横浜FCの本拠地・三ツ沢球技場、横浜市が大改修へ 屋根新築などを検討本格化(関連まとめ)
【サッカー】横浜市、三ツ沢球技場大改修へ カズさんも熱望 屋根新設へ検討本格化 [梵天丸★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614844659/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614844659/

1: 梵天丸 ★ 2021/03/04(木) 16:57:39.91 ID:CAP_USER9.net
3/4(木) 11:30
配信
毎日新聞
サッカーJ1横浜FCのホームスタジアム・ニッパツ三ツ沢球技場(横浜市神奈川区)について、市はスタンド屋根の設置を含む大規模改修に向けた検討を本格化する。全面的な建て替えなどを選択肢とし、2021年度に具体的な改修方法を調査して早期の着手を目指す。【樋口淳也】
3日にあった市議会の予算に関する特別委員会で、小林正幸・環境創造局長が明らかにした。川口広氏(自民党・無所属の会)への答弁。
三ツ沢球技場は三ツ沢公園内にあり、1955年に国民体育大会(国体)のラグビー会場として建設された。64年の東京オリンピックではサッカー会場として使用され、現在は横浜FCのホームスタジアムとして多くのサポーターらに親しまれている。22年のシーズンからは、横浜市をホストエリア(本拠地)とするラグビー・トップリーグ(TL)のキヤノンイーグルスもホームゲームを開催する予定だ。
球技場には屋根がなく、雨天でも試合が行われるサッカーやラグビーでは、雨の中での観戦を余儀なくされている。Jリーグ所属チームに必要なクラブライセンスの交付規則も満たしていないため、設置を望む声があった。20年シーズンに13季ぶりにJ1に昇格した横浜FCの選手らが同年2月に市役所を訪れた際には、三浦知良選手がサポーターのためにも屋根を新設するよう要望、林文子市長も前向きに応じていた。
市は20年度、約1000万円を予算計上して改修の手法を調査した。既存のメインスタンドに屋根を追加設置▽メインスタンド自体を建て替え▽球技場全体を建て替え――三つで検討したところ、施設の老朽化で追加設置はできないことが判明した。
球技場は市民病院に隣接しているほか、自然環境などを重視する風致地区に指定されているため、高さ制限などがある。市は21年度当初予算案に約1000万円を「改修検討費」として盛り込み、今後は残る二つの手法を中心に検討を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c2f3651e2fc9554da817f928a77b1795b0b8fa
配信
毎日新聞
サッカーJ1横浜FCのホームスタジアム・ニッパツ三ツ沢球技場(横浜市神奈川区)について、市はスタンド屋根の設置を含む大規模改修に向けた検討を本格化する。全面的な建て替えなどを選択肢とし、2021年度に具体的な改修方法を調査して早期の着手を目指す。【樋口淳也】
3日にあった市議会の予算に関する特別委員会で、小林正幸・環境創造局長が明らかにした。川口広氏(自民党・無所属の会)への答弁。
三ツ沢球技場は三ツ沢公園内にあり、1955年に国民体育大会(国体)のラグビー会場として建設された。64年の東京オリンピックではサッカー会場として使用され、現在は横浜FCのホームスタジアムとして多くのサポーターらに親しまれている。22年のシーズンからは、横浜市をホストエリア(本拠地)とするラグビー・トップリーグ(TL)のキヤノンイーグルスもホームゲームを開催する予定だ。
球技場には屋根がなく、雨天でも試合が行われるサッカーやラグビーでは、雨の中での観戦を余儀なくされている。Jリーグ所属チームに必要なクラブライセンスの交付規則も満たしていないため、設置を望む声があった。20年シーズンに13季ぶりにJ1に昇格した横浜FCの選手らが同年2月に市役所を訪れた際には、三浦知良選手がサポーターのためにも屋根を新設するよう要望、林文子市長も前向きに応じていた。
市は20年度、約1000万円を予算計上して改修の手法を調査した。既存のメインスタンドに屋根を追加設置▽メインスタンド自体を建て替え▽球技場全体を建て替え――三つで検討したところ、施設の老朽化で追加設置はできないことが判明した。
球技場は市民病院に隣接しているほか、自然環境などを重視する風致地区に指定されているため、高さ制限などがある。市は21年度当初予算案に約1000万円を「改修検討費」として盛り込み、今後は残る二つの手法を中心に検討を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c2f3651e2fc9554da817f928a77b1795b0b8fa
7: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:09:11.47 ID:/Lttkkvi0.net
ここはさすがに使い倒した感がすごいから建て替えた方がいい
65年前に国体のラグビー用に作ったものをいつまで使ってるんだよ
65年前に国体のラグビー用に作ったものをいつまで使ってるんだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:13:42.69 ID:Dug4/L1X0.net
病院に隣接してるから、色々難しいんだよなここ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:15:14.25 ID:4mGA5OmV0.net
見やすくて良いスタジアムだけどかなり古い建築物だよな
屋根なんか付けたら違和感ありそう
屋根なんか付けたら違和感ありそう
17: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:24:40.70 ID:c2PVelKO0.net
隣のビル?から観戦できる
21: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:30:56.01 ID:qvxIXgI30.net
>>17
バックスタンドの向こうは病院
バックスタンドの向こうは病院
51: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:36:07.90 ID:RuZw6pyV0.net
>>17
帰所の住宅の屋根の上に座って観戦している人いた
帰所の住宅の屋根の上に座って観戦している人いた
18: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:24:47.80 ID:Qbc+EVz+0.net
三ッ沢をホームにしてるチーム
横浜Fマリノス
横浜FC
Y.S.C.C.横浜
日体大フィールズ横浜
ニッパツ横浜FCシーガルズ
他の使用
ラグビー
各カテゴリーのサッカー
過密すぎる
横浜Fマリノス
横浜FC
Y.S.C.C.横浜
日体大フィールズ横浜
ニッパツ横浜FCシーガルズ
他の使用
ラグビー
各カテゴリーのサッカー
過密すぎる
25: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:45:46.51 ID:IpsHOMZE0.net
一度行ったことあるけど、古かったなぁ
同時に懐かしい感じはあったけど
同時に懐かしい感じはあったけど
27: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:48:50.20 ID:IpsHOMZE0.net
ゴール裏で見てたんだけど、シュートがダイレクトに客席に飛んで来て怖かった
28: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:50:48.39 ID:cAVMYjzx0.net
隣の病院が綺麗だから余計にスタのボロさが目立つ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 17:57:38.72 ID:qMtxZQx60.net
フリエ、YSCCのホームでマリノスのサブホームだから稼働率ヤバいよな
ピッチの状態よく保たないと
ピッチの状態よく保たないと
37: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:01:16.24 ID:Iz7U1A8+0.net
めちゃくちゃいいスタジアムだよな
41: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:07:35.83 ID:vueLgz4J0.net
NACK5もだけど、ここのスタジアムのコンパクト感が好き
43: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:09:05.87 ID:fm1xAwt60.net
横浜駅からよく歩いてったけど今思えばそんな大した距離や坂でもなかった気がする
でも暑い季節に西日を受けながらは身体に堪えたな
ちょうど三ツ沢から横浜駅までの途中に友達の家があって行きはそこで涼んでから出発してたもんだわ
でも暑い季節に西日を受けながらは身体に堪えたな
ちょうど三ツ沢から横浜駅までの途中に友達の家があって行きはそこで涼んでから出発してたもんだわ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:20:12.48 ID:MWxefkzz0.net
>>43
迷路みたいよねあの辺
迷路みたいよねあの辺
52: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:38:26.80 ID:pqTo5Iyw0.net
>>46
道路挟んで反対側の山を切り拓いて作った住宅地は迷路過ぎて凄い
道路挟んで反対側の山を切り拓いて作った住宅地は迷路過ぎて凄い
50: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:32:43.43 ID:x/v5jPVu0.net
>>43
勝った試合の帰りは気分良いし下り坂だし横浜駅まであっと言う間だ
勝った試合の帰りは気分良いし下り坂だし横浜駅まであっと言う間だ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/04(木) 18:29:04.38 ID:8a34ZvYh0.net
見やすいスタだよな
J2、J3なら駐車場空いてて便利。
NACKと並んで好きなスタなんだが今や
J3でも遥かに立派なスタあるんだよね
J2、J3なら駐車場空いてて便利。
NACKと並んで好きなスタなんだが今や
J3でも遥かに立派なスタあるんだよね
やばいぞ!!横浜FC Part383
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614386727/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1614386727/
745: U-名無しさん 2021/03/04(木) 11:52:38.08 ID:rSrH0bh4p.net
三ツ沢球技場大改修へ カズさんも熱望 屋根新設へ検討本格化
https://mainichi.jp/articles/20210304/k00/00m/050/014000c
https://mainichi.jp/articles/20210304/k00/00m/050/014000c
748: U-名無しさん 2021/03/04(木) 12:24:36.59 ID:Z5AgduJva.net
>>745
建て替えだと陸上競技場の場所に建てるのかな
今の稼働率考えると全部潰して一旦閉鎖して、とか無理だろうし
建て替えだと陸上競技場の場所に建てるのかな
今の稼働率考えると全部潰して一旦閉鎖して、とか無理だろうし
769: U-名無しさん 2021/03/04(木) 16:06:05.99 ID:5EtmCf21d.net
>>748
なぜ関東は専スタ開催が減る方向へ逝ってしまうのだろう
栃木SCといい…
なぜ関東は専スタ開催が減る方向へ逝ってしまうのだろう
栃木SCといい…
749: U-名無しさん 2021/03/04(木) 12:39:25.16 ID:b7maFDPMd.net
陸上競技場跡地だと当然のようにトラック付きにされるんだろうな。
横酷の小さい版作られても意味ねぇ〜
横酷の小さい版作られても意味ねぇ〜
750: U-名無しさん 2021/03/04(木) 12:56:36.74 ID:tWBTp+sG0.net
サッカーとラグビーでかなりの稼働率なのに、わざわざ陸トラ作るって話になるかね?
陸連がらみの厄介はごめんなのでメインスタンドのみ改修で行くのが良いかもね
陸連がらみの厄介はごめんなのでメインスタンドのみ改修で行くのが良いかもね
751: U-名無しさん 2021/03/04(木) 13:07:34.31 ID:2ecX6ThEM.net
トラック付いたら一気にホームが嫌いになる(笑)
752: U-名無しさん 2021/03/04(木) 13:09:45.00 ID:Muaj1FUv0.net
神奈川Jクラブで
唯一球技専スタの三ツ沢が陸スタになったら愚の骨頂だな
なんか日の出の勢いのDeNA相模原が専スタ造りそうな気がするけど
湘南の専スタはどうなっちゃったんだろう
唯一球技専スタの三ツ沢が陸スタになったら愚の骨頂だな
なんか日の出の勢いのDeNA相模原が専スタ造りそうな気がするけど
湘南の専スタはどうなっちゃったんだろう
771: U-名無しさん 2021/03/04(木) 16:09:37.69 ID:5EtmCf21d.net
>>752
村岡新駅はゴーサインが出たけど隣接地の大船工場跡地じゃ駄目なのかね…
村岡新駅はゴーサインが出たけど隣接地の大船工場跡地じゃ駄目なのかね…
754: U-名無しさん 2021/03/04(木) 13:12:00.62 ID:Muaj1FUv0.net
横浜FCのクラブとしての売りのひとつが
選手を間近で見れる三ツ沢専スタだから
陸スタ化は無いと思うけど
選手を間近で見れる三ツ沢専スタだから
陸スタ化は無いと思うけど
755: U-名無しさん 2021/03/04(木) 13:20:07.73 ID:0EDv0m9Ra.net
陸上トラックつくならびしょ濡れになりながらでも今のスタジアムで観る方が良いわ
761: U-名無しさん 2021/03/04(木) 14:33:00.53 ID:Ku4MH75gM.net
トラックついてもサポはやめないけど
わざわざ観に行く動機は一つ減るよな
何のための改修かちゃんと考えてほしいね
わざわざ観に行く動機は一つ減るよな
何のための改修かちゃんと考えてほしいね
Jリーグの最新記事
- 横浜FM、前田大然決勝ヘッド弾・エウベル怒りのゴールなど札幌に3-1逆転勝利..
- 【小ネタ】神戸FWマシカ、太腿が凄いと話題に(関連まとめ)
- J1徳島、ポヤトス監督が就任112日目で選手と合流!新加入のバトッキオも合流..
- 徳島、宮代先制弾などC大阪に2-1勝利し今季4勝目!C大阪は土壇場で劇的オウ..
- 清水MFへナト・アウグスト、左膝治療のためブラジルに一時帰国…全治・再来日は..
- 鹿島アントラーズ、選手2人とスタッフ1人が新型コロナ陽性 濃厚接触者はなし(..
- 松本MF平川怜、左足第5中足骨骨折で手術…全治3ヵ月の離脱 今季FC東京から..
- 鹿島、ザーゴ監督の解任を公式発表…今季2勝2分4敗で15位に低迷 相馬直樹コ..
- J1鹿島、ザーゴ監督を解任へ…後任は相馬直樹コーチの見通し(関連まとめ)
- 浦和ロドリゲス監督、欧州と日本の監督の違いを語る「日本では監督する仕事だけで..
- J2新潟、高木ゴールなど山形下し首位キープ!2位琉球も清水先制弾など水戸に快..
- 浦和レッズ、新加入FWユンカーが来日!2週間の隔離期間経て合流へ「チームに良..
注目サイトの最新記事