アンテナ・まとめ RSS

【サンペール躍動】神戸、藤本・古橋ゴールで横浜FMに追い付き3-3ドロー!J1第13節夕(関連まとめ)

【サッカー】J1第13節夕 神戸×横浜FM 結果 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598698861/
藤本2020第13節ゴール.jpg

1: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 20:01:01.10 ID:CAP_USER9.net

神戸 3−3 横浜FM
[得点者]
18'藤本 憲明      (神戸)
27'マルコス ジュニオール(横浜FM)
33'マルコス ジュニオール(横浜FM)PK
53'仲川 輝人      (横浜FM)
90'藤本 憲明      (神戸)
90+1'古橋 亨梧     (神戸)

スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,393人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/082921/live#live


J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


4: 久太郎 ★ 2020/08/29(土) 20:02:28.48 ID:CAP_USER9.net

>>1
横浜、2点リード守り切れず神戸と3-3ドロー決着。昨季得点王コンビが3発、藤本2発、古橋がAT弾!

 J1リーグは8月29日、新型コロナウイルスの影響で開催中止となった湘南ベルマーレ対サガン鳥栖を除く13節の7試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、ヴィッセル神戸対横浜F・マリノスの一戦が行なわれた。

 ホームの神戸は、3試合連続でアンドレス・イニエスタとトーマス・フェルマーレンの攻守の大黒柱が負傷の影響により欠場。スタメンの顔ぶれは今季二度目のオール日本人となった。一方の横浜はJデビュー以来、4戦5発と早くも大暴れを見せているジュニオール・サントスがベンチスタート。4試合ぶりに先発を外れた。

 試合は序盤、横浜がボールを支配し、主導権を握ったかに見えたが19分、神戸は相手守備陣の連係ミスを突いて藤本憲明が敵陣の高い位置でボールを奪取。そのまま無人のゴールへ流し込み、神戸が先制した。

 しかし、横浜も飲水タイムを境に反撃を開始。27分、カウンターから仲川輝人がドリブルで一気に持ち上がると、ペナルティエリア手前で併走するマルコス・ジュニオールへラストパス。左足を鋭く振り抜くと、グラウンダーのシュートがゴール左に決まった。昨季の得点王コンビの連係から横浜が同点に追いつく。

 試合を振り出しに戻した横浜はさらに32分、ペナルティエリア内に侵入した前田大然が相手DFに倒されPKを獲得。これを再びM・ジュニオールが、元同僚の飯倉大樹が守るゴールを破り、ネットを揺らす。横浜が逆転に成功した。
 
 1点リードで前半を折り返した横浜は53分に追加点。M・ジュニオールとの連係で抜け出した扇原貴宏からのクロスを仲川が押し込み、ネットを揺らした。仲川の2戦連続ゴールで神戸を突き放す。

 これで横浜が優位に立ったかに見えたが、神戸も終盤に反撃。90分に酒井高徳のクロスに藤本が押し込み、ネットを揺らすと、その1分後には古橋亨梧が中央からループショットで同点ゴール。その後も神戸は決定機を迎えるも、ネットを揺らすには至らず、点の取り合いは3-3の引き分けに終わった。横浜は勝点21、神戸は同18とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/078926645d294385ff6989828f5ba237d1d5d840






  


  


2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:01:10.46 ID:wCMBmc3w0.net

神戸リーグ戦
ホーム
△●◯●●●△△ 1勝3分4敗 12得点17失点
アウェイ
◯△△◯△◯ 3勝3分0敗 9得点6失点

ホーム鬼門継続中


3: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:02:15.55 ID:ViUBB5R/0.net

マリノスの大チャンスに立ちはだかった芝さんスゲー


5: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:03:16.70 ID:LMPW+LGC0.net

マリノスのとっては痛い引き分け


8: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:04:24.31 ID:slCN7MPN0.net

芝はいい加減どうにかした方いいな
しかしサンペール上手いな来日当初と完全に別人


11: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:05:15.86 ID:lPpoajvr0.net

スーパーカップと同じような試合だな


13: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:05:21.85 ID:XlU3On+R0.net

パギと飯倉はもうちょっと落ち着いてくれw
落ち着きが無い


17: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:06:21.85 ID:qoVmjLZn0.net

最近三瓶がめっちゃ上手いと思うんだけど気にせい?


21: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:07:24.50 ID:E65E+Lcm0.net

>>17
いや上手いよ
球際でミスが減ったと思う


22: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:07:42.75 ID:QNLmIDUp0.net

>>17
仮にもブスケツの後釜候補だったみたいな人間だしな


23: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:07:48.36 ID:1FqFOA500.net

89分から3点取って逆転を見たかったなあ
惜しかったなあ


27: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:08:10.95 ID:b+3Bhzxk0.net

ピッチに不満あるだろうけど仕留めない鞠も大概


34: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:12:32.86 ID:nCfrMFid0.net

古橋さん凄すぎ


35: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:13:37.76 ID:LUy0ZFLj0.net

神戸は4人変えて別チームになったな
イニエスタ、フェルマーレン、ドウグラスの年俸トップ3がいなくても強いじゃん


37: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:14:26.07 ID:HmgCTdWj0.net

イニエスタとか怪我のメンバーって会場で試合見てるの?


42: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:16:12.60 ID:zEyPaLvz0.net

>>37
少なくとも前節は怪我メンバーもスタジアムいたよ


39: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:14:43.11 ID:lo8MHyvv0.net

最近Jリーグ見始めたけど何か劇的展開多くねぇか
普通におもろいわ


46: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:18:38.52 ID:pssXAWfV0.net

決まったなと思ったら同点になってるのかよ


47: 名無しさん@恐縮です 2020/08/29(土) 20:19:11.97 ID:PlE4RwEM0.net

追いついた2得点ともサンペール効いてたなあ。フリーだと決定的なロングパスを出す。最近、元バルサの片鱗を見せつけてる。



◆◇◆ 横浜F・マリノス part1870 ◆◇◆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1598698853/


10: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:18.93 ID:ZW2qMCdu0NIKU.net

逆転されそうだったな最後
札幌戦も最後失点したしなんとかしろよ


11: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:26.79 ID:Vvi7Y3nW0NIKU.net

とりあえずジュニオールサントスが怪我しなくてよかったわ。これでエジガルみたいなことになってたらキレてたわ


14: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:52.12 ID:BnOi+N3M0NIKU.net

サンペールにうまく散らされたな
去年とはだいぶ違った


37: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:08:22.71 ID:0zFWa9bh0NIKU.net

>>14
これな
プレスかけても全部サンペールにかわされてた
強度が落ちたというよりサンペールを潰せなかったのが痛かった


15: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:52.48 ID:ZDdQLI3o0NIKU.net

スプリント数、神戸に負けてるね。
選手の質が低いんだからもっとスプリントしないと。
川崎みたいに走らずに勝とうとした時点で負け。


23: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:06:35.30 ID:V4RtszhHMNIKU.net

>>15
体重掛けるの怖がってたのが見てて分かるから今日は仕方がないよ


17: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:06:00.98 ID:7ymC98Zg0NIKU.net

内容的には、かなり相手にボールもたれるシーンもあったしな。
このサッカーであそこまでボールもたれたら、そりゃやられるわ。
まあ、最後の失点は余計だと思うが。


29: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:07:08.05 ID:YGsJUn0I0NIKU.net

サンペール、ゴートク、西の動きも含めた正確さがやばかった。
何であんなのJリーグに居るんだよ


31: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:07:23.39 ID:MChrOA4i0NIKU.net

まあ、ポステコグルーの哲学なんだろうが、リードしていようがいまいが、最後まで
ラインを上げて攻めるっていうのが今日の試合の結果につながった。
それならそれで、最後まで相手に前からプレッシャーをかけて攻め切ってほしかった。


39: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:08:33.42 ID:SrUN4A/i0NIKU.net

>>31
まあこれだわな
前がプレッシャーかけること前提のハイラインなのに前がスカスカじゃこうなる


43: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:08:53.20 ID:BWV9l7Cz0NIKU.net

実況にも書いたが
扇原過労死が見えてるのに
控えにナベコ入れてなかったのがおかしい
途中出場のAJのコース塞ぐ守備が下手すぎた

テルと大然いなくなってサイドの守備強度がなくなったところに西とゴートク入れられて
流れもってかれたな


53: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:09:39.97 ID:DX9ZV+Gd0NIKU.net

選手は4点目取る気ないように見えたが
それならそれで松田天野出したのが悪いし
ボスは4点目取りに行ったなら松田天野はしばらく練習でもメンバー外でいい


58: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:09:51.56 ID:Q218Hfnr0NIKU.net

ヘロヘロの喜田や扇原に、前に走ってくれってパスはさすがにキツイ
試合の状況判断に迷いがあったな
最後は普通にボール回してれば勝てたわ
2点差なのに点を取りに行って後ろがガラ空きは厳しすぎ


63: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:10:41.47 ID:eTZbaADh0NIKU.net

松田はあれだ、今までビギナーズラックみたいなもんだったんだろ
新人で大して情報もないし相手が少し舐めてかかってたのかもしれん
まあまだ一年目だしこれを糧にしばらくベンチの外から学んでまた頑張ってくれ


83: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:13:13.24 ID:NiEePukg0NIKU.net

相手の3点目見てみ。
オフサイドだから。


99: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:14:27.83 ID:MChrOA4i0NIKU.net

前の鹿島あたりだったら、3−1でリードしていたら、ラインを下げて、カウンター
での得点を狙うくらいの芸当を見せたんだろうが、ポステコグルーはそういう戦術は
まずやらないだろうな。ただ、この過密日程でそのやり方を続けるなら選手たちの
気力が続かないと難しいだろうな。


100: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:14:36.92 ID:Cyy5Zbun0NIKU.net

天野確変終わっちゃったんだな


103: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:14:51.03 ID:Wqc3/BJFdNIKU.net

天野は一人で高い出来る選手じゃないからな。
チームが低調なら本人も低調。チームが良ければ天野も良いと。


112: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:16:07.95 ID:UUjdcBWeMNIKU.net

4点目取れなかったのが全てだな
失点してもあと1点差とまだ2点差じゃ相手の気合いが違う


120: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:17:09.10 ID:Qe2uznFS0NIKU.net

神戸は斜めのミドルパスの精度が高いね


138: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:20:05.37 ID:F6vif+wi0NIKU.net

対角に上手くフィードできるやつが相手にいるときついな、本当に

仕留め切れてないのがダメって改めてわかっただろ、今日
点差なんていくらでも付けなきゃダメよ
芝があんなだから仕方ないせよさ


162: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:23:13.94 ID:KXyzgY2f0NIKU.net

俺は今回そこまで結果に怒れない。

結果はともかく姿勢というかそこだな その状況で精度アップさせようとしたか選手は消えてないか点を取るという動きを見せたかそこだ


168: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:24:08.04 ID:rMPQZvtAaNIKU.net

あまりにも糞芝すぎてなんかあんま怒る気にもならんな
サッカーとは別の競技だったし
さてと、いつも観れない選手がスタメンになるルヴァンを楽しみに待つとするか



◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1138◇◆◇◆◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1598673425/


499: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:56:38.17 ID:a/XahGMkxNIKU.net

よくやったよ
今日は嬉しいよ


500: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:56:38.42 ID:y28+dEUu0NIKU.net

ボステコ腹の浮き輪にハグするフィンクわろた


502: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:56:44.35 ID:nTiI5grl0NIKU.net

サンペール神


504: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:56:49.13 ID:Xs5N/n1WMNIKU.net

やっぱりサンペールは正しく使えばチート級


506: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:57:01.75 ID:jKBoURkF0NIKU.net

エースナンバー13を背負う男が最後に決めてくれたら大興奮だったんだけどなあ。
選手交代が当たった形だけど、土壇場で藤本と古橋よく決めてくれたよ。


510: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:57:36.60 ID:cDNMeuXv0NIKU.net

虚無からいきなり勝ち点1が湧いてきたな


511: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:57:43.95 ID:0lVpPqgk0NIKU.net

藤本は天才だな


516: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:57:57.82 ID:w7k1VgJ60NIKU.net

サンペールって超うめえな


517: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:58:05.83 ID:5B70Xj9z0NIKU.net

やっぱ藤本神だわ
スタメンでどんどん使っていった方がいい


518: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:58:08.78 ID:bnacqxwD0NIKU.net

みんなが言ってた通りCFは藤本だな。
ドウグラスは右で活きる。
フィンク気付いてくれ。


523: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:58:29.08 ID:XHhHid5laNIKU.net

まあでも途中で主力来たのはでかいと思うよ
今日はここ最近に神戸がやられてきたことをやり返した日だった


530: U-名無しさん 2020/08/29(土) 19:59:29.01 ID:3LKo4p7T0NIKU.net

引き分けなら及第点だよな???
反省点は色々あるけどチーム褒めたい
それと何回も言うけど菊池と藤谷のラインは二度としないでくれ
今日の菊池普通にチーム内でワーストだぞ


540: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:01:04.57 ID:IKiHBLjm0NIKU.net

フルメンバーなら互角
控えの割合が増えるとフルメンバーのほうが余裕で勝つ
お互いに控えの層の薄さが出た感じ


541: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:01:05.34 ID:a/XahGMkxNIKU.net

藤本2ゴールナイス


546: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:01:16.25 ID:jKBoURkF0NIKU.net

ノエスタの隠れ選手、スベルピッチのおかげで4点目を取られんで済んだ。
サントスに4点目決められてたら1-4のままで終わってたと思う。


550: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:01:37.73 ID:9ghkStOn0NIKU.net

西とサンペールはマジで有能だわ
あとはドウグラスより藤本だな、攻撃の幅に差があるわ


570: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:04:27.70 ID:Toai1jyN0NIKU.net

菊池も良くはなかったけどサンペールの不在が全てだと思う
よく追いついてくれた


581: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:06:00.89 ID:3LKo4p7T0NIKU.net

>>570
SBでしょ一番は
初瀬と藤谷→高徳と西に変えてから両サイドが一気に活性化されたし


573: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:16.85 ID:bnacqxwD0NIKU.net

藤本が1番イニエスタと合う。
イニエスタ抜きで2得点は立派。


575: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:32.54 ID:vo7Ue7ZzaNIKU.net

正直昔サンペールアンチだったけど今はもうファンになった
あまりにもウマい


577: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:05:46.01 ID:bnacqxwD0NIKU.net

>>575
正直でよろしい


593: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:07:47.89 ID:bnacqxwD0NIKU.net

最後のが藤本ならハットトリック。
まぁイニエスタと組めばそのうちハットトリック出来るけど。
フィンクの内はドウグラスのベンチかな…


606: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:10:06.34 ID:cDNMeuXv0NIKU.net

サンペールは神だと思うわ
サンペールが2人欲しい
あと西も2人欲しい


701: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:36:57.06 ID:TLPHoxfG0NIKU.net

試合を捨てて、若手に自分達は何が足りないのかを学ばせた、しかも勝ち点もきっちり取った

フィンクは名将ですな


725: U-名無しさん 2020/08/29(土) 20:46:11.49 ID:mOspsuYV0NIKU.net

フィールドプレーヤー4枚替えっておもろいな
主力を温存して試合が動く後半に出すのって、日程とチーム状況を考えたらありかもしれん




posted by カルチョまとめ管理人 at 20:57 | 大阪 ☀ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「【サンペール躍動】神戸、藤本・古橋ゴールで横浜FMに追い付き3-3ドロー!J1第13節夕(関連まとめ)」へのコメント
  • 135647326
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月29日 21:42
    やはり神戸はサンペーが安定的にパフォできないとね。サンペーのロングフィードが神戸の大きな武器。彼が活躍できれば神戸も安定的に勝利を獲得できるよ。
    藤本のシュートも素晴らしかったね。中々成功するプレーじゃない。
  • 135647331
     :   at 2020年08月29日 21:46
    古橋、ゴートクなんでスタメンではないんだ?
    古橋とかずっとベンチじゃん…
  • 135647348
     :   at 2020年08月29日 21:51
    流石にあの芝は酷すぎる。この過密日程であんなとこでやってたら怪我人続出するぞ。
  • 135647369
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月29日 22:02
    135647331
    古橋最近まで怪我してなかったっけ?
  • 135647386
     :   at 2020年08月29日 22:11
    古橋は、ずっとベンチではない
    怪我してて最近復帰した
    豪徳はお疲れで休ませたかっただけ
  • 135647416
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月29日 22:30
    芝が全然踏ん張れなくて選手たちがかわいそうだった。なんなのあれ。
    マリノスは残り5分切って試合を殺しに行かなかったの全く理解できない。
    アマチュアみたいな試合運びしやがって。
    神戸は暑さと疲れでヘロヘロのあのタイミングで4人替え、まったく別チームになった。
    しかしまさか追いつかれるとは…お見事です。
  • 135647566
     : 名無しのサポーター  at 2020年08月30日 00:17
    こういう自意識過剰と視野狭窄が極まっちゃった病的な連中がサッカーファンを名乗っているのかと思うと、こっちまで恥ずかしい
    こんな劣等感の沼に沈んだ亡者たちの溜まり場を見ただけでサッカーファンを語ること自体が視野狭窄なんだけれども

    根拠すらない脳内設定と自分が作れる現実が乖離していることを実感する度に惨めな気持ちになるだけなんだし、いいかげん自分と向き合う勇気を持とうさ
    それが自分自身のためであることはもちろん、一方的にアイデンティティーを預けられながら吠えられる側にとっても痛ましい気持ちにならずにすむことだから
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)