「やべっちF.C.」やはり9月27日で終了か?ネット放送移籍を模索(関連まとめ)
【テレビ】ナイナイ矢部の「やべっちF.C.」9月27日に終了 ネット放送への移籍≠模索 #はと [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599596803/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599596803/

1: 首都圏の虎 ★ 2020/09/09(水) 05:26:43.98 ID:CAP_USER9.net
やっぱり終了の方針は変わらなかった。「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるサッカー番組「やべっちF.C.」(テレビ朝日系)が今月27日に最終回を迎えることが判明した。
当初、8月中旬での放送終了も検討されていたが、最終的にほかの番組同様、秋の番組改編期に終了することになった。
7月に本紙が番組終了の一報を報じると、番組を愛する数多くのサッカー選手が「番組継続」を嘆願。アルビレックス新潟の鄭大世が「Jリーグ、サッカーファンにとっても決して無くしてはならない天然記念物並の番組です。子供達の夢もここから生まれます」とツイートするなど、多くの選手が声をあげた。
ネット上でも番組の継続を願う声が大きい。テレ朝関係者によると「まさかここまで番組が愛されているとは思ってもみませんでした」と反響の大きさに局内も驚いているそうだ。
「制作費の高騰が番組終了の原因となってしまいましたが、何かいい形で番組のDNAを残せないか、検討しています」(前同)。地上波放送は終わっても、インターネット放送に移籍≠ナきないかなど、さまざまな道が模索されているという。
Jリーグは新型コロナウイルスの影響で中断していたが、6月から再開(J1リーグは7月)した。まだ観客制限があるとはいえ、熱狂を取り戻している。その中で「やべっちF.C.」が果たしてきた役割は非常に大きかったのだが…。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/822560ec35d5f5c740ab7a535c0151f8be9112d7
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-02160312-tospoweb-000-1-view.jpg
当初、8月中旬での放送終了も検討されていたが、最終的にほかの番組同様、秋の番組改編期に終了することになった。
7月に本紙が番組終了の一報を報じると、番組を愛する数多くのサッカー選手が「番組継続」を嘆願。アルビレックス新潟の鄭大世が「Jリーグ、サッカーファンにとっても決して無くしてはならない天然記念物並の番組です。子供達の夢もここから生まれます」とツイートするなど、多くの選手が声をあげた。
ネット上でも番組の継続を願う声が大きい。テレ朝関係者によると「まさかここまで番組が愛されているとは思ってもみませんでした」と反響の大きさに局内も驚いているそうだ。
「制作費の高騰が番組終了の原因となってしまいましたが、何かいい形で番組のDNAを残せないか、検討しています」(前同)。地上波放送は終わっても、インターネット放送に移籍≠ナきないかなど、さまざまな道が模索されているという。
Jリーグは新型コロナウイルスの影響で中断していたが、6月から再開(J1リーグは7月)した。まだ観客制限があるとはいえ、熱狂を取り戻している。その中で「やべっちF.C.」が果たしてきた役割は非常に大きかったのだが…。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/822560ec35d5f5c740ab7a535c0151f8be9112d7
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200909-02160312-tospoweb-000-1-view.jpg
6: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:30:09.07 ID:VOt3TobB0.net
結局終わるんかい
2: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:27:59.15 ID:zpnrOfJ/0.net
せめてJリーグのシーズンが終わるまでやってほしかったな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:32:20.55 ID:FS2UtlJs0.net
終わるだの続くだの色んな記事出て結局終わるというね
376: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:48:44.27 ID:U3CGRbPv0.net
>>10
正式発表あった?
これ東スポ記事だし
正式発表あった?
これ東スポ記事だし
378: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:51:52.84 ID:Q0gPBJeL0.net
>>376
そもそも一深夜番組が終わるぐらいでいちいち公式発表なんかしないだろう。
そもそも一深夜番組が終わるぐらいでいちいち公式発表なんかしないだろう。
12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:32:32.25 ID:qlgKjWYh0.net
やべっちFCってなんか適当に付けたような番組タイトルだし
日韓W杯を盛り上げるための期間限定番組なのかなと思っていたら
こんな長寿番組になるとは
日韓W杯を盛り上げるための期間限定番組なのかなと思っていたら
こんな長寿番組になるとは
28: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:43:37.46 ID:WLOPoHD00.net
>>12
始まった頃は、冠の名前で見る人がいたって事だ
始まった頃は、冠の名前で見る人がいたって事だ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:32:56.04 ID:BvTmx6oT0.net
手越いなくなっても続いてるサッカーアース
26: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:42:11.49 ID:9N+pNbhv0.net
>>13
第7世代芸人が代わりにゲスト出演してる。
テレ朝もコストダウンでMCを変えて継続すればいいのに
第7世代芸人が代わりにゲスト出演してる。
テレ朝もコストダウンでMCを変えて継続すればいいのに
29: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:43:46.40 ID:wdY2jg800.net
>>26
名前にやべっちって付けちまってるからな
名前にやべっちって付けちまってるからな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:33:16.74 ID:xZDBDESn0.net
コストかかるレギュラー放送だけやめて、年末の特番はやってくれよ
フットサル企画とか海外勢と鍋する企画が楽しみなんだよ
フットサル企画とか海外勢と鍋する企画が楽しみなんだよ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:37:44.42 ID:gRCtpSs60.net
どこに一番コストかかってるの?
22: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:38:34.78 ID:IUJslqqA0.net
>>20
映像使用料
映像使用料
27: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:43:12.51 ID:wdY2jg800.net
まあ秋の番組改変時期に終わるんじゃないかと言われてたしな
テレ朝ならabemaあたりで続ければいいだろう
テレ朝ならabemaあたりで続ければいいだろう
31: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:46:54.73 ID:s+eGwh4Y0.net
Jリーグ中継はDAZNが独占
代表戦は放映権料高騰でテレ朝もギブアップ
それでいて、J2J3も全試合フォローしないと
ファンが毎回ネットやらでやべっちFCを猛烈
バッシングする
割に合わないことしてたもんな
代表戦は放映権料高騰でテレ朝もギブアップ
それでいて、J2J3も全試合フォローしないと
ファンが毎回ネットやらでやべっちFCを猛烈
バッシングする
割に合わないことしてたもんな
34: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:49:01.63 ID:Klfh91210.net
>>31
DAZNが独占したのは有料のネット配信であって、地上波は関係ない
実際、NHKで毎節中継してる
DAZNが独占したのは有料のネット配信であって、地上波は関係ない
実際、NHKで毎節中継してる
56: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:07:52.59 ID:3ubGzf8D0.net
>>31
J2、J3の件に関してはJ1の試合がない時にやらなかったからああなっただけでしょ
J2、J3の件に関してはJ1の試合がない時にやらなかったからああなっただけでしょ
38: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:55:12.03 ID:ZtBMKUfs0.net
YouTubeでいろんな人がサッカー番組やってるから実はもういらないんだよな
44: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 05:58:25.12 ID:yEtc+Y4M0.net
ゴールダイジェスト集なんて
You Tubeの方が見やすいし
なにより早いのは確か
テレビでやる意味も最近はそんなに感じられなかった
You Tubeの方が見やすいし
なにより早いのは確か
テレビでやる意味も最近はそんなに感じられなかった
145: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:49:30.00 ID:KcCIG2PQ0.net
>>44
静止画ばっかで疲れるんだわ
静止画ばっかで疲れるんだわ
47: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:00:59.28 ID:Q7RGBTTB0.net
>>1
でも今回も発表されてないよな
東スポは8月終了の飛ばしを外したから今後毎月終了記事を出してくるんじゃないかこれw
でも今回も発表されてないよな
東スポは8月終了の飛ばしを外したから今後毎月終了記事を出してくるんじゃないかこれw
92: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:23:34.85 ID:PHWjoWYk0.net
これ始まった頃はスーパーサッカーもやってたな
107: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:32:08.98 ID:5cpmesi60.net
地上波サッカー番組はfootbrainだけ?
110: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:33:47.28 ID:YomakUKF0.net
>>107
スパサカ
フットブレイン
サッカーアース
スパサカ
フットブレイン
サッカーアース
115: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:38:14.71 ID:iri/UhK70.net
スポーツ紙1社ならまだ誤報の可能性あるが主要スポーツ紙全社が終了って記事書いてたから終了は確定だとわかってた
134: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:46:01.53 ID:SarqlpBe0.net
>>115
東スポ「やべっちFC打ち切り!」
ニッカン「一部スポーツ紙で報じられ」
スポニチ「一部スポーツ紙で報じられ」
サンケイ「一部スポーツ紙で報じられ」
デイリー「一部スポーツ紙で報じられ」
東スポ「各社一斉に打ち切りを報じ…」
強い
東スポ「やべっちFC打ち切り!」
ニッカン「一部スポーツ紙で報じられ」
スポニチ「一部スポーツ紙で報じられ」
サンケイ「一部スポーツ紙で報じられ」
デイリー「一部スポーツ紙で報じられ」
東スポ「各社一斉に打ち切りを報じ…」
強い
133: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:45:30.96 ID:uy0zUgae0.net
フジあたりでパンサー尾形MCのサッカー番組やったりしないかな?
157: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:58:14.48 ID:QQKIyo000.net
>>133
中村憲剛の先輩だよね
引退した内田とか病気治ったらワッキーとか代わりになる人材は結構いるね
中村憲剛の先輩だよね
引退した内田とか病気治ったらワッキーとか代わりになる人材は結構いるね
173: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:06:10.66 ID:MvF2T9dO0.net
>>157
司会ローランド解説内田でアシスタントに日向坂のサッカー詳しい子使えばいいんじゃね
あの子プロより詳しいだろ
司会ローランド解説内田でアシスタントに日向坂のサッカー詳しい子使えばいいんじゃね
あの子プロより詳しいだろ
139: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 06:47:41.40 ID:T5JzBHEi0.net
BSで深夜帯に再放送するフットブレインはまだしもスパサカとサッカーアースは元々一部地域しか見られないから
やべっち終了で地方は完全に地上波のサッカー番組は無くなったんじゃないか
これが今後サッカー界にどういう影響及ぼすかはわからないけど
やべっち終了で地方は完全に地上波のサッカー番組は無くなったんじゃないか
これが今後サッカー界にどういう影響及ぼすかはわからないけど
168: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:02:54.87 ID:57wKH2ng0.net
goingの方が短いけど面白いよな
海外情報が短すぎるんだよ
海外情報が短すぎるんだよ
176: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:09:54.13 ID:3lsNfMZt0.net
サッカー選手が地上波に露出したいだけの番組に成り下がった。
矢部が他のサッカー好きの芸能人に比べて熱量がないのが大きな原因じゃないの。
矢部が他のサッカー好きの芸能人に比べて熱量がないのが大きな原因じゃないの。
183: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:20:54.67 ID:icepoU/70.net
サッカーは映像使用料が高過ぎなんだよ
大枚叩いて放映権契約を獲得した側にしてみれば、映像を二束三文で使わせるわけにいかないのも分かるけどね
大枚叩いて放映権契約を獲得した側にしてみれば、映像を二束三文で使わせるわけにいかないのも分かるけどね
185: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:23:26.94 ID:0HwXsCqz0.net
欧州CL決勝もシカト
リヨン熊谷の決勝ゴールもシカト
久保建英のPSMもシカト
メッシの移籍騒動もシカト
新シーズン開幕もシカト
どんなサッカー番組だよwww
リヨン熊谷の決勝ゴールもシカト
久保建英のPSMもシカト
メッシの移籍騒動もシカト
新シーズン開幕もシカト
どんなサッカー番組だよwww
192: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:27:01.98 ID:+tIFeAPX0.net
>>185
絶対に負けられない日本代表のための番組だからな
AFC主催大会の放映権きれるからサヨナラ
絶対に負けられない日本代表のための番組だからな
AFC主催大会の放映権きれるからサヨナラ
211: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:35:01.67 ID:hrHIuP2N0.net
>>185
久保のビジャレアル移籍も南野初ゴールもな
あげく先週の放送はピンポイントで台風特番に差し替え
他の民放スポーツ番組は冒頭数分台風情報入れただけなのに
久保のビジャレアル移籍も南野初ゴールもな
あげく先週の放送はピンポイントで台風特番に差し替え
他の民放スポーツ番組は冒頭数分台風情報入れただけなのに
190: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:26:30.40 ID:X6iWbEFf0.net
もうようつべを見れば最新のJ1からJ3全試合のハイライトも戦術の話も選手の内面まで数十倍の情報が見られるからな
価値は無くなった
価値は無くなった
216: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:38:42.65 ID:+Y1io3S90.net
はーいやべっちとデジっちが他番組との違いだな
あとは大量にある過去の映像は価値あるわ
あとは大量にある過去の映像は価値あるわ
250: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 07:59:37.14 ID:BnYwuK6r0.net
代表戦が無いと視聴率下がるのは仕方ないよね。
最近はスーパーサッカーのほうが面白かった。
最近はスーパーサッカーのほうが面白かった。
266: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 08:05:51.91 ID:jvYbCUYD0.net
これさ、DAZNにコンテンツごと移籍すれば?
もっと幅広がる良い番組になるだろう
amebaとか中途半端が一番ダメ
もっと幅広がる良い番組になるだろう
amebaとか中途半端が一番ダメ
284: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 08:19:49.38 ID:rFoDo3TQ0.net
やべっちFCは代表応援番組でJリーグ応援番組ではないからな
テレ朝が金無いのとAFCが膨大な契約料求めて契約決裂したから代表戦の試合流せなくなってJリーグだけでやる気はないって事でしょ
矢部なんてJリーグの取材なんて一切した事ないからなw
テレ朝が金無いのとAFCが膨大な契約料求めて契約決裂したから代表戦の試合流せなくなってJリーグだけでやる気はないって事でしょ
矢部なんてJリーグの取材なんて一切した事ないからなw
297: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 08:47:10.16 ID:Q0gPBJeL0.net
>>284
タレントMCが直接試合の取材なんてほとんどしないだろ。
極楽加藤や勝村とかでも。
タレントMCが直接試合の取材なんてほとんどしないだろ。
極楽加藤や勝村とかでも。
301: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 08:53:07.55 ID:rFoDo3TQ0.net
>>297
加藤浩次は札幌の試合に行ったりしてる
矢部はテレ朝でやる代表戦だけ
加藤浩次は札幌の試合に行ったりしてる
矢部はテレ朝でやる代表戦だけ
305: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 08:57:37.41 ID:fScJdFHa0.net
サッカー好きは専門性の高い番組やらを見ればいい
サッカー好きでなくてもサッカーに興味を持たせる番組が消える
サッカー好きでなくてもサッカーに興味を持たせる番組が消える
310: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:02:50.32 ID:C0t+sJ5+0.net
ガチなサッカーファンも熱心にやべっちFC観てないでしょう
かといってライト層にも響かない
内容も薄いしライトにもコアにも中途半端な番組編成
かといってライト層にも響かない
内容も薄いしライトにもコアにも中途半端な番組編成
311: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:03:51.20 ID:5xPjVlup0.net
あんまり触れられてないけどもうここ数年はかなり低視聴率
同時間帯民放最下位orブービー
録画率は高かったけど意味ないわな
同時間帯民放最下位orブービー
録画率は高かったけど意味ないわな
318: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:09:56.86 ID:7rk/feCn0.net
録画視聴率はスポーツ番組1位の番組なのに本当に終わらせるのか?
リアルタイム視聴率にこだわってると本当にテレビ見てる人が離れるだけなんじゃないか?
リアルタイム視聴率にこだわってると本当にテレビ見てる人が離れるだけなんじゃないか?
328: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 09:17:42.11 ID:/GQ11umrO.net
>>318
習慣というか惰性で録画はしてても10分とかからず見終わる内容だからねえ
習慣というか惰性で録画はしてても10分とかからず見終わる内容だからねえ
422: 名無しさん@恐縮です 2020/09/09(水) 11:12:35.07 ID:1HyZVZ2F0.net
やべっちFCじゃなくていい
平畠がノンビリやる番組でいい
平畠がノンビリやる番組でいい
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13209
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1599575791/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1599575791/
132: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:25:19.95 ID:p7u8onRNa.net
やべっちFCはやっぱり終了?
133: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:27:17.95 ID:gzs90nYer.net
【テレビ】ナイナイ矢部の「やべっちF.C.」9月27日に終了 ネット放送への移籍≠模索 #はと [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599596803/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599596803/
134: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:29:22.40 ID:Ck32QVsR0.net
>>133
地上波のサッカー番組が……
地上波のサッカー番組が……
135: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:34:06.47 ID:+a7YUKSzx.net
また東スポか
136: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:39:19.61 ID:APCUkQDf0.net
地上波はニュース以外、役目が終わったよ
でも、バラエティの方が、スポーツニュースより視聴率が取れるんだろうw
視聴者の問題でしかないから、あれこれ言わない
でも、バラエティの方が、スポーツニュースより視聴率が取れるんだろうw
視聴者の問題でしかないから、あれこれ言わない
137: U-名無しさん 2020/09/09(水) 05:42:51.27 ID:HlvMZ2VR0.net
これでテレ朝はスポーツ番組完全に無くなるわけだな
特番でとんねるずのスポーツ王があるくらいだけどあれももう時間の問題だろうし
特番でとんねるずのスポーツ王があるくらいだけどあれももう時間の問題だろうし
151: U-名無しさん 2020/09/09(水) 06:17:53.33 ID:ZeCvsaTjd.net
やべっち終了は残念。スパサカに乗り換えるか。
155: U-名無しさん 2020/09/09(水) 06:24:14.44 ID:VIi1vuyqd.net
やべっちは乃木坂の番組と時間帯丸かぶりしてたから若い層の視聴率絶望的だったもんな
スパサカが少し遅い時間に開始してるのはちゃんと意味がある
スパサカが少し遅い時間に開始してるのはちゃんと意味がある
164: U-名無しさん 2020/09/09(水) 06:54:30.88 ID:gGzFgW5u0.net
先週のやべっちは台風特番を口実に潰されてたな
テレ朝以外の他局はgoingもスパークも通常通り放送よ
テレ朝以外の他局はgoingもスパークも通常通り放送よ
167: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:04:25.23 ID:oV0xrDVwr.net
実際、やべっちの視聴率悪いらしいししゃーないわ。
矢部モチベーションもいつからかただ下がりだったし 仕事全体だが矢部の場合。
矢部モチベーションもいつからかただ下がりだったし 仕事全体だが矢部の場合。
169: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:06:25.60 ID:/3YeoDHl0.net
スパサカが続くならどうでもいいよ
でじっちとか無理にやってる感あるし
でじっちとか無理にやってる感あるし
179: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:35:31.11 ID:/3YeoDHl0.net
てかさやべっちはアベマでやればいいのに
まあDAZNでやるのもありだが
まあDAZNでやるのもありだが
180: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:37:05.55 ID:yBBazFaEr.net
JリーグがAbemaと協力してもっとコンテンツ作らないかな
Abemaはコンテンツ増やしたいだろうし
メインコンテンツは恋愛リアリティだから
視聴者の多くは若者層がなんだよね
Abemaはコンテンツ増やしたいだろうし
メインコンテンツは恋愛リアリティだから
視聴者の多くは若者層がなんだよね
182: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:38:54.11 ID:oV0xrDVwr.net
ネットでやるならイマイチなのにギャラだけは高そうな矢部は首で
186: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:42:12.85 ID:yBBazFaEr.net
>>182
そうなるとひらっちFCしか無いか…
でももっとキャッチーな人選が良いよね
それこそネットに軸を移した手越を起用するとか
Abemaでそういう番組やれば若い女がついでに見てくれそう
そうなるとひらっちFCしか無いか…
でももっとキャッチーな人選が良いよね
それこそネットに軸を移した手越を起用するとか
Abemaでそういう番組やれば若い女がついでに見てくれそう
187: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:44:19.53 ID:xCY+DmYc0.net
>>186
平畠はもう自分でJ2のチャンネルやってるから…
平畠はもう自分でJ2のチャンネルやってるから…
206: U-名無しさん 2020/09/09(水) 08:16:52.08 ID:+Cx/skgkM.net
もっと各クラブファンを名乗る芸能人がスタジオでプロレス的に試合について言い合いしてもいいよな。
討論が苦手な日本人はもちろん嫌うけど
討論が苦手な日本人はもちろん嫌うけど
219: U-名無しさん 2020/09/09(水) 08:31:13.42 ID:EJQtm0hj0.net
>>206
アジアカップ韓国戦の前にやべっちで秋田と名波?が討論してて面白かったの覚えている
秋田がチャを絶賛してたが、名波?に守備力のなさを指摘してた
結果はご存知の通り
アジアカップ韓国戦の前にやべっちで秋田と名波?が討論してて面白かったの覚えている
秋田がチャを絶賛してたが、名波?に守備力のなさを指摘してた
結果はご存知の通り
183: U-名無しさん 2020/09/09(水) 07:40:07.91 ID:yBBazFaEr.net
Jリーグだけじゃなくて高校サッカーや大学サッカーを応援するコンテンツも混ぜて良いだろうし
Abema見てるのその世代多いだろうから
Abema見てるのその世代多いだろうから
日本代表の最新記事
- 元浦和ヘッドコーチ上野優作氏、日本代表コーチに就任へ!JFAが意向固める(関..
- 元日本代表FW前田遼一、39歳で現役引退…磐田でJ1リーグ2年連続得点王 J..
- 内田篤人氏、「笑点」正月SPに出演!正座を控えお題に答える「サッカーとは本物..
- FIFA、香川や本田ら「歴代日本代表の象徴」6人を選出!海外ファン「シュンス..
- 日本代表、関塚隆ディレクターが退任 田嶋会長「本人からの申し出があり…」(関..
- 元日本代表FW久保竜彦氏、現役時代を振り返る「サッカー選手は頭固い。人の話聞..
- 元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度..
- 日本代表、メキシコに後半2失点で0-2敗戦 主将・吉田麻也「同じW杯ベスト1..
- 日本代表、メキシコに敗戦 柴崎岳「力不足を痛感している」「見習う所が多い」ま..
- 日本代表、メキシコに0-2敗戦…鈴木武蔵は決定機で決めきれず「FWとしての責..
- 日本、霧の中メキシコ代表に0-2敗戦 前半チャンス連発も決めきれず 久保建英..
- 日本代表、強豪メキシコ戦スタメン予想!森保監督は「4-2-3-1」を採用か?..
注目サイトの最新記事