アンテナ・まとめ RSS

サガン鳥栖、クラスター発生でチーム活動自粛へ…竹原社長「どこのチームに起きてもおかしくない」陽性者9名は非公表(関連まとめ)

クラスター発生で陽性者10人…鳥栖がチーム活動自粛へ「どこのチームに起きてもおかしくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37db592e92191be71346579015a2d68fa368f34

竹原社長コロナweb会見.jpg


 サガン鳥栖の竹原稔代表取締役社長が12日、緊急記者会見を開いた。チーム内の選手・スタッフ合計10人から新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたのを受け、当面の間は全体トレーニングなどの活動を行わない方針を明かした。15日のJ1第10節ガンバ大阪戦をはじめ、公式戦への影響は避けられない情勢だ。

 鳥栖では今月10日、発熱などの症状がみられた金明輝監督の感染が判明し、11日に追加のPCR検査をチーム内の89人に対して実施。結果が12日に判明し、うち80人が陰性だったが、選手6人とスタッフ3人が「陽性疑い」で再検査へ。そのうち選手・スタッフ1人ずつは11日に発熱していたため、12日に抗原検査を受けて陽性が確認された。これを受けて同日午後、ルヴァン杯広島戦の中止が決定。夜には再検査の結果が分かり、9人全員から陽性判定が出た。発熱した2人以外は全員が無症状だった。

 竹原社長は会見の場で、佐賀県からクラスターとしての指定を受けたことを明かし、「クラスターを起こしたという認識はある」と説明。保健所から14日間をめどとした活動自粛を求められているといい、「感染がこれ以上広がらない」というお墨付きが出るまでは「グラウンドを開放する予定はない」と述べ、練習場を使ってのトレーニングを行わない方針を示した。

 もっとも自粛期間中にも過密日程が続いており、15日にJ1第10節G大阪戦、19日に第11節仙台戦、23日にJ1第12節札幌戦を控えている。竹原社長は試合開催の可否について「Jリーグが対応していく案件だと思っている」とリーグ側に一任。「濃厚接触者の洗い出しを行政とともに進めていきたい」と述べ、まずは感染拡大の経緯究明に全力を注いでいく構えを見せた。

◆クラブの感染防止対策は?
 竹原社長はクラブ内の感染防止策に関して「不備という言い方が正しいかはわからないが、近距離でいるとき、ご飯を食べた後に少しマスクを外していたりといったことが、少なからず起きることがあったとは認識している」と説明。一方で、金監督が体調面で「微妙な違和感」(クラブ発表)を抱えたまま8日のルヴァン杯鹿島戦で指揮を取ったことについては「試合前日の中、微妙な体調変化を認識するのが難しい状況であったことをご理解いただきたい」と述べた。

 その上で感染対策の難しさを指摘。「結果から見れば起こるべきして起こってしまったというところがあるのかもしれないが、選手においてはクラブハウスと家以外は一切どこにも行っていないという者も実在する。監督もかなり厳格な行動を取っていた中での発症だった。フットボールファンに対して申し訳ない思いもあるが、コロナに対応する難しさもある。私たちのチームしか出していない現実もあるが、どこのチームに起きてもおかしくないのではないかということを思っている」と述べた。

 またJリーグのプロトコルで定められているロッカールームでのマスク着用については徹底して行っていたという。竹原社長は「厳格な濃厚接触者の洗い出しをしている。選手たちもマスクを外していた時間が長かったというわけではなく、ロッカーでも100%マスクを着用していた。またロッカーを3か所に分けている。しかしながらクラスターが起きてしまった。全力で情報開示をしながらJリーグ、行政と感染拡大を抑え込みたい」と強調した

鳥栖は陽性者9人を匿名発表「人権尊重にご配慮いただければ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e15210fb43345a9ab2a27102469ce7f16e2e21


 サガン鳥栖は12日、選手6人とスタッフ3人から新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたと発表した。クラブ内では10日に発表された金明輝監督を含めて10人目。新たに発表された9人は匿名としており、記者会見を行った竹原稔社長はプライバシー保護への理解を求めた。

 鳥栖は金監督の感染を受け、今月11日にチーム関係者89人に対してPCR検査を実施。12日夜に結果が判明し、このうち選手6人とスタッフ3人から陽性反応が確認された。鳥栖は公式発表で陽性者を選手A〜F、トップチームスタッフG〜Iとし、実名を公表しなかった。

 Jリーグが定めるガイドラインでは、ハンセン病やエイズの患者における偏見の教訓が盛り込まれた感染症法の理念を強調し、「個人名は原則非公開とします」と明記。そのうえで「感染者本人に公開の意志がある場合、これを尊重する(公表してよい)が、その場合も家族・関係者などがいわれのない扱いを受けたりするなど、多大な影響が及ぶ可能性なども十分考慮されたうえで、慎重にご判断ください」としている。

 鳥栖の竹原社長は12日に行った記者会見の場で「本人および関係者への配慮と個人情報保護のため、氏名等は公表致しません。感染者とご家族の人権尊重にご配慮いただければと思います。関係機関のご指導をいただきながら、感染拡大防止と感染者の一日でも早い回復のために全力で取り組んで参ります」と述べた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13142
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597235964/


347: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:57:10.25 ID:Xe527Urp0.net

クラスター発生で陽性者10人…鳥栖がチーム活動自粛へ「どこのチームに起きてもおかしくない」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?308183-308183-fl


354: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:58:30.19 ID:H4dTxCb3H.net

>>347
自分たちで言うとこじゃねえだろ
ホントおかしいわ


356: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:59:00.08 ID:qW+UUdag0.net

>>347
自ら言っちゃうスタイル


357: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:59:44.20 ID:5mLAquQ30.net

>>347
これは他所の関係者が言うことで、当事者が言ったら開き直りや


376: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:03:01.91 ID:13W4DdQFd.net

>>347
確かそうだが
その後のお前んとこの対応が大問題なんだよ


353: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:58:28.50 ID:N0jO9iEed.net

判断ミスも考慮した上でのガイドラインを練らないといけないとか本当に大変だな
鳥栖の社長のような人が他クラブにもいれば、どのクラブでも起こり得るのだから


366: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:01:15.93 ID:D7fHTVw5d.net

明らかな手落ちがあったろ
38℃の発熱があっても仕事させてるんだから


382: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:04:43.32 ID:uLoazPHm0.net

>>366
記事にも出てるがクラブが監督の体調不良を知ったのが10日の検査した後だってよ
どっちにしても鳥栖はちゃんと管理できなかったということだがな

38度翌日にチーム指揮≠i1鳥栖が金監督のコロナ感染巡りドタバタ対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/09beb971660aeaa467c4bd6e2af071e8bbd449c1

>ただ、チームが指揮官の「違和感」を知ったのは10日のPCR検査で陽性判定が出た後、本人にヒアリングを行ったからだ。
>そのため、9日に38度の発熱がありながらも、10日は平熱だったことで検査を受ける前にチーム練習を指揮した。ガイドラインに抵触する可能性もある中、竹原社長は「管理不行き届きがあった」と認めた。


422: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:12:30.88 ID:IRtIc1Srd.net

>>382
そっちの報告なかったと言う話を信じるなら
その前日にやった監督のコロナ陽性発覚直後の公式記者会計で鳥栖の竹原社長は嘘を言ってたと言う事になって

もっと問題何だけど


380: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:03:52.71 ID:QTqHmRi2a.net

杜撰な選手の健康管理
露骨な情報隠蔽
ワンマン経営による赤字体質

一般企業に置き換えても3アウトチェンジだと思うんですが


397: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:08:43.02 ID:cVYA2vSp0.net

ほんとにこの社長には喋らさないほうがいいかも....喋れば喋るほどボロ出すじゃん
流石に腹立ってきた


410: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:10:45.68 ID:dgt24I4m0.net

どんな理由であろうと経営者なら
はじめにご迷惑、ご心配おかけしましたくらいはとりあえず言っとけよな。


465: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:18:49.67 ID:N0jO9iEed.net

まず、金監督の発熱をクラブが10日の午前には把握できてないと検温の意味がない

9日の夜発熱

クラブに報告

10日に熱下がったが自粛

これが一般的なのでは?

@金監督が発熱をクラブに報告したのがいつなのか
一部の報道通り10日のPCR検査後なら大問題。クビだろこんなの

A金監督が発熱を9日〜10日練習前にはクラブに報告していた場合
嘘ついてるのはクラブであり社長の責任


623: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:46:26.00 ID:B/F0bigq0.net

感染自体はどこのクラブでもあり得ることなんだよな
その対処やマネージングに大きな問題があるっていうのに鳥栖の社長はその責任について開き直ってるのが悪質


730: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:27:56.69 ID:16b8HwBp0.net

こんだけ厳重に言われて、ただでさえ瓦斯戦で色々あった後なのに
「ガイドラインを守ってませんでした」は擁護ポイントがかけらもねぇよ・・・


690: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:06:19.02 ID:qK1hy3570.net

ザーゴさんはなあ 症状出始めてた陽性者と握手してまったんだぞ


702: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:12:24.40 ID:aEmi/Z4p0.net

>>690
大丈夫かねぇ…


698: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:10:54.79 ID:eqT8NWHP0.net

鹿島関係者は今晩眠れないんじゃないか不安で


726: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:25:47.20 ID:/jj1gCsr0.net

鳥栖、活動停止って最低一週間は覚悟しなきゃならんよな?
少なくとも3試合は延期になるのか…
ますますスケジュールがヤバくなるな。


732: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:29:03.18 ID:20Av1Rb+a.net

>>726
保健所から最低2週間は活動自粛要請出てるから8/15の鳥栖脚大、8/19の仙台鳥栖、8/23の鳥栖札幌は絶望的。
8/29の湘南鳥栖も開催できるか怪しい。


737: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:30:17.61 ID:/jj1gCsr0.net

>>732
ヤバいなぁ…もうギリギリなのにどうするんだろ。


752: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:34:30.02 ID:20Av1Rb+a.net

>>737
とりあえずルヴァンの裏開催で鳥栖脚大、仙台鳥栖、場合によっては湘南鳥栖もいれることは可能。
最悪ルヴァン決勝の裏でリーグ戦やるのも考えなきゃいけないかな。


758: U-名無しさん 2020/08/13(木) 00:35:50.60 ID:/jj1gCsr0.net

>>752
あと名古屋広島の延期分のところにも入れれるか。




☆GO☆サガントス第757幕☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597230922/


23: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:35:43.32 ID:Cg2QovPs0.net

選手6名って…


26: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:37:10.83 ID:FCTZXJ/g0.net

>>23
どこ情報?


29: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:39:27.74 ID:KzH8eCeu0.net

>>26

【速報】佐賀県内新たな新型コロナウイルス感染者。サガン鳥栖関係者7人と、小城市の40代男性、佐賀市の40代女性。女性は新規です。
サガン鳥栖関係はこれで選手6人とスタッフ3人、金明輝監督の計10人が感染となりました。


Twitterより


33: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:42:22.66 ID:FCTZXJ/g0.net

>>29
サンキュー
クラスター認定されたらそもそも一切活動できんだろうけど
感染した人たちは無事でいてほしいな


42: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:47:22.40 ID:v3r6Rypd0.net

>>33
既にクラスター認定されてる

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00376398/index.html
この7人が全員陽性だった場合、監督を含めまして10名の集団感染となります。

全員陽性の場合は集団感染となります。


57: U-名無しさん 2020/08/12(水) 20:57:11.38 ID:F7kqkUIR0.net

竹原社長、ここを見てたらあらためて問います
昨日は何のためにサポミを開いたの?


65: U-名無しさん 2020/08/12(水) 21:06:09.76 ID:FEPGeeT8p.net

>>57
本っ当に、それな


70: U-名無しさん 2020/08/12(水) 21:14:10.69 ID:xRCALzrbp.net

選手の感染が多すぎだろ...
はぁ


81: U-名無しさん 2020/08/12(水) 21:33:04.70 ID:qA16TW7h0.net

6人中5人が鹿島戦帯同か
こりゃ石井や豊田の可能性もあるな
と言うかユース若手組以外であの中から5人も抜けるか


129: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:14:14.36 ID:4SFgjKz40.net

非公表はマズいだろう・・・



163: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:34:55.99 ID:6LBsiFKl0.net

「本来であれば伺うつもりで私たちのチームも最善の調整を致しておりました。広島に行く日程を組んでいたが、安全が担保できないという意味で最高の筋書きのないドラマを見せることができないと思い、断念した」「複数の感染者が出たことは誠に残念だが、徹底的に感染状況の全貌を明らかにして、感染の沈静化に尽力して、ウィズコロナでコロナと戦う中でJリーグが果たす役割を再度しっかり胸に刻み、これから活動をして参ります。スポーツのこれからの時代にライブであるスポーツの力を信じ、選手一同もこれからの大変な時期を乗り越えていきたい」

これを翻訳してくれ


180: U-名無しさん 2020/08/12(水) 22:48:07.90 ID:Z0ALHs5fd.net

>>163
普通に言えばいいのに、何カッコつけた言い方してるんだか
他のチームにも迷惑かけてるというのに、これはダメだろ


337: U-名無しさん 2020/08/13(木) 01:48:36.71 ID:GaUns79U0.net

>>163
熊サポだが、これキレていいか?
どんだけ他人事でふざけたこと言ってるのかわかってないのか?そっちのフロントは。


342: U-名無しさん 2020/08/13(木) 02:38:49.82 ID:Lc04+PVf0.net

>>337
これさりげなく自分のチームの責任を誤魔化しつつjリーグ全体で頑張りますとか連帯責任を匂わせる悪質な文章だよね


209: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:05:18.24 ID:Z0ALHs5fd.net

あのさぁ、それは当事者が言うことではないやろ
いくらなんでも非常識すぎるだろ

クラスター発生で陽性者10人…鳥栖がチーム活動自粛へ「どこのチームに起きてもおかしくない」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?308183-308183-fl


258: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:44:49.02 ID:0FDPWCRNM.net

>>209
名言のクラスターや〜


225: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:17:08.71 ID:oJb1ndfra.net

事務的に状況報告して、感染者を公表して
コロナへの対応が甘かった所は謝罪、対策する
で終わりだったはず。
髭は何故、自らオモチャになりに行くのか


237: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:26:49.39 ID:Z0ALHs5fd.net

膨大な赤字の件はうちだけの問題
でも今回の件は他のチームにも迷惑をかけてしまっている(場合によってはリーグ戦の進行を止めてしまう可能性もある)

竹原はまずそこを理解してるのかね


254: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:41:54.97 ID:FCTZXJ/g0.net

この状況で選手名公表されたところで
観戦経緯考えたら同情しかされんだろ

個人攻撃がーとかいってうちだけ出さなかったら批判の目はますますひどくなるだろうな


272: U-名無しさん 2020/08/12(水) 23:56:08.51 ID:VrjW0EDc0.net

社長が選手を守りたいって気持ちはわかるけど
どのチームも選手名公表してるよね ウチだけ匿名ってのはマズいんじゃないかな… 承知の上で矢面に立って批判は受けます って覚悟してんのかな?そんな人には思えんけどね


358: U-名無しさん 2020/08/13(木) 03:13:55.94 ID:0uX2RWL9d.net

なったものは仕方ない。
マスク&手洗い、除菌を心掛けていても感染してしまうことはある。
絶対に感染者を責めてはいけない。

シッカリ治療して、チームを立て直してくれ。


414: U-名無しさん 2020/08/13(木) 08:41:43.92 ID:IqfhP1Vk0.net

ごめん、他サポだけど、
薬局経営してるのってこの人じゃかなったっけ?


415: U-名無しさん 2020/08/13(木) 08:44:24.34 ID:Rbcvbpu90.net

>>414
売却して、雇われ社長に就任


417: U-名無しさん 2020/08/13(木) 08:57:13.81 ID:IqfhP1Vk0.net

>>415
そうなんだ。
薬局と同水準の危機管理をチームでもやってくれたら良かったのになあ。


421: U-名無しさん 2020/08/13(木) 09:18:32.36 ID:78bbXCtK0.net

>>417
経営してる薬局の管理がチームと同水準だったりして(笑)


435: U-名無しさん 2020/08/13(木) 10:02:42.01 ID:IqfhP1Vk0.net

>>421
実はそれが一瞬よぎった。
今後いろいろな情報が出てくる中で、薬局業界全体の信頼も損なうんじゃないかなって。

トーレス呼んでくれて、リーグ全体で楽しい思いもさせてもらったけど、
鳥栖サポの皆さんはそろそろ行動する時じゃないかな。
形式的なサポミで一体感を装うような愚行を、これ以上許してたら、ちょっと傍から見てても辛い。


420: U-名無しさん 2020/08/13(木) 09:16:00.80 ID:iQGb0dQ4p.net

先日もサポミなんてやってる場合ではなかったよな

中途半端で不完全な情報と都合よく切り取った情報、お得意の泣き落としで
すませたサポミになんの意味があるのか
あの時間でやるべきことって他に山のようにあったのでは?
そしてそれ以前にサポに報告すべきことで放置されていることも山のようにある

全くどっち向いて経営やってんのかと言いたい


523: U-名無しさん 2020/08/13(木) 15:55:55.27 ID:pAziPw4h0.net

そういや選手名非公表はJリーグでは初めてになるのか
いくらリーグが原則非公表といっても前例がないよな


527: U-名無しさん 2020/08/13(木) 16:21:29.32 ID:IcGeKVEWr.net

>>523
一応本人が公表してもいいってなれば出すみたいだけど出さないって事は誹謗中傷が怖いんだろう
田舎だとクラブだと家族にも影響あるだろうし


432: U-名無しさん 2020/08/13(木) 09:43:28.49 ID:CTKafNv00.net

他サポだけど、鳥栖頑張れよ


440: U-名無しさん 2020/08/13(木) 10:14:50.95 ID:U9qOO0qX0.net

>>432
ありがとう。



posted by カルチョまとめ管理人 at 18:00 | 大阪 ☀ | Comment(18) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「サガン鳥栖、クラスター発生でチーム活動自粛へ…竹原社長「どこのチームに起きてもおかしくない」陽性者9名は非公表(関連まとめ)」へのコメント
  • 135610181
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:09
    どこでも起こり得るからこそ他のクラブは
    細心の注意を払ってやってるんだろうに
  • 135610192
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:14
    鳥栖だけ活動休止で日程消化出来なかったらその試合分の勝ち点どうなるの
  • 135610237
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:33
    言葉の端々から問題を曖昧にする気満々で草も生えない
    業界すべてにリスクが有るのは事実だけど本件に関しては鳥栖が誰よりも当事者であること忘れてるのかな?
  • 135610255
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:40
    注意喚起に使う言葉で言い訳に使う言葉では無いわな
  • 135610258
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:40
    夜の検温で38度超えてるのに翌日動いてる時点で馬鹿過ぎるんだよなぁ
  • 135610261
     :   at 2020年08月13日 18:42
    最悪なパターンは既に鹿島にも感染していて、昨日の試合で清水にも感染してることやな
  • 135610265
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:45
    ※135610261
    極めつけは流布しすぎたことで感染経路がどんどん曖昧になってサガン鳥栖がどうだという話ではなくなること
  • 135610272
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:47
    嫌いなチームなかったが
    今ではJで鳥栖だけがマジ嫌いだわ
  • 135610273
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 18:47
    俺なんかは、普段とは違う肌がピリピリして寒気がした時点で自分を隔離したよ。熱すら出なかったけど。
  • 135610310
     :   at 2020年08月13日 19:05
    鳥栖の不戦敗扱いで無理矢理日程消化するってのもあるのかね。
    感染チームへの処罰はやってはいけないけれど、今回のは鳥栖のマネジメントの不手際って面が大きいし。
    あまり好まれた方法ではないだろうけど、幸いにして既に降格なしを決めてるから、日程消化を最優先するならこういう処分も考えられる。
  • 135610313
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 19:08
    何処のチームでも起こり得るけど、監督が体調不良で熱出ててもマスクなしで強行してんだからそれをあんたらが言うなと
    明らかに鳥栖に落ち度があるんだから
  • 135610453
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 20:25
    ワンマンでやらかしまくって経営がやばいせいでこの社長への悪印象が強いのは分かるが
    今回の一番の原因はあの監督だろ?
    特に鳥栖サポは監督をかばいたくて全部社長のせいにしたがってるのが見え見え
  • 135610464
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 20:29
    > 135610273

    >> 普段とは違う肌がピリピリして寒気がした時点で自分を隔離したよ

    それ帯状疱疹の症状に似てる。ワイは一昨年なって1ヶ月臥せってた。
    コロナ同様、免疫弱ってるときになっちゃうやつだから、ほんといろいろ気をつけてな。
    なんでもなくて、早くよくなるといいな。
  • 135610536
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 20:54
    報告義務、管理義務怠ったって事で相手勝利で再試合無しが妥当では
  • 135610545
     :   at 2020年08月13日 20:58
    いや、社長が印象悪いのは確かだが、熱あんのにこの時期に平気で参加してんのはあの監督だろ???
    マスクもせずにインタビューしてたのも見たぞ??
    かかったこと自体は責められないけど、この時期に意識の低さで感染さらに拡大したとしか思えないんだが…
    どう考えても人災としか思えないです
  • 135610577
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月13日 21:12
    鳥栖の選手とサポに罪はないけど、この社長だけはほんとに許せないわ
  • 135611095
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月14日 03:18
    ※135610545
    報道はちゃんと監督からになってるけど要らん事いいの社長がちょっと
    中州の同胞の店にでも行ったんじゃないか?
    碌に報道されてないけど福岡NHKもクラスター発生してるんだよ
    鳥栖は20分で博多に行けるからサガン鳥栖選手も福岡住みが多い
  • 135611665
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月14日 10:33
    >安全が担保できないという意味で最高の筋書きのないドラマを見せることができないと思い、断念した



    ???

    ごめんぼくこのひとがなにいってるのかわからない
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)