元日本代表MF前園真聖氏、マラドーナ氏の死を追悼「マラドーナになりきり、何度も繰り返し練習した」
【サッカー】前園真聖氏が追悼「マラドーナになりきり、何度も繰り返し練習した」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606355555/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606355555/

1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/11/26(木) 10:52:35.19 ID:CAP_USER9.net
11/26(木) 10:30
デイリースポーツ
前園真聖氏が追悼「マラドーナになりきり、何度も繰り返し練習した」
前園真聖
元サッカー日本代表で横浜F、東京Vなどでプレー、96年アトランタ五輪代表主将としてブラジル五輪代表撃破に貢献したMF前園真聖が26日、自身のブログを更新。死去した元アルゼンチン代表MFディエゴ・マラドーナ氏を追悼した。
「小学生の頃にサッカーを始めて馴染みのサッカーショップに通い、スパイクやユニフォームを見るより楽しみだったのは、お店にたくさん置いてある海外の試合のVHSビデオを借りること たくさんある海外の試合やプレーヤーの中で圧倒的に僕の心を動かしたのは ディエゴ・マラドーナだった」と書き出した。
そのプレーを「足に吸い付くようなコントロールで、他の選手とはまったく違う緩急をつけたステップで相手を抜き去るドリブルに魅了されました」と解説し、「そこから毎日マラドーナになりきり、何度も何度も繰り返し1人で練習しました 僕がドリブルを武器に自分のプレースタイルを確立できたのはマラドーナがいたからです」と自らのプレーの原点となったことを明かしている。
「マラドーナのプレーは目を閉じればはっきりと思い描くことができます。だから僕の心の中ではいつでもマラドーナと逢えることができます あなたに出逢えたことに感謝です ありがとう マラドーナ…」とつづった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201126-00000053-dal-000-4-view.jpg?w=640&h=513&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/447d4c0dbbcc0e1a852c70be5134079468d0fbad
デイリースポーツ
前園真聖氏が追悼「マラドーナになりきり、何度も繰り返し練習した」
前園真聖
元サッカー日本代表で横浜F、東京Vなどでプレー、96年アトランタ五輪代表主将としてブラジル五輪代表撃破に貢献したMF前園真聖が26日、自身のブログを更新。死去した元アルゼンチン代表MFディエゴ・マラドーナ氏を追悼した。
「小学生の頃にサッカーを始めて馴染みのサッカーショップに通い、スパイクやユニフォームを見るより楽しみだったのは、お店にたくさん置いてある海外の試合のVHSビデオを借りること たくさんある海外の試合やプレーヤーの中で圧倒的に僕の心を動かしたのは ディエゴ・マラドーナだった」と書き出した。
そのプレーを「足に吸い付くようなコントロールで、他の選手とはまったく違う緩急をつけたステップで相手を抜き去るドリブルに魅了されました」と解説し、「そこから毎日マラドーナになりきり、何度も何度も繰り返し1人で練習しました 僕がドリブルを武器に自分のプレースタイルを確立できたのはマラドーナがいたからです」と自らのプレーの原点となったことを明かしている。
「マラドーナのプレーは目を閉じればはっきりと思い描くことができます。だから僕の心の中ではいつでもマラドーナと逢えることができます あなたに出逢えたことに感謝です ありがとう マラドーナ…」とつづった。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201126-00000053-dal-000-4-view.jpg?w=640&h=513&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/447d4c0dbbcc0e1a852c70be5134079468d0fbad
5: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:54:24.53 ID:CIrk6iGR0.net
前園のプレースタイルはマラドーナそのものだったな
37: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:58:03.32 ID:1tA+WI4z0.net
>>5
ライフスタイルも似てた
ライフスタイルも似てた
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:54:30.98 ID:LsXV7ZzL0.net
日本人で最もマラドーナに近づいたサッカー選手
それが前園!
それが前園!
9: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:00:57.96 ID:rokHXvd40.net
>>6
濃い見た目とかもちょい似てるしな
日本人だと一番近いかも
濃い見た目とかもちょい似てるしな
日本人だと一番近いかも
7: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:54:49.58 ID:u+4zqfmK0.net
酒やめて良かったな。
59: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:35:54.42 ID:SocTV75N0.net
>>7
痩せたよな
痩せたよな
8: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 10:57:07.47 ID:X/F0TzVc0.net
前園の子供時代のマラドーナは神に近い存在だよな
俺もスポーツショップで流れるビデオをずーっと見てたわ
俺もスポーツショップで流れるビデオをずーっと見てたわ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:09:52.36 ID:kkO811qg0.net
この世代は憧れだからね、前園は絶対に和製マラドーナになると思ってた
23: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:33:06.99 ID:LsXV7ZzL0.net
>>13
95〜96年まではマラドーナだったよ
前園は大事な試合でチームが苦しい時にゴールを決める、サッカー漫画から飛び出してきたような選手だった
マイアミの奇跡もブラジルが前園を徹底マークしてくれたおかげで、中田や城が自由に動けた結果
まだW杯に出た事も無い国の選手に、セリエA、リーガ、プレミアのクラブからオファーされたんだから
95〜96年まではマラドーナだったよ
前園は大事な試合でチームが苦しい時にゴールを決める、サッカー漫画から飛び出してきたような選手だった
マイアミの奇跡もブラジルが前園を徹底マークしてくれたおかげで、中田や城が自由に動けた結果
まだW杯に出た事も無い国の選手に、セリエA、リーガ、プレミアのクラブからオファーされたんだから
111: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 20:38:27.72 ID:6ltdA6Bg0.net
>>23
あのブラジル戦は中田も城も何にもできてなかったじゃんよ
あのブラジル戦は中田も城も何にもできてなかったじゃんよ
112: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 20:47:13.49 ID:uQdcafRa0.net
>>111
ちゃんと見返すと城はかなり効いてる
決勝点も城ありきだしな
ちゃんと見返すと城はかなり効いてる
決勝点も城ありきだしな
114: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 21:08:35.72 ID:3pBHOZc60.net
>>111
ブラジルの監督は中田にやられたと言っていた
ブラジルの監督は中田にやられたと言っていた
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:13:13.49 ID:d+nWXy0d0.net
この人のプレーはほんとにマラドーナに憧れてんだなってプレーたったよな
こんなにあからさまに憧れてる対象がわかるのって他だとキンキキッズの剛くらい
こんなにあからさまに憧れてる対象がわかるのって他だとキンキキッズの剛くらい
48: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:17:54.11 ID:ERGZ7Ewi0.net
>>14
なんかワラタ
なんかワラタ
85: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 15:04:05.21 ID:DAMol0NL0.net
>>14
剛めっちゃわかるけどこっちは悪口になってて笑った
剛めっちゃわかるけどこっちは悪口になってて笑った
15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:15:12.09 ID:+HLqthiN0.net
日本で一番マラドーナっぽいプレイするのは前園だな
17: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:17:48.17 ID:jU2KB2GR0.net
マラドーナに憧れてヤク中になった奴も多いだろうな
88: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 16:34:02.42 ID:qVlcifKj0.net
>>17
それはない
でも左耳ピアスは世界中で真似る人が続出
ただしラボーナは誰も真似できなかった
それはない
でも左耳ピアスは世界中で真似る人が続出
ただしラボーナは誰も真似できなかった
19: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:27:47.28 ID:ahtti8zp0.net
ゾノの全盛期94年〜95年くらいのカミソリのような切れ味のドリブルはすごかったな
ピークが短すぎた
ピークが短すぎた
22: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:32:27.05 ID:eG7pOtYL0.net
素行の酷さ
まで真似するとは
なかなか
できるもんじゃねえな
まで真似するとは
なかなか
できるもんじゃねえな
102: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 19:11:13.01 ID:XjwgHKtd0.net
>>22
それが一番簡単そう
それが一番簡単そう
26: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:39:21.89 ID:Gz/m3b1d0.net
前園全盛期は凄い人気だったな
当時のストリートファッション誌とかにも古着のジーンズとかはいた前園がよく載ってた
当時のストリートファッション誌とかにも古着のジーンズとかはいた前園がよく載ってた
41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:06:41.49 ID:xbiTWPJE0.net
>>26
当時めちゃくちゃカッコよかったしな
まさかこんな面白い奴だとは思わなかった
当時めちゃくちゃカッコよかったしな
まさかこんな面白い奴だとは思わなかった
133: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 01:04:27.15 ID:26NRlGok0.net
>>26
前園の顔のアップの
ASTEL(アステル)のポスターが
当時は駅のホームには
沢山貼ってあったよなw
前園の顔のアップの
ASTEL(アステル)のポスターが
当時は駅のホームには
沢山貼ってあったよなw
136: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 01:47:25.09 ID:OhIqqLZ30.net
>>26
中田より前園の方がメディア的に売りだしてる感あったよな
あっという間に逆転したが
中田より前園の方がメディア的に売りだしてる感あったよな
あっという間に逆転したが
29: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:42:31.71 ID:YQO5PIPLO.net
一番影響を受けてる世代だろうな
前園には長生きしてほしい
前園には長生きしてほしい
32: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:51:55.81 ID:/g1huwFd0.net
ひょっとして前園って凄い選手なん?
72: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 13:25:25.96 ID:y4L3oB2S0.net
>>32
アトランタ五輪 アジア予選準決勝 2ゴール
前園さんは神になった
当時はサッカーファンだけじゃなくて一般人も毎日ニュースで注目してた
まだW杯も出ていない時期だし、オリンピックもメキシコ以来28年(?)ぶりだった
アトランタ五輪 アジア予選準決勝 2ゴール
前園さんは神になった
当時はサッカーファンだけじゃなくて一般人も毎日ニュースで注目してた
まだW杯も出ていない時期だし、オリンピックもメキシコ以来28年(?)ぶりだった
36: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 11:57:55.71 ID:/N0FvGCr0.net
ゾノはセビージャからオファー来た時に挑戦しとけばよかった
39: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:01:56.78 ID:LsXV7ZzL0.net
>>36
挑戦したくても出来なかったんだよ
ドル箱スターだった前園を取られたくないクラブのフロントが、前園に内緒でオファーを全て破談させたから
それも3回連続で
前園の経緯があって、今現在クラブによるオファーの握り潰しは厳罰化されてる
必ずオファーがあった事を選手に伝えるのが義務付けられた
前園の犠牲の上にこういったルールが出来たんだ
挑戦したくても出来なかったんだよ
ドル箱スターだった前園を取られたくないクラブのフロントが、前園に内緒でオファーを全て破談させたから
それも3回連続で
前園の経緯があって、今現在クラブによるオファーの握り潰しは厳罰化されてる
必ずオファーがあった事を選手に伝えるのが義務付けられた
前園の犠牲の上にこういったルールが出来たんだ
43: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:09:30.26 ID:ahtti8zp0.net
マラドーナ伝説の5人抜きのメキシコ大会があった86年に前園は中学生くらいだから
ドンピシャ世代だわな
ドンピシャ世代だわな
49: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:20:00.56 ID:koVJ1WVx0.net
日本人でマラドーナの影響が一番プレイに出てたのは前園だな
小野も相当影響受けてたろうけど若年期はともかく高校から先のプレイには反映されなかった
小野も相当影響受けてたろうけど若年期はともかく高校から先のプレイには反映されなかった
51: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:21:47.25 ID:ahtti8zp0.net
俺は中学時代前園に憧れてたな
にわかは前園の全盛期は96年とかいうけど
本当に凄かったのは94年だからな
ファルカンジャパン、アトランタ五輪代表の前園のドリブルの切れ半端なかった
にわかは前園の全盛期は96年とかいうけど
本当に凄かったのは94年だからな
ファルカンジャパン、アトランタ五輪代表の前園のドリブルの切れ半端なかった
67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 12:52:23.34 ID:5HW6k0wP0.net
エアマックス狩りやたまごっちが社会現象になった頃、前園も社会現象になった
カズと中田の時代の間に前園の時代は確実にあった
カズと中田の時代の間に前園の時代は確実にあった
74: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 13:38:17.04 ID:y4L3oB2S0.net
>>67
瞬間最大風速はかなり凄かった
CM、スポーツ雑誌だけじゃなく一般雑誌、テレビ出演
瞬間最大風速はかなり凄かった
CM、スポーツ雑誌だけじゃなく一般雑誌、テレビ出演
76: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 13:46:15.43 ID:GlMI8Joy0.net
アトランタ五輪のハンガリー戦で、まだまだ点を取らないと得失点差で決勝トーナメントに行けないのに、1点取っただけで、ゴールパフォーマンスしてた奴。テレビの解説者に、喜んでいる場合ではない、早く戻れとお叱りを受けてた。
80: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 14:21:12.38 ID:MlVJ8j+T0.net
>>76
あれはロスタイムであと3点取るなんて無理だったから、日本から遥々アトランタまで来てくれたサポーターに感謝を気持ちを伝えたかったらしい
冷静に考えたら前園のやった事は正しいよな
解説者よりも前園の方が冷静だった
あとその試合、前園は2得点1アシストで日本の全得点をたたき出した
誰も文句は言えない
あれはロスタイムであと3点取るなんて無理だったから、日本から遥々アトランタまで来てくれたサポーターに感謝を気持ちを伝えたかったらしい
冷静に考えたら前園のやった事は正しいよな
解説者よりも前園の方が冷静だった
あとその試合、前園は2得点1アシストで日本の全得点をたたき出した
誰も文句は言えない
93: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 17:27:20.82 ID:XRogZ8sD0.net
今思うと、アトランタ五輪はスター選手が揃った豪華な大会だったな
ロナウド、ロベカル、リバウド、ベベット
オルテガ、クレスポ、クラウディオロペス、シメオネ
カヌー、オコチャ、オリセー、ウイイレスターのババンギダ
ラウール、モリエンテス、メンディエタ
ピレス、マケレレ、ヴィエラ
ネスタ、カンナヴァーロ、ブッフォン、パリュウカ
あとはヴィドゥカか
特にカヌーの反転ゴールは死ぬほどマネした
今まで見た中でもベストゴールと言える。
ロナウド、ロベカル、リバウド、ベベット
オルテガ、クレスポ、クラウディオロペス、シメオネ
カヌー、オコチャ、オリセー、ウイイレスターのババンギダ
ラウール、モリエンテス、メンディエタ
ピレス、マケレレ、ヴィエラ
ネスタ、カンナヴァーロ、ブッフォン、パリュウカ
あとはヴィドゥカか
特にカヌーの反転ゴールは死ぬほどマネした
今まで見た中でもベストゴールと言える。
94: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 17:29:35.63 ID:+cF21ejV0.net
>>93
日本からも中田が出て来た訳だしな
今は若手の海外移籍が当たり前になってるから感覚麻痺してるけど、当時の日本のサッカー界の状況考えたら無茶苦茶異端児だし
日本からも中田が出て来た訳だしな
今は若手の海外移籍が当たり前になってるから感覚麻痺してるけど、当時の日本のサッカー界の状況考えたら無茶苦茶異端児だし
113: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 21:06:44.61 ID:SCfk1CqC0.net
前園の全盛期知らん世代なんであんなキレのある動き出来る人とは知らなかったw
118: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 21:30:16.94 ID:WVjtsCVg0.net
前園は1973年生まれで5人抜きの時中1か
多分1975年生まれ前後の団塊ジュニアらへんが一番影響受けてるだろうな
多分1975年生まれ前後の団塊ジュニアらへんが一番影響受けてるだろうな
124: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 21:57:09.88 ID:y4L3oB2S0.net
128: 名無しさん@恐縮です 2020/11/26(木) 23:37:34.81 ID:pimyTq9x0.net
前園の漫画でマラドーナに憧れて〜とかシーンあったな
132: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 00:48:35.09 ID:l7a6Ocz30.net
>>128
そんで留学先のアルゼンチンで左耳に穴を空けるんだよね
そんで留学先のアルゼンチンで左耳に穴を空けるんだよね
131: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 00:34:13.94 ID:OMfi3IOD0.net
フリューゲルスの前園、好きだったわ。
アトランタ五輪の代表は前園、中田、城、伊東、川口、服部、廣長…懐かしい
アトランタ五輪の代表は前園、中田、城、伊東、川口、服部、廣長…懐かしい
135: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 01:39:55.72 ID:VpbmJf+c0.net
五輪本大会ではちょっともう浮いてたし、そうでもなかったが
予選の頃は本当にマラドーナだった。ドリで切れ込んで、自ら
フィニッシュできる選手がようやく日本にも出てきたかと思わせたし。
サウジ戦とかゴールも決めるわ、キャプテンシーもあるわで、マジでマラドーナだったよ
予選の頃は本当にマラドーナだった。ドリで切れ込んで、自ら
フィニッシュできる選手がようやく日本にも出てきたかと思わせたし。
サウジ戦とかゴールも決めるわ、キャプテンシーもあるわで、マジでマラドーナだったよ
134: 名無しさん@恐縮です 2020/11/27(金) 01:20:16.02 ID:BbgvNCRw0.net
キレキレだった頃の前園は凄かったな
日本代表の最新記事
- 元日本代表FW釜本邦茂氏、77歳に 「釜本2世と言える選手はいましたか?」と..
- 日本人ドリブラー歴代ベスト10!元日本代表MF水沼貴史氏が選出
- 元日本代表MF中村憲剛氏、JFAロールモデルコーチに就任!世代別代表等を指導..
- FIFAランキング、最新版を発表!日本は1つ下がって28位に アジアトップは..
- 金田喜稔氏、モンゴル戦を分析!「最も驚かされたのはSB松原だ」(関連まとめ)..
- 日本代表、モンゴルに14-0大勝!DF松原健が代表デビュー戦で先制弾アシスト..
- 日本代表、モンゴルに14-0大勝!稲垣祥が代表デビュー戦で2得点「素直に嬉し..
- 【大迫半端ない】日本代表、大迫勇也が代表初ハットなどモンゴルに14-0歴史的..
- 【伊東無双】日本、モンゴルに14-0歴史的勝利!大迫圧巻ハット、伊東、古橋、..
- 日本代表、モンゴル戦スタメン発表!韓国戦から先発2人変更!松原健が先発デビュ..
- 久保建英、板倉2ゴールに辛口ジョーク「2点取る事は無いと思うので、しっかりと..
- ラモス瑠偉氏、日韓戦を分析!韓国代表は「どんなサッカーを目指しているかさっぱ..
注目サイトの最新記事