久保建英、12戦連続で先発出場も…マジョルカはセビージャに0-2完敗し残留厳しく(関連まとめ)
【サッカー】マジョルカ、セビージャに敗れて残留が危うく…12試合連続で先発の久保建英は存在感を失う [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594591390/

※一部追記編集しなおしました。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1594591390/

1: 久太郎 ★ 2020/07/13(月) 07:03:10.33 ID:A4A9bt4U9.net
12日のラ・リーガ第36節、マジョルカは本拠地ソン・モッシュでのセビージャ戦を0-2で落とした。
ヨーロッパリーグ出場権を確保して、チャンピオンズリーグ出場を目指すセビージャをソン・モッシュに迎えたマジョルカ。久保は12試合連続の先発出場を果たし、セビージャ同様のシステムである4-3-3の右ウィングに据えられている。
試合は、互いに消耗が感じられ、ところどころで雑さが見える試合に。その中で主導権を握ったのは地力で勝るセビージャで、一方でマジョルカの久保にはほとんどボールが回ってこず、パスを受けても疲労の影響で前節同様かそれ以上にプレーの精彩を欠いていた。
先制点を決めたのは、セビージャ。39分にペナルティーエリア内でポソのハンドによってPKを獲得し、キッカーのオカンポスがこれをきっちりと決め切った。マジョルカはビハインドを負っても依然低調で、ほとんど存在感がない久保はアディショナルタイム5分にペナルティーエリア内右で頭でボールを折り返したが、これはGKボノにキャッチされている。
後半、マジョルカは51分にこの試合初の決定機を迎える。久保も少し絡んだ左サイドの展開からクチョがヘディングシュートを放ったが、これはボノのファインセーブに遭った。その後には前半と同じくセビージャのゲーム支配が始まり、久保も守備に追われ続ける。
マジョルカは選手交代とともに少しずつ攻勢を見せるようになるが、それでも同点弾を獲得するまでには至らない。そして84分、GKのロングキックからエン=ネシリにシュートを決められて、セビージャにリードを広げられた。
マジョルカのビセンテ・モレノ監督は86分、チャバリアとの交代で、最近の輝かしい存在感をついに発揮できなかった久保をピッチから下げる。結局マジョルカは、一矢を報いることもできぬまま試合終了のホイッスルを迎えて、残留争いで厳しい状況に立たされた。
連勝ならなかったマジョルカは勝ち点を32から伸ばせず、同日に勝利したレガネスに抜かれて19位に順位を落とした。残留圏16位セルタとの勝ち点差は4、翌日にヘタフェ戦に臨む17位アラベスとの差は暫定3となっている。4位セビージャは5位ビジャレアルとの勝ち点差を暫定で9に広げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b43593fbf76f7def6760af460c560277578398
ヨーロッパリーグ出場権を確保して、チャンピオンズリーグ出場を目指すセビージャをソン・モッシュに迎えたマジョルカ。久保は12試合連続の先発出場を果たし、セビージャ同様のシステムである4-3-3の右ウィングに据えられている。
試合は、互いに消耗が感じられ、ところどころで雑さが見える試合に。その中で主導権を握ったのは地力で勝るセビージャで、一方でマジョルカの久保にはほとんどボールが回ってこず、パスを受けても疲労の影響で前節同様かそれ以上にプレーの精彩を欠いていた。
先制点を決めたのは、セビージャ。39分にペナルティーエリア内でポソのハンドによってPKを獲得し、キッカーのオカンポスがこれをきっちりと決め切った。マジョルカはビハインドを負っても依然低調で、ほとんど存在感がない久保はアディショナルタイム5分にペナルティーエリア内右で頭でボールを折り返したが、これはGKボノにキャッチされている。
後半、マジョルカは51分にこの試合初の決定機を迎える。久保も少し絡んだ左サイドの展開からクチョがヘディングシュートを放ったが、これはボノのファインセーブに遭った。その後には前半と同じくセビージャのゲーム支配が始まり、久保も守備に追われ続ける。
マジョルカは選手交代とともに少しずつ攻勢を見せるようになるが、それでも同点弾を獲得するまでには至らない。そして84分、GKのロングキックからエン=ネシリにシュートを決められて、セビージャにリードを広げられた。
マジョルカのビセンテ・モレノ監督は86分、チャバリアとの交代で、最近の輝かしい存在感をついに発揮できなかった久保をピッチから下げる。結局マジョルカは、一矢を報いることもできぬまま試合終了のホイッスルを迎えて、残留争いで厳しい状況に立たされた。
連勝ならなかったマジョルカは勝ち点を32から伸ばせず、同日に勝利したレガネスに抜かれて19位に順位を落とした。残留圏16位セルタとの勝ち点差は4、翌日にヘタフェ戦に臨む17位アラベスとの差は暫定3となっている。4位セビージャは5位ビジャレアルとの勝ち点差を暫定で9に広げている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b43593fbf76f7def6760af460c560277578398
※一部追記編集しなおしました。
18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:06:15.45 ID:wYD6nYzj0.net
今日は温存するべきだったな
蓄積疲労でコンディションが最悪過ぎる
蓄積疲労でコンディションが最悪過ぎる
26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:07:16.51 ID:eqASvSEW0.net
久保はバテバテだったな
リーグ戦再開後で1番悪い出来
リーグ戦再開後で1番悪い出来
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:06:07.94 ID:PGShUvxg0.net
まあ久保はそこまで悪くはない。攻撃もボール持ったら悪くもなかった。
守備のミスで二失点だからな。
守備のミスで二失点だからな。
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:04:57.37 ID:otQBApmg0.net
アラベスが残り3試合でヘタフェとバルサ残してるから全敗あるかもしれん
そしたら残留や
そしたら残留や
13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:05:34.11 ID:otQBApmg0.net
アラベスが残り3試合で1勝あるいは3分する、
セルタが残り2試合で1勝あるいは2分する、
さらに、
レガネスが残り2試合を大量得点して2連勝する
と、マヨルカは2連勝しても降格してしまう。
後、マヨルカが1敗した瞬間に終了
セルタが残り2試合で1勝あるいは2分する、
さらに、
レガネスが残り2試合を大量得点して2連勝する
と、マヨルカは2連勝しても降格してしまう。
後、マヨルカが1敗した瞬間に終了
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:04:11.30 ID:U0LVHhyl0.net
セビージャのサイドチェンジ、エグすぎるわ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:06:52.93 ID:0KMlmCuL0.net
セビージャはやっぱり凄いな
それに引き換えセビージャはミスパスばっかりで酷かった
それに引き換えセビージャはミスパスばっかりで酷かった
29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:07:35.02 ID:RREDt4tQ0.net
セビージャとの戦力差で完全に遅れを取ってたな
選手を代えようにも代えられる選手が居ない
2点目なんてまさにそれ
選手を代えようにも代えられる選手が居ない
2点目なんてまさにそれ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:09:25.65 ID:31HgWUiM0.net
マジョルカは降格がほぼ決まりか
チームに馴染んで色々鍛えられたし、サポは熱いし、選手達も久保を認めてパスを出すようになってきたし、監督もいい人だし、最後はみんなで笑って残留決めたかったけど現実は厳しいもんだな
チームに馴染んで色々鍛えられたし、サポは熱いし、選手達も久保を認めてパスを出すようになってきたし、監督もいい人だし、最後はみんなで笑って残留決めたかったけど現実は厳しいもんだな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:10:00.69 ID:pBroV8+Z0.net
パス精度違いすぎて試合になってなかったな
くぼくんは疲労できつそうだしだめだこりゃ
くぼくんは疲労できつそうだしだめだこりゃ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:13:02.26 ID:PGShUvxg0.net
マジョルカPKが痛かったな。
あれさえなければなあ。
あれさえなければなあ。
66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:14:05.98 ID:H9uWJZVU0.net
セビージャのプレス試合通してすごかった
何も出来えねわこんなの
何も出来えねわこんなの
69: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:14:24.73 ID:lLly+dqP0.net
チーム自体が再開後で最も相手と差があったな
セビージャの掌の上で遊ばれてる感じでレアル戦やアトレティコ戦より差があった
過密日程でスタメン固定を続けた報いだな
後半CKとかみんなヒザに手を付いてた
セビージャの掌の上で遊ばれてる感じでレアル戦やアトレティコ戦より差があった
過密日程でスタメン固定を続けた報いだな
後半CKとかみんなヒザに手を付いてた
72: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:15:09.75 ID:wYD6nYzj0.net
この過密日程でチーム全体でハードワーク出来るんだからセビージャはすげーよ
97: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:21:01.29 ID:itvkHAYY0.net
チーム力にかなりの差があった。
久保が良いタイミングでボールを持てば違いは作れてたよ
久保が良いタイミングでボールを持てば違いは作れてたよ
112: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:25:34.78 ID:heHrOzJl0.net
中盤のババ、セビおじ、ダニロドが全くルックアップさせてもらえなかったからな
あれじゃ勝負できるようなボールは出てこないし、攻撃のサポートもできないよ
それにしてもセビージャの監督は凄いな
よくあそこまで鍛え上げたわ
あれじゃ勝負できるようなボールは出てこないし、攻撃のサポートもできないよ
それにしてもセビージャの監督は凄いな
よくあそこまで鍛え上げたわ
115: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:25:44.04 ID:D+GfP0/b0.net
いつも以上にマジョルカのパスが通らない
久保は凄いキープとか見せ場はあった
ただもう期待が大きすぎるからな
久保は凄いキープとか見せ場はあった
ただもう期待が大きすぎるからな
132: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:29:02.79 ID:aYfn3iQx0.net
それにしても今のハンドの適用ってどうかと思うわ
手に当たらなかったらどうなっていたかという観点で判定してほしい
このままじゃゴールよりも相手の手を狙って蹴る競技になっちゃうよ
手に当たらなかったらどうなっていたかという観点で判定してほしい
このままじゃゴールよりも相手の手を狙って蹴る競技になっちゃうよ
153: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:34:49.96 ID:qusaAtbj0.net
サルバセビージャ、あいつ何やねん
全然枠に飛ばねー癖にロングばっか打ちやがって
全然枠に飛ばねー癖にロングばっか打ちやがって
172: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:39:02.42 ID:PGShUvxg0.net
セビージャ前半走行距離チームトップだったし、
ミドル撃つのは分かる。ミドルしか可能性ないって思っても
仕方ないわ。
ミドル撃つのは分かる。ミドルしか可能性ないって思っても
仕方ないわ。
181: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:41:58.88 ID:f9aEbK9S0.net
「限界までサイドに開いてるのに
90分背中につかれて前向けない」
これ現代サッカーでありえるのか?
レギロンとバネガは久保に寄りすぎだろ?
アトレティコでさえここまで寄せてこなかったし縦は開けていた
90分背中につかれて前向けない」
これ現代サッカーでありえるのか?
レギロンとバネガは久保に寄りすぎだろ?
アトレティコでさえここまで寄せてこなかったし縦は開けていた
191: 名無しさん@恐縮です 2020/07/13(月) 07:44:18.77 ID:0KMlmCuL0.net
2失点目もありえない酷さだけどショートコーナーで回ってきたパスを止めることすらできずカウンターくらってビッグチャンス作られたシーンとかとにかくマジョルカが酷すぎたよね
今日のマジョルカに入ってそれでもいいプレイできるようならマジで世界最高レベル
今日のマジョルカに入ってそれでもいいプレイできるようならマジで世界最高レベル
【RCD】久保建英応援スレ part259【Mallorca】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1594587915/
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1594587915/
385: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:53:15.94 ID:0DlI43ap0.net
ロペテギ采配が完璧すぎたな
内容的には0-4ぐらい
内容的には0-4ぐらい
393: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:53:54.94 ID:cjQWasnN0.net

ちなみに久保
スタッツ見るとそんなに悪くはないんやで
417: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:55:23.36 ID:knMhq1sO0.net
>>393
ボールロストが辛い
ボールロストが辛い
435: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:56:29.80 ID:cjQWasnN0.net
>>417
ボールロストはこんなもんやぞいつも
ボールロストはこんなもんやぞいつも
395: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:53:58.06 ID:hBn4niPr0.net
中断明けすぐの久保と比べて体が細くなってる気がする
そこが一番気掛かりだわ
そこが一番気掛かりだわ
401: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:54:08.40 ID:ubeKhG0E0.net
これだけスプリント出来るのはポソしかいないが
今日は2点ともポソがやってしまった感で不運
今日は2点ともポソがやってしまった感で不運
402: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:54:20.32 ID:V51b9A/w0.net
どのみち今日は計算に入ってない
405: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:54:30.28 ID:hc4z+20oa.net
ここまで疲れてる久保くんは初めて見たな。キレが全く無かったし走れてなかった。
407: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:54:39.74 ID:kFF9A+ZWd.net
今日は物理的な限界を感じたわ
10回やっても勝てる気ゼロ
10回やっても勝てる気ゼロ
411: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:54:56.70 ID:TPemE5pQ0.net
モレノの限界なんだよな
19歳に全てを背負わせすぎ
前の試合で明らかに疲れてたし
今日は引分け狙いで良かったんだから
久保は後半からでよかった
久保を無駄に疲れさせただけだったな
残り2試合がいばらの道になった
19歳に全てを背負わせすぎ
前の試合で明らかに疲れてたし
今日は引分け狙いで良かったんだから
久保は後半からでよかった
久保を無駄に疲れさせただけだったな
残り2試合がいばらの道になった
423: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:55:46.30 ID:cjQWasnN0.net
>>411
うむ、今日後半だけにしとけば良かったな
これで久保は残り2試合もスタメンで出るしかなくなった
うむ、今日後半だけにしとけば良かったな
これで久保は残り2試合もスタメンで出るしかなくなった
414: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:55:02.33 ID:hH6pfhde0.net
後半勝負する気なんやったら久保を温存しといて
前半、前線で仕事してないヤツと替えて出せば
久保対策してくる相手の出鼻も挫けるし
上手く行けばドローに持ち込めた
前半、前線で仕事してないヤツと替えて出せば
久保対策してくる相手の出鼻も挫けるし
上手く行けばドローに持ち込めた
425: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:55:58.31 ID:KWbapMxh0.net
内容は悪いなりにスコアレスで頑張れてたら良かったんだが、あのPKが本当に痛いな。
戦力差が酷すぎて、先制されて追い付く可能性を感じない。
戦力差が酷すぎて、先制されて追い付く可能性を感じない。
426: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:56:02.36 ID:gZuWl/yU0.net
ポソは自分の所属チームに対して
やらかしちまってかわいそう
やらかしちまってかわいそう
447: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:57:22.91 ID:UPMXl2+9M.net
>>426
酷使は考慮されてるし評価してるだろ
酷使は考慮されてるし評価してるだろ
428: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:56:04.44 ID:MH+VQrtwd.net
明らかに久保を避けたパス回し、そして案の定下手だから繋がらない
430: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:56:07.65 ID:hrnaLD280.net
今日はロペテギの采配が良かった
久保対策も完璧に近い
久保対策も完璧に近い
444: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:57:07.04 ID:iuEjBwsW0.net
つーか、後半の息が上がってる久保の顔見りゃ、出来がどうのこうのって試合じゃないのは明らかだろ
464: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:58:21.43 ID:Mq4tI9uo0.net
マジョルカ相手にボール渡しすぎいくらセビージャのプレスが速いからと言っても多いもっと落ち着いて
480: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 06:59:57.85 ID:Ekyv4+c90.net
>>464
落ち着いて繋ぎたい、っていう場面で相当繋ぎのミスしてたからなw
落ち着いて繋ぎたい、っていう場面で相当繋ぎのミスしてたからなw
481: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:00:00.13 ID:JonKovAl0.net
トライコフスキー今日枠ない3本打ってるぞ
491: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:00:33.56 ID:ONGv+40U0.net
中盤は完全におしまけっていうか
セビおじがほぼボール保持出来てないから
マジョルカが機能しなかったねって感じ
セビおじがほぼボール保持出来てないから
マジョルカが機能しなかったねって感じ
502: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:01:52.99 ID:t4OOEGyI0.net
ここまでワンサイドゲームなのにPKとGKからのパスで2点しかとれないセビージャもどうかと思うけどなw
523: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:03:44.76 ID:cjQWasnN0.net
>>502
それだけマジョルカは死力を尽くしたってことだな
そのおかげでもうスタメン全員虫の息だ
この代償はでかいマジョルカはあと2試合で負けられなくなった
それだけマジョルカは死力を尽くしたってことだな
そのおかげでもうスタメン全員虫の息だ
この代償はでかいマジョルカはあと2試合で負けられなくなった
509: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:02:25.66 ID:BCl3lhQO0.net
久保てプレスに弱いんじゃね、まあまだフィジカル的に出来上がってないから当然だろうが19歳だし
Jリーグの大阪勢と戦った時と重なる
セビージャよせはえーもんよ
Jリーグの大阪勢と戦った時と重なる
セビージャよせはえーもんよ
546: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:05:19.50 ID:Ekyv4+c90.net
>>509
とにかく距離詰めてガシガシ当たってきた感じだったね。
ちょっとアレではなかなか難しい。
とにかく距離詰めてガシガシ当たってきた感じだったね。
ちょっとアレではなかなか難しい。
524: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:03:47.73 ID:Mq4tI9uo0.net
もっと簡単に久保に渡せばチャンスになるシーンが多かったのにそこに出さなかったのはな。ゴール前で詰まって久保に丸投げするくらいなら最初からバス出せよと
527: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:03:58.12 ID:g71icAyb0.net
久保は明らかにオーバーワークだよ。モレノは久保を頼るなら捨て試合は完全休養くらいさせるべきだった
522: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:03:41.32 ID:0DlI43ap0.net
柱谷の言うタスク全部こなそうとしたら前半でガス欠して交代だわな
536: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:04:35.68 ID:kFF9A+ZWd.net
アラベスには直接対決で上行かれてるんで、アラベスがヘタフェに勝ったら次節待たずして終戦でございます
アラベス死ぬ気でやるだろうな
アラベス死ぬ気でやるだろうな
540: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:04:51.94 ID:F1H0tI6t0.net
1試合ダメだったからと言って
評価がご破算に願いましてになる訳ではないけど
1つ2つはスーパーなプレー見せて爪痕残して欲しかったわ
評価がご破算に願いましてになる訳ではないけど
1つ2つはスーパーなプレー見せて爪痕残して欲しかったわ
544: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:05:17.74 ID:0DlI43ap0.net
中断空け直後は体が重かったクチョが動けるようになったのはいいが
久保ポソが酷使酷使でどんどんキレがなくなっていく
久保ポソが酷使酷使でどんどんキレがなくなっていく
557: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:06:30.17 ID:cjQWasnN0.net
身体疲労度が高すぎて久保の頭脳も働いてなかった
何より身体の繊細な動きができなくなっててトラップが安定してなかったしな
久保の身体はガタガタだよ
疲れ取るのに1ヵ月くらいかかりそう
何より身体の繊細な動きができなくなっててトラップが安定してなかったしな
久保の身体はガタガタだよ
疲れ取るのに1ヵ月くらいかかりそう
560: 名無しに人種はない@実況OK 2020/07/13(月) 07:06:42.34 ID:hBn4niPr0.net
単純にセビージャが良いサッカーしてたしマジョルカはプレスに対して後手後手で前を向けなかった
負けるべくして負けたな
もっと点差開いててもおかしくない出来
負けるべくして負けたな
もっと点差開いててもおかしくない出来
海外の日本人選手の最新記事
- 久保建英、ウエスカ戦で初先発か?ヘタフェ監督が改めて評価「一対一が非常に良い..
- ビジャレアルMFパレホ、久保建英の移籍に理解「プレーしたいのは分かる。僕でも..
- 吉田麻也、サンプドリアと契約延長!2022年6月末までの新契約(関連まとめ)..
- 久保建英、ヘタフェ入団会見!「何よりも出場時間を、選手だと感じられる事を必要..
- 日本代表DF植田直通、フランス1部ニームにレンタル移籍が決定!初の5大リーグ..
- 鈴木優磨、圧巻2ゴールで今季10得点目!シント・トロイデンの3-1快勝に貢献..
- 川島永嗣、3試合連続で完封!味方のミスでPK与えるもストラスブールの3連勝に..
- 原口元気、絶妙ゴールなど2ゴール!室屋アシストも実らず…ハノーファーは一時同..
- 中島翔哉、UAE強豪アルアインにレンタル移籍が決定 塩谷司と同僚へ
- 冨安健洋、チーム最多クリア&インターセプト数で完封勝利に貢献!ボローニャはヴ..
- 日本代表DF植田直通、フランス1部の最下位ニームに移籍か?現地識者「ニームに..
- 久保建英、ヘタフェ監督が試合後に笑顔で長いハグ!切り札起用の信頼に応える
注目サイトの最新記事