ドイツ代表MFクロース、代表引退を表明「クラブに集中したい」ミュラーらも代表引退の可能性(関連まとめ)
【サッカー】ドイツ代表、クロースら4人が代表引退? ユーロ敗退で新時代へ移行か [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625227814/

31歳トニ・クロースがドイツ代表引退を発表「クラブに集中したい。そして夫、父として…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/494e04dd02509ef23076f17bcd5c93159a537089
レアル・マドリーに所属するMFトニ・クロースがドイツ代表からの引退を発表した。
クロースは今夏、ドイツ代表としてEURO2020に参戦。決勝ラウンド16でイングランド代表に敗れるまでの4試合すべてに先発出場していた。
EURO2020を最後に代表から退くことを発表したクロースは、自身のSNSを通じて、「ドイツ代表として106試合でプレーした。これ以上プレーすることはない。109試合まで伸ばして、EURO優勝を最後に引退したかったのが本心だ」と綴り、以下のように続けた。
「今大会で引退することは前から決めていたから、2022年のカタール・ワールドカップに出場することはなかった。引退の主な理由は、今後数年はレアル・マドリーでの目標に集中していきたいからだ。11年間戦ってきた代表チームに参加しない時間を休息に充てることができるようになる。夫として父としても、妻と3人の子供のそばにいる時間を増やしたい」
「こんなにも長い間、このジャージを着ることができて非常に光栄だった。誇りと情熱をもって戦ってきた。代表キャリアを通じて支えてくれたファンとサポーター、そしてヨアヒム・レーヴ監督に感謝したい。僕を代表選手にして信頼し、世界王者に導いてくれた。一緒に長い間、成功を共にすることができた」
「これまで、本当に光栄だった。新たなハンジ・フリック体制での幸運を祈りたい」
2010年3月にドイツ代表デビューしたクロースは、これまでに106キャップを記録し、17ゴールを記録。EUROとワールドカップ(W杯)それぞれ3大会連続で主力として出場し、2014年にはブラジルW杯制覇を経験した。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625227814/

1: 首都圏の虎 ★ 2021/07/02(金) 21:10:14.24 ID:CAP_USER9.net
ユーロ2020(欧州選手権)でベスト16敗退に終わったドイツ代表は、チームを長年支えてきた数人の選手が代表チームを去ることになるかもしれない。独紙『ビルト』が見通しを伝えている。
ドイツ代表は現地時間29日に行われた決勝トーナメント1回戦の試合でイングランド代表と対戦。0-2の敗戦で大会を終える結果となった。
15年間にわたる長期政権を築いていたヨアヒム・レーヴ監督は今大会限りでの退任を表明しており、ハンジ・フリック新監督にチームを引き継ぐことになる。同時に選手も入れ替わり、ドイツ代表は新時代を迎えることになると見込まれている。
代表引退の可能性が予想される選手の一人はレアル・マドリードのMFトニ・クロース。ドイツ代表として100試合以上に出場してきた主力だが、31歳での代表引退を検討していると報じられている。
32歳のDFマッツ・フンメルスと31歳のFWトーマス・ミュラーの2人も今大会のみの復帰となり、改めて代表を引退することになるかもしれない。2人は以前にレーヴ監督からの引退勧告を受けたが、ユーロ2020に向けて約2年半ぶりに復帰していた。
もう一人は30歳のMFイルカイ・ギュンドアン。グループステージでは全3試合に先発出場したが、イングランド戦では先発落ちして不出場に終わっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/395cd70c9bcb0e76259bfafe9ef8d2c90c070296
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00427523-footballc-000-1-view.jpg
ドイツ代表は現地時間29日に行われた決勝トーナメント1回戦の試合でイングランド代表と対戦。0-2の敗戦で大会を終える結果となった。
15年間にわたる長期政権を築いていたヨアヒム・レーヴ監督は今大会限りでの退任を表明しており、ハンジ・フリック新監督にチームを引き継ぐことになる。同時に選手も入れ替わり、ドイツ代表は新時代を迎えることになると見込まれている。
代表引退の可能性が予想される選手の一人はレアル・マドリードのMFトニ・クロース。ドイツ代表として100試合以上に出場してきた主力だが、31歳での代表引退を検討していると報じられている。
32歳のDFマッツ・フンメルスと31歳のFWトーマス・ミュラーの2人も今大会のみの復帰となり、改めて代表を引退することになるかもしれない。2人は以前にレーヴ監督からの引退勧告を受けたが、ユーロ2020に向けて約2年半ぶりに復帰していた。
もう一人は30歳のMFイルカイ・ギュンドアン。グループステージでは全3試合に先発出場したが、イングランド戦では先発落ちして不出場に終わっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/395cd70c9bcb0e76259bfafe9ef8d2c90c070296
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00427523-footballc-000-1-view.jpg
31歳トニ・クロースがドイツ代表引退を発表「クラブに集中したい。そして夫、父として…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/494e04dd02509ef23076f17bcd5c93159a537089
レアル・マドリーに所属するMFトニ・クロースがドイツ代表からの引退を発表した。
クロースは今夏、ドイツ代表としてEURO2020に参戦。決勝ラウンド16でイングランド代表に敗れるまでの4試合すべてに先発出場していた。
EURO2020を最後に代表から退くことを発表したクロースは、自身のSNSを通じて、「ドイツ代表として106試合でプレーした。これ以上プレーすることはない。109試合まで伸ばして、EURO優勝を最後に引退したかったのが本心だ」と綴り、以下のように続けた。
「今大会で引退することは前から決めていたから、2022年のカタール・ワールドカップに出場することはなかった。引退の主な理由は、今後数年はレアル・マドリーでの目標に集中していきたいからだ。11年間戦ってきた代表チームに参加しない時間を休息に充てることができるようになる。夫として父としても、妻と3人の子供のそばにいる時間を増やしたい」
「こんなにも長い間、このジャージを着ることができて非常に光栄だった。誇りと情熱をもって戦ってきた。代表キャリアを通じて支えてくれたファンとサポーター、そしてヨアヒム・レーヴ監督に感謝したい。僕を代表選手にして信頼し、世界王者に導いてくれた。一緒に長い間、成功を共にすることができた」
「これまで、本当に光栄だった。新たなハンジ・フリック体制での幸運を祈りたい」
2010年3月にドイツ代表デビューしたクロースは、これまでに106キャップを記録し、17ゴールを記録。EUROとワールドカップ(W杯)それぞれ3大会連続で主力として出場し、2014年にはブラジルW杯制覇を経験した。
2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:12:51.77 ID:cnK8Q3CX0.net
鼻くそ辞めたからまだ引退決めないでもいいと思うけどな
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:13:07.07 ID:KgsDn5lR0.net
ミュラーはアレを外して代表引退は可哀想
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:17:48.81 ID:AebFztzV0.net
みんな30ちょっとで引退か
若いな
若いな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:22:11.56 ID:4pCG02pb0.net
前のメンツがあれだけ揃っても機能不全起こしたんだから
監督の責任
監督の責任
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:26:26.40 ID:Bt1Yj+C70.net
フリックならムシアラの使い方をよく知ってるから楽しみ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:31:18.70 ID:oVBpzILu0.net
ドイツっていつでも強いよな
今はただの低迷期だべ?
数年後にまた強くなるべさ
今はただの低迷期だべ?
数年後にまた強くなるべさ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:34:10.94 ID:jvYiqXUH0.net
W杯来年だから全員続ける可能性もあると思うけど
ただフンメルスは引退表明しなくても落選しそう
ただフンメルスは引退表明しなくても落選しそう
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:39:41.54 ID:mlnI3M400.net
最近のドイツ代表の試合相手
北マケドニアとかに負けてるけど東欧には基本的に勝ってる
弱くはないけど世界一を争うレベルにはないってだけだろうな
北マケドニアとかに負けてるけど東欧には基本的に勝ってる
弱くはないけど世界一を争うレベルにはないってだけだろうな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:44:52.97 ID:ug0Fsai50.net
強豪国は大抵低迷期あるよな
その後復活して一時代築くけど
その後復活して一時代築くけど
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:57:46.96 ID:Bt1Yj+C70.net
>>25
イングランド...
イングランド...
35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:35.07 ID:jvYiqXUH0.net
>>31
馬鹿にしてるけど主要大会でドイツに勝ったの55年ぶりらしいよ
歴史が変わるのかもしれない
いまいち自信持って言えないけどw
馬鹿にしてるけど主要大会でドイツに勝ったの55年ぶりらしいよ
歴史が変わるのかもしれない
いまいち自信持って言えないけどw
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:45:23.42 ID:JaquF94i0.net
ミュラーとかもっと歳食ってると思ってたわ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:47:19.74 ID:ArIQ7HrN0.net
まとめ役のラームとシュヴァインシュタイガー
ムードメーカーのポルディがいなくなった時点でもう終わってた
ムードメーカーのポルディがいなくなった時点でもう終わってた
38: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:15:35.04 ID:vtceh4uM0.net
ロシアW杯の時もだが中央固められると何もできなくてなってたな
ドイツの必勝パターンはポゼッションしてオフザボールでスペース作って中央で受けて
ニアゾーンにスルーパスだったが
ドイツ対策としてオフの動きに釣られず中央をガッチリ固める守備が完全に定着してた
ポルトガルだけがオフの動きに振り回されてドイツの必勝パターンに嵌められてた
ドイツの必勝パターンはポゼッションしてオフザボールでスペース作って中央で受けて
ニアゾーンにスルーパスだったが
ドイツ対策としてオフの動きに釣られず中央をガッチリ固める守備が完全に定着してた
ポルトガルだけがオフの動きに振り回されてドイツの必勝パターンに嵌められてた
40: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:17:43.75 ID:/6iVgQ+Q0.net
シュバイニー引退以降中盤のバランサー担えるのがいなくなったよな
クロース、ギュンはモロに被るタイプだし、中盤の引締め役がいないからキミッヒ、ゴレツカ並べる方がドイツっぽい堅実さが出るのにレーブは一向にしなかったよね
クロース、ギュンはモロに被るタイプだし、中盤の引締め役がいないからキミッヒ、ゴレツカ並べる方がドイツっぽい堅実さが出るのにレーブは一向にしなかったよね
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:25:47.31 ID:CkMbMz2/0.net
どんな組織も新陳代謝は必要
47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:04.65 ID:jvYiqXUH0.net
一番代表引退してほしくない選手が表明してもうた
【サッカー】クロース、ドイツ代表引退を発表「今後数年はレアルに集中したい」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625232725/
【サッカー】クロース、ドイツ代表引退を発表「今後数年はレアルに集中したい」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625232725/
【サッカー】クロース、ドイツ代表引退を発表「今後数年はレアルに集中したい」 [首都圏の虎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625232725/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625232725/
6: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:14.03 ID:jvYiqXUH0.net
チャビに次ぐパスマスターが
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:54.50 ID:hKyrwES10.net
一年半後のワールドカップにはでればいいのに
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:40:10.57 ID:PWGBm1SO0.net
カタール大会出ないのか。。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:55:42.77 ID:CGbWB5rf0.net
中村俊輔と同様にクロースの代わりにFKで点決められる奴が他に居ないのでは…
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:01:27.05 ID:rbMayAF80.net
もったいね
カタールまでやりゃあいいのに
カタールまでやりゃあいいのに
BUNDESLIGA・ドイツ代表 173
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1624989048/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1624989048/
510: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/02(金) 17:29:08.54 ID:swOc45HI0.net
敗退して日数たったけど、誰も代表引退を発表してないな クロースあたりは代表引退するならもう記事になってもいいと思うが
やはりフリックと相談してからだろうな
ミュラーら全員残る気がする
やはりフリックと相談してからだろうな
ミュラーら全員残る気がする
530: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/02(金) 21:22:47.38 ID:dR+PJVfRd.net
クロースが代表引退を発表
531: 名無しに人種はない@実況OK 2021/07/02(金) 21:23:05.51 ID:eCLrGmNT0.net
クロースが代表から引退発表したね。W杯優勝に貢献した英雄。でもこれでバイエルンドイツへ憂いがなくなりカタールではキミッヒ&ゴレツカに移行できる。
海外サッカーの最新記事
- レアルMFカゼミロ、マンU移籍を真剣に検討か?スペイン紙報じる(関連まとめ)..
- アーセナル、チェルシーFWハドソン・オドイを獲得か?ドルトムントをリード?
- マンU、レアルMFカゼミロ獲得に向け81億円を用意か?ブライトンMFカイセド..
- イーロン・マスク氏、マンU買収ツイートは「冗談」と釈明も「子供の頃に好きだっ..
- バイエルン、DFニアンズがセビージャに移籍へ!完全移籍も買い戻しOPも保持
- イーロン・マスク氏「マンチェスター・ユナイテッドを買うよ」
- マンU、ラビオの高額給与要求に獲得を断念か…代案としてレアルMFカゼミロの獲..
- 元スペイン代表DFナチョ・モンレアル、36歳で現役引退を表明…膝の問題で引退..
- マンC、U21スペイン代表DFセルヒオ・ゴメスの獲得発表!アンデルレヒトと移..
- DAZN、カラバオ杯の放映権獲得を発表!英2・3・4部リーグも独占ライブ配信..
- FIFA、全インドサッカー連盟に停止措置「第三者からの不当な影響」が理由に(..
- マンU、U21英代表MFガーナーを売却か?プレミア複数クラブが興味
注目サイトの最新記事