久保建英「海外組、国内組という分け方はあまり好きじゃない。どこでプレーしようが実力のある選手が呼ばれる」「今回は隔離期間があるから呼ばれていないと思う」(関連まとめ)
【サッカー】久保建英「海外組、国内組とか分け方好きじゃない」 [ゴアマガラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605008698/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605008698/

1: ゴアマガラ ★ 2020/11/10(火) 20:44:58.40 ID:CAP_USER9.net
日本代表のオンラインイベントが10日に行われ、MF久保建英(19=ビリャレアル)らが合宿中のオーストリアから参加した。
ゲストの戸田和幸氏(42)から、海外組のみの編成となったことによる変化を問われた久保は、「自分の考えだけど、海外組とか国内組という分け方はあまり好きじゃない。どこでプレーしようが、実力のある選手が呼ばれる。今回は(国内の選手は帰国後の)隔離期間という事情があるから呼ばれていないと思う」と持論を語った。
同時に「Jリーグの試合はよく見ているが、今年も良い選手がたくさんおり、見ていて楽しいし、ビクビクしたりもする。 自分が1年前に狙っていた椅子が、今は逆だと思っている」と、国内で台頭する選手の存在に危機感を抱いていることも明かした。
久保とともにイベントに参加したDF長友佑都(34)は、「W杯過去3大会のうち、長友がいちばん楽しめた大会は?」と、 ファンにクイズを出題。予想では10年の南アフリカ大会が最も多かったが、答えは18年のロシア大会。長友は「南アフリカは緊張して全然楽しめず、ブラジルは結果を見れば分かる。ロシアではベルギーに負けて悔しい思いをしたけど、全体を通して、 興奮と楽しさは今でも忘れないです」と、初のベスト8まであと1歩に迫った大会を振り返った。
ちなみに久保は、長友の答えを見事当ててみせた。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202011100000851.html
ゲストの戸田和幸氏(42)から、海外組のみの編成となったことによる変化を問われた久保は、「自分の考えだけど、海外組とか国内組という分け方はあまり好きじゃない。どこでプレーしようが、実力のある選手が呼ばれる。今回は(国内の選手は帰国後の)隔離期間という事情があるから呼ばれていないと思う」と持論を語った。
同時に「Jリーグの試合はよく見ているが、今年も良い選手がたくさんおり、見ていて楽しいし、ビクビクしたりもする。 自分が1年前に狙っていた椅子が、今は逆だと思っている」と、国内で台頭する選手の存在に危機感を抱いていることも明かした。
久保とともにイベントに参加したDF長友佑都(34)は、「W杯過去3大会のうち、長友がいちばん楽しめた大会は?」と、 ファンにクイズを出題。予想では10年の南アフリカ大会が最も多かったが、答えは18年のロシア大会。長友は「南アフリカは緊張して全然楽しめず、ブラジルは結果を見れば分かる。ロシアではベルギーに負けて悔しい思いをしたけど、全体を通して、 興奮と楽しさは今でも忘れないです」と、初のベスト8まであと1歩に迫った大会を振り返った。
ちなみに久保は、長友の答えを見事当ててみせた。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202011100000851.html
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 20:51:07.64 ID:4lGFLgod0.net
いまだに国内組、海外組とか言ってる奴いんのか
外様と生え抜きでよくネタにされてた20年前のレアル思い出す
外様と生え抜きでよくネタにされてた20年前のレアル思い出す
11: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 20:52:06.73 ID:eA8Lw9p60.net
五輪世代をみても松尾や三笘出てるからなあ
ポイチサッカーだと割とハマりやすいだろうし
ポイチサッカーだと割とハマりやすいだろうし
25: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 21:08:24.67 ID:p9NSqzsE0.net
国内組とか海外組とかもはや懐かしい
トルシエやジーコ時代はそんなんあったけどw
トルシエやジーコ時代はそんなんあったけどw
51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 21:41:54.29 ID:e5tCi3cj0.net
招集の都合上しゃーないよな欧州事情
60: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 21:57:39.44 ID:WMguah1d0.net
いい奴じゃないか
66: 名無しさん@恐縮です 2020/11/10(火) 22:37:08.45 ID:8qqaTPvr0.net
いくら優れた選手でも移籍のタイミング次第で国内組なわけで分ける意味ないわな
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13356
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1604994686/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1604994686/
373: U-名無しさん 2020/11/10(火) 20:30:13.36 ID:1vd4ku+2a.net
同時に「Jリーグの試合はよく見ているが、今年も良い選手がたくさんおり、見ていて楽しいし、ビクビクしたりもする。
自分が1年前に狙っていた椅子が、今は逆だと思っている」と、国内で台頭する選手の存在に危機感を抱いていることも明かした。
誰やろね、三笘かな
自分が1年前に狙っていた椅子が、今は逆だと思っている」と、国内で台頭する選手の存在に危機感を抱いていることも明かした。
誰やろね、三笘かな
378: U-名無しさん 2020/11/10(火) 20:35:49.74 ID:h7E2GJAVM.net
久保さんは発言一つ一つほんと頭が良くて泣ける。
まあ彼は間違いなくキャリアの転換点はマリノス移籍だろうからな、そこで学ぶこと沢山あったと過去の発言見ても思えたし、人々はJリーグをもっとリスペクトして欲しい、ただそれだけが願い
まあ彼は間違いなくキャリアの転換点はマリノス移籍だろうからな、そこで学ぶこと沢山あったと過去の発言見ても思えたし、人々はJリーグをもっとリスペクトして欲しい、ただそれだけが願い
369: U-名無しさん 2020/11/10(火) 20:28:24.23 ID:Y/SZzg1A0.net
ほんと頭良いよな、くんさん
374: U-名無しさん 2020/11/10(火) 20:30:33.05 ID:joqc1i5i0.net
長友のベストはロシアW杯なんだな
435: U-名無しさん 2020/11/10(火) 21:02:45.79 ID:QoZx6X590.net
久保くんさんを一生応援することを決めた
379: U-名無しさん 2020/11/10(火) 20:37:41.26 ID:R3SceQeK0.net
久保さんは言うほど順風満帆でもなくて色々経験して色々外野に言われてきてるから大人だな
538: U-名無しさん 2020/11/10(火) 21:19:33.01 ID:lKHmoFnX0.net
これは久保建英くん△と言わざるを得ない
日本代表の最新記事
- 元浦和ヘッドコーチ上野優作氏、日本代表コーチに就任へ!JFAが意向固める(関..
- 元日本代表FW前田遼一、39歳で現役引退…磐田でJ1リーグ2年連続得点王 J..
- 内田篤人氏、「笑点」正月SPに出演!正座を控えお題に答える「サッカーとは本物..
- FIFA、香川や本田ら「歴代日本代表の象徴」6人を選出!海外ファン「シュンス..
- 日本代表、関塚隆ディレクターが退任 田嶋会長「本人からの申し出があり…」(関..
- 元日本代表FW久保竜彦氏、現役時代を振り返る「サッカー選手は頭固い。人の話聞..
- 元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度..
- 日本代表、メキシコに後半2失点で0-2敗戦 主将・吉田麻也「同じW杯ベスト1..
- 日本代表、メキシコに敗戦 柴崎岳「力不足を痛感している」「見習う所が多い」ま..
- 日本代表、メキシコに0-2敗戦…鈴木武蔵は決定機で決めきれず「FWとしての責..
- 日本、霧の中メキシコ代表に0-2敗戦 前半チャンス連発も決めきれず 久保建英..
- 日本代表、強豪メキシコ戦スタメン予想!森保監督は「4-2-3-1」を採用か?..
注目サイトの最新記事