インターハイ、史上初の中止に 新型コロナ感染拡大で 21府県で分散開催予定
【インターハイ】全国高校総体、史上初の中止 21府県で分散開催予定 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587889601/

インターハイ中止決定 史上初 新型コロナ感染拡大で 21府県で分散開催予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000027-mai-soci
全国高校体育連盟(全国高体連)は26日、ウェブ会議による臨時理事会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大で今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)を中止すると決めた。関係者が明らかにした。全国高校総体は30競技の高校日本一を決める大会で1963年から毎年行われており、中止は史上初めて。
今夏の高校総体は、開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの影響で競技会場や宿泊施設の確保が困難なため、東北から九州の21府県で分散開催される予定だった。全国高体連は26日夜にオンラインでの記者会見を開き、判断の理由を発表する。【小林悠太】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1587889601/

1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/04/26(日) 17:26:41.72 ID:jDC6oyh79.net
4/26(日) 17:20配信 共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000047-kyodonews-spo
全国高等学校体育連盟(全国高体連)は26日、臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今夏に東北から九州の21府県で分散開催される予定だった全国高校総合体育大会(インターハイ)の史上初となる中止を決めた。複数の関係者が明らかにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000047-kyodonews-spo
全国高等学校体育連盟(全国高体連)は26日、臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今夏に東北から九州の21府県で分散開催される予定だった全国高校総合体育大会(インターハイ)の史上初となる中止を決めた。複数の関係者が明らかにした。
インターハイ中止決定 史上初 新型コロナ感染拡大で 21府県で分散開催予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000027-mai-soci
全国高校体育連盟(全国高体連)は26日、ウェブ会議による臨時理事会を開き、新型コロナウイルスの感染拡大で今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)を中止すると決めた。関係者が明らかにした。全国高校総体は30競技の高校日本一を決める大会で1963年から毎年行われており、中止は史上初めて。
今夏の高校総体は、開催予定だった東京オリンピック・パラリンピックの影響で競技会場や宿泊施設の確保が困難なため、東北から九州の21府県で分散開催される予定だった。全国高体連は26日夜にオンラインでの記者会見を開き、判断の理由を発表する。【小林悠太】
11: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:30:32.56 ID:TPHOOVeh0.net
三年生かわいそう
4: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:27:59.10 ID:TN1JFY000.net
夏の甲子園も中止だろうね
10: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:30:29.73 ID:pLGCOltX0.net
最後の大会に向けて頑張ってたのに可愛そうな世代だ
入試は共通テストの新傾向で中高一貫の金持ちしか対策するのがより難しくなったな
入試は共通テストの新傾向で中高一貫の金持ちしか対策するのがより難しくなったな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:31:19.73 ID:7UnlWZUJ0.net
分散なんだ 知らんかった
25: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:33:54.35 ID:XFplbleY0.net
>>12
たしか、本来なら関東でやるはずだったけど、オリンピックがあるから無理ってことで、各地に分散開催になったかと。
たしか、本来なら関東でやるはずだったけど、オリンピックがあるから無理ってことで、各地に分散開催になったかと。
60: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:46:14.55 ID:WxWqFzA60.net
>>12
東京オリンピックのせいで北関東大会ができなくなった
東京オリンピックのせいで北関東大会ができなくなった
13: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:31:33.02 ID:sh+3h71A0.net
スポーツ推薦なくなるからな
私学の強豪校とか選手何のために通ってるやら
私学の強豪校とか選手何のために通ってるやら
26: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:34:03.69 ID:0N+UfiKn0.net
これを目標に死ぬほど頑張ってきた子もたくさんいるのに
可哀想だな
3年生は国体ぐらいしかないのかな?
可哀想だな
3年生は国体ぐらいしかないのかな?
38: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:37:47.91 ID:lYNk3pCt0.net
>>26
国体も開催無理でしょ
国体も開催無理でしょ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:34:43.52 ID:OIHHSQ2r0.net
早々に部活引退して受験勉強かあ
33: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:35:22.37 ID:mYaWme+g0.net
三年の親だけど辛いわ
34: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:36:15.33 ID:FsjRKpjy0.net
単純に目標とモチベーションを失うだけでなく、
スポーツ推薦を受けようとしてた受験生にとっては
事実上進学の道が絶たれたようなもんだから、絶望しかない
スポーツ推薦を受けようとしてた受験生にとっては
事実上進学の道が絶たれたようなもんだから、絶望しかない
36: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:36:51.29 ID:APOI73zk0.net
サッカー・バスケ・バレー・駅伝とかはまだ冬の大会があるけど
かわいそすぎるな
かわいそすぎるな
56: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:44:49.91 ID:lYNk3pCt0.net
>>36
駅伝とか絶対に無理
競技場で無観客で出来る大会ならまだしも、沿道にどれだけの人が集まるか知らない大会なんて一番開催できない
駅伝とか絶対に無理
競技場で無観客で出来る大会ならまだしも、沿道にどれだけの人が集まるか知らない大会なんて一番開催できない
114: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:08:06.21 ID:/yv9xCWL0.net
>>36
個人競技はその時期に移す手もある
個人競技はその時期に移す手もある
178: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:52:54.87 ID:ifsFrkHI0.net
>>114
秋以降にずらそうとしたが
今回はそれを含めて中止にしている
屋外個人競技の陸上なども中止なので
かなり厳しい裁定
今後都道府県内部で
どこまで開催できるかだろう
何かしらの区切りはほしいわな
秋以降にずらそうとしたが
今回はそれを含めて中止にしている
屋外個人競技の陸上なども中止なので
かなり厳しい裁定
今後都道府県内部で
どこまで開催できるかだろう
何かしらの区切りはほしいわな
45: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:39:28.02 ID:7gR4XrOj0.net
高体連と高野連て横野繋がりあるのかねぇ
49: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:42:09.82 ID:APOI73zk0.net
>>45
春のセンバツも最初は高野連は強行しようとしたが、
他競技が続々と中止を決めてから渋々右へならえをした経緯がある
春のセンバツも最初は高野連は強行しようとしたが、
他競技が続々と中止を決めてから渋々右へならえをした経緯がある
46: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:40:19.98 ID:8R5tMh5Z0.net
特待進学組はもう決まってるからいいのよ。
取る学校も最終確認で選抜を見るだけだからね。
かわいそうなのは現2年生。
来年の選抜やインターが無事開催されてもその時の2年生(現1年)を
スカウトに来てるから特級品じゃないと見てももらえないよ。
取る学校も最終確認で選抜を見るだけだからね。
かわいそうなのは現2年生。
来年の選抜やインターが無事開催されてもその時の2年生(現1年)を
スカウトに来てるから特級品じゃないと見てももらえないよ。
76: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:51:55.70 ID:7gR4XrOj0.net
競技関係無く地域内で一試合やらせてあげたいところだがねぇ
総体とか甲子園とか最高峰の大会を見据えてるのはほんの一握りだろうから
総体とか甲子園とか最高峰の大会を見据えてるのはほんの一握りだろうから
85: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:55:37.36 ID:qMKcLEf80.net
せめてゆっくりと時間かけても良いから、同会場で記録を取らせてやれよ。
公式で残らなくても良いから。、
公式で残らなくても良いから。、
87: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 17:56:14.28 ID:bv0nvH1f0.net
学校が休校してるからスポーツ大会も中止だろう。
コロナ世代の若者は、学校に行けない。スポーツ大会は中止。気の毒な世代だ。
コロナ世代の若者は、学校に行けない。スポーツ大会は中止。気の毒な世代だ。
121: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:14:42.24 ID:SSKQdz7U0.net
うーん、屋外競技もだめなのか
そもそも記録会は観客いれないでやるし
移動のリスクは工夫すれば減らせると思うがなあ
元陸上部としては悲しい
そもそも記録会は観客いれないでやるし
移動のリスクは工夫すれば減らせると思うがなあ
元陸上部としては悲しい
129: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:17:52.13 ID:5foBw3tT0.net
>>121
・どこの学校も夏休み減で日程に余裕がない
・保護者が不安がってる
・役員にジジババが多い
・会議は三密にならざるを得ない
・今年は開催地が広域すぎて、連携とりにくい。
運営側の問題が大きい
・どこの学校も夏休み減で日程に余裕がない
・保護者が不安がってる
・役員にジジババが多い
・会議は三密にならざるを得ない
・今年は開催地が広域すぎて、連携とりにくい。
運営側の問題が大きい
139: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:25:08.53 ID:XFplbleY0.net
>>121
日本全国から一箇所に集まるのに、全員が自家用車でバラバラに来るならリスクも減るかもしれんが、そんなの無理。
それだけでなく、宿舎に集団で宿泊し、集団で食事を摂り、集団で会場に移動する。
どう考えてもリスクしかないだろ。
日本全国から一箇所に集まるのに、全員が自家用車でバラバラに来るならリスクも減るかもしれんが、そんなの無理。
それだけでなく、宿舎に集団で宿泊し、集団で食事を摂り、集団で会場に移動する。
どう考えてもリスクしかないだろ。
143: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:29:17.77 ID:T0nRgvZ+0.net
冬にやるサッカー選手権や春高バレーも厳しいかな
そうなると箱根駅伝も中止の可能性あるな
そうなると箱根駅伝も中止の可能性あるな
157: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:39:42.73 ID:CCC8zWWK0.net
今年の高三はマジで不憫や
インターハイ目指して部活に打ち込んだから、気持ちめっちゃわかる
インターハイ目指して部活に打ち込んだから、気持ちめっちゃわかる
158: 名無しさん@恐縮です 2020/04/26(日) 18:40:46.16 ID:PSDJ+7jC0.net
インターハイ成績で大学推薦狙ってた子達はかわいそうだな
ユース世代の最新記事
- キャプテン翼、あなたが一番好きな必殺シュートは?
- 山梨学院高MF広澤灯喜、ポルトガル1部ポルティモネンセ加入が決定!全国高校サ..
- 青森山田MF松木玖生、フランス名門リヨンに練習参加!現地ファン「ツバサである..
- レアルユース中井卓大、鮮烈ゴラッソ弾!飛び級U-19に出場し2021年初得点..
- C・ロナウドが神対応した「なぜ笑うんだい?」の少年、山梨学院の選手権優勝メン..
- 山梨学院、11大会ぶりの選手権優勝!青森山田との死闘PK戦を制す 全国高校サ..
- 山梨学院、帝京長岡をPK戦の末に下し11年ぶりの決勝進出!PK戦で熊倉と佐藤..
- 帝京長岡、市立船橋に2-1快勝し初の2年連続ベスト4進出!青森山田は堀越に4..
- 山梨学院、J内定4人の昌平を1-0撃破!矢板中央は富山第一に2-0勝利し準決..
- 青森山田、ロングスローから3発で帝大可児に4-2逆転勝利!矢板中央はPK戦の..
- 昌平、市船が3発快勝し8強進出!堀越は初のベスト8進出!全国高校サッカー選手..
- 青森山田、エース松木らの得点で広島皆実に快勝!藤枝明誠は2点差から新田に大逆..
注目サイトの最新記事