C・ロナウド、サッカー史上最多得点者に!通算760得点達成
【サッカー】ロナウド通算760得点 サッカー界史上最多 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611274989/

C・ロナウド、キャリア通算760得点に到達。史上最多得点記録の偉業達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3f60e96545b232475eb0f6f75fb95366a9b4dc
ユベントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがキャリア通算760得点に到達した。スペイン『アス』などが現地時間20日に報じた。
イタリアスーパー杯(スーペルコッパ・イタリアーナ)、ユベントス対ナポリが現地時間20日に行われた。ユベントスがC・ロナウドとアルバロ・モラタのゴールで2-0の勝利を収めた。
ユベントスの公式ツイッターによると、ゴールを決めたC・ロナウドはこの試合のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出されたという。また、同選手はキャリア通算760得点に到達。サッカー史上最多得点となった。
数々の記録と栄冠を手にしてきたC・ロナウド。ついにサッカー史上最多得点を記録。今後、いくつゴール数を伸ばすことができるだろうか。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611274989/

1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/01/22(金) 09:23:09.02 ID:CAP_USER9.net
1/22(金) 8:41配信
日刊スポーツ
クリスティアーノ・ロナウド
ユベントスのFWクリスティアノ・ロナウド(35)は、サッカー界において史上最多得点者になったと21日付英スカイスポーツ電子版が報じた。クラブと代表の試合でこれまでに通算760得点を挙げており、記録保持者であったヨーゼフ・ビカンの記録を抜いたことになる。
【写真】1月3日、ウディネーゼ戦でゴールしたユベントスFWロナウド
ペレ(757得点)、ロマーリオ(743)、メッシ(719)と続く。760得点のうち、450ゴールは9年間在籍したレアル・マドリードを決めたものだ。
また、2013年が最も多くゴールを決めた年で、69ゴールだった。(A・アウグスティニャク通信員)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210122-31220048-nksports-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0daaf9a985fd9e59ed68dc3f8f27810784d1cb06
日刊スポーツ
クリスティアーノ・ロナウド
ユベントスのFWクリスティアノ・ロナウド(35)は、サッカー界において史上最多得点者になったと21日付英スカイスポーツ電子版が報じた。クラブと代表の試合でこれまでに通算760得点を挙げており、記録保持者であったヨーゼフ・ビカンの記録を抜いたことになる。
【写真】1月3日、ウディネーゼ戦でゴールしたユベントスFWロナウド
ペレ(757得点)、ロマーリオ(743)、メッシ(719)と続く。760得点のうち、450ゴールは9年間在籍したレアル・マドリードを決めたものだ。
また、2013年が最も多くゴールを決めた年で、69ゴールだった。(A・アウグスティニャク通信員)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210122-31220048-nksports-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0daaf9a985fd9e59ed68dc3f8f27810784d1cb06
C・ロナウド、キャリア通算760得点に到達。史上最多得点記録の偉業達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3f60e96545b232475eb0f6f75fb95366a9b4dc
ユベントスに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがキャリア通算760得点に到達した。スペイン『アス』などが現地時間20日に報じた。
イタリアスーパー杯(スーペルコッパ・イタリアーナ)、ユベントス対ナポリが現地時間20日に行われた。ユベントスがC・ロナウドとアルバロ・モラタのゴールで2-0の勝利を収めた。
ユベントスの公式ツイッターによると、ゴールを決めたC・ロナウドはこの試合のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出されたという。また、同選手はキャリア通算760得点に到達。サッカー史上最多得点となった。
数々の記録と栄冠を手にしてきたC・ロナウド。ついにサッカー史上最多得点を記録。今後、いくつゴール数を伸ばすことができるだろうか。
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:24:06.10 ID:gQ2IgPHT0.net
最強やん
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:24:25.33 ID:8Ef3/PMS0.net
ロマーリオが1000Gとか言ってたのはどうなったの?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:27:34.79 ID:c8n/lNKx0.net
>>3
あれは公式戦じゃないのも入ってる
あれは公式戦じゃないのも入ってる
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:34:28.08 ID:CO85w8DR0.net
ロマーリオってこんな点取ってたのか
39: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 10:24:28.53 ID:zhnToMxe0.net
>>8
ロマーリオは代表外れた日韓かフランス大会の予選でもめっちゃ点取ってたし、晩年まで得点力は落ちなかったな
ロマーリオは代表外れた日韓かフランス大会の予選でもめっちゃ点取ってたし、晩年まで得点力は落ちなかったな
66: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 11:32:35.12 ID:ipxfqiaw0.net
>>39
代表がピンチになると復帰して点取りまくってたね。
代表がピンチになると復帰して点取りまくってたね。
10: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:35:16.09 ID:kDG2GbAu0.net
ヨーゼフ・ビガン凄いなと思って調べたら得点のほとんどが第二次世界大戦中と戦後すぐのチェコの国内リーグの得点
なんかこう微妙な気持ちになる記録だな・・・・
まともにサッカーの試合なんて開催できてない時代だろ
なんかこう微妙な気持ちになる記録だな・・・・
まともにサッカーの試合なんて開催できてない時代だろ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:35:41.64 ID:Ksc0T2lW0.net
クリロナ、メッシが同時期に全盛期を迎えそのプレーを見られたオレ達はラッキーだったな
こんなのあと100年は無さそう
こんなのあと100年は無さそう
12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:40:49.75 ID:xlDMhSfn0.net
>>11
ジダンの超絶ボレーを見たときは幸せを感じたわ
ジダンの超絶ボレーを見たときは幸せを感じたわ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:42:14.86 ID:lpI4HMBv0.net
ペレは確実に1000点以上決めてるはずだがな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:56:45.52 ID:f0G+kLDF0.net
>>15
今みたいに各国代表が終結する欧州でのリーグで記録した得点じゃないからね
よく分からん親善試合なんかの得点もかなり含まれてるはず
今みたいに各国代表が終結する欧州でのリーグで記録した得点じゃないからね
よく分からん親善試合なんかの得点もかなり含まれてるはず
33: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 10:14:00.90 ID:zCzzJ6hM0.net
>>25
よくサッカーダイジェストとか1200点以上とかウィキペディアにも1281点とか書いてあるけどあれ公式記録じゃないのか
よくサッカーダイジェストとか1200点以上とかウィキペディアにも1281点とか書いてあるけどあれ公式記録じゃないのか
16: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:43:49.64 ID:rpQazlbB0.net
プレースタイル変えても超一流でいられるって本当すごい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:44:43.42 ID:DRPflNxn0.net
ロナウドは劣化相当だけど点取ってるのがすげえよ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:52:04.26 ID:JfFSRP4M0.net
ロマーリオは晩年現地で何度か見たけどポジショニングが天才的だったわ
年取っても点取れるのはそういうことなんだなと
年取っても点取れるのはそういうことなんだなと
21: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 09:52:40.38 ID:kDG2GbAu0.net
元祖のロナウドと同じで、かつての全盛期の輝きとか凄さはなくなったのに
それでもモデルチェンジして堅実な点取りマシーンになってるからな
スタイル変更に成功してる
それでもモデルチェンジして堅実な点取りマシーンになってるからな
スタイル変更に成功してる
38: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 10:22:33.29 ID:oPPO2uPE0.net
違う環境でも結果残しまくる選手って凄いな
ズラタンとかもそうだが
ズラタンとかもそうだが
58: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 11:22:20.25 ID:c04bVlD20.net
ハーランドはどこまでいくかね
72: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 11:50:10.68 ID:vfDuWhIl0.net
歴代ベスト100選手(英国サッカー専門誌)
https://www.google.co.jp/amp/s/www.fourfourtwo.com/features/fourfourtwos-100-greatest-footballers-ever360_format=amp
*1位 ディエゴ・マラドーナ
*2位 リオネル・メッシ
*3位 ペレ
*4位 ヨハン・クライフ
*5位 クリスティアーノ・ロナウド
*6位 アルフレッド・ディステファノ
*7位 フランツ・ベッケンバウアー
*8位 ジネディーヌ・ジダン
*9位 フェレンツ・プスカシュ
10位 ロナウド
11位 ガリンシャ
12位 ミシェル・プラティニ
13位 マルコ・ファンバステン
14位 ジョージ・ベスト
15位 フランコ・バレージ
16位 ジーコ
17位 ゲルト・ミュラー
18位 ジュゼッペ・メアッツァ
19位 ボビー・チャールトン
20位 パオロ・マルディーニ
21位 ロマーリオ
22位 レフ・ヤシン
23位 エウゼビオ
24位 ロナウジーニョ
25位 カルロス・アウベルト
26位 ヴァレンティーノ・マッツォーラ
27位 ボビー・ムーア
28位 ソクラテス
29位 レイモン・コパ
30位 ローター・マテウス
https://www.google.co.jp/amp/s/www.fourfourtwo.com/features/fourfourtwos-100-greatest-footballers-ever360_format=amp
*1位 ディエゴ・マラドーナ
*2位 リオネル・メッシ
*3位 ペレ
*4位 ヨハン・クライフ
*5位 クリスティアーノ・ロナウド
*6位 アルフレッド・ディステファノ
*7位 フランツ・ベッケンバウアー
*8位 ジネディーヌ・ジダン
*9位 フェレンツ・プスカシュ
10位 ロナウド
11位 ガリンシャ
12位 ミシェル・プラティニ
13位 マルコ・ファンバステン
14位 ジョージ・ベスト
15位 フランコ・バレージ
16位 ジーコ
17位 ゲルト・ミュラー
18位 ジュゼッペ・メアッツァ
19位 ボビー・チャールトン
20位 パオロ・マルディーニ
21位 ロマーリオ
22位 レフ・ヤシン
23位 エウゼビオ
24位 ロナウジーニョ
25位 カルロス・アウベルト
26位 ヴァレンティーノ・マッツォーラ
27位 ボビー・ムーア
28位 ソクラテス
29位 レイモン・コパ
30位 ローター・マテウス
86: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 13:51:43.32 ID:cCwyVPDi0.net
>>72
いつ見てもロマーリオが切れてビリビリに破り捨てそう
いつ見てもロマーリオが切れてビリビリに破り捨てそう
97: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 14:21:38.71 ID:9GVdf9w00.net
>>72
ジュゼッペ・メアッツァとか実際にプレーしてるの見たことあるのかな?
ジュゼッペ・メアッツァとか実際にプレーしてるの見たことあるのかな?
75: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 12:01:38.22 ID:1Z8juTR90.net
最後はアメリカ行けばさらに増やせそう
83: 名無しさん@恐縮です 2021/01/22(金) 13:05:35.68 ID:O/6Q1klw0.net
あとロナウド、メッシが歴代名選手と比べてどうこう言われるけど
2人ともまだ第一線でプレーしてて実績伸ばし続けているからな
2人ともまだ第一線でプレーしてて実績伸ばし続けているからな
海外サッカーの最新記事
- 元マンUの英代表コール氏「今のマンUに行きたいと思える選手がいるだろうか」ハ..
- レアル、FWマリアーノが負傷…CF不在でアトレティコとのダービー戦へ
- 南野拓実、練習に復帰!6日のシェフィールド戦で出場の可能性
- アーセナル、仏代表FWラカゼットと近く延長交渉へ
- リバプール、マウント決勝弾許しチェルシーに0-1敗戦…クラブ史上初のホーム5..
- サッカー富豪オーナー、資産総額ランキング!1位と2位は2兆円越え
- 冨安負傷欠場のボローニャ、ルガーニ決勝ヘッド弾許しカリアリに0-1敗戦(関連..
- マンU、攻め手欠きC・パレスの守備崩せず0-0ドロー…公式戦3試合連続でスコ..
- ストイコビッチ氏、セルビア代表監督に正式就任!喜熨斗勝史氏がフィットネスコー..
- バルセロナ、奇跡の大逆転でセビージャ下し国王杯決勝進出!ピケ劇的AT同点弾で..
- レアルDFセルヒオ・ラモス、15億円の豪華新居を購入も入居前にご近所とトラブ..
- 冨安健洋、プレミア移籍の可能性大!チェルシーやエヴァートンが注目 出場記録ス..
注目サイトの最新記事