昌平、0-2から終盤劇的2ゴールで追い付きPK戦の末に高川学園下す!東福岡、関東一なども勝利!全国高校サッカー選手権1回戦
【高校サッカー選手権】昌平が激闘を制し2回戦へ!東福岡、関東一なども勝利!1回戦第1試合結果 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609400920/

0-2から後半40分&AT弾の2発で追いついた昌平、PK戦で高川学園を下し初戦突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdd4873b79a29aa813bb6a7f7a9e6f3aed73947
[12.31 選手権1回戦 昌平高 2-2(PK8-7)高川学園高 NACK]
第98回全国高校サッカー選手権は31日、各地で1回戦を行い、NACK5スタジアム大宮の第1試合では昌平高(埼玉)と高川学園高(山口)が対戦した。試合は2-2からPK戦に突入。昌平がPK8-7で勝った。来年1月2日の2回戦では京都橘高(京都)と対戦する。
MF須藤直輝主将(3年、鹿島内定)、FW小見洋太(3年、新潟内定)、MF小川優介(3年、鹿島内定)、MF柴圭汰(3年、福島内定)というJリーグ内定4選手が先発した昌平だが、試合は意外な立ち上がりを見せた。前半7分、高川学園は右サイドからDF奥野奨太(2年)がFKを蹴り込むと、GK西村遥己(2年)がパンチングしたボールが目の前の小見に当たってゴール前にこぼれれる。これをFW中山桂吾(2年)が素早く左足で押し込み、先制点を奪った。
1点を追う展開となった昌平は個人技で局面の打開を狙うが、高川学園のアグレッシブで体を張ったディフェンスの前になかなか決定機をつくれない。前半18分、右サイドをオーバーラップしたDF田島魁人(3年)のクロスに小見が飛び込むが、DFにクリアされた。
徐々に押し込み始める昌平は前半30分、小見の縦パスをMF荒井悠汰(1年)、小川とワンタッチでつなぎ、小見が右足でミドルシュートを狙うが、GKに阻まれる。田島、DF小澤亮太(3年)の両サイドバックも果敢な攻撃参加を見せ、前半アディショナルタイムには須藤のパスから小澤がクロス。こぼれ球を柴が右足で狙ったが、クロスバーを越えた。
高川学園の1点リードで前半を折り返すと、後半も昌平の個人技に対して高川学園が球際で強さを見せ、ゴールを許さない。昌平は後半13分、須藤の突破からゴール前混戦となり、最後は荒井のパスをフリーの小川が右足で狙ったが、シュートは枠を捉えられなかった。
昌平は後半27分、カウンターから左サイドを駆け上がった小澤が中に切れ込み、右足を振り抜いたが、GK古屋潤一(3年)が好セーブ。堅い守りでゴールを許さない高川学園は直後の後半29分、鋭いカウンターを見せ、奥野の左クロスに逆サイドからフリーで走り込んだMF清永和暉(3年)が右足で押し込んだ。
2-0と突き放した高川学園だったが、ここから昌平が怒涛の反撃を見せる。後半40分、須藤のドリブル突破から途中出場のMF篠田翼(1年)が1点を返すと、後半アディショナルタイム5分にはPAすぐ左でFKを獲得。須藤のキックに合わせたのはまたしても途中出場のMF篠田大輝(2年)だった。ヘディングシュートでゴールネットを揺らし、2-2。土壇場で同点に追いつき、試合はPK戦に突入した。
PK戦では先攻の高川学園、後攻の昌平ともに1人ずつGKに止められ、サドンデスに突入。すると9人目、先攻の高川学園はDF幸田爽史(3年)がゴール上に外してしまったの対し、後攻の昌平は小川が落ち着いて真ん中に決めた。PK8-7。昌平が死闘を制し、2回戦に駒を進めた。
昌平と作陽は2点差追いつきPK戦制す…市立船橋、東福岡らも2回戦進出/選手権1回戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/27aa28f2d57a668c9cda000e49c3c355af4387b7
第99回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が31日に各地で行われた。
2年ぶりの出場となった名門東福岡(福岡)は桐蔭学園(神奈川)と対戦。東福岡は前半終盤に日高駿佑が2ゴールを挙げると、それを守り切り勝利を収めた。
前回大会でベスト8の成績を残した昌平(埼玉)は高川学園(山口)と対戦した。昌平は高川学園に2点のリードを許すが、試合終了間際の80分と後半アディショナルタイム3分に2点を返して、試合はPK戦に突入。9人目までもつれたPK戦の末、昌平が勝利して2回戦進出を決めた。
市立船橋(千葉)は佐賀東(佐賀)との一戦で前半を1点リードで折り返すと、後半に3点を加えて快勝。松本国際(長野)と対戦した京都橘(京都)は6−0で完全勝利している。
また星稜(石川)は作陽(岡山)相手に2点リードで試合を折り返すが、後半杉本翔の2ゴールで追いつかれてこちらもPK戦に突入。これを作陽が5−3で制し、初戦を勝利で飾った。
1回戦の結果は以下の通り。なお、2回戦は1月2日に行われる。
■1回戦(2021年12月31日)
【山梨】山梨学院 1−0 米子北【鳥取】
【茨城】鹿島学園 1−0 海星【三重】
【長野】松本国際 0−6 京都橘【京都】
【埼玉】昌平 2−2(PK:8−7) 高川学園【山口】
【千葉】市立船橋 4−1 佐賀東【佐賀】
【秋田】明桜 3−4 那覇西【沖縄】
【東京B】関東一 4−0 山辺【奈良】
【岩手】遠野 0−5 神戸弘陵【兵庫】
【石川】星稜 2−2(PK:3−5) 作陽【岡山】
【神奈川】桐蔭学園 0−2 東福岡【福岡】
【山形】日大山形 1−1(PK:3−5) 近江【滋賀】
【群馬】前橋商 1−2 神村学園【鹿児島】
【福井】丸岡 1−0 ルーテル学院【熊本】
【北海道】札幌大谷 0−1 大手前高松【香川】
【岐阜】帝京大可児 3−1 初芝橋本【和歌山】
【愛知】東海学園 0−2 明徳義塾【高知】
■2回戦(2021年1月2日)
【静岡】藤枝明誠 vs 新田【愛媛】
【山梨】山梨学院 vs 鹿島学園【茨城】
【京都】京都橘 vs 昌平【埼玉】
【福島】学法石川 vs 創成館【長崎】
【宮城】仙台育英 vs 宮崎日大【宮崎】
【千葉】市立船橋 vs 那覇西【沖縄】
【東京B】関東一 vs 神戸弘陵【兵庫】
【大阪】履正社 vs 帝京長岡【新潟】
【栃木】矢板中央 vs 徳島市立【徳島】
【岡山】作陽 vs 東福岡【福岡】
【滋賀】近江 vs 神村学園【鹿児島】
【富山】富山第一 vs 日本文理大附【大分】
【東京A】堀越 vs 大社【島根】
【福井】丸岡 vs 大手前高松【香川】
【岐阜】帝京大可児 vs 明徳義塾【高知】
【広島】広島皆実 vs 青森山田【青森】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609400920/

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/12/31(木) 16:48:40.98 ID:CAP_USER9.net
12月31日、第99回全国高校サッカー選手権がいよいよ開幕。
1回戦第1試合には昨年度の全国8強でJ内定者4人を擁する昌平(埼玉)や3度の選手権制覇を誇る東福岡(福岡)、地元の関東一(東京)などが登場。優勝候補の一角の昌平は全6戦35得点1失点で県予選を2年連続で突破した高川学園(山口)と対戦し、土壇場で同点に追いつくとPK戦の末に勝利し次戦に駒を進めた。桐蔭学園(神奈川)と対戦した東福岡は前半にFW日高駿佑の2発により2-0で勝った。地元の関東一と初出場組の山辺(奈良)の一戦は前半をスコアレスで折り返すも後半にFW笠井佳祐の3発などにより4-0で勝利し初戦を突破した。
【日程結果】2020年 第99回全国高校サッカー選手権
4年連続出場の神村学園(鹿児島)は16年ぶり出場の前橋商(群馬)と対戦し先制を許すも2-1で勝利し初戦を突破。帝京大可児(岐阜)は、FW大森涼のゴールで先制するとその後も加点し、 初芝橋本(和歌山)を3-1で下し勝ち進んだ。1回戦第1試合の試合結果は以下の通り。
【1回戦第1試合結果】
山梨学院高等学校 1-0 米子北
昌平 2-2(PK:8-7) 高川学園
明桜 3-4 那覇西
関東一 4-0 山辺
桐蔭学園 0-2 東福岡
前橋商 1-2 神村学園
帝京大可児 3-1 初芝橋本
札幌大谷 0-1 大手前高松
https://news.yahoo.co.jp/articles/1869ed700a7f0ba98346a4ec5afefffe7a6f63bb
12/31(木) 14:36配信
1回戦第1試合には昨年度の全国8強でJ内定者4人を擁する昌平(埼玉)や3度の選手権制覇を誇る東福岡(福岡)、地元の関東一(東京)などが登場。優勝候補の一角の昌平は全6戦35得点1失点で県予選を2年連続で突破した高川学園(山口)と対戦し、土壇場で同点に追いつくとPK戦の末に勝利し次戦に駒を進めた。桐蔭学園(神奈川)と対戦した東福岡は前半にFW日高駿佑の2発により2-0で勝った。地元の関東一と初出場組の山辺(奈良)の一戦は前半をスコアレスで折り返すも後半にFW笠井佳祐の3発などにより4-0で勝利し初戦を突破した。
【日程結果】2020年 第99回全国高校サッカー選手権
4年連続出場の神村学園(鹿児島)は16年ぶり出場の前橋商(群馬)と対戦し先制を許すも2-1で勝利し初戦を突破。帝京大可児(岐阜)は、FW大森涼のゴールで先制するとその後も加点し、 初芝橋本(和歌山)を3-1で下し勝ち進んだ。1回戦第1試合の試合結果は以下の通り。
【1回戦第1試合結果】
山梨学院高等学校 1-0 米子北
昌平 2-2(PK:8-7) 高川学園
明桜 3-4 那覇西
関東一 4-0 山辺
桐蔭学園 0-2 東福岡
前橋商 1-2 神村学園
帝京大可児 3-1 初芝橋本
札幌大谷 0-1 大手前高松
https://news.yahoo.co.jp/articles/1869ed700a7f0ba98346a4ec5afefffe7a6f63bb
12/31(木) 14:36配信
0-2から後半40分&AT弾の2発で追いついた昌平、PK戦で高川学園を下し初戦突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdd4873b79a29aa813bb6a7f7a9e6f3aed73947
[12.31 選手権1回戦 昌平高 2-2(PK8-7)高川学園高 NACK]
第98回全国高校サッカー選手権は31日、各地で1回戦を行い、NACK5スタジアム大宮の第1試合では昌平高(埼玉)と高川学園高(山口)が対戦した。試合は2-2からPK戦に突入。昌平がPK8-7で勝った。来年1月2日の2回戦では京都橘高(京都)と対戦する。
MF須藤直輝主将(3年、鹿島内定)、FW小見洋太(3年、新潟内定)、MF小川優介(3年、鹿島内定)、MF柴圭汰(3年、福島内定)というJリーグ内定4選手が先発した昌平だが、試合は意外な立ち上がりを見せた。前半7分、高川学園は右サイドからDF奥野奨太(2年)がFKを蹴り込むと、GK西村遥己(2年)がパンチングしたボールが目の前の小見に当たってゴール前にこぼれれる。これをFW中山桂吾(2年)が素早く左足で押し込み、先制点を奪った。
1点を追う展開となった昌平は個人技で局面の打開を狙うが、高川学園のアグレッシブで体を張ったディフェンスの前になかなか決定機をつくれない。前半18分、右サイドをオーバーラップしたDF田島魁人(3年)のクロスに小見が飛び込むが、DFにクリアされた。
徐々に押し込み始める昌平は前半30分、小見の縦パスをMF荒井悠汰(1年)、小川とワンタッチでつなぎ、小見が右足でミドルシュートを狙うが、GKに阻まれる。田島、DF小澤亮太(3年)の両サイドバックも果敢な攻撃参加を見せ、前半アディショナルタイムには須藤のパスから小澤がクロス。こぼれ球を柴が右足で狙ったが、クロスバーを越えた。
高川学園の1点リードで前半を折り返すと、後半も昌平の個人技に対して高川学園が球際で強さを見せ、ゴールを許さない。昌平は後半13分、須藤の突破からゴール前混戦となり、最後は荒井のパスをフリーの小川が右足で狙ったが、シュートは枠を捉えられなかった。
昌平は後半27分、カウンターから左サイドを駆け上がった小澤が中に切れ込み、右足を振り抜いたが、GK古屋潤一(3年)が好セーブ。堅い守りでゴールを許さない高川学園は直後の後半29分、鋭いカウンターを見せ、奥野の左クロスに逆サイドからフリーで走り込んだMF清永和暉(3年)が右足で押し込んだ。
2-0と突き放した高川学園だったが、ここから昌平が怒涛の反撃を見せる。後半40分、須藤のドリブル突破から途中出場のMF篠田翼(1年)が1点を返すと、後半アディショナルタイム5分にはPAすぐ左でFKを獲得。須藤のキックに合わせたのはまたしても途中出場のMF篠田大輝(2年)だった。ヘディングシュートでゴールネットを揺らし、2-2。土壇場で同点に追いつき、試合はPK戦に突入した。
PK戦では先攻の高川学園、後攻の昌平ともに1人ずつGKに止められ、サドンデスに突入。すると9人目、先攻の高川学園はDF幸田爽史(3年)がゴール上に外してしまったの対し、後攻の昌平は小川が落ち着いて真ん中に決めた。PK8-7。昌平が死闘を制し、2回戦に駒を進めた。
昌平と作陽は2点差追いつきPK戦制す…市立船橋、東福岡らも2回戦進出/選手権1回戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/27aa28f2d57a668c9cda000e49c3c355af4387b7
第99回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が31日に各地で行われた。
2年ぶりの出場となった名門東福岡(福岡)は桐蔭学園(神奈川)と対戦。東福岡は前半終盤に日高駿佑が2ゴールを挙げると、それを守り切り勝利を収めた。
前回大会でベスト8の成績を残した昌平(埼玉)は高川学園(山口)と対戦した。昌平は高川学園に2点のリードを許すが、試合終了間際の80分と後半アディショナルタイム3分に2点を返して、試合はPK戦に突入。9人目までもつれたPK戦の末、昌平が勝利して2回戦進出を決めた。
市立船橋(千葉)は佐賀東(佐賀)との一戦で前半を1点リードで折り返すと、後半に3点を加えて快勝。松本国際(長野)と対戦した京都橘(京都)は6−0で完全勝利している。
また星稜(石川)は作陽(岡山)相手に2点リードで試合を折り返すが、後半杉本翔の2ゴールで追いつかれてこちらもPK戦に突入。これを作陽が5−3で制し、初戦を勝利で飾った。
1回戦の結果は以下の通り。なお、2回戦は1月2日に行われる。
■1回戦(2021年12月31日)
【山梨】山梨学院 1−0 米子北【鳥取】
【茨城】鹿島学園 1−0 海星【三重】
【長野】松本国際 0−6 京都橘【京都】
【埼玉】昌平 2−2(PK:8−7) 高川学園【山口】
【千葉】市立船橋 4−1 佐賀東【佐賀】
【秋田】明桜 3−4 那覇西【沖縄】
【東京B】関東一 4−0 山辺【奈良】
【岩手】遠野 0−5 神戸弘陵【兵庫】
【石川】星稜 2−2(PK:3−5) 作陽【岡山】
【神奈川】桐蔭学園 0−2 東福岡【福岡】
【山形】日大山形 1−1(PK:3−5) 近江【滋賀】
【群馬】前橋商 1−2 神村学園【鹿児島】
【福井】丸岡 1−0 ルーテル学院【熊本】
【北海道】札幌大谷 0−1 大手前高松【香川】
【岐阜】帝京大可児 3−1 初芝橋本【和歌山】
【愛知】東海学園 0−2 明徳義塾【高知】
■2回戦(2021年1月2日)
【静岡】藤枝明誠 vs 新田【愛媛】
【山梨】山梨学院 vs 鹿島学園【茨城】
【京都】京都橘 vs 昌平【埼玉】
【福島】学法石川 vs 創成館【長崎】
【宮城】仙台育英 vs 宮崎日大【宮崎】
【千葉】市立船橋 vs 那覇西【沖縄】
【東京B】関東一 vs 神戸弘陵【兵庫】
【大阪】履正社 vs 帝京長岡【新潟】
【栃木】矢板中央 vs 徳島市立【徳島】
【岡山】作陽 vs 東福岡【福岡】
【滋賀】近江 vs 神村学園【鹿児島】
【富山】富山第一 vs 日本文理大附【大分】
【東京A】堀越 vs 大社【島根】
【福井】丸岡 vs 大手前高松【香川】
【岐阜】帝京大可児 vs 明徳義塾【高知】
【広島】広島皆実 vs 青森山田【青森】
3: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 16:50:03.42 ID:YOvfFnXc0.net
昌平すごかったな
歴代でもそうそうない逆転劇
歴代でもそうそうない逆転劇
5: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 16:52:31.23 ID:oHe145830.net
昌平負けたか思ったら最後の最後で凄いな
8: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 16:54:16.66 ID:6QqysGT30.net
劇的すぎワロタwwwサッカー漫画かよw
10: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:05:12.48 ID:JboXH+w10.net
ショウヘイヘーイは前評判高いけどずいぶん苦戦したんだな
13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:16:02.74 ID:LUp+ByPb0.net
昌平、こういう勝ち方をすると波に乗るんだけどな。
次は橘か。
次は橘か。
14: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:17:06.94 ID:ZrGTbhZi0.net
東福岡は順当だな
18: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:42:37.56 ID:JI/pv1YM0.net
終了間際に同点に追いついてもPK戦であっさり負けるってのよく見るような気がするけど昌平よく勝ったな
23: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:51:08.67 ID:Bl58euuk0.net
帝京は何年ぶりだ?
中田浩二以来か?
中田浩二以来か?
26: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 17:58:55.60 ID:IuEECsIt0.net
関東一は勝利の祝杯はよっ
27: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 18:07:32.80 ID:10x1rLmN0.net
山口県民だから高川応援してたけど見事にワールドカップのベルギー戦と被った。スコア違うけど
28: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 18:14:22.24 ID:aoSbT1ey0.net
東福岡はスコア通りの順当勝ちかな
桐蔭学園はもうちょいやるかと思ってたんだが
自慢の2トップが封殺されて何も出来なかったな
桐蔭学園はもうちょいやるかと思ってたんだが
自慢の2トップが封殺されて何も出来なかったな
31: 名無しさん@恐縮です 2020/12/31(木) 18:20:18.35 ID:FOb+rPtM0.net
U12【2020全日本U-12サッカー選手権】
優勝:トリアネーロ町田(東京)、準優勝:千葉(千葉)、四強:ガンバ門真(大阪)マリノス(神奈川)
U15【2020全日本U-15サッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:アントラーズつくば(茨城)、四強:FC多摩(東京)浦和(埼玉)
U18【2020日本クラブユースサッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:FC東京(東京)、四強:鹿島(茨城)大宮(埼玉)
U18【2020全国高校サッカー選手権】
優勝:()、準優勝:()、四強:()()
優勝:トリアネーロ町田(東京)、準優勝:千葉(千葉)、四強:ガンバ門真(大阪)マリノス(神奈川)
U15【2020全日本U-15サッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:アントラーズつくば(茨城)、四強:FC多摩(東京)浦和(埼玉)
U18【2020日本クラブユースサッカー選手権】
優勝:鳥栖(佐賀)、準優勝:FC東京(東京)、四強:鹿島(茨城)大宮(埼玉)
U18【2020全国高校サッカー選手権】
優勝:()、準優勝:()、四強:()()
第99回全国高校サッカー選手権大会 2
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1609388321/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1609388321/
80: U-名無しさん 2020/12/31(木) 13:45:17.27 ID:ADT53sFgd.net
昌平強い
100: U-名無しさん 2020/12/31(木) 13:47:10.09 ID:Nd88iRU80.net
昌平の勝負強さやべえな
須藤直接狙うかと思ったが
須藤直接狙うかと思ったが
227: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:03:37.14 ID:Z2Eu2fo10.net
高川いいチームだったわ
228: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:03:41.39 ID:5lWcSVTj0.net
両高校おつ
おもしろかったで
おもしろかったで
234: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:03:58.45 ID:+Rw6baJm0.net
昌平強いチームの勝ち方だわ。よくギリギリ追いついてPK負けは見るけど、運もある
236: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:04:00.81 ID:/j7Z0NpU.net
本当に首の皮一枚で生き残ったな昌平
240: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:04:38.37 ID:/kSaVYYy0.net
迂闊なバックパスからやったな
力の差はあったが勝てた試合やったわ
力の差はあったが勝てた試合やったわ
246: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:05:01.96 ID:RKaGBoVj0.net
こういう勝ち方すると一気に乗っていきそうだな昌平
249: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:05:38.33 ID:8f/0VQuy0.net
次の試合から昌平変わるかもな。高校生とはそんなもんだ
252: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:06:53.14 ID:WFU7wVoB0.net
>>249
実力校も初戦はほんと難しいって言うしね
この危機乗り越えたから優勝まで行くかも
実力校も初戦はほんと難しいって言うしね
この危機乗り越えたから優勝まで行くかも
264: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:08:54.69 ID:DJzTeOPg0.net
高川があんなにガチガチに固めている中、よく2点追い付いたよ。
267: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:10:07.41 ID:4I4qzA8P0.net
昌平みなおしたわ 固められて勝つチームは強いわ
いいね
いいね
279: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:12:53.70 ID:2xHmBX+ZM.net
全員守備でゴール前固めるチームに
ロスタイムで2点取って追い付くのはプロでも至難の技だろ
昌平のパスサッカー凄いわ
ロスタイムで2点取って追い付くのはプロでも至難の技だろ
昌平のパスサッカー凄いわ
311: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:23:43.19 ID:nzm9e5Bka.net
今日個人で誰が一番上手かった?
317: U-名無しさん 2020/12/31(木) 14:26:01.52 ID:wPw7131r0.net
>>311
神村学園10番永吉はテクニックで圧倒してたよ
1年福田もフィジカルで圧倒
大迫はたまーに綺麗なストレートのロングパスを蹴ってた
個人的には永吉がここまで一番良い
ただ危ない位置で意味のないテクニック披露したりしてたのが難
神村学園10番永吉はテクニックで圧倒してたよ
1年福田もフィジカルで圧倒
大迫はたまーに綺麗なストレートのロングパスを蹴ってた
個人的には永吉がここまで一番良い
ただ危ない位置で意味のないテクニック披露したりしてたのが難
564: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:48:49.00 ID:2kcWSHu60.net
京都強すぎ
568: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:49:47.54 ID:J1khF7dW0.net
橘はロングスローあるし身長がないチームは苦しいな
594: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:54:51.86 ID:yTZRpiFx0.net
近江PK勝利
598: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:55:24.88 ID:2Ldf1ahF0.net
近江、市船よりpkうまくて草
600: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:56:04.49 ID:yTZRpiFx0.net
>>598
全員ベテラン感あるのなんやろな?
近江の選手落ち着きすぎやろ
全員ベテラン感あるのなんやろな?
近江の選手落ち着きすぎやろ
605: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:56:50.74 ID:2Ldf1ahF0.net
>>600
多分、相当練習してるね
100蹴って100決まるくらい
多分、相当練習してるね
100蹴って100決まるくらい
604: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:56:46.78 ID:d0mzWYjH.net
今日は波乱はないって感じだな
PKで苦しみつつも結局は勝ってきてる
PKで苦しみつつも結局は勝ってきてる
606: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:56:51.07 ID:wtgGTBzM0.net
市船はさすがにプレミアで揉まれて
全国屈指の流経と同地区
谷間の年でも全国屈指のチームに
してくるな
全国屈指の流経と同地区
谷間の年でも全国屈指のチームに
してくるな
615: U-名無しさん 2020/12/31(木) 15:58:05.05 ID:IWQ/J/xM0.net
試合は圧倒的に近江が支配してたからまぁ当然だろうが
PKになったか
山形はラッキー得点もあったけど何連敗になったの?
PKになったか
山形はラッキー得点もあったけど何連敗になったの?
632: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:02:07.41 ID:TU7WTwR90.net
>>615
初戦敗退14連敗
初戦敗退14連敗
629: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:01:38.83 ID:d0mzWYjH.net
星稜残念でした
せっかく知名度あるのにあまり良い選手集まってないよな
せっかく知名度あるのにあまり良い選手集まってないよな
631: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:02:00.63 ID:C9frmCK60.net
作陽勝利!
634: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:02:32.42 ID:w5Wy5oLS0.net
作陽○○○○○
星稜○○×○-
星稜○○×○-
636: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:03:06.23 ID:5lWcSVTj0.net
作陽おめ
星稜は交代が遅い、後半一方的、失点後も何もしなかった
ま、作陽より弱かったんだな
星稜は交代が遅い、後半一方的、失点後も何もしなかった
ま、作陽より弱かったんだな
638: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:03:25.08 ID:LHddzGuaM.net
作陽監督は警告レベルでうるさかった
648: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:05:56.77 ID:XgALp8idd.net
後半作陽が一方的に押してたから追いつかれた時点で星稜の勝ちはなかったな。
651: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:06:45.20 ID:QaZxJzcQ0.net
2点ビハインドからPK戦を制しての逆転勝利、昌平と作陽
658: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:11:04.01 ID:RD9uFXib0.net
松本国際にとって今大会最も相性悪かったのはおそらく京都橘
セットプレーに絶対の自信がある橘に平均身長でも負けてるとどうにもならん
選手も監督も手の打ちようがなかったんでは?
他の学校相手ならこんな点差にならなかったはずと少しは励ましてみる
セットプレーに絶対の自信がある橘に平均身長でも負けてるとどうにもならん
選手も監督も手の打ちようがなかったんでは?
他の学校相手ならこんな点差にならなかったはずと少しは励ましてみる
661: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:12:25.58 ID:d0mzWYjH.net
>>658
相手が悪いのはわかるが
さすがに0-6は言い訳ができんだろ
相手が悪いのはわかるが
さすがに0-6は言い訳ができんだろ
662: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:13:04.23 ID:FasVcZjTM.net
>>658
橘より平均身長高いとことかなかなかないぞ
小さい昌平もロングスローには苦戦しそう
橘より平均身長高いとことかなかなかないぞ
小さい昌平もロングスローには苦戦しそう
664: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:13:23.38 ID:d0mzWYjH.net
次京都橘と昌平かー
その勝者がベスト4だな
その勝者がベスト4だな
665: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:13:42.08 ID:wmVhozc2a.net
京都橘-昌平
関東第一-神戸弘陵
履正社-帝京長岡
矢板中央-徳島市立
広島皆実-青森山田
作陽-東福岡
山梨学院-鹿島学園
2回戦なのに勿体ない組み合わせ割とあるな
関東第一-神戸弘陵
履正社-帝京長岡
矢板中央-徳島市立
広島皆実-青森山田
作陽-東福岡
山梨学院-鹿島学園
2回戦なのに勿体ない組み合わせ割とあるな
695: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:33:42.79 ID:d0mzWYjH.net
>>665
関東第一-神戸弘陵
履正社-帝京長岡
ここ勝ち抜いてやっと1校だけベスト8
関東第一-神戸弘陵
履正社-帝京長岡
ここ勝ち抜いてやっと1校だけベスト8
669: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:19:07.13 ID:W/Camwwp0.net
東福岡強いよ、優勝あるよ。
682: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:23:36.35 ID:tS1Ys2s/a.net
京都のツートップとロングスローは評判になってたな
693: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:28:07.41 ID:UaezajiXM.net
京都橘西野は夏にずっと徳島の練習参加してて、かなり変わって帰ってきたらしい
監督が本当に徳島に預けて良かったと言ってた
監督が本当に徳島に預けて良かったと言ってた
698: U-名無しさん 2020/12/31(木) 16:35:57.47 ID:avCU1LBk0.net
最近優勝するとこは初戦大勝が多いよな対戦相手にもよるけど
静学6ー0、山田6ー0、前橋育英5ー0、山田5ー0、東福岡3ー0
蓋をあけてみないとわからないけど星稜は初戦PK勝ちだったかな確か
静学6ー0、山田6ー0、前橋育英5ー0、山田5ー0、東福岡3ー0
蓋をあけてみないとわからないけど星稜は初戦PK勝ちだったかな確か
ユース世代の最新記事
- 昌平、京都橘に2-0快勝!神戸弘陵はPK戦の末に関東一を撃破!市立船橋、富山..
- C・ロナウドが神対応した「なぜ笑うんだい?」の少年、山梨学院の選手権優勝メン..
- 山梨学院、11大会ぶりの選手権優勝!青森山田との死闘PK戦を制す 全国高校サ..
- 山梨学院、帝京長岡をPK戦の末に下し11年ぶりの決勝進出!PK戦で熊倉と佐藤..
- 帝京長岡、市立船橋に2-1快勝し初の2年連続ベスト4進出!青森山田は堀越に4..
- 山梨学院、J内定4人の昌平を1-0撃破!矢板中央は富山第一に2-0勝利し準決..
- 青森山田、ロングスローから3発で帝大可児に4-2逆転勝利!矢板中央はPK戦の..
- 昌平、市船が3発快勝し8強進出!堀越は初のベスト8進出!全国高校サッカー選手..
- 青森山田、エース松木らの得点で広島皆実に快勝!藤枝明誠は2点差から新田に大逆..
- 全国高校サッカー選手権、組み合わせが決定!前回準優勝の青森山田は広島皆実と対..
- 全国高校サッカー選手権、倒れた選手へ手を差し伸べ禁止 新型コロナ感染対策
- U-19日本代表候補、合宿メンバー25人を発表!ベルギー移籍の斉藤光毅やC大..
注目サイトの最新記事