ジンバブエ代表監督、カメルーンの勝利に呪術を用いたと仰天の訴え「不自然にコウモリの死骸が…」
【サッカー】カメルーン代表が“呪術”で公式戦勝利!? 敵将が仰天の訴えで話題に「不自然にコウモリの死骸が…」 [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611020859/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611020859/

1: 久太郎 ★ 2021/01/19(火) 10:47:39.55 ID:CAP_USER9.net
仰天のニュースが舞い込んできた。
現地時間1月17日、英紙『The Sun』は、カメルーン代表が公式戦で勝つために「“呪術”を使用した」と伝えたのだ。
【画像】ジンバブエ監督が「カメルーンの魔術だ」と訴えた証拠写真はこちら
一体何が起きたのか。同紙によれば、今月16日に開催されたアフリカ各国の国内組のみが参加しているアフリカネーションズ・チャンピオンシップの開幕戦、カメルーンがジンバブエに1-0で勝利した一戦で問題が発覚したという。
ジンバブエのクロアチア人指揮官ズドブラコ・ロガルシッチが、「センターサークルの中央に不自然に置かれていた」というコウモリの死骸を発見。これを「カメルーンの魔術だ」と写真付きで非難したのである。
今もなお、呪術や黒魔術が盛んな西アフリカ周辺では、サッカー界でもその行ないが幾度となく問題視されてきた。アフリカ・サッカー連盟は加盟国に「呪術の使用禁止」という異例の通達をしたが、“呪い”にまつわる騒動は後を絶たない。2010年の南アフリカ・ワールドカップでは、岡田ジャパンと対戦したカメルーンが呪術師を帯同させたことで物議を醸した。
そうした過去の例もあり、今回のロガルシッチ監督の主張は瞬く間に世界へ広がった。一方で、思わぬ批判を受けたカメルーン・メディアはその事実を否定している。
地元テレビ局でパーソナリティーを務めているナイジェ・エノー氏は、ロガルシッチ監督を「道化師だ」と逆に批判をした。
「おそらく我々を軽蔑する意図はないだろうし、本当にそう思ったかもしれない。だが、ロガルシッチ監督は道化師だよ。負けたから責任逃れをしたいだけだ。それにヤウンデ(試合会場)には数百万と言われるコウモリが生息していて、乾季には死骸なんていくらでも落ちてるよ。もしも、本当に呪いをかけていたら、少なくても0-3で彼らは負けていた」
アフリカの大地で起きた“呪術廻戦(!?)”。その真相は闇の中だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b43965c164842ba3d782b435da8f572b6e7ee57
現地時間1月17日、英紙『The Sun』は、カメルーン代表が公式戦で勝つために「“呪術”を使用した」と伝えたのだ。
【画像】ジンバブエ監督が「カメルーンの魔術だ」と訴えた証拠写真はこちら
Zimbabwe national team coach Zdravko Logarusic has accused the Cameroon national side of witchcraft, after a dead bat was found on the pitch during their 1-0 loss to Cameroon yesterday.
— Oddschanger (@Oddschanger) January 17, 2021
Definitely the only logical explanation... 😂
(Via: @goal) pic.twitter.com/Y9NKBHToIF
一体何が起きたのか。同紙によれば、今月16日に開催されたアフリカ各国の国内組のみが参加しているアフリカネーションズ・チャンピオンシップの開幕戦、カメルーンがジンバブエに1-0で勝利した一戦で問題が発覚したという。
ジンバブエのクロアチア人指揮官ズドブラコ・ロガルシッチが、「センターサークルの中央に不自然に置かれていた」というコウモリの死骸を発見。これを「カメルーンの魔術だ」と写真付きで非難したのである。
今もなお、呪術や黒魔術が盛んな西アフリカ周辺では、サッカー界でもその行ないが幾度となく問題視されてきた。アフリカ・サッカー連盟は加盟国に「呪術の使用禁止」という異例の通達をしたが、“呪い”にまつわる騒動は後を絶たない。2010年の南アフリカ・ワールドカップでは、岡田ジャパンと対戦したカメルーンが呪術師を帯同させたことで物議を醸した。
そうした過去の例もあり、今回のロガルシッチ監督の主張は瞬く間に世界へ広がった。一方で、思わぬ批判を受けたカメルーン・メディアはその事実を否定している。
地元テレビ局でパーソナリティーを務めているナイジェ・エノー氏は、ロガルシッチ監督を「道化師だ」と逆に批判をした。
「おそらく我々を軽蔑する意図はないだろうし、本当にそう思ったかもしれない。だが、ロガルシッチ監督は道化師だよ。負けたから責任逃れをしたいだけだ。それにヤウンデ(試合会場)には数百万と言われるコウモリが生息していて、乾季には死骸なんていくらでも落ちてるよ。もしも、本当に呪いをかけていたら、少なくても0-3で彼らは負けていた」
アフリカの大地で起きた“呪術廻戦(!?)”。その真相は闇の中だ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b43965c164842ba3d782b435da8f572b6e7ee57
5: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:53:55.64 ID:eCxlai/e0.net
オチが秀逸だなw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:58:37.86 ID:sRWwz+qa0.net
ブードゥー教なんだろw
ええやん
こういう信仰は自由だろ
試合前に神頼みするのはいいけど呪術や黒魔術がダメという理屈がわからん
どちらも宗教じゃんw
ええやん
こういう信仰は自由だろ
試合前に神頼みするのはいいけど呪術や黒魔術がダメという理屈がわからん
どちらも宗教じゃんw
30: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:40:13.85 ID:GH3hdcE40.net
>>7
ブードゥーはカリブ海だろ?
ブードゥーはカリブ海だろ?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 10:59:25.22 ID:V4sSQnOu0.net
日本も陰陽師を連れていかなきゃならんな
呪術合戦だ
呪術合戦だ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:08:20.68 ID:Q8IASEBc0.net
>>8
代表ユニのエンブレムが神様じゃん
代表ユニのエンブレムが神様じゃん
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:31:16.96 ID:oSkgk9mI0.net
>>8
今あんま陰陽師いないから奇門遁甲で充分かと
吉時刻に吉方位へ向けてチームが出発するだけ
今あんま陰陽師いないから奇門遁甲で充分かと
吉時刻に吉方位へ向けてチームが出発するだけ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:03:19.81 ID:BLv2jqKy0.net
サッカーのアフリカって
昔からこのネタずっとやってるな
昔からこのネタずっとやってるな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:07:32.20 ID:WWRibhdD0.net
選手の実力ガン無視でワロタ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:09:36.71 ID:h4CNTrYX0.net
味方の奮起にオカルトを持ち出すのは全く構わんが、相手の不幸を願うのは流石にスポーツマンシップに反しないかね
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:11:41.76 ID:V4sSQnOu0.net
>>12
ちゃんとオチまで読んだか?
ちゃんとオチまで読んだか?
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:26:17.12 ID:XlOHZQKO0.net
呪いかな
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:30:32.65 ID:3Zn5DFeL0.net
カメルーンとジンバブエなら、普通にカメルーンの方が強そうだし不正なんて要らんやろ
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:33:09.85 ID:HpuUp4Qe0.net
コロナで世界がヤバいのにコウモリとか呪術以前にビビるわ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:35:52.72 ID:eXs14g400.net
ちゃんとアフリカ連盟が呪術の使用を禁止しているからな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 12:54:02.58 ID:xP8P2DB40.net
ロジェミラの怪しいダンスをみんな真似してた
41: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 13:04:34.69 ID:di735vyY0.net
ヤウンデと言えば留学先
51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 16:29:57.62 ID:LlFgZRt/0.net
今の時勢でコウモリはやばいだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 16:36:21.47 ID:i6EG09S80.net
客入れてたら暴動もの
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:46:25.24 ID:d6m0Yhm/0.net
>もしも、本当に呪いをかけていたら、少なくても0-3で彼らは負けていた
草
草
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 11:29:19.41 ID:2uLyLN9T0.net
アホらしいけど人の念は時に侮れないからね
海外サッカーの最新記事
- レアル、スアレス先制弾許すもベンゼマ劇的同点弾でアトレティコと1-1ドロー!..
- マンU、首位マンCを撃破!ブルーノ先制PK弾&ショー絶妙ゴールで2-0完勝し..
- リバプール、18位フラムに0-1敗戦…ホーム6連敗でクラブ史上初の不名誉記録..
- レアルMFアザール、復帰にブレーキ…リカバリー中に古傷が再発
- 南野所属サウサンプトン、FWイングスが左足負傷し最低4週間の離脱か
- 本田圭佑、アゼルバイジャン1部ネフチ・バクー加入へ!現地メディア「来週バクー..
- アーセナル、オバメヤン先制弾もジャカ痛恨ミスで失点しバーンリーと1-1ドロー..
- レバンドフスキ圧巻ハット!バイエルン、開始早々ハーランド2発許すもドルトムン..
- 南野拓実、先発復帰し攻守に奮闘!サウサンプトンはシェフィールド下し10戦ぶり..
- 原大智、クロアチアリーグ初得点など1G1A!公式戦3試合2ゴール
- 元マンUの英代表コール氏「今のマンUに行きたいと思える選手がいるだろうか」ハ..
- レアル、FWマリアーノが負傷…CF不在でアトレティコとのダービー戦へ
注目サイトの最新記事