独サッカー連盟、レーヴ代表監督の去就を12月で判断か?現状のドイツ代表を分析へ…スペイン代表に歴史的大敗(関連まとめ)
【サッカー】レーヴ監督の去就は12月に判断か…歴史的大敗のドイツ代表、過去2年間を分析へ [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606166919/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606166919/

1: 首都圏の虎 ★ 2020/11/24(火) 06:28:39.92 ID:CAP_USER9
ドイツサッカー連盟(DFB)は23日、スペイン代表に歴史的大敗を喫したドイツ代表の現状分析を行うための期限を設定したことを発表した。
ドイツ代表は17日に行われたUEFAネーションズリーグ・グループステージ最終節でスペイン代表に0−6で敗れ、1931年以来となる歴史的な大敗を喫していた。それでも、代表チームのマネージャーを務めるオリヴァー・ビアホフ氏は試合後に完敗を認めつつも、ヨアヒム・レーヴ監督の続投を強調していた。
DFBの役員会は23日、現在の代表チームに関する調査、分析、議論を行うための期限を設定することに全会一致で合意。12月4日に行われる会議で、ビアホフ氏がチームの現状分析の結果を報告するという。調査や分析の範囲は、スペイン戦での大敗だけではなく、過去2年間のチーム作りについても含まれている。今後については会議の結果を受けて発表されるという。
DFBは声明で「この期間は(レーブ)監督に代表チームの現状を根本的に見直すための十分な時間と感情的な距離を与えることになります。競技面ではスペイン戦での大敗の原因を分析するため、そして監督個人としては大きな失望から立ち直るために必要なことです」とコメントしている。
現在60歳のレーヴ監督は2006年7月にドイツ代表の指揮官に就任し、この14年間で188試合で指揮を取り、120勝37分け31敗を記録している。2014年のブラジル・ワールドカップでは世界制覇に導いたが、王者として臨んだ2018年のロシアW杯ではメキシコと韓国に敗れて屈辱のグループ最下位で敗退。その後は、世代交代によるチーム再建を行ってきたが、思うような結果は出ておらず、今回のUEFAネーションズリーグでも2大会連続で決勝ラウンド進出を逃していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f9bb8b677b09097c2de05716893fddb0bc4626
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201124-01145434-soccerk-000-1-view.jpg
ドイツ代表は17日に行われたUEFAネーションズリーグ・グループステージ最終節でスペイン代表に0−6で敗れ、1931年以来となる歴史的な大敗を喫していた。それでも、代表チームのマネージャーを務めるオリヴァー・ビアホフ氏は試合後に完敗を認めつつも、ヨアヒム・レーヴ監督の続投を強調していた。
DFBの役員会は23日、現在の代表チームに関する調査、分析、議論を行うための期限を設定することに全会一致で合意。12月4日に行われる会議で、ビアホフ氏がチームの現状分析の結果を報告するという。調査や分析の範囲は、スペイン戦での大敗だけではなく、過去2年間のチーム作りについても含まれている。今後については会議の結果を受けて発表されるという。
DFBは声明で「この期間は(レーブ)監督に代表チームの現状を根本的に見直すための十分な時間と感情的な距離を与えることになります。競技面ではスペイン戦での大敗の原因を分析するため、そして監督個人としては大きな失望から立ち直るために必要なことです」とコメントしている。
現在60歳のレーヴ監督は2006年7月にドイツ代表の指揮官に就任し、この14年間で188試合で指揮を取り、120勝37分け31敗を記録している。2014年のブラジル・ワールドカップでは世界制覇に導いたが、王者として臨んだ2018年のロシアW杯ではメキシコと韓国に敗れて屈辱のグループ最下位で敗退。その後は、世代交代によるチーム再建を行ってきたが、思うような結果は出ておらず、今回のUEFAネーションズリーグでも2大会連続で決勝ラウンド進出を逃していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f9bb8b677b09097c2de05716893fddb0bc4626
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201124-01145434-soccerk-000-1-view.jpg
2: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:30:57.35 ID:OEpAfJaz0.net
代表で14年は長すぎるわな
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:33:48.08 ID:Y77OkMBV0.net
ぶっちゃけミュラーとボアテングとフンメルス戻したら大分良くなるでしょ。
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:34:15.39 ID:puEFNKib0.net
W杯前に長期契約したのが敗因
クビにしたくても出来ない
クビにしたくても出来ない
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:43:35.90 ID:rVBguAbI0.net
ドイツのWC出場が途切れる日が来るのかねぇ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:56:43.62 ID:1/Q/nzz50.net
>>9
ロシアで惨憺たる結果に終わるまでは連続出場どころかほぼベスト8以上で優勝4回の強豪国の中でもずば抜けた安定感だったんだけどな
マジで一時代の終わりかね
ロシアで惨憺たる結果に終わるまでは連続出場どころかほぼベスト8以上で優勝4回の強豪国の中でもずば抜けた安定感だったんだけどな
マジで一時代の終わりかね
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:53:53.66 ID:ZitAzjVn0.net
還暦だったのか
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 06:54:38.23 ID:ZitAzjVn0.net
クロップに変えとけ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:08:24.88 ID:ZoyRJxMmO.net
>>19
違約金払うの渋って鼻クソ解任出来ないDFBがリバポに金出すなんて無理やろ
違約金払うの渋って鼻クソ解任出来ないDFBがリバポに金出すなんて無理やろ
23: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:01:45.47 ID:rqx0/Y0A0.net
やっぱり次の本命はクロップなのかね、引き受けるかどうかは分からんけども
49: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:26:49.69 ID:vZw5bUWb0.net
>>23
実績で考えたらクロップは最高だろ
しかし本人がリバプールを離れるかは微妙
最短でも次のW杯以降なんじゃないかねぇ
実績で考えたらクロップは最高だろ
しかし本人がリバプールを離れるかは微妙
最短でも次のW杯以降なんじゃないかねぇ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:06:56.18 ID:+DLGP0WH0.net
>>1
2014年W杯で強くて実質二軍で戦ったコンフェデも優勝
2016年Euroは2018年のW杯で優勝するフランスに準決勝で負けて3位
それが2018年W杯では韓国に負けてグループリーグ敗退したしどうして弱体化したの?
2014年W杯で強くて実質二軍で戦ったコンフェデも優勝
2016年Euroは2018年のW杯で優勝するフランスに準決勝で負けて3位
それが2018年W杯では韓国に負けてグループリーグ敗退したしどうして弱体化したの?
31: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:08:50.39 ID:1/Q/nzz50.net
>>26
ワールドカップ優勝国は次のワールドカップ惨敗のジンクスが勝ったか
ブラジルにだけは関係なかったけど
ワールドカップ優勝国は次のワールドカップ惨敗のジンクスが勝ったか
ブラジルにだけは関係なかったけど
48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:26:10.99 ID:PYB0DJ0G0.net
>>26
ユーロは前の試合でマリオゴメスが負傷してフランス戦で使えなかった
その試合の出来は後のw杯での試合と同じ感じだった
ターゲットいなくて2列目が死ぬのはブラジルもやってて個人能力の差でこじ開けてた
ユーロは前の試合でマリオゴメスが負傷してフランス戦で使えなかった
その試合の出来は後のw杯での試合と同じ感じだった
ターゲットいなくて2列目が死ぬのはブラジルもやってて個人能力の差でこじ開けてた
65: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 10:19:51.78 ID:qkgqzXBs0.net
>>26
・戦術トレンドが変わった
・精神的支柱になってたベテラン選手の引退
・今バイエルンの監督をやってるフリックがコーチを辞めた
・戦術トレンドが変わった
・精神的支柱になってたベテラン選手の引退
・今バイエルンの監督をやってるフリックがコーチを辞めた
29: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:08:42.50 ID:MC6uiIvj0.net
ドイツあたりでもクローゼみたいな点取り屋は出ないんだな。
37: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:16:54.44 ID:qICd7bBh0.net
ブラジルをぼこぼこにしてた時はドイツ強すぎだと思ったが…
51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:32:14.37 ID:C0ZngyTJ0.net
この期に及んで分析と言ってる時点でなんかズレてるんじゃ?
53: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:37:00.43 ID:+GR+PwRP0.net
ここはユップ・ハインケス登板やな
57: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 07:40:27.13 ID:wcMmX9eVO.net
代表でやってる一流監督ってデシャンくらいだろ?
トップクラブから需要あるやつは代表なんかやらんて時代が違う
トップクラブから需要あるやつは代表なんかやらんて時代が違う
58: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 08:23:16.20 ID:2KQFA5P+0.net
明日結果次第でトゥヘル解任だから、ドイツ代表の監督やってみればw
59: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 08:39:18.20 ID:XYbeR5mu0.net
ハインケスはまだ75歳くらいだし、第一線に復帰して欲しい所
トゥヘルはまだ若いしクラブチームで頑張って欲しい、代表には勿体ない
トゥヘルはまだ若いしクラブチームで頑張って欲しい、代表には勿体ない
64: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 09:33:31.08 ID:ZoyRJxMmO.net
>>59
日本でいう後期高齢者やろ
ファーガソンのようにいつ倒れてもおかしくない年齢やぞ
日本でいう後期高齢者やろ
ファーガソンのようにいつ倒れてもおかしくない年齢やぞ
60: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 08:45:19.99 ID:2KQFA5P+0.net
ジジイが代表監督キツイじゃねえ
デシャンは代表のシュート練習でアシストマンとして最初のボール蹴ってるしなw
デシャンは代表のシュート練習でアシストマンとして最初のボール蹴ってるしなw
62: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 09:01:07.41 ID:TZExPPGr0.net
あー解任だな
分析云々なんてのはその監督のこれまでの功績を考えてのリスペクト的振る舞いの意味合いでしかない。もう切るのは決まってるなこれ。
分析云々なんてのはその監督のこれまでの功績を考えてのリスペクト的振る舞いの意味合いでしかない。もう切るのは決まってるなこれ。
61: 名無しさん@恐縮です 2020/11/24(火) 08:45:58.35 ID:h1woxUqT0.net
代表監督の長期政権とかあまりいいことではない
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ代表 167
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1605337705/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1605337705/
558: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/23(月) 22:18:26.58 ID:YARZ21iH0.net
12月4日に協会がレーヴの報告を聞いて将来の判断をするみたいだ。いよいよカウントダウンか!
561: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/24(火) 02:31:08.56 ID:8PyDuC7P0.net
幾らなんでも長期政権過ぎるよね
ロシアW杯GL敗退でクビになって無きゃおかしいし
ドイツ協会は代表強化にあんま興味ねえのかな?
ロシアW杯GL敗退でクビになって無きゃおかしいし
ドイツ協会は代表強化にあんま興味ねえのかな?
562: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/24(火) 06:39:32.16 ID:mxES+xOoa.net
ワールドカップ優勝した過去の栄光が忘れられないんだろ
563: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/24(火) 08:27:28.90 ID:VVTHIh080.net
そんな栄光はここ2年半の醜態で帳消しどころか、
とうの昔にマイナスなのにな。
とうの昔にマイナスなのにな。
559: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/24(火) 01:09:12.64 ID:LJUqkEe70.net
というか解任以外の選択肢あんの?
結局レーヴ続投でしたーってなったら現地ファン怒るだろ
結局レーヴ続投でしたーってなったら現地ファン怒るだろ
560: 名無しに人種はない@実況OK 2020/11/24(火) 01:28:57.42 ID:d+d/QPO/0.net
協会はちゃんとやってますよってポーズだと思うけどね
どうせユーロまで続投するだろ
どうせユーロまで続投するだろ
海外サッカーの最新記事
- 元英代表FWルーニー、現役引退…英2部ダービーの監督に正式就任 英代表&マン..
- レアルFWヨビッチ、古巣フランクフルトに復帰が決定!今季終了までのレンタル移..
- レアル・マドリード、スペイン・スーパー杯敗退…R・ガルシア2発許しビルバオに..
- アーセナル、C・パレスの堅守崩せず0-0ドロー…リーグ戦連勝ストップも公式戦..
- ミラン、元クロアチア代表FWマンジュキッチと交渉中か?7月にカタール1部アル..
- レバークーゼン、マンUの蘭代表DFフォス・メンサーを完全移籍で獲得!移籍金約..
- マンC、フォーデン決勝ゴールでブライトンに1-0勝利!リーグ4連勝で3位浮上..
- 欧州CL、WOWOWが決勝T全29試合を独占生中継!ELも注目試合を放送へ
- バイエルン、2部キールに延長PK戦の末にまさかの敗戦…20季ぶりドイツ杯2回..
- 岡崎所属ウエスカ、パチェタ氏の新監督就任を発表!昨夏までエルチェを指揮
- アビスパ福岡、元C大阪FWブルーノ・メンデスの期限付きでの獲得を公式発表「戦..
- レアルFWヨビッチ、古巣フランクフルトにレンタル移籍で復帰へ フランクフルト..
注目サイトの最新記事