アンテナ・まとめ RSS

【怪物ハーランド】ドルトムント、ハーランド2ゴール1アシストでセビージャに3-2先勝!貴重なアウェイゴール3得点でCLベスト8進出に前進 CL決勝T1回戦第1戦(関連まとめ)

ハーランド2G1Aと爆発のドルトムントが敵地で逆転先勝! 8戦ぶり失点のセビージャは終盤の粘りで2ndレグに望みつなぐ《CL》
https://news.yahoo.co.jp/articles/76077bd9dfecd33b0190a168df191f4e5312279e
ハーランド20-21CLベスト16第1戦ゴール.jpg

チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグ、セビージャvsドルトムントが17日にサンチェス・ピスフアンで行われ、アウェイのドルトムントが2-3で先勝した。

昨シーズンのヨーロッパリーグ(EL)王者として今大会に臨んだセビージャは、チェルシーとFCクラスノダール、スタッド・レンヌと同居したグループEを順当に2位で突破。さらに、ラ・リーガで4位に付けるアンダルシアの雄は、直近ラ・リーガ5連勝を含む公式戦9連勝と絶好調だ。CLでは初対決となるドルトムントとの初戦では1-0で辛勝したウエスカ戦から大幅にメンバーを入れ替え、キャプテンのヘスス・ナバスが負傷から戻ってきたことで、オカンポス、アクーニャを除く現状のベストメンバーが揃った。

一方、ラツィオ、クラブ・ブルージュ、ゼニトと比較的恵まれたグループEに入ったドルトムントは順調に勝ち点を重ねて首位通過を果たした。ただ、国内リーグでは昨年12月にファブレ前監督を電撃解任し、アシスタントコーチを務めていたテルジッチを暫定指揮官に任命も、直近の5試合で1勝3敗1分けと調子が上向くことなく6位に低迷。

テルジッチ体制で初のCLに向けては2-2のドローに終わったホッフェンハイム戦から先発3人を変更。妻の出産立ち合いのためにドイツに残ったデラネイ、ブラント、レイナに代えてモレイ、ダフード、ロイスを起用した。

セビージャが通常の[4-3-3]を採用したのに対して、ドルトムントはアンカーにジャン、右にロイス、左にサンチョを置く[4-1-4-1]の布陣を採用。開始直後は前から果敢にプレッシャーをかけるアウェイチームが守備でリズムを掴みかけるが、早い時間帯にゴールをこじ開けたのはホームのセビージャだった。

開始7分、相手陣内左サイドで細かくボールを動かして相手の守備を寄せ、フェルナンドが逆サイドでフリーのスソに横パスを通す。スソは深い切り返しでサンチョを冷静にかわすと、ペナルティアーク右から利き足とは逆の右足のシュート。これをゴール前のDFフンメルスが足で触ってコースが変わると、GKヒッツの反応の逆を突く形でゴール中央に決まった。

勢いを持って試合に入ったものの相手のファーストチャンスで先制点を奪われたドルトムントは、やや気落ちした雰囲気もあって以降数分間は相手に主導権を握られる。だが、この苦境を救ったのが、頼れる若きエースとビッグマッチで先発に抜擢された伏兵だった。

19分、相手陣内右サイドでDF2枚を相手にキープしたハーランドがそのまま内向きにドリブルを仕掛けて3人目のDFまで剥がし、ボックス手前中央で浮いていたダフードに横パスを繋ぐ。ここでダフードは周囲の味方の動き出しをオトリにシュートコースを作り出すと、会心の右足のミドルシュートをゴール右隅に突き刺し、公式戦7試合連続クリーンシート中だったセビージャの堅守に風穴を開けた。

貴重なアウェイゴールを奪って完全に息を吹き返したドルトムントは引き続き相手にボールを握られながらも、自陣での粘り強い守備とハーランドを起点とした鋭いカウンターで相手を押し返していく。すると27分、相手陣内中央で縦パスを引き出したハーランドが鋭いターンからそのままドリブルでボックス手前まで運んでいく。そして、サンチョに預けてゴール前に飛び出すと、絶妙な浮き球のリターンパスをGKブヌの寸前で左足ボレーで流し込んだ。

ハーランドを起点とした鮮やかな攻撃を止めきれず、瞬く間に逆転を許したセビージャは、圧倒的にボールを握って相手を押し込んでいくが、なかなか危険なエリアまで入っていくことができず。ボールを持たされて引き込まれている印象が目立つ。それでも、セットプレーの流れからパプ・ゴメスの強烈なボレーシュート、ジエゴ・カルロスのヘディングシュートートと散発ながら決定機を創出していく。

一方、良い距離感でパスコース、スペースを消しながら焦れた相手のミスを誘う形でロングカウンターを繰り出すドルトムントは、その狙い通りの形から再びエースが魅せる。44分、ハーフウェイライン付近でパプ・ゴメスに強く寄せてボールを奪ったロイスがそのまま持ち上がって3対2の数的優位を生かした状況の中で自身の右を追い越したハーランドに丁寧なラストパスを送ると、これをハーランドがすかさず左足でゴール左下隅の完璧なコースに流し込んだ。

ドルトムントの2点リードで折り返した後半、先に動いたのはホームチーム。疲労の影響か攻守に躍動感を欠いたラキティッチに代えて守備的MFのグデリを投入。この交代でフェルナンドを最終ラインに下げて[3-4-2-1]の布陣に変更した。

この並びの変更と2点リードで無理をしないドルトムントの戦い方の影響もあり、後半はセビージャが押し込む時間が続く。だが、前半同様に相手に強度の高い守備を崩し切れず、完全に攻撃が停滞してしまう。

これを受けて、ロペテギ監督は60分、パプ・ゴメス、スソ、エン=ネシリを下げてルーク・デ・ヨング、オリベル・トーレス、ムニルと前線を総入れ替えするギャンブルに出る。64分には右サイドで仕掛けたヘスス・ナバスの低くて速いクロスがファーに流れたところを、絞ってきた左ウイングバックのエスクデロがダイレクトで合わすが、これは枠の右に外れる。

後半半ばから終盤にかけてはドルトムントの運動量低下によってセビージャの時間が続くが、ドルトムントもパスラックやブラントとフレッシュな選手をピッチに送り込みながら要所で鋭いカウンターを繰り出し、前がかる相手をきっちりとけん制する。

そういった流れの中、84分にはセビージャがセットプレーから1点を返す。相手陣内左サイドで得たFKの場面で途中出場のオスカルがゴール前のスペースに入れた浮き球のボールをデ・ヨングがワンタッチで合わせた。

残り時間を考えれば、セビージャに十分追いつく時間が残された中、試合終盤は球際でバチバチとやり合う荒れ模様の展開となる。90分にはドルトムントのカウンターからサンチョ、後半アディショナルタイムにはセビージャが攻め残したジエゴ・カルロスのシュートでゴールに迫るが、試合はこのままタイムアップを迎えた。

この結果、劣勢必至という下馬評を見事に覆したドルトムントが堅守セビージャからアウェイゴール3つを奪っての逆転勝利で大きなアドバンテージを持ち帰ることになった。一方、敗れたセビージャも試合終盤に2点目を奪ったことで、2ndレグでの逆転に望みを繋いでいる。

【スコア】
セビージャ 2−3 ドルトムント

【得点者】
1−0 7分 スソ(セビージャ)
1−1 19分 マフムド・ダフード(ドルトムント)
1−2 27分 アーリング・ハーランド(ドルトムント)
1−3 43分 アーリング・ハーランド(ドルトムント)
2−3 84分 ルーク・デ・ヨング(セビージャ)

【サッカー】UEFA-CLベスト16第1戦 ポルト×ユベントス、セビージャ×ドルトムント [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613598857/


  


34: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:04:04.08 ID:ohyFQMaa0.net

ドルトムントが勝つのは意外だったな
セビージャは去年の好調時の手が付けられない雰囲気出してるのに


4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 06:55:48.82 ID:jhgc5JZb0.net

メッシロナウドの時代が終わったのを象徴付ける2日間だった
これから10年はエンバペホーランドの2強時代


6: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 06:57:18.96 ID:jKOZp5ZN0.net

ドル後半危ないわ
ほぼ攻められてた


44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:05:34.33 ID:2yw5yjw90.net

こええよ

ハーランド20-21CLベスト16第1戦ゴール02.jpg


63: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:14:58.68 ID:ekBehWMU0.net

>>44
ブルース・リー思い出した


82: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:26:26.95 ID:yTbYB0aZ0.net

>>44
人殺した直後の顔だろ
なんか手も汚れてるし


48: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:07:13.22 ID:O3BfFhTb0.net

ヤッヒーの解説久々に聞けて嬉しかった


67: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:20:24.95 ID:4oyN5diA0.net

ハーランドヤバすぎや


69: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:21:09.55 ID:DrP+QqaI0.net

でかい、うまい、はやい

ハーランドほんとこれ


71: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:23:35.48 ID:yTbYB0aZ0.net

ハーランドの狭いスペースの足技とスピードヤバいな
足の速いイブラみたいなチートだわこいつ


73: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:24:00.31 ID:C7ocuDu30.net

エムバペとホーランドの時代


77: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:25:31.36 ID:2AB0pYNV0.net

ホーランとエンバペは同リーグならメッシロナウドみたいなライバル関係になるだろうね
2人ともプレミアで見たい


78: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:25:52.41 ID:gmyACixW0.net

ハーランドはあの体格なのに後ろ向きで背負って受けるんじゃなくて前向きに受けてそのままシュートまで行けるのが凄い


80: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:25:59.35 ID:K+WiLM5G0.net

セビージャとドルトムントの試合
面白かった
お互いパスサッカーだと見てる方にも力入るね

後半のセビージャの押し込み迫力あった


83: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:27:17.96 ID:24Tb/PcO0.net

ドルトムント今のチーム状態でよく勝てたわ
色々揉めてるけどローゼのドルトムント楽しみだわ。ゲーゲンプレス復活かな?
クロップの時のドルトムントはマジで強かったからな


87: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:27:43.84 ID:2yw5yjw90.net

ハートランドが試合後ロペテギに挨拶
セビージャ移籍あるかな



97: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:31:12.86 ID:gZy3mM/V0.net

>>87
バイエルンかレアルじゃね


89: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:28:40.76 ID:K+WiLM5G0.net

思ったけど
エムバペとかハーランドレベルになると
どこのリーグとか関係ないね

現状でCL決勝T勝てちゃってるんだし
選手が選ぶんじゃなくて
チームがお金積んで選ぶ側になるっていうか


117: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:41:23.03 ID:2yw5yjw90.net

ここ数シーズンボディコンタクトにかなり寛容になった分スペイン勢が苦労してる印象


123: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:42:29.93 ID:DEPRWV/70.net

セビージャはアウェイゴール献上し過ぎでこれは苦しいな。


81: 名無しさん@恐縮です 2021/02/18(木) 07:26:24.23 ID:rXQFcZV/0.net

ハーランドが化け物だったの一言
好調なセビージャでも止められない



【BVB09】Borussia Dortmund 906【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1611124781/


148: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 04:29:50.64 ID:GJmDdAw20.net

今のチーム状態でセビージャに勝てるわけがない
0-4くらいで負けそう


149: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 04:42:41.32 ID:tTmBlRkP0.net

あっちの前線こえーな


151: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:28:50.06 ID:CERK06bI0.net

ハーランド神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


152: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:35:51.27 ID:CERK06bI0.net

今日カウンターいいな


153: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:45:33.31 ID:CERK06bI0.net

ロイス神


154: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:51:05.95 ID:dBlDKJ3R0.net

え?アウェーゴール3つまさか?


155: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:56:50.32 ID:GJmDdAw20.net

>>154
まさかのまさかだよな
0-4なんて書いちゃってすまなかったわ


156: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:00:46.88 ID:CERK06bI0.net

>>155
ここ最近の調子考えたら、スレのドルファン含めて全員ボコられると思ってたからしゃーない

今でもスコア逆かと思うくらいだし


159: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:21:16.85 ID:CERK06bI0.net

ゲレイロのセクシーDF


160: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:27:02.05 ID:CERK06bI0.net

ジャン神じゃん!


163: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:42:44.26 ID:CERK06bI0.net

ジャン…マークしっかり


164: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:55:28.33 ID:CERK06bI0.net

よっしゃ勝ったぜ!


165: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:56:08.22 ID:mZ6KKnSg0.net

実は滅茶苦茶強かったドルトムント

セビージャとかリーガでクソ強いのにw


167: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:02:56.51 ID:GEsbfg/t0.net

ダフード、ベリンガムIH良かったんじゃない
2人ともやりやすそうだった


168: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:03:36.04 ID:+wXEBb1zp.net

相変わらずサンチョハーランド頼みやな
違うのは守備の頭数増やしただけ
セカンドでボコられる気しかせんのやが


169: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:04:08.20 ID:GJmDdAw20.net

アウェイで勝てたのデカすぎる
それでもホームでやらかしそうな気がしなくもないのがドルトムント


171: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:13:25.91 ID:mZ6KKnSg0.net

少しでも守備整備できる監督だったらもっと強いけどな


172: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:14:19.36 ID:CERK06bI0.net

>>171
マルコローゼほんと楽しみだ


170: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 07:12:51.32 ID:CERK06bI0.net

ハーランドはPK0で8ゴール、CLの単独得点王



Sevilla FC part28
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1611396664/


52: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 05:51:30.14 ID:x2aCiO8YM.net

完敗コース行ってるわ
攻守の切り替えの速さがダンチ


53: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:57:30.47 ID:hTfBrv/v0.net

後半まだ意地見れただけよかった
ジョルダン、ラキの地蔵起用やめてくれ
動きが少ないし、単純に足遅いし
後半のメンバーでお願いします


54: 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/18(木) 06:58:20.58 ID:Effd1rvcM.net

後半は巻き返し気味だったけど痛い敗戦やな
コロコロしてファールとってくれないと思ったらさっさと切り替えて欲しかった
ファールアピール→ノーファールでそこからカウンター食らってばっか



posted by カルチョまとめ管理人 at 07:36 | 大阪 ☁ | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「【怪物ハーランド】ドルトムント、ハーランド2ゴール1アシストでセビージャに3-2先勝!貴重なアウェイゴール3得点でCLベスト8進出に前進 CL決勝T1回戦第1戦(関連まとめ)」へのコメント
  • 136962435
     :   at 2021年02月18日 07:51
    リーグ絶不調のドルトムントがリーグ絶好調のセビージャに勝つとは思わんかった
    リーガ全滅あるか?
    ハーランドは今年でドルトムント卒業だな
  • 136962503
     : 名無しのサポーター  at 2021年02月18日 08:45
    バイエルン以外はすぐに主力抜けるから結局つまんないリーグのままなんだよなあ
  • 136962640
     :   at 2021年02月18日 10:20
    久々に見たドルトムントがレアルマドリーみたいなサッカーになってて笑った
    戦術的な余白の多さや数的優位形成からの強引な打開、相手の一瞬の隙を個の力で仕留め切る感じからのリードしてからはバス止めていなすことに躊躇ない感じ
    今の欧州トップ層には敵わんだろうけどセビージャを個の力でねじ伏せる感じはおもろかった
  • 136962970
     : 名無しのサポーター  at 2021年02月18日 14:03
    The 個の力
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)