マンU、色覚障害者から苦情殺到!リバプール戦のアウェーユニに問題生じる
【サッカー】マンU、色覚障害者の人々から苦情続出の理由 [胸のときめき★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611037502/


※今季アウェー戦で着用してきた白黒ユニ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611037502/

1: 胸のときめき ★ 2021/01/19(火) 15:25:02.73 ID:CAP_USER9.net
17日のプレミアリーグ、リバプール−マンチェスター・ユナイテッド戦において、色覚障害の人々から数百件の苦情が寄せられたと、ESPN電子版が報じた。
マンチェスターUはこの日、今季多くのアウェー戦で着用してきた白と黒のユニホームではなく、製造元アディダス社が「レジェンド・アース・グリーン」と呼ぶユニホームで登場。これは黒に近いモスグリーンのような色で、色覚障害の人々にとってはリバプールの赤色ユニホームと区別がつきづらかったという。
色覚障害についての認知をうながす英国の団体でCEOを務めるキャスリン・アルバニーウォードさんはESPNの取材に対し「日曜日(17日)に、今までで1番多くのユニホームに関する苦情を受けました。数百件です。これは我々共通の問題で、大きな問題なのです。なぜなら12人に1人は影響を受けているからです」と訴えた。
色覚障害の人々でも認識できる色のユニホームを双方のチームが着用することは、米アメリカンフットボールNFLではすでに行われている。そしてプレミアリーグでもその動きはある。
実際、リバプール−マンチェスターU戦の10日前、リーグ側からユニホームについての指摘があったとされる。ただプレミアリーグからはソックスの色をグリーンから白に変更するように指示があっただけで、ユニホームについての指示はなかったという。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202101190000202.html
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/202101190000202-w1300_0.jpg
マンチェスターUはこの日、今季多くのアウェー戦で着用してきた白と黒のユニホームではなく、製造元アディダス社が「レジェンド・アース・グリーン」と呼ぶユニホームで登場。これは黒に近いモスグリーンのような色で、色覚障害の人々にとってはリバプールの赤色ユニホームと区別がつきづらかったという。
色覚障害についての認知をうながす英国の団体でCEOを務めるキャスリン・アルバニーウォードさんはESPNの取材に対し「日曜日(17日)に、今までで1番多くのユニホームに関する苦情を受けました。数百件です。これは我々共通の問題で、大きな問題なのです。なぜなら12人に1人は影響を受けているからです」と訴えた。
色覚障害の人々でも認識できる色のユニホームを双方のチームが着用することは、米アメリカンフットボールNFLではすでに行われている。そしてプレミアリーグでもその動きはある。
実際、リバプール−マンチェスターU戦の10日前、リーグ側からユニホームについての指摘があったとされる。ただプレミアリーグからはソックスの色をグリーンから白に変更するように指示があっただけで、ユニホームについての指示はなかったという。
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202101190000202.html
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/202101190000202-w1300_0.jpg

※今季アウェー戦で着用してきた白黒ユニ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:27:46.46 ID:nQSD2LrY0.net
へーこれ見分けつきにくいのか
大変だな
大変だな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:31:49.74 ID:vdARPCiu0.net
赤と緑は基本やん
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:34:42.25 ID:mIFbMxmA0.net
マンユーってなんでcl敗退したのにリーグ好調なん?
14: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:39:58.15 ID:4HlAlcLd0.net
>>11
敗退したからちゃう?
敗退したからちゃう?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:40:05.73 ID:O7BMFZrO0.net
>>1
そういえば金だか青だかに見えるドレスの話題流行ったな
そういえば金だか青だかに見えるドレスの話題流行ったな
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:41:52.51 ID:LQhjEBA30.net
ワイ色盲、たしかに厳しい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:42:33.70 ID:cCBI9H0m0.net
別に試合を観ていても相手チームと誤認するレベルじゃない
だけどウイイレとかサッカーゲームの選手位置を示す点が赤と緑だと見分け付かないから勘弁してくれw
その色合い同士だと自動で別の色になる仕様にしてくれないかな?(甘え)
だけどウイイレとかサッカーゲームの選手位置を示す点が赤と緑だと見分け付かないから勘弁してくれw
その色合い同士だと自動で別の色になる仕様にしてくれないかな?(甘え)
20: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:48:02.20 ID:pzqoF9J80.net
色盲が初めて矯正サングラスかけたら、ってつべ動画見るとみんな泣くんだよな
ま、泣いてるやつだけを動画で出すんだろうが、
そこまでツライのか…ともらい泣きする
全盲に見せることはできないけど
色盲なら対応してあげてほしい
ま、泣いてるやつだけを動画で出すんだろうが、
そこまでツライのか…ともらい泣きする
全盲に見せることはできないけど
色盲なら対応してあげてほしい
28: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:58:51.28 ID:ROFwhixs0.net
>>20
あれの面白い所は、みんな用意されたカラフルな風船とか洋服とかには目もくれず、花とか空とか自然のものを見るんだよね〜
あれの面白い所は、みんな用意されたカラフルな風船とか洋服とかには目もくれず、花とか空とか自然のものを見るんだよね〜
22: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:50:14.52 ID:q9xyh2NX0.net
事前に指摘されてたなら対応すべきだったな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:54:43.91 ID:lNaXGXlW0.net
人種によっても違うんだけど、白人は1割ぐらい色覚異常らしいからな。
そりゃ問題になるわ。
そりゃ問題になるわ。
27: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 15:56:15.68 ID:LlFgZRt/0.net
アップの写真はわかるけど、引きだとまぎらわしいだろうな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 16:13:22.67 ID:1TtMI6Bx0.net
赤緑色盲だけどこれは区別できるな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 16:22:05.84 ID:IS8NzOGX0.net
全然違うのにこれが同じ色に見えるってやばいな
でもそんな少数派さすがに知らんがなだと思うが
でもそんな少数派さすがに知らんがなだと思うが
45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 17:14:19.91 ID:kX+3xU2u0.net
>>35
ヨーロッパは色盲が多い
瞳の色素が薄いのと関係してるのかねえ
ヨーロッパは色盲が多い
瞳の色素が薄いのと関係してるのかねえ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 16:35:53.41 ID:oGi9AbpV0.net
元から、白黒テレビでホームとアウェーどっちなのか分からないユニフォームは駄目じゃなかったか?
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 17:13:41.68 ID:WP8hVktw0.net
この写真だとそんなに気にならないけど、引いたアングルだったり、汗で濡れてきたりすると見辛くなるんじゃないかな?
色弱は日本でも男の5%、欧州はもっといるって話だし。
昔、ニューカッスル対サンダーランドが白黒ストライプと白赤ストライプの両方ホームユニでやっててほんと見づらかった。
色弱は日本でも男の5%、欧州はもっといるって話だし。
昔、ニューカッスル対サンダーランドが白黒ストライプと白赤ストライプの両方ホームユニでやっててほんと見づらかった。
50: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 18:09:36.92 ID:VyLbsoTu0.net
Jリーグは番号と名前のフォントを全チーム同じフォントとかにしたんだけど、こういう人達にもちゃんと見えるよう専門家とかと相談して作ったとチェアマンが言ってたな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/19(火) 20:04:02.71 ID:VLubmUpV0.net
Jリーグも今季から確かフォントを統一するんだっけ?
今は見る人の立場に立って色々考える時代になったと言う事だ
今は見る人の立場に立って色々考える時代になったと言う事だ
海外サッカーの最新記事
- レアル、スアレス先制弾許すもベンゼマ劇的同点弾でアトレティコと1-1ドロー!..
- マンU、首位マンCを撃破!ブルーノ先制PK弾&ショー絶妙ゴールで2-0完勝し..
- リバプール、18位フラムに0-1敗戦…ホーム6連敗でクラブ史上初の不名誉記録..
- レアルMFアザール、復帰にブレーキ…リカバリー中に古傷が再発
- 南野所属サウサンプトン、FWイングスが左足負傷し最低4週間の離脱か
- 本田圭佑、アゼルバイジャン1部ネフチ・バクー加入へ!現地メディア「来週バクー..
- アーセナル、オバメヤン先制弾もジャカ痛恨ミスで失点しバーンリーと1-1ドロー..
- レバンドフスキ圧巻ハット!バイエルン、開始早々ハーランド2発許すもドルトムン..
- 南野拓実、先発復帰し攻守に奮闘!サウサンプトンはシェフィールド下し10戦ぶり..
- 原大智、クロアチアリーグ初得点など1G1A!公式戦3試合2ゴール
- 元マンUの英代表コール氏「今のマンUに行きたいと思える選手がいるだろうか」ハ..
- レアル、FWマリアーノが負傷…CF不在でアトレティコとのダービー戦へ
注目サイトの最新記事