大分、田中達也2発で鳥栖に2-0快勝!FC東京は渡辺剛決勝弾で柏に勝利!川崎は長谷川決勝弾で鹿島に競り勝ち!仙台は湘南に勝利 J1第2節夜(関連まとめ)
【サッカー】J1第2節夜 大分×鳥栖、浦和×横浜FM、柏×FC東京、川崎×鹿島、湘南×仙台 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593864114/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593864114/
1: 久太郎 ★ 2020/07/04(土) 21:01:54.94 ID:X4/Q6QFh9.net
大分 2−0 鳥栖
[得点者]
66'田中 達也(大分)
89'田中 達也(大分)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070423/live#live
浦和 0−0 横浜FM
[得点者]
なし
スタジアム:埼玉スタジアム2002
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070424/live#live
柏 0−1 FC東京
[得点者]
62'渡辺 剛(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
川崎 2−1 鹿島
[得点者]
02'谷口 彰悟 (川崎)
30'長谷川 竜也(川崎)
32'オウンゴール(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
湘南 0−1 仙台
[得点者]
03'ジャーメイン 良(仙台)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070426/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[得点者]
66'田中 達也(大分)
89'田中 達也(大分)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070423/live#live
浦和 0−0 横浜FM
[得点者]
なし
スタジアム:埼玉スタジアム2002
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070424/live#live
柏 0−1 FC東京
[得点者]
62'渡辺 剛(FC東京)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
川崎 2−1 鹿島
[得点者]
02'谷口 彰悟 (川崎)
30'長谷川 竜也(川崎)
32'オウンゴール(鹿島)
スタジアム:等々力陸上競技場
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070425/live#live
湘南 0−1 仙台
[得点者]
03'ジャーメイン 良(仙台)
スタジアム:Shonan BMW スタジアム平塚
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/070426/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
18: 久太郎 ★ 2020/07/04(土) 21:04:03.17 ID:X4/Q6QFh9.net
>>1
鹿島、川崎に1-2で敗れ今季公式戦4連敗 開幕2節も…惜敗でリーグ最下位
J1再開戦で鹿島は川崎に1-2で惜敗 DF内田が初先発、高卒新人FW染野がデビュー
鹿島アントラーズがJ1再開戦となる4日の第2節で敵地の川崎フロンターレ戦に臨み、1-2で敗れた。今季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフ、ルヴァンカップ、サンフレッチェ広島との開幕戦(0-3)に敗れ、公式3連敗スタートとなっていた鹿島は、元日本代表DF内田篤人が先発メンバーに名を連ね、今季初出場を飾った。それでも、前半2分に失点し、2-0とされた直後にオウンゴールで1点を返すも、今季の公式戦4連敗となった。
雨が止んだ等々力競技場に、いつもの大声援はなかった。試合は開始直後に動いた。前半2分、川崎MF大島僚太の左クロスにDF谷口彰悟が反応。FWレアンドロ・ダミアンを通り越したボールを谷口がダイレクトで右足を合わせて早くも先制点を奪った。さらに同30分、右サイドのMF家長昭博がピンポイントでサイドチェンジ。パスを受けたMF長谷川竜也が右足でトラップ後、素早く左足の強烈シュートを突き刺した。
鹿島は直後にCKでチャンスを掴む。右CKからゴール前へ入ったボールは川崎FWのL・ダミアンが頭でクリアを試みるも、ゴールへ吸い込まれてオウンゴールで1点を返した。
2-1で折り返した後半は、ホームの川崎ペース。猛攻を受けるなかで、後半14分に鹿島が決定機を迎える。右サイドの内田がゴール前のFWエヴェラウドへピンポイントのクロスを送ったが、これを空振り。同点に追いつくことはできなかった。
後半27分には尚志高校から鳴り物入りで加入した高卒ルーキーFW染野唯月が、途中出場しプロデビュー。後半40分に強烈なシュートを放ったが、惜しくもクロスバーを叩いて決め切ることができなかった。試合終盤になるに連れて選手の声も次第に大きくなり、白熱した展開となったが、そのまま2-1で試合は終了した。
鹿島はクラブ史上初めてリーグ最下位スタートとなった開幕戦に続いて敗れ、今季の公式戦は4連敗。一方の川崎は今季リーグ戦初勝利となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962f24628f54233009f9aea615028f5ffd20bd7
鹿島、川崎に1-2で敗れ今季公式戦4連敗 開幕2節も…惜敗でリーグ最下位
J1再開戦で鹿島は川崎に1-2で惜敗 DF内田が初先発、高卒新人FW染野がデビュー
鹿島アントラーズがJ1再開戦となる4日の第2節で敵地の川崎フロンターレ戦に臨み、1-2で敗れた。今季はアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフ、ルヴァンカップ、サンフレッチェ広島との開幕戦(0-3)に敗れ、公式3連敗スタートとなっていた鹿島は、元日本代表DF内田篤人が先発メンバーに名を連ね、今季初出場を飾った。それでも、前半2分に失点し、2-0とされた直後にオウンゴールで1点を返すも、今季の公式戦4連敗となった。
雨が止んだ等々力競技場に、いつもの大声援はなかった。試合は開始直後に動いた。前半2分、川崎MF大島僚太の左クロスにDF谷口彰悟が反応。FWレアンドロ・ダミアンを通り越したボールを谷口がダイレクトで右足を合わせて早くも先制点を奪った。さらに同30分、右サイドのMF家長昭博がピンポイントでサイドチェンジ。パスを受けたMF長谷川竜也が右足でトラップ後、素早く左足の強烈シュートを突き刺した。
鹿島は直後にCKでチャンスを掴む。右CKからゴール前へ入ったボールは川崎FWのL・ダミアンが頭でクリアを試みるも、ゴールへ吸い込まれてオウンゴールで1点を返した。
2-1で折り返した後半は、ホームの川崎ペース。猛攻を受けるなかで、後半14分に鹿島が決定機を迎える。右サイドの内田がゴール前のFWエヴェラウドへピンポイントのクロスを送ったが、これを空振り。同点に追いつくことはできなかった。
後半27分には尚志高校から鳴り物入りで加入した高卒ルーキーFW染野唯月が、途中出場しプロデビュー。後半40分に強烈なシュートを放ったが、惜しくもクロスバーを叩いて決め切ることができなかった。試合終盤になるに連れて選手の声も次第に大きくなり、白熱した展開となったが、そのまま2-1で試合は終了した。
鹿島はクラブ史上初めてリーグ最下位スタートとなった開幕戦に続いて敗れ、今季の公式戦は4連敗。一方の川崎は今季リーグ戦初勝利となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962f24628f54233009f9aea615028f5ffd20bd7
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:02:02.69 ID:cDGUAopd0.net
完全なるオフサイドわろた
29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:04:47.31 ID:rUAajPkX0.net
>>2
完全に二人も出てっぺよ
完全に二人も出てっぺよ
94: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:12:04.18 ID:avlELYsJ0.net
>>2
これVARで取り消されなかったの?
これVARで取り消されなかったの?
96: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:12:36.31 ID:QXByu8V80.net
>>94
今季の残り試合はVAR無し
今季の残り試合はVAR無し
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:02:08.68 ID:DoqJDr1Y0.net
西川くん神
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:02:41.49 ID:U1PKcFdX0.net
VARはやっぱり必要だな
川崎ー鹿島の主審はかなり怪しかった
川崎より過ぎて
染野がエリア内で体当たりされて倒されてノーファールのやつとか
川崎ー鹿島の主審はかなり怪しかった
川崎より過ぎて
染野がエリア内で体当たりされて倒されてノーファールのやつとか
12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:03:07.13 ID:PG/8B2nE0.net
川崎鹿島はいいゲームだったね
審判が微妙だけど
審判が微妙だけど
19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:04:09.26 ID:gGpts1Dn0.net
染さんのは入ってないんか
レフェリーも川崎寄りだっあなあ
レフェリーも川崎寄りだっあなあ
33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:05:11.53 ID:LrDeaaFf0.net
染野が倒されたのはPKだろ
ショルダータックルでも過剰な力で当てたらファールだぞ?
ショルダータックルでも過剰な力で当てたらファールだぞ?
84: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:10:33.42 ID:g53IPcgN0.net
>>33
川崎の選手がザクUのショルダーアタックみたいに体当たりしてたからな
川崎の選手がザクUのショルダーアタックみたいに体当たりしてたからな
38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:05:26.53 ID:x/zto2uk0.net
超久しぶりの試合なんでまだチームになってないな
特に守備
浦和な
特に守備
浦和な
42: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:05:43.59 ID:XEaYG5JE0.net
川崎2点目
https://video.twimg.com/amplify_video/1279371702334640129/vid/1280x720/c4LUIg816jOP6oDP.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1279371702334640129/vid/1280x720/c4LUIg816jOP6oDP.mp4
2-0 川崎フロンターレ追加点
— 👑カイエン青山🐃 (@CayenneA0yama) July 4, 2020
長谷川竜也 pic.twitter.com/yKGmp7UHzY
45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:06:07.45 ID:HqKyHgUK0.net
誤審は仕方ないにしても実況も解説も何故オフサイドだと言えないのか
66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:08:19.36 ID:FPkYYyJs0.net
浦和はメディアに出まくってた槙野外して若いDFラインに中盤の青木と柴戸がしっかり守って
ゆる木(変換不可)や途中出場のマルティノス関根といったドリブラーがチャンスを作り
フリーマンの興梠が神出鬼没の動きで危険な存在感を示した
杉本がいなければ優勝出来そう
ゆる木(変換不可)や途中出場のマルティノス関根といったドリブラーがチャンスを作り
フリーマンの興梠が神出鬼没の動きで危険な存在感を示した
杉本がいなければ優勝出来そう
116: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:15:35.76 ID:rpvmULl40.net
>>66
杉本と興梠って絶望的に合わないと思うのだがどうなのかね
中盤にゲームを作れるやつが欲しい
柏木ではなくて
杉本と興梠って絶望的に合わないと思うのだがどうなのかね
中盤にゲームを作れるやつが欲しい
柏木ではなくて
69: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:08:41.60 ID:TOFnvN9a0.net
浦和はデン当たりっぽい
79: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:09:50.49 ID:x/zto2uk0.net
>>69
当たりっぽいな
フィードも良さそうだし
それにまだ若いのか
当たりっぽいな
フィードも良さそうだし
それにまだ若いのか
76: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:09:35.86 ID:H5x7tN8m0.net
浦和鞠は後半オープンになったけど
両チームとももっと交代早けりゃなあ
両チームとももっと交代早けりゃなあ
78: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:09:44.76 ID:w6dmSZFr0.net
仙台のユースから昇格した18歳GK小畑はなかなか落ち着いていて今後が楽しみ
83: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:10:22.48 ID:OV/AWbzAO.net
前半に興梠が倒されたのはPKだと思うけど
87: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:11:13.85 ID:d1LwbGc00.net
浦和は身体張って守ってドロー
まぁ悪くなかったのでは
まぁ悪くなかったのでは
100: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:13:07.80 ID:n0w2ZHEu0.net
VARも別にやれるのにな
複数人がモニタールームに居るのが密になるとか言うけどやらないより一人だけでもモニター監視してた方がマシやろ
ただでさえ得点シーンと退場シーン以外は干渉しないんだし
複数人がモニタールームに居るのが密になるとか言うけどやらないより一人だけでもモニター監視してた方がマシやろ
ただでさえ得点シーンと退場シーン以外は干渉しないんだし
114: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:15:01.12 ID:w6dmSZFr0.net
>>100
VARの審判も一級審判員じゃなきゃいけないし、コロナで一級審判員の数が足りなくなったのでは?
VARの審判も一級審判員じゃなきゃいけないし、コロナで一級審判員の数が足りなくなったのでは?
103: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:13:20.53 ID:23LFbBYO0.net
ぶっちゃけ誤審は今日に限らずお互い様
内田と犬飼を切らないと同じこと繰り返す
今年は降格ないし交代枠も多いし荒木や染野を使いながら育ててくれ
内田と犬飼を切らないと同じこと繰り返す
今年は降格ないし交代枠も多いし荒木や染野を使いながら育ててくれ
86: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:10:54.47 ID:Em0+z2zn0.net
川崎相手にポゼッションできてたし鹿島は大分良くなってたな
VAR無くなったのが悔やまれる負け
ザーゴ監督も激怒ですわ
VAR無くなったのが悔やまれる負け
ザーゴ監督も激怒ですわ
【不撓不屈】大分トリニータ903【OITA TRINITA Spirit】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593860820/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593860820/
10: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:22:19.40 ID:WDLklEGC0.net
田中神降臨(´・ω・`)
11: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:22:45.18 ID:P+b4dvsj0.net
こりゃ鳥栖は今年もやばいな
12: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:22:52.33 ID:HI4rkQRg0.net
達也ないっしゅー!
やっぱりさんぺーよな!
やっぱりさんぺーよな!
14: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:26:09.00 ID:cFTs71Z30.net
去年はサイド酷使で終盤バテていたのでタナタツの使い方これがいいのかもな
19: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:28:48.13 ID:tSyDAvbI0.net
田中達也すごい!
前半耐えて巻き返したね!
前半耐えて巻き返したね!
21: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:30:08.71 ID:ng7YfgyM0.net
田中達也早くもキャリアハイのリーグ得点数
22: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:30:49.42 ID:cFTs71Z30.net
相手が縦ポンファンブル狙いしかしてこなかったからな
24: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:35:41.16 ID:EUKNe+tD0.net
2点とも高木が起点
知念も伊佐も良かったし、香川も三平も良かったし、タナタツ神
知念も伊佐も良かったし、香川も三平も良かったし、タナタツ神
26: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:36:59.59 ID:LjWf3Qj60.net
井上は置いておくとして、もしかして渡がかなり悪い意味のストッパーになってる感じか
タナタツは素晴らしい、このままの調子キープで
タナタツは素晴らしい、このままの調子キープで
30: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:40:20.41 ID:b56BH+RmM.net
>>26
広島時代にもシャドーで使われて微妙判定されてたのに同じ使い方する片野坂が悪い
広島時代にもシャドーで使われて微妙判定されてたのに同じ使い方する片野坂が悪い
35: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:45:13.89 ID:TH34ZHnp0.net
香川の足裏のファーストコントロールが良かったな
と書くとあっちの香川みたいだ
と書くとあっちの香川みたいだ
36: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:52:07.99 ID:d4AsiitFM.net
もう少し中央使ってほしい
サイドから攻略の一点張りで知念がなんとも...
サイドから攻略の一点張りで知念がなんとも...
38: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:27.32 ID:sctvgBbX0.net
鳥栖がしびれを切らして前掛かりになったところを、裏を狙っての得点。
前スレで攻撃に迫力がないって言ってた人もいたけど、
のらりくらりとしたパス回しによる効果でもあるのよ。
前スレで攻撃に迫力がないって言ってた人もいたけど、
のらりくらりとしたパス回しによる効果でもあるのよ。
40: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:25:32.63 ID:Zdpn9uPR0.net
伊佐、三平とこのへんが活躍してるとほんとに嬉しい
■言いたい放題FC東京 3203■
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593863640/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593863640/
17: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:14.03 ID:A3CNOC1V0.net
勝てば良かろうなのだぁぁぁー
9: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:12.90 ID:n3oyQoyv0.net
剛はオルンガ完封してたな
最終的にはオルンガが剛を押し倒す始末
なんでカード出ないんだか
最終的にはオルンガが剛を押し倒す始末
なんでカード出ないんだか
18: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:41.86 ID:Q5ZAguu/0.net
勝ったけどディエゴ抜きで川崎横浜は余りに辛すぎるぞ
31: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:11.12 ID:ebnC53SM0.net
>>18
永井無理なのかな?
永井無理なのかな?
19: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:43.42 ID:PkQE0ivd0.net
江坂→オルンガは脅威だったしクリスティアーノいなくてよかった…
50: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:03:39.32 ID:BdHPTBom0.net
>>19
オルンガはチャンスには絡んでくるけど、でかいからチャンスに見える面もあったかね
枠に行かなかったから助かった
ディエゴ永井拳人抜きで安部紺野で手堅く勝てたのはでかいな
紺野はファーストタッチでちょこんって蹴るだけで敵をかわしておおすげえからの残念パスでちょっと吹いた
オルンガはチャンスには絡んでくるけど、でかいからチャンスに見える面もあったかね
枠に行かなかったから助かった
ディエゴ永井拳人抜きで安部紺野で手堅く勝てたのはでかいな
紺野はファーストタッチでちょこんって蹴るだけで敵をかわしておおすげえからの残念パスでちょっと吹いた
25: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:00:26.68 ID:fEqztWJdd.net
MOMは剛だな
57: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:04:23.56 ID:GvKgG0H+d.net
>>25
全く同感。
全く同感。
32: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:11.17 ID:znvbHfoUp.net
いちおつ
剛、少し丸々として可愛いな
健康体って感じ
オルンガが本調子では無いから助かった試合だったね
ブラジル軍団献身的だし真面目だし最高だよ
あべしゅーもかなり良かった!
剛、少し丸々として可愛いな
健康体って感じ
オルンガが本調子では無いから助かった試合だったね
ブラジル軍団献身的だし真面目だし最高だよ
あべしゅーもかなり良かった!
40: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:02:38.01 ID:wDajq3a+0.net
ダブルエンジン欠いてから
よく勝ち点3とったよ。
最高の再スタートや!
よく勝ち点3とったよ。
最高の再スタートや!
47: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:03:21.10 ID:6013z0zda.net
永井ディエゴいねーとか去年だったら絶望だったな
今年はレアダ居るからまだ希望もてるがイマイチ奴らの取り扱いよくわからん
今年はレアダ居るからまだ希望もてるがイマイチ奴らの取り扱いよくわからん
59: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:04:51.16 ID:iRIJ/68p0.net
ディエゴ無事であってくれー
80: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:34.50 ID:UCx3l7iWd.net
レアンドロと田川の役割は攻守ともに求められる事多いし
試合中役割もコロコロ変わりそうで大変だな
献身的に走れるようになった田川が使われるのが良く解ったわ
試合中役割もコロコロ変わりそうで大変だな
献身的に走れるようになった田川が使われるのが良く解ったわ
123: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:17:25.79 ID:A3CNOC1V0.net
CF一人だけが怖い相手なら、モリゲ&つよぽんでなんとかなるってことかな。
133: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:44.33 ID:LYQl+HYv0.net
>>123
モリゲが元々デカいタイプにはめっぽう強いからな
モリゲが元々デカいタイプにはめっぽう強いからな
129: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:03.11 ID:8RPEJbQYa.net
オルンガは結局ロクにチャンス作れなかったし相当悔しいだろ
130: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:14.04 ID:EZ6VRF6X0.net
紺野が今日はイマイチだったな
矢島はディエゴ怪我で使ってもらえないあたり信頼はされて無いな
田川は開幕戦もそうだったけど、点獲れたら最高だが点獲れないあたりがまだまだだな
矢島はディエゴ怪我で使ってもらえないあたり信頼はされて無いな
田川は開幕戦もそうだったけど、点獲れたら最高だが点獲れないあたりがまだまだだな
188: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:35:21.13 ID:nMZLHOdB0.net
>>130
退場者いたから守備の意識は高かったしね。
退場者いたから守備の意識は高かったしね。
152: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:26:35.38 ID:znvbHfoUp.net
高萩ひやひやするから、早めにアルと交代でも良かったかな
室屋も良い仕事してた
室屋も良い仕事してた
164: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:29:39.97 ID:EZ6VRF6X0.net
>>152
田川が最後痛んでたし、ああいう試合状況で最後の1枚変えるのは難しいと思う
紺野と一緒にタイミングで変えても良いとは思ったけど
田川が最後痛んでたし、ああいう試合状況で最後の1枚変えるのは難しいと思う
紺野と一緒にタイミングで変えても良いとは思ったけど
153: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:26:55.66 ID:VdO700te0.net
公式戦始まるとなんだかんだ盛り上がるね
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1377〓〓〓〓☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1592376676/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1592376676/
781: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:56:55.43 ID:y3HFJmp90.net
勝てばよかろうなのだ
785: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:03.42 ID:Gb3cSegV0.net
良かったのは最初だけだったな
787: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:19.83 ID:OW2Sez940.net
ダミアンの出来も酷かったな
オウン抜きでもロストマシーン
オウン抜きでもロストマシーン
791: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:46.85 ID:k1G1xbvga.net
終盤あれだけCKあって耐えられたのは良かった
ダミアンを最後まで残したのは意外だったな
ダミアンを最後まで残したのは意外だったな
801: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:31.13 ID:if1fXHGKa.net
>>791
ダミアンよくなかったけど今日のベンチでダミアンの所に入れて良くなりそうなメンバーもいない
ダミアンよくなかったけど今日のベンチでダミアンの所に入れて良くなりそうなメンバーもいない
796: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:06.25 ID:3QtdA3fSd.net
このフォーメーション、脇坂と大島の良さが無くなるな
819: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:05:21.64 ID:k1G1xbvga.net
>>796
大島の負担が減るのは良いことだけど大島が絡まないと攻撃もパッとしないね
このサッカーで今のところ輝いてるのはノボリと長谷川くらいだと思うけどこの二人は以前のサッカーでも良かったしなあ
大島の負担が減るのは良いことだけど大島が絡まないと攻撃もパッとしないね
このサッカーで今のところ輝いてるのはノボリと長谷川くらいだと思うけどこの二人は以前のサッカーでも良かったしなあ
798: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:14.50 ID:vxo/3fib0.net
VARあったら負けてたな
鹿島復調してるじゃねーか
鹿島復調してるじゃねーか
811: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:03:45.67 ID:FofmxEpY0.net
今日は後半から悠欲しかったな
ダミアンと宮代交代でも良かった気がするけど
ダミアンと宮代交代でも良かった気がするけど
816: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:05:11.80 ID:t2DN8r4S0.net
2018年から後半になるとクオリティ下がる悪癖は治らないな
433は大島アンカーか使わない方が良い。碧もアンカー良くない
433は大島アンカーか使わない方が良い。碧もアンカー良くない
833: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:58.58 ID:t2DN8r4S0.net
後半になると前からプレスかけたってふんわりな縦パスあっさり通されるからリスクしかない
悠が右でどれくらいマッチするかわからないが、4231との使い分けはしないのかな
悠が右でどれくらいマッチするかわからないが、4231との使い分けはしないのかな
836: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:09:23.13 ID:rheMs2iE0.net
前半10分くらいまでは脇坂がいいアクセントになってたのに、途中対策されたのか封じられてから、もうずっと微妙だったなぁ
長谷川のシュートだけが凄すぎた
家長がそんないいってわけじゃないし旗手がダメではなかったけど、家長は残しておいた方がよかった感じ
田中に期待するのは分かるけど、あの出来ならセットプレーがある下田でもいいような…
右は守田でいいよもう
長谷川のシュートだけが凄すぎた
家長がそんないいってわけじゃないし旗手がダメではなかったけど、家長は残しておいた方がよかった感じ
田中に期待するのは分かるけど、あの出来ならセットプレーがある下田でもいいような…
右は守田でいいよもう
855: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:13:13.56 ID:rheMs2iE0.net
まぁVARあったら先制は取り消されただろうせもダミアン倒されたのもPKになったんじゃね…
終盤谷口が倒したのも怪しかったけど
終盤谷口が倒したのも怪しかったけど
861: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:15:33.57 ID:rheMs2iE0.net
終盤向こうがガツガツ来たときに完全に当たり負けしてたのは気になった
川崎だとトレーニングしにくかったけど鹿島だと出来てたとかそういうのあるのかなと
川崎だとトレーニングしにくかったけど鹿島だと出来てたとかそういうのあるのかなと
894: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:36:55.86 ID:MM2BPB/m0.net
竜也と旗手はやりやすそうだけど、他の選手はまだまだって感じか。
しかしこんなに中断したのに鳥栖戦と全く一緒のメンバーなのは少し気になる。
あと家長はフォーメーション関係なく家長なんだなーと感じた。いい意味で。
しかしこんなに中断したのに鳥栖戦と全く一緒のメンバーなのは少し気になる。
あと家長はフォーメーション関係なく家長なんだなーと感じた。いい意味で。
899: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:45:47.40 ID:oqXwe9LSp.net
まあ次の瓦斯戦は今日のようにはいかないだろうね
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2472)
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593573520/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593573520/
436: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:05.45 ID:zkCC9DnY0.net
今までいろんな事があったけど、やっぱ勝つと嬉しいわw
438: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:10.42 ID:b3QGY/kl0.net
ゲデス良い起点になりそう
440: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:00:10.84 ID:rGDM9ZQt0.net
ゲデスまだはまってないけど面白いな
守備は苦手そうだけど、トップ下的な動きがうまそう
守備は苦手そうだけど、トップ下的な動きがうまそう
448: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:03:02.44 ID:sWKbEgjEa.net
小畑良くない?仙台の新しい守護神になりそう……
455: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:04:22.25 ID:DE2wqDr70.net
小畑君、どうなるかと思ったけど落ち着いていた。
木山は足下の技術は粗さはあるけど小畑君を使ったのは
よく見ているなあと思った。
木山は足下の技術は粗さはあるけど小畑君を使ったのは
よく見ているなあと思った。
471: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:24.17 ID:oa3du3BX0.net
交代枠5人もあるけど
飯尾中原出てくるなんて、新鮮だったなw
飯尾中原出てくるなんて、新鮮だったなw
474: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:09:09.24 ID:BEgMoJLU0.net
イケメン
足元うまい
横っ跳びきれい
宮城県出身
みんな小畑に夢中だな
でも俺はやっぱハチが大好きだって今日再確認したわw
足元うまい
横っ跳びきれい
宮城県出身
みんな小畑に夢中だな
でも俺はやっぱハチが大好きだって今日再確認したわw
477: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:10:12.26 ID:jGovWLvsa.net
>>474
俺もだ
審判に異議を唱えるシーンは最高に萌えたw
俺もだ
審判に異議を唱えるシーンは最高に萌えたw
481: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:11:30.35 ID:QTAVtIeor.net
みんな良かったよな
強いて言うなら西村がシュートまでちと遅かったかな
強いて言うなら西村がシュートまでちと遅かったかな
483: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:11:54.62 ID:uEcluPg90.net
ジャメは運はあるな
今のところ
今のところ
489: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:13:46.35 ID:KemFqfxc0.net
パワープレーでことごとく指宿に納められてたけどシマオなら全部跳ね返してくれたろうな
497: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:16:36.61 ID:aIfOQkX20.net
あまり目立たなかったけど、山田もよかったな
ボール取ったら大きいのに前への推進力があるし、シュートも惜しかった
ボール取ったら大きいのに前への推進力があるし、シュートも惜しかった
508: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:22:34.22 ID:il1pOmDFd.net
追加点は取れなかったが内容は悪くないな
特に小畑と椎橋が活躍したのには期待が膨らむわ
小畑はサイズないけどキックが上手い関になってくれたら十分レギュラー張れる
特に小畑と椎橋が活躍したのには期待が膨らむわ
小畑はサイズないけどキックが上手い関になってくれたら十分レギュラー張れる
Jリーグの最新記事
- 柏、日本代表DF関根大輝の仏1部スタッド・ランス移籍を発表!伊東純也や中村敬..
- G大阪離脱のMFダワン、中国クラブに移籍か?中国複数クラブが関心(関連まとめ..
- FC東京GK児玉剛、37歳で現役引退 16年間に感謝「出会った仲間や経験全て..
- G大阪、FW坂本一彩がベルギー1部ウェステルローへ期限付き移籍「この挑戦の先..
- G大阪、MFダワンが海外クラブ移籍に伴いチーム離脱を発表(関連まとめ)
- 三浦知良(57)、現役40年目へ!JFL鈴鹿と契約延長「ピッチの上で結果を残..
- 磐田、新潟退団のDFトーマス・デンの獲得の可能性 豪2クラブとの争奪戦に(関..
- 横浜FM、コロンビア人DFキニョーネスの加入内定を発表「近く会いましょう。V..
- C大阪、元新潟FWラファエル・ハットンを獲得へ!仏1部でオナイウ阿道と共に仏..
- 元日本代表FW大久保嘉人氏、家族でスペイン移住へ 長男&三男は2024年から..
- 川崎、元日本代表MF伊藤達哉の獲得を発表!「貢献できるよう全力を」初のJリー..
- J2長崎、ブラジル人MFエメルソンを獲得!ラトビア強豪では日本人選手とも共演..
注目サイトの最新記事