アンテナ・まとめ RSS

「久保建英が世界最高のドリブラーの一人と証明する記録」スペイン紙、久保のバルサ・レアル・アトレティコ相手の驚愕スタッツを紹介

「世界最高のドリブラーの一人と証明」久保建英が“ビッグ3”を相手に記録した驚愕スタッツに現地注目!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e226a46456be6f1a87c46e652466c2cf64fe040
久保2020第34節ドリブル03.jpg

バルサ、マドリー、アトレティコとの相次いで対戦
 現地時間7月3日に開催されたラ・リーガ第34節で、マジョルカの久保建英は3位の強豪アトレティコ・マドリーとのアウェーゲームに臨んだ。

 チームは0-3で完敗を喫したものの、10試合連続の先発出場を果たした日本代表MFは孤軍奮闘。巧みなキープ力の鋭いパス、前半戦終了間際にはドリブルで2人抜きを披露し、高い評価を受けた。

 これで、久保は再開後の7試合で、古巣のバルセロナ、保有元のレアル・マドリー、そしたアトレティコのいわゆるスペイン3強と対戦。いずれのゲームでも随所に存在感を放った。
 
 スペイン紙『AS』は、「フットボールの世界で何が起きているか注目」と題して、久保の3強との試合でのスタッツを紹介している。

●バルセロナ戦(28節)
出場時間:99分
ドリブル回数:4回(成功率75%)
パス本数:42本(成功率69%)

●レアル・マドリー戦(31節)
出場時間:97分
ドリブル回数:13回(成功率69%)
パス本数:43本(成功率86%)

●アトレティコ・マドリー戦(34節)
出場時間:99分
ドリブル回数:13回(成功率85%)
パス本数:50本(成功率82%)

 『AS』紙は驚異的なドリブルの数と成功率に注目。「クボが世界最高のドリブラーの一人であることを証明する記録だ」と綴っている。

 記事の通り、ビッグ3を相手にここまで仕掛けられる選手は、名うてのアタッカーが揃うラ・リーガでも多くはないだろう。しかもまだ19歳。贔屓目抜きで、末恐ろしい“怪物”である。

【RCD】久保建英応援スレ part241【Mallorca】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1593892371/


  


720: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:00:34.34 ID:QmSPd5N50.net

「世界最高のドリブラーの一人と証明」久保建英が“ビッグ3”を相手に記録した驚愕スタッツに現地注目!

スペイン紙『AS』は、「フットボールの世界で何が起きているか注目」と題して、
久保の3強との試合でのスタッツを紹介している。

『AS』紙は驚異的なドリブルの数と成功率に注目。
「クボが世界最高のドリブラーの一人であることを証明する記録だ」と綴っている。

記事の通り、ビッグ3を相手にここまで仕掛けられる選手は、
名うてのアタッカーが揃うラ・リーガでも多くはないだろう。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75807


730: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:05:01.75 ID:HT0Sdu9Da.net

>>720
久保くん凄すぎワロタw


741: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:09:45.09 ID:VMYVpOxRr.net

>>720
あれこれマジで超すげえって話じゃねえの


759: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:17:20.48 ID:etCsCJz8r.net

>>720
平均がどんなもんか知らんけど、アトレティコ戦のドリブル回数と成功率ヤバいな。


723: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:03:01.57 ID:XCkzMzzL0.net

久保が凄すぎて最近よく分からない。
頭が追いつかないんだよなぁ…


726: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:03:27.50 ID:XCkzMzzL0.net

成長速度異常だもん!成長期だからかな?


739: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:09:42.11 ID:7R9riu+80.net

というか久保ってパスうまかったんだな
視野が狭いとかパスの精度が悪いとか勝手に思ってたけど
最近の試合を見ると、今までは周りを敢えて使わずに自分で仕掛けて点取ろうとしてただけっぽい


811: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:48:10.28 ID:FPXQmEtEa.net

>>739
それはさすがに久保のこと知らなさすぎじゃないか?
元々身体能力で苦しんでた久保はパスで魅せる選手だったんだぞ
ドリブルは通用しないけどパスセンスはワールドクラスだとか言われてたね


771: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:22:45.70 ID:w3pk1w8n0.net

>>739
昔からだけど久保のパスは受け手がファーストタッチ目からスピードに乗って相手を置き去りにしてゴールに向かって欲しいってパスが多い。
とりあえずトラップして考えるような選手には厳しいパスになるだろうね。
久保も受け手を見極めて出し方変えるべきかどうかだけど、変えるべきじゃないと思う。


786: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:29:08.03 ID:SjRNyPrk0.net

>>771
アトレティコ戦でも左サイドで強制的にカットインさせるパスしてたね
あれ鬼だと思うw


790: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:33:09.22 ID:k2lrR9wda.net

>>771
なんであんなパスのタイミング秀逸なんだろう、マークついてたやつが目線切った時にパス出すから明らかに遅れてるよな


744: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:11:02.13 ID:2Nggq/Df0.net

久保のスキルがバルサレアルアトレティコに
通用すると証明したことは大きいな。
今のとこ来期レアルの可能性は75%くらいあると思う
あと5試合次第の出来次第で大きく変わるんだろうけど


752: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:13:56.03 ID:nng9NHuQ0.net

騒ぎすぎだな
アトレティコ戦の出来を連発できるようになって初めてレアルのトップチーム入り
今はレンタルの時期


753: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:15:37.33 ID:jRTyk2g10.net

アトレティコ戦のプレーを見るたびに思うのは
ポゾの献身的な走りいいな
ちょっと緩めたらなかなかスルーパスは通らないから
久保を完璧に信じて走ってる


766: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/05(日) 14:19:53.27 ID:sPaXfo7b0.net

トップオブトップになる人は人々の予想を越えて大きく成長してゆく…
俺たちは新たな伝説の誕生に立ち合っているのかもしれん







posted by カルチョまとめ管理人 at 21:01 | 大阪 ☁ | Comment(34) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「「久保建英が世界最高のドリブラーの一人と証明する記録」スペイン紙、久保のバルサ・レアル・アトレティコ相手の驚愕スタッツを紹介」へのコメント
  • 135451440
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:07
    成長率が凄いよなぁ
    よっぽど頭がいいんだろう
  • 135451468
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:20
    まわりのレベルがあれなので無理なドリブルを選択せざる得ない状況も結構多い
  • 135451493
     :   at 2020年07月05日 21:31
    久保がいまやってるプレースタイルは東京のu15~u18くらいまでやってた
    今の方が元々のプレースタイル
  • 135451518
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:44
    次はしっかり対策されるだろうから、そこからが勝負だね
  • 135451526
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:47
    後の先ってやつだな
    テクニックが異常に高くてボールを取られない自信があるから、相手が取りたくなる場所にボールを置いて、相手の動きを見た後に対応できる
    パスもドリブルも同じロジックなんだろうな
  • 135451530
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:49
    毎回嫌になるほど対策されてるわ
    流れの中のプレーだと久保しか怖い選手いないんだもの
  • 135451531
     :   at 2020年07月05日 21:50
    小学生の頃から有名だったけど、まぁリーガの中堅にでも行ければ十分だよなぁなんて思ってたら本気で凄い事になってんな
  • 135451532
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:51
    未来が楽しみすぎるけど、大概こういうときに怪我するんだよなぁ。怪我だけは気をつけてくれ
  • 135451540
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 21:55
    しっかり対策って3人もついてるのに更に対策されるのかよ
  • 135451588
     :   at 2020年07月05日 22:15
    技術、アイデア、タイミング絶妙すぎ
    引き出し多くて頭がいいからできるんだろうけどすごいね
    ずっと見てられる
  • 135451590
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 22:17
    世界最高レベルのディフェンス力を誇るアトレティコですら枚数増やして対応させる久保すごすぎ。
  • 135451599
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 22:19
    でもクロスが味方とあっていなかったね。更に合せられる様にならないと。ピンポイントに入っていない。まだまだ過大は多い。
  • 135451609
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 22:27
    対策されたらって、その程度の話じゃないよ。
    相手チームは試合前にも試合中にも久保対策やってる。それで試合中10分くらいプレーしずらくなったけど、その相手の対策を打ち破ってキーパス5本入れたんだぞ。
    相手のアトレティコはヨーロッパ2位(1位はレアル)の超強豪で世界一の守備とも言われるところ。今の監督シメオネがチームをそこまで押し上げた名将中の名将。その対策を簡単にかいくぐって見せた。
    試合中の戦術性では、全盛期(ドイツ後期)の香川並みのとこまで行ってるよ。
  • 135451630
     :   at 2020年07月05日 22:36
    現状久保を対策してないとこなんてねーよ
    活躍は中断前からしてたんだから
  • 135451661
     :   at 2020年07月05日 22:52
    パスが苦手だったって言ってる奴予想外に多くて
    ほんとに昔から知らないまま叩いてた奴が多かったんだなって思ったわ
    浅いままアンチになる奴もそら多いわな
  • 135451668
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 22:57
    毎試合、久保自身がよく考えて最善手をいくつもの可能性から見出してる感じ。

    生まれ持った天賦の才に、途方もない努力の才が積みあがったサッカーの申し子。何年、十何年と全てを投げうって一つのことを極めた血と涙の結晶。

    俺らにはわからない遥か遠くの世界。

    バロンドールを日本人が取ることになるんだろうか。
  • 135451678
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 23:00
    マジョルカに久保のパスを受けられる選手がいないから、
    自分で打開しないといけなくなってのドリブル特化スタイルだよね

    FC東京の時は、ドリブルで二人ぐらい剥がしながらスルーパスをバンバン通してて、
    久保がいる時と、いない時で勝ち点が1違うぐらいの圧倒的な支配者プレーしてたし
  • 135451698
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 23:09
    クロスに言及してる人いるけどロングパス全般がダメダメだね
    ボールスピードも精度も上げる角度のバリエーションもすべて足りてない
    筋力に伴って感覚変わるから後回しにしてるのかもしれないけど少しは改善してほしいところ
  • 135451731
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月05日 23:23
    久保はパスの精度は基本的に悪いと俺も思う
    アトレティコ戦は良かったけど
  • 135451812
     :   at 2020年07月06日 00:15
    パスの精度悪く見えるのはスペースに出そうとしてるからだと思う。ベストな位置に味方が走ってくれる前提のパス
    イニエスタがJ来た直後も同じズレ方してたからバルサのやり方なんだろう
    実際出し手を信頼して動いてるポソや古橋にはピッタリ合う訳だし
  • 135451831
     :   at 2020年07月06日 00:24
    久保はパスは上手だよね、蹴り分けてるってインタでも語ってた。ワンツーでリターンしてほしい時は強く蹴る、受け手に前向いてほしい時は弱く蹴るって言ってたな
  • 135451840
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 00:28
    マジョルカのメンツのレベルでパス精度これだけ出せる選手は
    そうは見つからないだろ
    上位クラブに行けばもっと数字跳ね上がるぞ
  • 135451855
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 00:33
    どんな対策になるかね?

    ある程度は縦に行かせてOK、内には入らせない無理のない距離感でマークをつけてリトリート。

    最終的に外から右足でクロスさせるように仕向けて、久保からボールを受ける方をDFが掴むこと、ボックス内での数的優位を徹底する。

    一見、自由な久保が外に開いておくように仕向けて、怖くない他のマジョルカ選手のトコで守備を固めておく。

    中央に入ってきたがる久保のゾーニングと、クロス精度、ポソとの連携がやっかい
    て感じかね。
  • 135451869
     :   at 2020年07月06日 00:38
    小野以来のメッセージ付きのパスが出せる日本人選手
  • 135451872
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 00:40
    日本人の欠点探しをさせたら世界一の韓国でも久保の欠点を挙げられないレベルになった
  • 135451904
     :   at 2020年07月06日 01:05
    大丈夫、次は絶対ドリブルで抜かせない
    マークを5人つけるから
  • 135451976
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 02:57
    1年半前位まで失敗作とか叩かれまくっていた事考えると今の周りの反応はなかなか痛快だなw
  • 135452177
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 07:41
    レアルの試合見たけどいま個人で仕掛けられる前線がいないんだよな
    連動性も局所的でSBが上がってきてどうにかクロスってスタイル
    安定はしてるんだけど、確かにサイドで一人抜けるアタッカーが欲しいわ
    個人的には中位にレンタルしてほしいけど、久保の動向が気になるのはよくわかる
  • 135452301
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 09:12
    調子がいいのか、アジャストが進んだのか、
    フースコのStatsも上がってきてるな

    前半は5点台〜6点台が多かったけど、
    ここ10試合の平均が7超えてきた(7.2)
    このくらいの活躍がシーズン通してできれば、
    ラリーガ全体で20番目までに入るな
  • 135452356
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 09:39
    絶好調のときのアダマ・トラオレや全盛期のメッシ並の数字なんよなこれ
  • 135452657
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 12:44
    というかドリブラーでパス下手な選手なんてあまりいないだろ
    パスってドリブルの延長線上のものだぞ
  • 135452673
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 12:54
    メッシはこの数字を残しつつゴールアシストするからなぁ
  • 135453180
     : 名無しのサポーター  at 2020年07月06日 17:42
    ネタじゃなくてガチでメッシと比較する人増えてきて、それ自体が大したもんだと思うよ。
  • 135453311
     :   at 2020年07月06日 19:06
    久保がパス下手なイメージある人ってコロナ前のスタッツとかしか知らない人なんじゃないの
    あの時は周りのフォローもなく、動きもほとんどないから強引にドリブル突破してから難しいパスせざるを得なかったからパスだけじゃなく、ドリブルもこんな成功率高くないと思われる
    後色々苦言ていしてるやついるけどまだ十代の選手だぞ?課題も成長もあって当たり前の段階
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)