J2の来季J1昇格案、優勝クラブは自動昇格・2〜5位はプレーオフなどで検討 来週中にも方針固め
J2のJ1昇格案、来週中にも方針固め 優勝クラブ自動昇格、2〜5位でプレーオフ
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/01/0013904867.shtml?pg=2

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は30日、オンラインで臨時実行委員会を開催した。来季のJ2からJ1昇格について、プレーオフ制度の導入についても議論。J1への昇格枠である「2」について、J2優勝クラブが自動昇格し、2〜5位で昇格プレーオフを戦うという案などに、意見を募ったという。
リーグの原副理事長は「J2の中でのプレーオフの価値や、可能性、最終節までの注目度というのも聞いている」としたが、最終的な結論は出ず。来週中にも方針を固める見通しを示した。
また、新型コロナウイルス感染症に対するガイドラインの一部を改訂。陽性判定者が公式戦に復帰を申請するための自主検査で、PCR検査と同等の精度をもつ抗原検査(定量)も認めることなどが書き加えられた。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13402
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1606744114/
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/01/0013904867.shtml?pg=2

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は30日、オンラインで臨時実行委員会を開催した。来季のJ2からJ1昇格について、プレーオフ制度の導入についても議論。J1への昇格枠である「2」について、J2優勝クラブが自動昇格し、2〜5位で昇格プレーオフを戦うという案などに、意見を募ったという。
リーグの原副理事長は「J2の中でのプレーオフの価値や、可能性、最終節までの注目度というのも聞いている」としたが、最終的な結論は出ず。来週中にも方針を固める見通しを示した。
また、新型コロナウイルス感染症に対するガイドラインの一部を改訂。陽性判定者が公式戦に復帰を申請するための自主検査で、PCR検査と同等の精度をもつ抗原検査(定量)も認めることなどが書き加えられた。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13402
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1606744114/
462: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:21:45.57 ID:Uir8Cuvma.net
J2のJ1昇格案、来週中にも方針固め 優勝クラブ自動昇格、2〜5位でプレーオフ
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/01/0013904867.shtml?pg=2
来年のJ2はさらに地獄だな。
2位でも昇格出来ない場合があるんだから。
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/01/0013904867.shtml?pg=2
来年のJ2はさらに地獄だな。
2位でも昇格出来ない場合があるんだから。
464: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:25:28.13 ID:QWtQxDqBd.net
>>462
くぅ〰ん
くぅ〰ん
467: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:26:57.06 ID:2JTHQO540.net
>>462
2位から5位でプレーオフって馬鹿じゃないの2チーム昇格0.5プレーオフに戻せよ
2位から5位でプレーオフって馬鹿じゃないの2チーム昇格0.5プレーオフに戻せよ
486: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:47:43.75 ID:qihgbk97M.net
>>467
J1が降格4.5枠を拒否したからしゃあない
J1が降格4.5枠を拒否したからしゃあない
470: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:29:09.61 ID:zbcaI3A/0.net
>>462
J2内だけでプレーオフして昇格というのもなあ
これなら今季みたいに自動昇格2でいいよ
J2内だけでプレーオフして昇格というのもなあ
これなら今季みたいに自動昇格2でいいよ
502: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:29:03.28 ID:4XyQP/Iip.net
>>462
自動昇格が一枠だけになるのか
自動昇格が一枠だけになるのか
463: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:22:57.96 ID:1qGx+8P00.net
消化試合減らしたいんだろうけど昇格プレーオフいらないよな
今年みたいに上位2チームだけ昇格の方が納得感あるわ
今年みたいに上位2チームだけ昇格の方が納得感あるわ
465: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:25:30.18 ID:Vxx0zD1l0.net
まぁそれが嫌なら1位になれって言うのも一理
468: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:28:32.64 ID:/imc6xFg0.net
J2クラブ的にはプレーオフあるけど優勝のみ昇格確定と、プレーオフないけど2位まで昇格確定どっちが良いんだろ
473: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:32:25.65 ID:TCHLa+7ar.net
>>468
そりゃ5位争いまであるPOでしょ
2位は流石に無理でも5位ならなれるかもって思うやん
クラブ的にもリーグ的にもは終盤戦に消化試合減るだけでもありがたい訳で
そりゃ5位争いまであるPOでしょ
2位は流石に無理でも5位ならなれるかもって思うやん
クラブ的にもリーグ的にもは終盤戦に消化試合減るだけでもありがたい訳で
475: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:32:31.85 ID:2dkf9zoz0.net
来季はユンの戦術が浸透するから2位は固いな
488: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:51:32.07 ID:7l92g2wYM.net
>>475
ついに始まるのか!
ついに始まるのか!
487: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:49:27.83 ID:MegEkhOIr.net
この記事だとまだ確定してないよね
489: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:53:11.16 ID:bZGBJSOD0.net
今季はもう実質上3つ以外は消化試合みたいなもんだけど、もしプレーオフ有りなら
10位あたりのクラブまで可能性あるし、やっぱプレーオフは必要だな
10位あたりのクラブまで可能性あるし、やっぱプレーオフは必要だな
490: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:53:19.84 ID:RXAUaF6f0.net
昇格2は確定
491: U-名無しさん 2020/12/01(火) 06:55:17.25 ID:1FkBRUbk0.net
日程さえ許すのなら興行的ドラマ的消化試合的に良い効果が多いだろうしね
PO推奨派が多数になるでしょう
PO推奨派が多数になるでしょう
493: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:02:11.34 ID:pTTFK2AMp.net
2位でも自動昇格無しってキツくないか
来季に限ってはプレーオフ無しで良い気がする
来季に限ってはプレーオフ無しで良い気がする
505: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:30:26.43 ID:ChX95BqN0.net
>>493
来季に限っては、て今季もやないかい
来季に限っては、て今季もやないかい
495: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:16:22.81 ID:2vJo+GH60.net
来季のJ2の1位になるの例年より楽だからいいんだよ
496: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:16:38.81 ID:VP4s6oFZ0.net
タダでさえ興行的にキツイわけだしプレーオフ無しっていうのは無いかな
500: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:22:01.96 ID:Qv3e2lL2H.net
POあったほうがやっぱり盛り上がるし
今年だって上3つ以外は消化試合みたいだし
今年だって上3つ以外は消化試合みたいだし
508: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:36:10.07 ID:o4Jy6aO50.net
今年も2〜5がpoで良かったよな
509: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:38:06.23 ID:cNQVeKkJa.net
天皇杯準決勝の裏でPO決勝なスケジュールになってたか
512: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:41:06.42 ID:1FkBRUbk0.net
再開延期延期で本当に出来るのか
リーグは成立するのかってスタートだったから今季のPOは厳しかったかも
リーグは成立するのかってスタートだったから今季のPOは厳しかったかも
517: U-名無しさん 2020/12/01(火) 07:58:29.74 ID:IFYmsEmw0.net
22クラブが昇格2枠を争って4枠降格に震えるのか、地獄だな
J2金満が歯車狂って下に突き抜けたらクラブ死にそう
J2金満が歯車狂って下に突き抜けたらクラブ死にそう
522: U-名無しさん 2020/12/01(火) 08:13:33.29 ID:1Lu1Hi4Jd.net
>>517
くぅ〜ん
くぅ〜ん
524: U-名無しさん 2020/12/01(火) 08:26:52.52 ID:tolORoewM.net
>>522
一位昇格かもよ
一位昇格かもよ
529: U-名無しさん 2020/12/01(火) 08:36:50.03 ID:1Lu1Hi4Jd.net
>>524
力が湧いてきたw
力が湧いてきたw
530: U-名無しさん 2020/12/01(火) 08:42:11.92 ID:TVVNdjak0.net
1位しか昇格確定しないって相当運ゲーだな
535: U-名無しさん 2020/12/01(火) 08:48:23.00 ID:BpO42kEQ0.net
4つ落ちるJ2だと序盤から昇格よりも残留を目指すクラブが多くなりそう
561: U-名無しさん 2020/12/01(火) 09:55:44.12 ID:o4Jy6aO50.net
来年はJ1からの降格組がいないから
多少昇格が厳しくてもいいんじゃないかな
多少昇格が厳しくてもいいんじゃないかな
Jリーグの最新記事
- 鹿島、サントスMFピトゥカ獲得で合意か?サントス社長が明言
- 大宮MF黒川淳史、ポーランド1部レヒア・グダニスクから完全移籍での獲得オファ..
- ジュビロ磐田、元日本代表FW大津祐樹とコロンビア人MFファビアンの獲得を公式..
- J1名古屋、FW金崎夢生の完全移籍移行を発表!昨年3月に鳥栖からレンタル移籍..
- 神戸、FWリンコン獲得の再交渉で合意か?本人は否定の模様(関連まとめ)
- 横浜FC、鹿島FW伊藤翔の獲得を公式発表「ピッチ内外で勝利に貢献できるよう頑..
- 柏レイソル、ブラジル人MFドッジとアンジェロッティの獲得を公式発表 来日は入..
- 横浜FMの元日本代表FW大津祐樹、ジュビロ磐田に移籍へ!ロンドン五輪で3得点..
- 元日本代表FW前田遼一、ジュビロ磐田U-18コーチに就任!現役引退を正式に表..
- 鈴木武蔵、絶妙先制ゴールで今季6得点目!ベールスホットはセルクル・ブルージュ..
- ベガルタ仙台、横浜FCのFW皆川佑介獲得へ!2014年に日本代表選出(関連ま..
- 徳島、東京VのU19日本代表MF藤田譲瑠チマを完全移籍で獲得!MF梶川諒太が..
注目サイトの最新記事