日本代表、パナマに勝利し3試合連続で無失点!主将・吉田麻也は手応え!GK権田修一は出場7試合連続完封で楢崎氏の記録に並ぶ まとめその4(関連まとめ)
【日本代表】3試合連続無失点に主将・吉田麻也は手応え「意識や競争がチームをより良くする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/375bc264730586d3f71f6ce4d836cfdb19bd184e

◆国際親善試合 日本 1―0 パナマ(13日、オーストリア・グラーツ)
パナマとの国際親善試合に臨んだ日本代表は、後半16分にFW南野拓実(25)=リバプール=が決勝のPKを決め1―0で勝利した。主将のDF吉田麻也(32)=サンプドリア=は試合後、オンライン会見で3試合連続無失点に抑えたことに触れ「守備に関しては体を張れたんじゃないか」と評価した。
選手、システムを変更して臨んだ一戦での0封に「恐らく0点が続いて『自分たちも』という気持ちで臨んだと思いますし、そういう意識や競争がチームをより良くすると確信している。チームがレベルアップするために欠かせないことだと思います」と手応えを口にした吉田。前半、相手のプレスで攻撃の組み立てに苦しんだ点に関しては「メンバーを入れかえて最初からうまくいくと思っていませんし、そこをあえてトライして選択肢を広げている状態。悲観することはないと僕は思っています」と意に介さなかった。
【日本代表】GK権田修一、7戦連続完封で楢崎正剛氏に並ぶも「1人で7試合無失点は不可能」
https://news.yahoo.co.jp/articles/781047a62940ad9a223c39b4e39346bcf8686c3f
◆国際親善試合 日本 1―0 パナマ(13日、オーストリア・グラーツ)
パナマとの国際親善試合に臨んだ日本代表は、後半16分にFW南野拓実(25)=リバプール=が決勝のPKを決め1―0で勝利。3試合連続無失点に貢献したGK権田修一(31)=ポルティモネンセ=は、元日本代表・楢崎正剛氏(44)が持つ日本記録に並ぶ出場7戦連続完封を達成した。
前半は相手のプレスの前に攻撃を思うように組み立てられず、自陣ゴール前で何度かピンチを迎えたが、終始冷静なセービングを披露した権田。楢崎氏の記録に並んだことについては「僕からしたら楢崎さんに失礼だなと。僕が出た試合で7試合連続かもしれないですけど、1人で7試合無失点は不可能。今日もピンチで皆が体を張ってくれている。チームとして皆が前線から後ろまで体を張った結果」と仲間への感謝を口にした。
2010年にA代表初招集。代表でのキャリアは長いが、出場試合数は18と多くはない。「順調じゃなかったのは間違いない。期待に応えられていない悔しさもあるけど、色んな人が僕を評価して成長させてくれたことをプレーで返すことかなと思う」と権田。「大事なところで権田頼りになるよね、という選手にならないと代表で出る意味がない。『メンバー入りました、やったあ』じゃない。そうじゃない年齢ですし。もっと個人のパフォーマンスを上げないと」と現状に満足する様子は一切なかった。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13362
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1605282765/
https://news.yahoo.co.jp/articles/375bc264730586d3f71f6ce4d836cfdb19bd184e

◆国際親善試合 日本 1―0 パナマ(13日、オーストリア・グラーツ)
パナマとの国際親善試合に臨んだ日本代表は、後半16分にFW南野拓実(25)=リバプール=が決勝のPKを決め1―0で勝利した。主将のDF吉田麻也(32)=サンプドリア=は試合後、オンライン会見で3試合連続無失点に抑えたことに触れ「守備に関しては体を張れたんじゃないか」と評価した。
選手、システムを変更して臨んだ一戦での0封に「恐らく0点が続いて『自分たちも』という気持ちで臨んだと思いますし、そういう意識や競争がチームをより良くすると確信している。チームがレベルアップするために欠かせないことだと思います」と手応えを口にした吉田。前半、相手のプレスで攻撃の組み立てに苦しんだ点に関しては「メンバーを入れかえて最初からうまくいくと思っていませんし、そこをあえてトライして選択肢を広げている状態。悲観することはないと僕は思っています」と意に介さなかった。
【日本代表】GK権田修一、7戦連続完封で楢崎正剛氏に並ぶも「1人で7試合無失点は不可能」
https://news.yahoo.co.jp/articles/781047a62940ad9a223c39b4e39346bcf8686c3f
◆国際親善試合 日本 1―0 パナマ(13日、オーストリア・グラーツ)
パナマとの国際親善試合に臨んだ日本代表は、後半16分にFW南野拓実(25)=リバプール=が決勝のPKを決め1―0で勝利。3試合連続無失点に貢献したGK権田修一(31)=ポルティモネンセ=は、元日本代表・楢崎正剛氏(44)が持つ日本記録に並ぶ出場7戦連続完封を達成した。
前半は相手のプレスの前に攻撃を思うように組み立てられず、自陣ゴール前で何度かピンチを迎えたが、終始冷静なセービングを披露した権田。楢崎氏の記録に並んだことについては「僕からしたら楢崎さんに失礼だなと。僕が出た試合で7試合連続かもしれないですけど、1人で7試合無失点は不可能。今日もピンチで皆が体を張ってくれている。チームとして皆が前線から後ろまで体を張った結果」と仲間への感謝を口にした。
2010年にA代表初招集。代表でのキャリアは長いが、出場試合数は18と多くはない。「順調じゃなかったのは間違いない。期待に応えられていない悔しさもあるけど、色んな人が僕を評価して成長させてくれたことをプレーで返すことかなと思う」と権田。「大事なところで権田頼りになるよね、という選手にならないと代表で出る意味がない。『メンバー入りました、やったあ』じゃない。そうじゃない年齢ですし。もっと個人のパフォーマンスを上げないと」と現状に満足する様子は一切なかった。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13362
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1605282765/
456: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:11:30.09 ID:19yDlTI6a.net
これで3試合連続完封
458: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:11:35.89 ID:T2GMOLgT0.net
武蔵
鎌田
遠藤
リオ世代センターラインで完璧じゃね
鎌田
遠藤
リオ世代センターラインで完璧じゃね
477: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:12:20.37 ID:Iwmk19S+0.net
守備だけは堅いってことでいいのかねえ〜
植田も板倉も冨安に比べたらまだまだだが
植田も板倉も冨安に比べたらまだまだだが
486: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:12:41.27 ID:4O6D5JEC0.net
欧州組も様々やな
鎌田や遠藤は伸びたけども
鎌田や遠藤は伸びたけども
489: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:12:56.96 ID:Ba1lz2z40.net
地味に板倉が良かったわ
502: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:13:35.65 ID:T/uPK0U+0.net
3バックの時はWB攻撃的な奴じゃないとダメだわ
原口伊東が今のベストかな
原口伊東が今のベストかな
517: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:14:29.43 ID:T2GMOLgT0.net
三好はフリーランが効いてただけにもったいない
722: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:29:27.39 ID:pBtJw/GT0.net
そういえば地味に権田さんが代表連続無失点記録に並んだぞ
不安な感じなのに失点しない不思議な記録
不安な感じなのに失点しない不思議な記録
735: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:30:16.16 ID:6IKZwTvi0.net
そうだった
権田さん怒涛の7試合連続無失点
パラグアイ
ミャンマー
モンゴル
タジキスタン
キルギス
カメルーン
パナマ
権田さん怒涛の7試合連続無失点
パラグアイ
ミャンマー
モンゴル
タジキスタン
キルギス
カメルーン
パナマ
741: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:30:43.06 ID:T2GMOLgT0.net
>>735
パラグアイカメルーン以外…
パラグアイカメルーン以外…
737: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:30:25.90 ID:INHD+CmF0.net
三好ってたしかWBやってんだよなチームだと
可能性があるとしたら今日後半から出た原口みたいな使い方がいいかな
元々Jの時から得点力は無かったし
可能性があるとしたら今日後半から出た原口みたいな使い方がいいかな
元々Jの時から得点力は無かったし
757: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:32:43.81 ID:OqBdTk01d.net
左SBが人材難でヤバイな。
国内でも長友の代わりにスタメンで出れる選手見当たらないし。
国内でも長友の代わりにスタメンで出れる選手見当たらないし。
770: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:34:35.56 ID:19yDlTI6a.net
>>757
3バックのときはウイングっぽいやつ
4バックのときは守備専門っぽいやつ
で使い分けるべきかな今のところ
3バックのときはウイングっぽいやつ
4バックのときは守備専門っぽいやつ
で使い分けるべきかな今のところ
766: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:33:54.80 ID:FrpMKle0r.net
左SBは当分中山でいいよ
789: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:36:40.29 ID:dmHwcOkCr.net
SBなら長友室屋でもいいかもしれんけどWBならもうちょいドリブルでゴリゴリ前に行けないとさ?
810: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:39:51.77 ID:8dorETd00.net
>>789
ポジショニングもそんなよくないしボール持ったとしてもそこから仕掛ける怖さが無いし 5バックメインで考えるならSBがいいのかもしれんが今日みたいなボールを持って責めたい相手なら攻撃的な選手のほうがいいと思う
ポジショニングもそんなよくないしボール持ったとしてもそこから仕掛ける怖さが無いし 5バックメインで考えるならSBがいいのかもしれんが今日みたいなボールを持って責めたい相手なら攻撃的な選手のほうがいいと思う
802: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:38:45.43 ID:Ba1lz2z40.net
室屋はランニングフォームから見直したほうが良いわあれ
逆に言うとあんな体の動かし方でこれだけ出来るのはよほど肉体的なポテンシャルがあるんだろうなと
逆に言うとあんな体の動かし方でこれだけ出来るのはよほど肉体的なポテンシャルがあるんだろうなと
818: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:41:15.40 ID:7SgQMD5F0.net
まぁメキシコ戦が本番だろ
原口とIJのWBで2シャドーに鎌田と南野で1トップ武蔵
冨安、ゴリ、遠藤航スタメンで現状のベスメンかな
原口とIJのWBで2シャドーに鎌田と南野で1トップ武蔵
冨安、ゴリ、遠藤航スタメンで現状のベスメンかな
839: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:44:12.77 ID:7SgQMD5F0.net
冨安、武蔵、IJベンチ
ゴリと鎌田と遠藤途中から
メキシコ戦に備えただけの試合
ゴリと鎌田と遠藤途中から
メキシコ戦に備えただけの試合
851: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:45:48.70 ID:0zvvm2S/0.net
柴崎が判断悪くてヤバイエリアで引っ掛けまくって
遠藤はスムーズに縦に入れてて
スペイン2部でやる意味にやっぱり疑問感じたわ
10月シリーズも柴崎良くなかった
遠藤はスムーズに縦に入れてて
スペイン2部でやる意味にやっぱり疑問感じたわ
10月シリーズも柴崎良くなかった
862: U-名無しさん 2020/11/14(土) 01:47:13.09 ID:UzqU5jfA0.net
>>851
やっぱりプレースピードが違うんだろうな
身体が慣れてないというか
やっぱりプレースピードが違うんだろうな
身体が慣れてないというか
909: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:00:06.35 ID:0zvvm2S/0.net
橋本拳人は無難すぎたかなと
縦につけれそうな場面でも下げて安定をチョイスしてたし
ロシアでイケイケだったの何なのかというくらい消極的だった
縦につけれそうな場面でも下げて安定をチョイスしてたし
ロシアでイケイケだったの何なのかというくらい消極的だった
911: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:00:13.51 ID:5GlE3JJWp.net
デュエル特化と思いきやバランスも取れるようになった遠藤が中盤の軸となると、
相方こそデュエル特化かつ得点力あるタイプがベターだよな
少なくとも柴崎はない
4-3-3で中盤の3のあと1枚を久保か鎌田が担えばいい
相方こそデュエル特化かつ得点力あるタイプがベターだよな
少なくとも柴崎はない
4-3-3で中盤の3のあと1枚を久保か鎌田が担えばいい
944: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:09:42.26 ID:L+IdvVgQa.net
地味に層薄いのがCBだよな
冨安吉田は良いとして次が微妙な感じ
てか吉田が2年くらいしたら衰えてるかもしれんし
冨安吉田は良いとして次が微妙な感じ
てか吉田が2年くらいしたら衰えてるかもしれんし
953: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:11:14.29 ID:cWCYJmg9r.net
>>944
むしろ若手含めて相当厚くなってる気がするが
むしろ若手含めて相当厚くなってる気がするが
951: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:10:38.70 ID:/pSDxa//d.net
現状はまだCBの心配はしない
SBが激ヤバだしw
SBが激ヤバだしw
916: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:01:58.55 ID:t1dZlIIv0.net
1つ収穫としては3バックと4バックの併用ができてきたってことか?!次のメキシコ戦はどっちのフォメで行くか俺らでも確実な予想はつかんしな。
960: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:14:43.52 ID:7SgQMD5F0.net
3バックで守備安定してるのに
また4バックにするわけないやろ
冨安、吉田、ゴリの3バックが今の代表での一番の強み
また4バックにするわけないやろ
冨安、吉田、ゴリの3バックが今の代表での一番の強み
■言いたい放題FC東京 3256■
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1605177359/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1605177359/
369: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:35:43.34 ID:i4JWjPjmM.net
橋本は当分遠藤の控えだな
372: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:37:11.30 ID:XYc8B0ZL0.net
>>369
クオリティが全然違うな
クオリティが全然違うな
371: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:36:24.75 ID:9+f35VIp0.net
悔しいが遠藤の方がボールの受ける位置とか縦パスの入れ方とか拳人より上手いわ
373: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:39:40.47 ID:OdjxiWyJd.net
遠藤、拳人で見てみたい
374: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:42:24.47 ID:NGUmInsOx.net
遠藤入ったら別のチームになったな
ケントはもっと学ばないと
ケントはもっと学ばないと
376: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:49:00.37 ID:Qcz8vdof0.net
ロシアで変に攻撃的になっちゃったから代表での役目を忘れちゃったかな?
358: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:06:03.99 ID:9+f35VIp0.net
拳人は所々成長感じるけど、室屋は変わってねーな
361: U-名無しさん 2020/11/14(土) 00:09:00.37 ID:F61oE7q90.net
>>358
良くも悪くも室屋は4バックの選手だわな
3バックだと良さが死んで欠点ばかりが目立つ
ポイチが悪いんだけど、このサッカーなら橋本を1列上げた方が面白くなるわ
良くも悪くも室屋は4バックの選手だわな
3バックだと良さが死んで欠点ばかりが目立つ
ポイチが悪いんだけど、このサッカーなら橋本を1列上げた方が面白くなるわ
389: U-名無しさん 2020/11/14(土) 02:04:26.30 ID:Qcz8vdof0.net
ポイチ得意の3バックで勝負したがここぞという展開は作れなかったな。柴崎の出来はわからん。
あと健太の方が3バックでもっとスリリングな試合すると思った。鎌田みたいなポジションの選手が必要なの
かもね
あと健太の方が3バックでもっとスリリングな試合すると思った。鎌田みたいなポジションの選手が必要なの
かもね
日本代表の最新記事
- 元浦和ヘッドコーチ上野優作氏、日本代表コーチに就任へ!JFAが意向固める(関..
- 元日本代表FW前田遼一、39歳で現役引退…磐田でJ1リーグ2年連続得点王 J..
- 内田篤人氏、「笑点」正月SPに出演!正座を控えお題に答える「サッカーとは本物..
- FIFA、香川や本田ら「歴代日本代表の象徴」6人を選出!海外ファン「シュンス..
- 日本代表、関塚隆ディレクターが退任 田嶋会長「本人からの申し出があり…」(関..
- 元日本代表FW久保竜彦氏、現役時代を振り返る「サッカー選手は頭固い。人の話聞..
- 元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度..
- 日本代表、メキシコに後半2失点で0-2敗戦 主将・吉田麻也「同じW杯ベスト1..
- 日本代表、メキシコに敗戦 柴崎岳「力不足を痛感している」「見習う所が多い」ま..
- 日本代表、メキシコに0-2敗戦…鈴木武蔵は決定機で決めきれず「FWとしての責..
- 日本、霧の中メキシコ代表に0-2敗戦 前半チャンス連発も決めきれず 久保建英..
- 日本代表、強豪メキシコ戦スタメン予想!森保監督は「4-2-3-1」を採用か?..
注目サイトの最新記事