン
DF:エウシーニョ、シマオ・マテ、フェルマーレン、ティーラトン
MF:チャナティップ、L・シルバ、M・ジュニオール、イニエスタ
FW:E・ジュニオ、D・オリヴェイラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00010018-goal-socc
966: U-名無しさん 2020/04/19(日) 18:17:22.28 ID:pXOdBqaQ0.net
>>962
チアゴマルチンスとドウグラスは入らないんかい
エジガルジュニオよりはドウグラスやろ
チアゴマルチンスとドウグラスは入らないんかい
エジガルジュニオよりはドウグラスやろ
976: U-名無しさん 2020/04/19(日) 18:42:05.05 ID:i78WXXxma.net
>>962
最強()
その中ならシマオくらいだな真の選抜入りを果たすのは
最強()
その中ならシマオくらいだな真の選抜入りを果たすのは
Jリーグの最新記事
- 新潟、長崎下し2連勝で暫定首位!磐田は町田に敗れホーム2連敗!琉球は山口に勝..
- 内田篤人氏、炎の体育会tv「蹴王」でパーフェクト達成!清武らの記録を更新(関..
- 大久保嘉人(38)、キャリア初の開幕3戦連続ゴール!カズのJ1日本人最年長3..
- 柏、呉屋2ゴールで湘南に2-1勝利!名古屋は相馬決勝ゴールで札幌に1-0勝利..
- サガン鳥栖、山下敬大2ゴールで浦和に2-0快勝し開幕2連勝!大分は横浜FCに..
- 王者川崎、小林悠2発など仙台に5-1大勝!FC東京は大久保先制弾許すも森重決..
- アヴァイMFフォギーニョ、Jリーグ移籍へ!ベガルタ仙台が候補に?放出不可避な..
- 浦和MF柏木陽介、J3岐阜が獲得オファー!J2クラブも興味(関連まとめ)
- 【小ネタ】中村俊輔、元横浜FM天野貴史氏に送った言葉「試合数は関係ない。10..
- J1清水、2021年選手キャッチフレーズ発表!立田悠悟「新世代のハイタワー」..
- 浦和DF藤原優大、プロデビュー戦で眼窩底骨折し手術…全治4週間の離脱へ(関連..
- G大阪、3月6日の鹿島戦も延期が決定…新たに選手1人の新型コロナ陽性を確認(..
注目サイトの最新記事