元バルサFWエトー氏「俺がメッシとプレーしたのではなく、メッシが俺とプレーしていたんだ」
【サッカー】エトー氏「俺がメッシとプレーしていた?そうじゃなくて、メッシが俺とプレーしていたんだ」 [伝説の田中c★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627555548/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627555548/

1: 伝説の田中c ★ 2021/07/29(木) 19:45:48.60 ID:CAP_USER9.net
バルセロナなどでプレーした元カメルーン代表FWサミュエル・エトー氏の発言が話題となっている。
カメルーン代表の愛称である不屈のライオンよろしく、現役時代から自尊心を大切にしてきたエトー氏は今も変わっていないようだ。『ESPN』との公開インタビューに応じた同氏は「あなたはメッシとプレーしたことがあります」と質問されると、そのニュアンスが気に食わなかった様子。次のようなやり取りを行なっている。
インタビュアー:「メッシに言及しましたが、(アンス・ファティは)彼から何を学べますか? あなたはメッシとプレーしたことがあります」
エトー氏:「違う。彼が俺とプレーしたんだ。それは違うことだ」
インタビュアー:「なぜですか?」
エトー氏:「俺がメッシとプレーしたわけじゃない。あの時代は、メッシが俺とプレーしていたんだ。それは違うこと、まったく違うことだよ」
エトー氏は2004-05シーズンに鳴り物入りでマジョルカからバルセロナに加入して、ロナウジーニョ氏らと強力な攻撃ユニットを形成。一方のメッシは2004年10月にバルセロナのトップチームで公式戦デビューを果たしたが、まだ若手選手だったために同チーム定着にはさらなる年月を要している。
そしてメッシが大ブレイクを果たしたのは、ジョゼップ・グアルディオラ監督が率い、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、チャンピオンズリーグの三冠を達成した2008-09シーズンのこと。メッシ、エトー、ティエリ・アンリ氏が形成した3トップは100得点以上を記録し、シーズン終了後にエトー氏はその役割を終えたかのようにインテルへと移籍した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af6e663d3cecda7c6b0bf36400d34be17b5c1e5
カメルーン代表の愛称である不屈のライオンよろしく、現役時代から自尊心を大切にしてきたエトー氏は今も変わっていないようだ。『ESPN』との公開インタビューに応じた同氏は「あなたはメッシとプレーしたことがあります」と質問されると、そのニュアンスが気に食わなかった様子。次のようなやり取りを行なっている。
インタビュアー:「メッシに言及しましたが、(アンス・ファティは)彼から何を学べますか? あなたはメッシとプレーしたことがあります」
エトー氏:「違う。彼が俺とプレーしたんだ。それは違うことだ」
インタビュアー:「なぜですか?」
エトー氏:「俺がメッシとプレーしたわけじゃない。あの時代は、メッシが俺とプレーしていたんだ。それは違うこと、まったく違うことだよ」
エトー氏は2004-05シーズンに鳴り物入りでマジョルカからバルセロナに加入して、ロナウジーニョ氏らと強力な攻撃ユニットを形成。一方のメッシは2004年10月にバルセロナのトップチームで公式戦デビューを果たしたが、まだ若手選手だったために同チーム定着にはさらなる年月を要している。
そしてメッシが大ブレイクを果たしたのは、ジョゼップ・グアルディオラ監督が率い、ラ・リーガ、コパ・デル・レイ、チャンピオンズリーグの三冠を達成した2008-09シーズンのこと。メッシ、エトー、ティエリ・アンリ氏が形成した3トップは100得点以上を記録し、シーズン終了後にエトー氏はその役割を終えたかのようにインテルへと移籍した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af6e663d3cecda7c6b0bf36400d34be17b5c1e5
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:46:44.18 ID:oZp0iWa20.net
たしかに
江藤のほうがスターだったわな
江藤のほうがスターだったわな
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:47:02.02 ID:08Xi730J0.net
ヒュー!
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:48:48.26 ID:X87CPwY70.net
>>4
それドログバや。
それドログバや。
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:47:55.71 ID:l8E+dJcB0.net
エトーはインテルでもバルサ倒したしな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:47:57.90 ID:wqJiIqm70.net
これは正しいだろ
当時はエトーの方がビッグネームだった
当時はエトーの方がビッグネームだった
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:48:46.13 ID:divCfMbQ0.net
これはエトーが正しい
18: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:49:23.67 ID:3cEkfNHF0.net
エトーはインテル移籍してバルサ倒して3冠も獲った
19: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:49:45.39 ID:th0JfaRk0.net
インタビュアー:「なぜですか?」
これも地味に面白い。「そうですねw」と笑えばいいところだよ
これも地味に面白い。「そうですねw」と笑えばいいところだよ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:50:08.75 ID:E9cgjEoO0.net
そらまあエトーがバルサに居た頃はそうだろとしか。
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:50:12.62 ID:CTLQkE4g0.net
エトー
ロナウジーニョ
ジュリ
これが一番好きだった
ロナウジーニョ
ジュリ
これが一番好きだった
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:50:33.16 ID:h4MKw8cx0.net
ストライカーはエゴの塊だからこれでいいんだよ
エトーが正しい
エトーが正しい
224: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:18:43.92 ID:lDtcJnXP0.net
>>26
ストライカーとしては模範解答だね
ストライカーとしては模範解答だね
35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:51:15.41 ID:J6ofZpc70.net
ヒューもチェルシーから出てスペイン行ってればな
あいつは過小評価すぎるわ
あいつは過小評価すぎるわ
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:52:37.36 ID:qRowZrU70.net
ペップが監督になった瞬間
デコロナウジーニョとともに追放宣言されたが
なんとかひとり残れた男
デコロナウジーニョとともに追放宣言されたが
なんとかひとり残れた男
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:54:00.86 ID:n9yV/LH90.net
まだアルゼンチンでもリケルメなんかの方がスターだったよな
95: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:59:01.45 ID:23FWEnJD0.net
>>53
リケルメ、サビオラ、アイマールなんかが騒がれてた
リケルメ、サビオラ、アイマールなんかが騒がれてた
124: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:03:06.93 ID:1z+gNR8U0.net
>>95
その三人全員マラドーナが俺の後継者認定してたな
終いにはロナウジーニョまで含めてたw
その三人全員マラドーナが俺の後継者認定してたな
終いにはロナウジーニョまで含めてたw
182: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:11:28.29 ID:23FWEnJD0.net
>>124
名付けられるとみんな消えていくから、その辺りからマラドーナ2世って言葉が消えたw
名付けられるとみんな消えていくから、その辺りからマラドーナ2世って言葉が消えたw
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:54:00.98 ID:OLnqwqWK0.net
あの時点ではエトーの方が点取ってたから
そう言える資格があるが
バルサ在籍の最終シーズンでは
チーム内での影響力はもうメッシの方がデカかったな
そう言える資格があるが
バルサ在籍の最終シーズンでは
チーム内での影響力はもうメッシの方がデカかったな
57: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:54:20.15 ID:eKee9wPX0.net
こういう態度、俺は嫌いじゃない
80: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:56:56.92 ID:stPzp6Qv0.net
エトーはどちらかと言えば
ロナウジーニョとかデコとかシャビとだろ
ロナウジーニョとかデコとかシャビとだろ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:57:23.04 ID:l+s7K+5n0.net
メッシがデビューの時はそうだったが
エトーがインテルに売り飛ばされる頃には完全に立場が逆転してたろ
エトーがインテルに売り飛ばされる頃には完全に立場が逆転してたろ
144: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:05:25.78 ID:OLnqwqWK0.net
>>83
エトーがインテルに売られた要因の一つにスぺがあって
06-07、07-08シーズンと
半分くらいしか稼働してないから
この時点でもうメッシにリーガ+CLの得点数で負けてるんだよな
エトーがインテルに売られた要因の一つにスぺがあって
06-07、07-08シーズンと
半分くらいしか稼働してないから
この時点でもうメッシにリーガ+CLの得点数で負けてるんだよな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 19:58:13.78 ID:divCfMbQ0.net
あの頃はメッシがエトーから色々学んでるんだから
そりゃそうだよ
そりゃそうだよ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:00:57.67 ID:66GdQO0F0.net
ロナウジーニョの分までエトーが守備しながら得点も取ってたからな
バランス的にはエトー、ロナウジーニョ、ジュリが一番良かった
バランス的にはエトー、ロナウジーニョ、ジュリが一番良かった
111: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:01:23.06 ID:mmp6RSih0.net
サポーターから差別発言されてフィールド出ようとしてロナウジーニョが止めてたような記憶はある
127: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:03:33.18 ID:2UrPwo7/0.net
このプライドの塊みたいなエトーにむりやりサイドバックやらせてたのがモウリーニョの全盛期だった
216: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:17:20.50 ID:23FWEnJD0.net
>>127
ライカールトとモウの口喧嘩も面白かったw
だからCLでバルサとチェルシーがいつも同じグループに入れられてたと邪推w
ライカールトとモウの口喧嘩も面白かったw
だからCLでバルサとチェルシーがいつも同じグループに入れられてたと邪推w
145: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:05:28.61 ID:RDLBPykH0.net
これはエトーが正しい
インタビュアーがアホ
リーグ戦 メッシ エトー
04-05 *1G/*7試合 25G/37試合
05-06 *6G/17試合 ◯26G/34試合
06-07 14G/26試合 11G/19試合
07-08 10G/28試合 16G/18試合
08-09 23G/31試合 30G/36試合
09-10 ◯34G/35試合 12G/32試合(インテル)
◯得点王
インタビュアーがアホ
リーグ戦 メッシ エトー
04-05 *1G/*7試合 25G/37試合
05-06 *6G/17試合 ◯26G/34試合
06-07 14G/26試合 11G/19試合
07-08 10G/28試合 16G/18試合
08-09 23G/31試合 30G/36試合
09-10 ◯34G/35試合 12G/32試合(インテル)
◯得点王
153: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:06:56.58 ID:9oSc10cQ0.net
トップ昇格してからはジュリもすぐメッシの控えになったよ
怪我してその年のCL優勝は蚊帳の外って感じだったけどチェルシーとかメッシにチンチンにされてた
怪我してその年のCL優勝は蚊帳の外って感じだったけどチェルシーとかメッシにチンチンにされてた
170: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:09:16.25 ID:MW2mlzm30.net
クライファートとかいう暗黒エースほんと好き
180: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:11:13.72 ID:SRINcPnk0.net
確かにメッシが大爆発したのはエトーがバルセロナを辞めた後だな
242: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:21:30.90 ID:Fzdnn+yn0.net
スアレスはお金の事情でやむ無し感があるが
エトーを売ったのは完全なミスやろ
アンリ、エトー、メッシのトリオでさらに最強やったはずや
エトーを売ったのは完全なミスやろ
アンリ、エトー、メッシのトリオでさらに最強やったはずや
248: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:23:12.24 ID:tbDd2edE0.net
>>242
我が強すぎて扱いきれない、と
グアルディオラが嫌ったんだろ
我が強すぎて扱いきれない、と
グアルディオラが嫌ったんだろ
316: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:38:36.74 ID:SRINcPnk0.net
>>248
ロナウジーニョとエトーとデコがグアルディオラに干されたのはそういうことではなく
練習に遅刻したり夜遊びしたりっていう生活態度だと言われてる
ロナウジーニョとエトーとデコがグアルディオラに干されたのはそういうことではなく
練習に遅刻したり夜遊びしたりっていう生活態度だと言われてる
325: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:41:33.50 ID:9oSc10cQ0.net
>>316
ロナウジーニョとデコはそうだろうけどエトオは態度だと思うよ
ロナウジーニョからも言われるくらいだったしw
ロナウジーニョとデコはそうだろうけどエトオは態度だと思うよ
ロナウジーニョからも言われるくらいだったしw
247: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:22:52.20 ID:WREiRTD20.net
メッシはエトーとロナウジーニョに育てられ
シャビ、イニエスタのサポートに助けられてここまでこれたよね
シャビ、イニエスタのサポートに助けられてここまでこれたよね
253: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:23:51.27 ID:6Sn3892i0.net
エトーが黒人差別を受けて泣きながら会見してたのをなぜか思い出してしまった
256: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:24:16.07 ID:06vvAkrj0.net
マジョルカ時代からロベカルぶち抜いたりすごかったな
キャリアもすごいし今でいうレバやスアレスクラスの選手
キャリアもすごいし今でいうレバやスアレスクラスの選手
289: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:31:32.45 ID:tpqD5BSY0.net
メッシが17歳でバルサデビューした試合ちょうど見ててビックリしたな
なんだこいつ?と思ったよ
ロナウジーニョもいたな
なんだこいつ?と思ったよ
ロナウジーニョもいたな
295: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:33:27.27 ID:f89kZVMH0.net
日本代表で例えると俊さんが「あなたは本田とプレーしたことがあります」って言われて
俊さんが「それ禁句言ったよー。俺が本田とプレーしたんじゃない。本田が俺とプレーしたんだ。それは正解じゃない。」
って言うようなもんかな
俊さんが「それ禁句言ったよー。俺が本田とプレーしたんじゃない。本田が俺とプレーしたんだ。それは正解じゃない。」
って言うようなもんかな
311: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:36:58.98 ID:CyHiRxfn0.net
>>295
それわかりやすいなしゅんさんいいそうやわ
それわかりやすいなしゅんさんいいそうやわ
299: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:34:22.48 ID:9oSc10cQ0.net
エトオバルサ最終シーズンは完全にメッシが主役だったと思う
347: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:47:40.27 ID:ENa7NpbZ0.net
エトー 23→28
メッシ 17→22
くらい?
全盛期と若手
まあそりゃ言いたくなるわな
メッシ 17→22
くらい?
全盛期と若手
まあそりゃ言いたくなるわな
352: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:51:02.70 ID:ZfJW84jL0.net
イニエスタはエトーを認めてた
377: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 20:58:24.10 ID:Firdxfep0.net
>>352
そんなエトオから見たらイニエスタ
「これまで一緒にプレイした中で最高の選手は?」との質問に対して次のように回答した。
「イニエスタさ! 彼は私がこれまで一緒にプレイした中で最高の選手だ。
みんなはメッシやロナウジーニョの名前を挙げないことに驚くけどね。
彼はチャンピオンズリーグの決勝でマラドーナのようにプレイした。
メッシやC・ロナウドに匹敵する選手だと私は思うよ」
そんなエトオから見たらイニエスタ
「これまで一緒にプレイした中で最高の選手は?」との質問に対して次のように回答した。
「イニエスタさ! 彼は私がこれまで一緒にプレイした中で最高の選手だ。
みんなはメッシやロナウジーニョの名前を挙げないことに驚くけどね。
彼はチャンピオンズリーグの決勝でマラドーナのようにプレイした。
メッシやC・ロナウドに匹敵する選手だと私は思うよ」
404: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:15:03.88 ID:CnEw5V610.net
>>377
イニエスタにやられたとアンリ言ってたしな
イニエスタにやられたとアンリ言ってたしな
406: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:16:01.96 ID:DhcdqMbM0.net
こんなエゴの塊のくせに試合中は割と献身的なのよね
必要ならばサイドバックまでやってみたり
必要ならばサイドバックまでやってみたり
409: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:17:39.64 ID:O7MNYMvu0.net
04-05バルセロナ
―――――――― エトー ――――――
ロナウジーニョ ―――――― ジュリ
―――― シャビ ――――― デコ ―――
――――――― マルケス ――――――
ファン・ブロンクホルスト ――――― ベレッチ
――――― オレゲル プジョル ―――――
――――――― バルデス ――――――――
―――――――― エトー ――――――
ロナウジーニョ ―――――― ジュリ
―――― シャビ ――――― デコ ―――
――――――― マルケス ――――――
ファン・ブロンクホルスト ――――― ベレッチ
――――― オレゲル プジョル ―――――
――――――― バルデス ――――――――
419: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:28:38.36 ID:xMX+//FS0.net
>>409
これ相手からしたら悪夢だよなあ
これ相手からしたら悪夢だよなあ
423: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:33:15.47 ID:66GdQO0F0.net
>>409
これで控えにラーションやチアゴモッタ、マキシロペスとかいたもんな
モウチェルシーとの死闘は今でも忘れらんないわ
ロナウジーニョのファンタジーゴールは一生もんだったな
これで控えにラーションやチアゴモッタ、マキシロペスとかいたもんな
モウチェルシーとの死闘は今でも忘れらんないわ
ロナウジーニョのファンタジーゴールは一生もんだったな
450: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:56:57.48 ID:9GSh7Uy00.net
>>409
国立で鹿島フルボッコした試合見たわ
メッシが出てきてみんな「???」ってなってたから、
言ってることは間違えてない
国立で鹿島フルボッコした試合見たわ
メッシが出てきてみんな「???」ってなってたから、
言ってることは間違えてない
463: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 22:21:18.18 ID:PvPvIiZF0.net
>>450
あの鹿島戦のゴールがメッシの
トップチーム初ゴールだったな
日本ツアーの段階では
エトー加入は発表されてなくて
大物ストライカーMr.X獲得予告の
シルエット画像で実況スレが盛り上がってた
あの鹿島戦のゴールがメッシの
トップチーム初ゴールだったな
日本ツアーの段階では
エトー加入は発表されてなくて
大物ストライカーMr.X獲得予告の
シルエット画像で実況スレが盛り上がってた
449: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 21:54:13.36 ID:L5jzS5es0.net
でも、この流れの場合、なんて聞けば正解だったんだ…?インタビュアーもエトーが感じた意味で言ってないと思うんだが
451: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 22:00:27.80 ID:neSSvB1w0.net
>>449
単にメッシとエトー逆にすりゃいいだけ
「ファティはメッシから何を学ぶでしょうか?メッシもかつてあなたとプレーしてあなたから多くの事を学んだでしょうから」
単にメッシとエトー逆にすりゃいいだけ
「ファティはメッシから何を学ぶでしょうか?メッシもかつてあなたとプレーしてあなたから多くの事を学んだでしょうから」
458: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 22:16:13.89 ID:L5jzS5es0.net
>>451
あー、確かにそれだと失礼に当たらないけど、一文目と二文目が微妙に繋がってない気もするね。
聞き手はメッシ個人から何を学べるのか聞きたいと思うから(ドリブルの技術とか?)、単に二文目は言わないのが正解なのかな…。
すまん、何かこんがらがってきた
あー、確かにそれだと失礼に当たらないけど、一文目と二文目が微妙に繋がってない気もするね。
聞き手はメッシ個人から何を学べるのか聞きたいと思うから(ドリブルの技術とか?)、単に二文目は言わないのが正解なのかな…。
すまん、何かこんがらがってきた
457: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 22:14:39.54 ID:fT5rGP7L0.net
レジ袋


504: 名無しさん@恐縮です 2021/07/30(金) 00:12:28.97 ID:pbwgkkIN0.net
>>457
Q エトーのゴール後の買い物袋を持ったパフォーマンスはどういった意味があるのですか!?
A 少年時代、父親が仕事を失い、両親と5人兄弟が一つのベッドに寝る貧しい生活のなか、家計を支えるためにポリ袋に氷を入れて売る仕事をしていました。
街角に立っていた少年が今や10億円プレーヤーとなり、クラブ世界一の主役に。自身の原点をパフォーマンスし、サッカーが与える夢を示してみせた
Q エトーのゴール後の買い物袋を持ったパフォーマンスはどういった意味があるのですか!?
A 少年時代、父親が仕事を失い、両親と5人兄弟が一つのベッドに寝る貧しい生活のなか、家計を支えるためにポリ袋に氷を入れて売る仕事をしていました。
街角に立っていた少年が今や10億円プレーヤーとなり、クラブ世界一の主役に。自身の原点をパフォーマンスし、サッカーが与える夢を示してみせた
489: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 23:34:13.76 ID:RJOkUR1R0.net
エトーって得点能力だけじゃなく試合を通して献身的にチェイシングをやり続ける選手だったよね
味方からすればこれほど有難い存在はいなかったろうな
サッカー以外のとこで嫌ってる人間も多いみたいだけど、サッカー選手としては間違いなくレジェンドだわ
味方からすればこれほど有難い存在はいなかったろうな
サッカー以外のとこで嫌ってる人間も多いみたいだけど、サッカー選手としては間違いなくレジェンドだわ
497: 名無しさん@恐縮です 2021/07/29(木) 23:52:13.92 ID:SeEMRmnM0.net
>>489
インテル2期目から守備はサボり始めたけどな
あれはモウリーニョへの特別サービスって言って
それでもすごい活躍ぶりだったが
出てる時はだけど
インテル2期目から守備はサボり始めたけどな
あれはモウリーニョへの特別サービスって言って
それでもすごい活躍ぶりだったが
出てる時はだけど
529: 名無しさん@恐縮です 2021/07/30(金) 01:36:09.54 ID:7K7/sH0D0.net
>>497
モウリーニョはそういう焚き付け、モチベーションの与え方がうまいんだよなあ
俺もバルサを追い出された、一緒にバルサに復讐しよう、とか言ったんだろ
モウリーニョはそういう焚き付け、モチベーションの与え方がうまいんだよなあ
俺もバルサを追い出された、一緒にバルサに復讐しよう、とか言ったんだろ
523: 名無しさん@恐縮です 2021/07/30(金) 00:58:36.33 ID:ei53fqTC0.net
まあ、あの時期のバルサはロナウジーニョとエトーだったな。
海外サッカーの最新記事
- レアルMFカゼミロ、マンU移籍を真剣に検討か?スペイン紙報じる(関連まとめ)..
- アーセナル、チェルシーFWハドソン・オドイを獲得か?ドルトムントをリード?
- マンU、レアルMFカゼミロ獲得に向け81億円を用意か?ブライトンMFカイセド..
- イーロン・マスク氏、マンU買収ツイートは「冗談」と釈明も「子供の頃に好きだっ..
- バイエルン、DFニアンズがセビージャに移籍へ!完全移籍も買い戻しOPも保持
- イーロン・マスク氏「マンチェスター・ユナイテッドを買うよ」
- マンU、ラビオの高額給与要求に獲得を断念か…代案としてレアルMFカゼミロの獲..
- 元スペイン代表DFナチョ・モンレアル、36歳で現役引退を表明…膝の問題で引退..
- マンC、U21スペイン代表DFセルヒオ・ゴメスの獲得発表!アンデルレヒトと移..
- DAZN、カラバオ杯の放映権獲得を発表!英2・3・4部リーグも独占ライブ配信..
- FIFA、全インドサッカー連盟に停止措置「第三者からの不当な影響」が理由に(..
- マンU、U21英代表MFガーナーを売却か?プレミア複数クラブが興味
注目サイトの最新記事