アンテナ・まとめ RSS

【イバルボ無双】大宮と長崎が開幕3連勝!千葉は水戸に3-0完勝し3位浮上!金沢は新潟との打ち合い制し5-3勝利!北九州は琉球に4-0完勝しJ2新スタ初勝利 J2第3節

【サッカー】J2第3節 松本×甲府、新潟×金沢、水戸×千葉、大宮×群馬、町田×山形、徳島×京都、福岡×長崎、北九×琉球 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1593864458/
富樫とイバルボ2020第3節ゴール.jpg
1: 久太郎 ★ 2020/07/04(土) 21:07:38.73 ID:X4/Q6QFh9.net

松本 1−1 甲府
[得点者]
02'ジュニオール バホス(甲府)
86'オウンゴール    (松本)

スタジアム:サンプロ アルウィン
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070429/live#live

新潟 3−5 金沢
[得点者]
05'ファビオ  (新潟)
09'ルカオ   (金沢)
18'下川 陽太 (金沢)
24'廣井 友信 (金沢)
33'ルカオ  (金沢)
36'ファビオ  (新潟)
72'シルビーニョ(新潟)PK
86'山根 永遠 (金沢)PK

スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070439/live#live


水戸 0−3 千葉
[得点者]
06'山下 敬大(千葉)
56'田口 泰士(千葉)
90+4'川又 堅碁(千葉)

スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070430/live#live


大宮 2−0 群馬
[得点者]
20'黒川 淳史(大宮)
87'西村 慧祐(大宮)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070431/live#live


町田 0−0 山形
[得点者]

スタジアム:町田GIONスタジアム
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070432/live#live


徳島 1−1 京都
[得点者]
65'野田 隆之介(京都)
78'河田 篤秀 (徳島)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070433/live#live


福岡 1−2 長崎
[得点者]
49'鈴木 惇  (福岡)
80'富樫 敬真 (長崎)
90+4'富樫 敬真(長崎)
スタジアム:ベスト電器スタジアム
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070434/live#live


北九州 4−0 琉球
[得点者]
49'國分 伸太郎      (北九州)
61'鈴木 国友       (北九州)
87'ディサロ 燦シルヴァーノ(北九州)
90+1'佐藤 亮       (北九州)

スタジアム:ミクニワールドスタジアム北九州
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/070435/live#live


J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/



大宮&長崎が開幕3連勝! 4年ぶりJ2復帰の北九州が4発圧勝で初白星!《J2》
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f1e8f8b5b10c6096def6c9e2606e8c6feaee95
田口2020第3節ゴール.jpg

4日、明治安田生命J2リーグ第3節の8試合が開催された。

前節、約4カ月を空けて再開されたJ2は、今節もリモートマッチでの開催となった。

開幕3連勝が懸かる大宮アルディージャとV・ファーレン長崎は、それぞれザスパクサツ群馬、アビスパ福岡と対戦し、いずれも勝利を飾った。

開幕連敗の昇格組・群馬をNACK5スタジアム大宮で迎え撃った大宮は、2-0の勝利を収めた。

きっちり自陣に守備ブロックを形成しつつ、最前線の林陵平の強さを生かしたシンプルな攻めを見せる群馬を前に立ち上がりはペースを掴みかねていた大宮だったが、小野のミドルシュートなどで惜しい場面を作り出す。

すると20分、左サイドの深くに侵攻した翁長からの絶妙なクロスにゴール前で反応した黒川が見事なダイビングヘッドで合わせ、Jリーグ通算1000得点のメモリアルゴールとした。

しかし、その後は中山や宮阪に決定機を許すなど、最下位相手に主導権を掌握するまでには至らず。それでも、自慢の堅守を武器にウノゼロの状況を継続すると、試合終了間際の87分に勝利を決定付ける追加点を奪う。左CKの場面でニアに走り込んだ大卒ルーキーの西村がうまく頭で角度を変え、Jリーグ初ゴールを挙げた。後半アディショナルタイムには古巣対戦の岩上に絶好機を許したものの、ここはGK笠原のビッグセーブで凌ぎ、クリーンシートで開幕3連勝。また、得失点差で単独首位に浮上している。

一方、ベスト電器スタジアムへの名称変更後、初のゲームとなった福岡との“九州ダービー”に臨んだ長崎は、劇的な2-1の逆転勝利を飾った。

前半からボールを握ったものの、福岡の粘り強い守備を攻略できなかった長崎は、後半立ち上がりに先手を奪われる。ボックス手前で与えたFKの場面で、J2屈指の左利きのキッカーである鈴木惇に見事なゴールを決められる。

それでも、開幕連勝と好調を維持するチームは選手交代で流れを変える。失点直後にビクトル・イバルボ、65分に富樫を投入すると、80分にはボックス中央で左サイドからのクロスを胸トラップで収めたイバルボのヒールパスに反応した富樫が冷静にシュートを流し込み、同点に追いつく。

さらに、引き分け濃厚と思われた試合終了間際の94分にはロングカウンターからボックス手前まで運んだ富樫がボックス内でDFを背負ったイバルボとのワンツーでボックス右に抜け出し、劇的な逆転ゴールを奪取。そして、途中出場の強力アタッカーコンビの活躍で試合を引っくり返した長崎がJ2通算100勝目を挙げた。

また、開幕連敗スタートとなっていた昇格組のギラヴァンツ北九州が、4年ぶりの復帰となったJ2で待望の初白星を手にした。

FC琉球をミクニワールドスタジアム北九州で迎え撃った北九州は、後半に攻撃陣が爆発し、4-0の大勝を飾った。

前半をゴールレスで折り返した北九州だったが、後半立ち上がりの49分に國分の豪快なヘディングゴールで先制に成功。さらに、61分には鈴木国友、87分にはディサロ燦シルヴァーノがいずれも高橋大の見事なお膳立てから連続ゴール。試合終了間際にも佐藤亮がダメ押しの4点目を挙げ、開幕3戦目にして待望の初勝利を手にした。

同日行われたその他の試合では田口、川又と元日本代表の新戦力2選手にゴールが生まれたジェフユナイテッド千葉が水戸ホーリーホックに3-0の快勝。また、ルカオの2ゴールなどでアルビレックス新潟との壮絶な打ち合いを5-3で制したツエーゲン金沢が今季初勝利を手にしている。



2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:09:08.10 ID:Hn7G0YFH0.net

今年の犬は違うよ 間違いない


4: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:09:58.89 ID:uHOl61rR0.net

今年のわんこはやるよ


5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:10:17.81 ID:acluxmGa0.net

グンマー地味にやばくね?


45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:24:24.65 ID:UOHAkCUN0.net

>>5
元からJ3レベルのチームなので


8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:11:02.69 ID:u4b2ejek0.net

大宮のなぜか勝つサッカー


11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:13:34.94 ID:MSFVMVUP0.net

>>8
みうみう時代から培ってきたグレイシーサッカーですよ(´・ω・`)


13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:21:06.20 ID:dZbQU/750.net

>>8
群馬に圧されてて大丈夫かよって笑ってたら決めるのよね


19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:33:16.68 ID:3KSfZFty0.net

田口、川又ってまた一緒にやってるのか


21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:35:09.13 ID:GNJHGrAI0.net

イケメンケイマン誇らしい


22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:45:48.50 ID:yyNQT9c10.net

富樫ケイマンって長崎まで流されていたのかよ


25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:50:33.66 ID:YSGug4ZM0.net

調子よさげな水戸ホームなので、固く守ってカウンターで1点目。
水戸は攻めに出てくるしかないから、さらに固く守って2点目。
水戸は1点でも返したいから、やっぱり3点目。とても教科書通りです。


26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:55:54.98 ID:B7O37lUt0.net

北九州やったぜ
最後までイケイケやった


27: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:56:26.68 ID:aHqAT0vo0.net

イバルボ ヤバい なぜこんな選手を鳥栖は手放したのか


62: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 23:05:11.59 ID:osOyms5C0.net

>>27
怪我ばかりしてたし太ってたから
今のイバルボ痩せてキレキレだから長崎はいい買い物できたね


28: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 21:58:09.46 ID:zaaS9Z4H0.net

金沢の白井とかいうJ2屈指の守護神
あんなん反則やん


44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:22:50.95 ID:6Ybu0Iay0.net

>>28
今年ユースからU18代表経験のある子も上がってるで


49: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:26:33.77 ID:UOHAkCUN0.net

>>28
ツエーゲンはGKの質が高いよ


39: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:15:32.24 ID:ygD8dTGS0.net

ツエーゲン最高やぞいや


40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:16:35.57 ID:Nhme/+G+0.net

もうヨエーゲンとは言わせない


50: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:28:08.14 ID:Um8M4soQ0.net

白井はほんとすげえよ
前節の松本戦でも止めまくってた


53: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:39:29.68 ID:2K8Sax4A0.net

新潟は珍プレー連発だったな
何回も巻き戻しされるレベル


59: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 22:47:51.21 ID:g8jpBH760.net

少なくとも犬はプレーオフは行きそうだなって思ったらプレーオフ無しかよ
プレーオフで華々しく散る犬が久しぶりに見れると思ったのに


61: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 23:02:14.87 ID:g99qYRSm0.net

>>59
名古屋とのPOで内容も結果も普通に力負けしてたのに
田口の誤審ゴールのせいで負けたと言い続けながらJ2を這いずってた犬が
田口のおかげでPOに行って華々しく散るのを見れると思ったのにPO無しなのか


65: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 23:13:27.75 ID:Vdzp03KK0.net

02'ジュニオール バホス(甲府)
86'オウンゴール    (松本)

甲府さん何やっとんの


66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 23:19:45.15 ID:UlTribWY0.net

>>65
先制して即引きこもったけど最後に追いつかれましたよっていう甲府サポには悪夢のような試合だったよ


68: 名無しさん@恐縮です 2020/07/04(土) 23:23:05.82 ID:B5E8NjHa0.net

尹効果出るの、はやっ


100: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 06:12:57.57 ID:2KiWo0qF0.net

何だか近場同士の対戦ばかりだけどコスト削減でもしてるの?


101: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 06:15:37.86 ID:1TxbMl020.net

>>100
コロナ対策です
シーズン後半に移動距離延びるカードを組んでる


109: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 09:40:01.28 ID:Ww9IfHM50.net

良いなあ、ツエーゲンは。
格下とか同じような地位だとか思っていたのに、気付いたらどんどん差をつけられてその背中が遠のいていくよ。
J1はさすがにまだまだ遠いんだろうけど、着実にプロのクラブとして成長、定着しているよね。


111: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 10:20:51.99 ID:aRiCecJZ0.net

>>109
ウチなんか町田、松本、金沢と同期だったのになあ・・・・
遠い昔の記憶・・・・


112: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 10:39:32.95 ID:lIs76HJf0.net

>>111
長野さん?


116: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 12:19:54.64 ID:2HH9Ozti0.net

町田の同点力は今年も健在か…


110: 名無しさん@恐縮です 2020/07/05(日) 10:02:09.72 ID:KkwjQoA90.net

松本はあまり知られてないが強くなってきてる
J1に近いウチに行ってもおかしくないよ

ただ金が無い地方クラブだから限界はあるがな
金満の大宮千葉。親会社が金持ちの長崎町田が本命だと思う




【ゼイワンへ】V・ファーレン長崎 231ノット【大航海】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1592306000/


  


610: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:55:22.81 ID:dKslbnW40.net

イバルボ無双ーーー\(^o^)/
ケイマンおめーーー\(^o^)/


616: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:51.77 ID:Engg/T2R0.net

逆転勝ちいいね〜


617: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:00:09.60 ID:N6nSIman0.net

ケイマン覚醒!
てかイバルボヤバすぎるだろ


622: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:01:16.47 ID:ZIstcW760.net

大宮と1位争いだな


626: 2020/07/04(土) 21:05:46.86 ID:OaHMpi7t0.net

ケイマンの決定力が戻ったようで何より
イバルボと相性いいねえ


628: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:25.78 ID:+kvzEvcRp.net

ケイマンGood Job!
それでこそFW


631: 鳥栖 2020/07/04(土) 21:13:30.08 ID:2Or5+j/W0.net

大分に負けて、へこんでたが、おたくらのおかげで元気でたわ
イバルボよさそうで何よりやね


632: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:15:35.63 ID:AnRRcVK30.net

もうイバルボしか癒しがないからオタクら応援させていただくわ


633: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:15:55.87 ID:5xQ/qZxU0.net

今夜のDAZN解説者好きだわ。
昇格候補と言ってくれた。
いや、イバルボチートですわ。
冨樫も見事。
膝スラ格好良かったよ。


635: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:17:24.33 ID:fqtMtHnU0.net

>>633
富樫の膝スラきれいだったな
ルアンも次は決めてくれ


638: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:22:11.29 ID:f/SFLL490.net

監督も2試合連続で交代メンバーで点とって絶頂だろうな


640: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:24:59.39 ID:MX0UmYG20.net

監督吠えてたなw
それにしてもケイマンとイバルボのコンビネーションが良かった
イバルボ3連続アシストは凄い


644: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:36:40.91 ID:fqtMtHnU0.net

交代が効いてるな
イバルボ富樫のホットラインは生まれるし中盤はカイオがボール奪取で主導権を握る
中断明けからのこの2試合は見てて楽しいわ


649: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:55:55.08 ID:TrGdBm/J0.net

いやぁー、酒が美味いわ


655: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:10:11.77 ID:PD3FolQo0.net

ケイマンごめんな、軽く見てて。
男やったな、惚れたよ。


657: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:22:12.34 ID:MX0UmYG20.net

少し悲しいがファンマ空気だったな…
それにひきかえイバルボのモンスターぶりよ
ケイマンとのコンビネーション決めた時のお互いの吠えっぷり見るとまさに野獣


660: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:40:54.92 ID:N6nSIman0.net

イバルボ
2ゴール20アシストくらいしそうだな


667: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:57:18.27 ID:PD3FolQo0.net

イバルボ、ボール持ったら
高い確率でバイタルエリアに侵入してくるので、
他の選手が突っ込めるのは有り難い。
相手からしたら疲れた後半に投入されるのは恐ろしいやろ。
昨年まではリハビリ、
怪我さえなきゃ恐ろしいくらいの結果を出すかも。


687: U-名無しさん 2020/07/05(日) 09:32:46.29 ID:XtqBaiem0.net

あと逆転勝ちって久しくなかったので幸せな夜だった
リードされてても最後まで期待できるって観てて楽しい
去年の3節頃なんて一点も取れずにサンドバッグ状態だったからな




大宮アルディージャ736
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593054902/


  


384: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:54:45.08 ID:zxFTxnQ90.net

勝ったー


385: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:54:56.52 ID:fYRBE4j+0.net

良い試合だったわ
ディフェンスラインが安定してて落ち着いて見れるのは素晴らしい!


388: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:55:30.09 ID:gXeAnJ/9a.net

よく勝てたな


391: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:55:57.67 ID:yDRVj40O0.net

カッチカチやぞ


392: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:55:59.54 ID:RcogbFlx0.net

攻撃面はハスキッチ待ち感あるけど守備が組織的にちゃんとできてるから大崩れはなさそう


399: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:57:25.98 ID:YFLNTRdU0.net

クリャイッチ笑ってくれていて好印象
大宮の選手はホントに大人しくて真面目だな


406: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:21.45 ID:OJqGv0wPd.net

守備はいいと思います
あとは攻撃だけ


422: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:04:33.34 ID:FGezjEzO0.net

高木のインタビュー
もっと積極的にチャレンジして欲しかったってさ


424: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:05:02.97 ID:TaTeFY/i0.net

西村君はガチの逸材だね
CFはまあ…うん…


433: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:21.21 ID:tHtB8scN0.net

イッペイいいのは認めるけどシャドーは豊富だから右サイドに専念して貰った方がいい気がする


434: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:08:35.42 ID:oV1Q+xB50.net

内容はあれだけど、あっぱ勝利が全て。
高木監督も言うように、次はもっと積極的に頼むわ


439: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:10:32.61 ID:fZSw/spPd.net

あとはシャドーイッペイの奇策がいつまで通用するかだな
守備に関しては相手にボール持たせても余裕を感じた
まあ監督の意図する部分とは違うみたいだが


457: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:13.59 ID:vJbOorhI0.net

ファンマに慣れてしまったせいか、富山のキープ力には物足りなさを感じる
年増はあれは、どこが長所な選手なの?


463: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:21:39.18 ID:uB9QvqA8d.net

トミーは収めたり潰れ役以前に相手に先に体入れられる場面が増えてるような…


490: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:41:06.18 ID:mDhze9Av0.net

トミーは今日何回かターンして抜ければチャンスみたいなのあっておっと思っけどそれだけ。


516: U-名無しさん 2020/07/04(土) 23:38:43.76 ID:sUPFpXtL0.net

>>490
それは俺も思た。ターンうまくなってる?って。


498: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:51:19.27 ID:OrilGfrP0.net

3連勝で酒うますぎ気分良すぎ
サイコーだな


539: U-名無しさん 2020/07/05(日) 09:24:08.69 ID:IYK46AoF0.net

開幕から4ヶ月以上無敗を守ってるんだよな
今年は優勝しそうな気がしてきた




ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1769≡
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593819634/


  


43: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:10.32 ID:3Q0SJIdu0.net

強いな


44: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:56.94 ID:yyGOwRLJ0.net

完勝
このサッカーだと格下には負けないな


45: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:59:07.77 ID:SaGz9A6z0.net

終盤の安心感が去年と違いすぎる


49: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:00:30.39 ID:phmrCS830.net

先制できれば面白いね。
・・・
ストレスも溜まるが3点目はシビれた!


50: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:00:34.58 ID:Xxh1QsNC0.net

2点差つければ負ける気しないな
2-3に逆転される未来しか見えなかったチームがよくぞここまで変われたもんだ


53: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:03:44.15 ID:TDu6/hrvd.net

3点目取れたら奇跡、チームとして完成してるって思ってたけど本当にそうなるとはな


55: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:04:52.81 ID:bq/PFJhI0.net

一応3位。
今は意味ないけどそれでも嬉しい


56: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:05:13.19 ID:fFdtKY3u0.net

三試合で一失点


57: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:05:14.70 ID:WmWNhijU0.net

27番の松崎
ありゃいいな


59: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:06:28.35 ID:7bl08dkI0.net

>>57
ンドカも


62: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:10:41.12 ID:aVFFW29S0.net

>>59
クレーベにも競り合い普通に勝ってたしスピードもそこそこありそうだもんな
三点目のとこ防げるようになればJ1にぬるっと引き抜かれそう


63: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:11:22.31 ID:fSrBuqqe0.net

鳥栖さん桜さんのいうユンサッカーだな
もうポゼッションサッカーなんて古臭い


65: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:12:58.69 ID:t1PzZY+dr.net

普通にユンサッカー好きだけどな
高次元のサッカーなんて正直今期待してない
試合終了後にもらえる勝ち点3以外何も見えないな


66: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:14:51.14 ID:gYEYdYzMr.net

ここ3試合、新井の安定感がエグい。


67: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:15:34.09 ID:7bl08dkI0.net

>>66
神はいた


71: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:18:02.30 ID:fSrBuqqe0.net

>>66
新井章太のタオマフ買って良かったわ


72: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:40.52 ID:7yqJ2/fn0.net

新井田口田坂川又はさすがだな
変にJ2に染まらないことを祈るのみ


73: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:44.76 ID:8MI9HrXR0.net

今年の補強は今の所大当たりだね。
今までと個々のクオリティが違うわ。
川又の3点目凄かった。
あの身長であの相手の背後を取るドリブルのキレは凄い。


78: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:24:22.32 ID:3Q0SJIdu0.net

新井はコーチング凄まじいな、ずっと声かけてる
審判に詰め寄ってる選手達も新井の声ですぐ戻るもんな


82: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:26:43.32 ID:fSrBuqqe0.net

>>78
川崎の若手が慕うわけだわ


89: 2020/07/04(土) 21:39:39.01 ID:3Ju7uKZgM.net

うちからのトリセツ通りだろ?
もう少し勝ったり引き分けたり負けたりしながら進んでいくし、いつまでも美しいサッカーにはならないけど、いつのまにやら選手もサポもこの勝ちに執着したサッカーに違和感なくなるよ
そしてシーズン中盤には「あれ?いつのまにやらすごい勝点積んだなぁ」ってなってるよ


102: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:07:28.95 ID:mi+50Z450.net

>>89
また遊びに来てくれ


90: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:40:30.01 ID:aVFFW29S0.net

今の尹サッカーでも勝ち点は積み上げられるだろうけど
もっとクレーベ活かした攻撃手段見つけないと今年の昇格はムズそう


100: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:00:34.78 ID:bdmr84ou0.net

山下は守備やるのがいいね。
新井も堅い。


106: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:08:48.77 ID:4XqSTLWA0.net

田口の相方探しはとりあえずイッセーになりそうだな
まぁアンドリューとやってた時より田口がやりやすそう


112: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:37:39.69 ID:8MI9HrXR0.net

クレーベめちゃくちゃやる気あったじゃん。
守備もしてたし結構際どい球際をポストしてくれてた。
去年みたいに最後の所で回ってくる回数は減ったかもしれないけど、


122: U-名無しさん 2020/07/04(土) 23:05:05.32 ID:cDue4Oerr.net

クレーベがやる気ないって事はないが、
ユンのサッカーにフィットしそうなのは川又。


138: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:27:30.28 ID:nRltAnFA0.net



143: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:51:57.41 ID:WkOFAhBr0.net

>>138
とにかく何がなんでも「守備」だな
尹監督からは執念や哲学みたいな拘りを強く感じる


139: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:42:49.27 ID:n2g4j2w90.net

―― 昨シーズンは第3節終了時点で9失点でした。


141: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:45:18.71 ID:TrKtvTAp0.net

昨年は三点取られて一点取り返すサッカーしてたからな




※※※※※ツエーゲン金沢188万石※※※※※

https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593643988/


  


111: U-名無しさん 2020/07/04(土) 19:59:39.16 ID:2H9zFcqM0.net

酷い試合だったけど勝った!
今期初勝利!


112: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:01:26.03 ID:2yUaWY0s0.net

新潟のGKに助けられたな


113: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:01:59.63 ID:zzpWL7yUM.net

松本に引き分け。
無敗の新潟に勝利。
まずまずの再スタートだな。
ルカオはユニフォーム脱いだら凄く引き締まった体してるね。


114: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:03:28.75 ID:PW4oz0vp0.net

やっぱりGKって大事なんだな


116: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:04:10.28 ID:2H9zFcqM0.net

新潟のCBとGKがあれだったね
新潟も大変そうだわヨソの心配してる場合じゃないけど


117: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:05:18.21 ID:6R3yib2Ma.net

こんな心臓に悪い試合は初めてだ!!!


118: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:06:28.33 ID:b+kQnH3J0.net

窪田がめっちゃ怒られてたな

期待されてるからこそだと思うしスピード武器の選手が減ったので改善していけばスタメンも見えてくるかもしれないし頑張ってほしい


119: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:06:29.64 ID:6R3yib2Ma.net

今日のMVP

ルカオ
廣井
石尾
シルビーニョ


122: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:09:01.94 ID:HBi6eehha.net

シルビーニョが前半の流し込むだけのシュート外してくれたのもでかい
ジャッジもお互い疑問なところあったけどこの過密日程の中しかも豪雨だったから致し方ないな
新潟のカウンターでアドバンテージとってくれなかったのはめちゃくちゃ助かった


126: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:15:26.24 ID:2yUaWY0s0.net

ヤンツー怖えエ


128: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:17:09.32 ID:NO0SqvWq0.net

最後までやるべき事をやってくれた選手が何人かいたおかげで取れた勝ち点。逃げてる選手が何人もいた。

ヤンツーかなりオコですなー。


132: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:28:23.18 ID:+i00n7Wz0.net

新潟強過ぎワロタwwよく勝てたわ
本間相変わらず上手すぎてビビるわ
とりあえずルカオと下川最高や


134: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:44:46.56 ID:rJLSBMHfp.net

いきなり暫定4位に上がっててワロタ


146: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:06:37.06 ID:aQZo5keZ0.net

俺は別にあのキーパーの能力が特別足りてないとは思わんかったな
こっちの4点目に繋がるミスは白井もやったことあるしそういうタイプのキーパーじゃないのにそういうのさせたのが問題と思う
PKのシーンも焦りからだろうね 多分全体的に経験が足りてないが故の結果だと思う


149: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:45:42.43 ID:rJLSBMHfp.net

本間至恩にサイドをズタズタにされてるのを見て逆転負けも覚悟したね


153: U-名無しさん 2020/07/05(日) 05:17:24.37 ID:cwoJOrE+0.net

窪田はキワラがブレイクしたように辛抱強くみてやらんとなとは思うが、縦へのスピード一本勝負じゃツライね
キワラには本間志恩ぽさがあった
選手としての引き出し増やさないとな


161: U-名無しさん 2020/07/05(日) 09:47:14.52 ID:QXL7/MMHd.net

CBは今のメンバーで十分、それよりSBじゃない?
安泰なのは下川だけで高安杉井は育成中
長谷川怪我明けで過密日程考えるともう一枚ほしいところ
そういえば湘南に試合に出ていない両サイドできるSBがいたような…


163: U-名無しさん 2020/07/05(日) 10:03:39.58 ID:jZRYwWwzp.net

>>161
高安くんは割と落ち着いてプレイしてるし、昨日のルカオの1点目につながったダイレクトパスみたいな良さも出してる
問題は杉井だろうね
ヤンツ激おこの1人だろうな


165: U-名無しさん 2020/07/05(日) 10:29:33.33 ID:F47H4HuZa.net

>>163
高安は前半の攻撃は良かった。ただ後半は本間志恩についていけなくて、
下川とサイドチェンジになったので、まだ守備に不安がある。
後半の右サイドを永遠と下川にしても押し込まれたし、
左サイドの窪田と杉井には試合中ずっと激が飛んでいたので、
これからもハラハラドキドキの試合になりそう。
とにかく昨日は点をとれたのが良かった。


162: 鹿児島 2020/07/05(日) 09:51:32.52 ID:SXg5KY2S0.net

ルカオを高値で買い取りませんか?


166: U-名無しさん 2020/07/05(日) 10:31:31.25 ID:vWyCi9lM0.net

>>162
最高の選手をありがとう
気持ちはやまやまなのですが、この活躍が通年で見られればウチより高値を払うチームが出てくると思います・・

あと金沢はJ2昇格以降は助っ人外国人FWが二年以上在籍したことがないというプチ歴史もありまして


168: U-名無しさん 2020/07/05(日) 10:43:11.78 ID:xVfyZMvM0.net

ルカオの浮かせて頭で抜け出しすげーな
あとシュートの前にボール動かしてコース作るところもいい
どこかが買いそうだけどしばらく市場で金使うチーム減りそうだしなんとか確保できんかな



ギラヴァンツ北九州 part257
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593329348/


  


182: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:57:30.63 ID:hU820Em+0.net

今シーズン初勝利
おめでとう


183: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:57:33.86 ID:IQx5oW9h0.net

感無量やなぁ。


185: U-名無しさん 2020/07/04(土) 20:58:02.62 ID:YfGRdVAx0.net

盛り上がったなろうなぁ
琉球に完勝
小野も出て、若手の活躍もあり
FWの3人がキレイに決める


190: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:02:43.48 ID:dkywoFKo0.net

前二戦と比べてパススピードと連携が格段に上がったね
村松頼りになるね


195: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:11:13.09 ID:OQj3jw4x0.net

大学上がりガチャで村松引けたのデカすぎるやろ


198: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:12:17.84 ID:YfGRdVAx0.net

>>195
それもそうだけど、ベテラン含めていい感じに融合できてる


202: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:19:33.83 ID:SK/IaOpFa.net

絵に描いたような完勝
能動的にボール持って、複数選手が関わりながら得点する
去年J3でやったサッカーがJ2でも通用するってのが結果になった
90分見ててずっと楽しい試合なんてそうはないけど、今日はそんな試合だったと思う


204: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:22:45.31 ID:v5oixPS3a.net

高橋大悟3アシスト?すげえな


205: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:25:30.20 ID:JPtExQd0H.net

>>204
2じゃなく3?てすごいけど大悟だから普通に思える
次得点ほしいね


206: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:27:55.83 ID:whJJ2HSD0.net

ミクスタでのJ2初勝利、長かったなぁ・・・


209: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:31:59.78 ID:frJMirh80.net

>>206
ホントそれ
一昨年のことを思えば泣きそうになる


211: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:37:17.80 ID:6IAFZxwDx.net

>>209
一昨年の今頃は、森下クビの後柱谷哲二就任、6/30の前半戦最終戦で約1ヶ月半(9試合)ぶりに勝った直後ぐらい(その週は休み)
最後の勝ちからのブランクでは今回の方が長かったがw


212: U-名無しさん 2020/07/04(土) 21:38:31.91 ID:ewIBAe1Ia.net

選手の皆さんやコバさんやコーチ陣。
それに玉井社長に感謝やなぁ。あとスタッフさんにも。
まさかここまで短期間でV字回復かましてくるんは予測外だわ。


221: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:18:05.03 ID:UOzHIjCm0.net

村松は状況把握も予測もいいから、ボランチもできると思う。1列前での攻撃がどうか?ってところかなあ。5枚交替カードきれるから複数ポジションできる選手は重宝されると思うな。


223: U-名無しさん 2020/07/04(土) 22:25:32.96 ID:OQj3jw4x0.net

村松はボランチも出来るとは思うけど、やっぱりCBで使って欲しい


227: U-名無しさん 2020/07/04(土) 23:17:04.44 ID:OzlK04ff0.net

コバさんの選手起用は上手さが第一なのかなと改めて思う
強さは練習でアップさせられる自信があるけどセンスは教えられないから


229: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:13:54.67 ID:c79plJIu0.net

FW陣も点取ったし、センスある大悟が帰ってきたし、國分のボランチが板についてきたし、村松が輝いてたし、福森も良かったし、無失点で抑えたし最高の試合だわこれ以上ないくらい


232: U-名無しさん 2020/07/05(日) 00:29:50.77 ID:+Ufh0T8I0.net

みんなよく走ったよな。改めてサッカーは走ってなんぼと思ったよ。




posted by カルチョまとめ管理人 at 14:50 | 大阪 ☀ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「【イバルボ無双】大宮と長崎が開幕3連勝!千葉は水戸に3-0完勝し3位浮上!金沢は新潟との打ち合い制し5-3勝利!北九州は琉球に4-0完勝しJ2新スタ初勝利 J2第3節」へのコメント
  • 135450786
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 15:19
    歴史があってお金があって二部落ちして長い
    わんわんおはキャラ達杉
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)