アンテナ・まとめ RSS

U24日本、メキシコに敗れ東京五輪は4位 三笘薫は絶妙弾で一矢報いるも「それ以外は何もできていない」まとめその3(関連まとめ)

三笘薫が3人を一瞬で振り切りゴールで一矢報いるも「それ以外は何もできていない」【東京五輪サッカー】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f675f467ed3e2d1d0d08b22a79643b486a16ac5
三笘2021五輪3位決定戦goal.jpg


◇6日 東京五輪サッカー男子 3位決定戦 日本1―3メキシコ(埼玉スタジアム)

 日本は3位決定戦でメキシコに敗れ、4位が確定。1968年のメキシコ五輪以来、53年ぶりのメダル獲得はならなかった。

 ここまで力を発揮できずにいたMF三笘薫(24)=川崎=が、一矢報いた。後半33分、ゴール前でボールを受けると、3人を一瞬で振り切り、左足でゴールネットを揺らした。試合後、三笘は「最後にゴールを決めたが、それ以外は何もできていない。個の力を高めるしかないと思っている。こういうピッチで感じた違いを、ささいなことや駆け引きもあるが、うまさももっと備えていかないといけない」と、唇をかんだ。

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1471〓〓〓〓☆
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1627990095/


  


634: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:55:13.18 ID:zIRaspYc0.net

去年チームを救ってくれた三笘を見れたわ


638: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:55:51.58 ID:zBolSP6H0.net

前のメキシコ戦良くなかったから使われないのもしゃあないやろ


640: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:55:56.42 ID:/EDAOe0s0.net

強烈なインパクトを残した三苫


642: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:56:28.26 ID:s63XZf1Hp.net

意外だったのは海外組も割と技術的には巧いとは言えないんだな
板倉とかウチにいて風間の洗礼も受けたのになんであんなタッチもパスも下手になったんだ


653: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:58:36.31 ID:XP8uS8GZ0.net

>>642
板倉は知らんが
麻也、遠藤、田中碧は体力的に限界やったね
プレーもままならんくらいに


644: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:56:45.01 ID:XP8uS8GZ0.net

相手が疲れてるとは言え
あそこまで無双するとはな〜
ほんと悔やまれるわ〜


648: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:57:29.72 ID:9hds8wZ60.net

この試合の収穫は三笘だけやったな

結果的に三笘、上田、富安の出遅れが大きく響いた


650: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:57:43.28 ID:x9JXr4Eg0.net

悔しいな。
三笘がA代表(W杯)入りへ前進したのは収穫。

碧はやっぱり連戦で疲れを溜めるから、メリハリで運動量を落として同レベルで活躍するか、疲れ持ち越さない何かが欲しいな。とは言え、碧もA代表行けそう。

旗手も評価じわじわ上げたな。

悔しい


654: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:58:57.29 ID:AKZPPU1Td.net

三笘がこのレベルでやれる事を証明して終わったのが救い


658: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:00:19.30 ID:XP8uS8GZ0.net

メキシコは元々スタミナ自慢なんよな
首都が2000m以上にある影響か知らんが
毎日高地トレやっとるようなもんやろ


682: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:17:00.90 ID:jXBlnPIJ0.net

残念ながら敗れたが
三苫が大活躍して誇らしい
海外でも頑張れよ おまえなら活躍できる


689: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:19:45.17 ID:iarYJT+s0.net

スペイン戦で三笘使わなかったのが悔やまれるなぁ
スペインもヘロヘロだったわけだし
まぁコンディション悪かった三笘も悪いが次はワールドカップ目指してみんな頑張ってくれ



VfB Stuttgart 遠藤航 Part.4
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1617603687/


754: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 20:05:12.48 ID:5C+BFBg1.net

いつもなら危険な芽を全部潰せてたのに、今日は大事なとこでやられたな
まぁずっと出ずっぱりだから仕方ない


757: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 20:07:26.08 ID:md4P1CpB.net

板倉の交代田中と逆だったと思うわ


758: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 20:08:56.58 ID:jmN9kar8.net

決定機を決められず
PKを与える

どうしちまったんだよデュエル王


759: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 20:11:37.53 ID:XFK7g0zI.net

対人
板倉 85.7%(6/7)
三笘 83.3%(5/6)
相馬 80.0%(4/5)
中山 75.0%(9/12)
酒井 69.2%(9/13)
久保 63.6%(7/11)
旗手 50.0%(2/4)
三好 50.0%(1/2)
吉田 44.4%(4/9)
富安 42.8%(3/7)
堂安 40.0%(4/10)
遠藤 27.2%(3/11)
上田 25.0%(1/4)
林大 20.0%(1/5)
田中 0%(0/5)

デュエル・・これをみても本調子じゃなく出来がかなり悪いのに田中を先に代えてあそこまで引っ張った森保酷いな。


780: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:00:23.67 ID:0qEPjE25.net

>>759
ボランチが27%と0%じゃ勝てるわけないな・・・
ターンオーバーしなかった森保の責任だよ。こんな遠藤見たことない


763: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 20:17:02.73 ID:o39ggs/f.net

中2日6連戦はそりゃ無理だわ
遠藤は昨シーズンも連戦続いたときはかなり調子落としてたし歳だから当然だろ

森保がOA酷使しすぎた
酒井だけ累積で1回休んだが同じく酷使された吉田も死んでた


784: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:12:18.50 ID:ePwE4TJR.net

最悪のコンディションでシーズン突入するのか
シュツットガルトさん少し休ませてはくれまいか


790: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:21:34.48 ID:vAKrPxcj.net

>>784
来週から始まるリーグ戦にしっかり使うって言ってるしな


795: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:38:16.34 ID:dFETf/L5.net

1カ月休み要るだろこれ


796: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:41:09.07 ID:OLKjPMPC.net

1週間後の開幕戦はさすがに厳しいだろうな
田中もよく頑張っていたがやはりシーズンに向けて少し休養できればね


800: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:57:36.86 ID:vAKrPxcj.net

まあ休みを与えてほしいが昨日のPKで

カライジッチ(コロナ)
クリバリ(コロナ)
ナルティ(コロナ)
サイラス(リハビリ中)
マンガラ(リハビリ中)
エグロフ(リハビリ中)
ヒューリッヒ(リハビリ中)
モーラ(怪我明け個別トレ中)
アハマダ(負傷中)
シセ(負傷中)
ベヤズ(EU外は18歳未満出場不可)

こんな状態らしいから


802: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 22:09:15.49 ID:FQzdN2ua.net

森保が一回も休ませずに使い倒したのがあれだけど今日の出来は擁護できんな
失点全部に絡んだ上に無駄なイエローで強く寄せられなくなったのは酷い


807: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 22:28:51.31 ID:rJxxzgpn.net

2失点目は前にいる富安が触ってくれないとダメだよ
あんなところにボール落とされちゃ遠藤に出来ることはない。
3失点目はメキシコの戦術勝ち。ボックス内でマークを引き付けて真ん中に空いたスペースに早いクロスを上げる
あのスピードじゃ遠藤は体投げ出すことしかできない。この2失点は誰がマークついてても失点してた


788: 名無しに人種はない@実況OK 2021/08/06(金) 21:15:48.07 ID:o39ggs/f.net

走力・スタミナ的にはトップ状態だろうから疲労抜ければやれるだろうけどさ・・

メンタルと筋肉等の身体はかなりやられてると思う
心整える長谷部ですらW杯後はダメダメで燃え尽きて厳しかったと言ってたし



◇集え!!名古屋グランパスファン part 2461◇
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1628246118/


18: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:56:05.96 ID:Lb3vQVeA0.net

これでもかと課題を得たな相馬
これで海外は難しいだろうからまずはウチで不動の存在になれ


21: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:58:34.07 ID:VM5k3yiZ0.net

三苫は最後に魅せたな。
相馬も国内で頑張れ。


23: U-名無しさん 2021/08/06(金) 19:59:33.02 ID:05Ch62F80.net

相馬は浦和戦で酒井を攻略してからだな海外は


31: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:06:03.90 ID:iarYJT+s0.net

麻也気の毒すぎる


32: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:06:16.24 ID:qeamtTqc0.net

麻也も言葉が無いわなぁ。
この悔しさをグランパスで晴らしてくれ


35: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:07:29.74 ID:cXQ3YTsu0.net

FWが点決めれんのがジワジワと効いてくるグランパスみたいな代表だった


39: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:09:47.94 ID:p5I00Rcj0.net

売りだったボランチを思い切って変える勇気を持つべきだった


44: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:11:34.92 ID:/z/x75LP0.net

相馬海外はないかな
マヤは次のW杯終わったら復帰あるな


61: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:20:49.57 ID:F2UjgCrm0.net

別に相馬はダメではない
フィニッシャーでないことは確かなので中で戻りを意識した動きをすれば攻撃の幅は広がる
推進力がありディフェンスのカバーもしっかりするので
あの上下運動で相手疲れされて
後半30分残して三笘を入れるのをチームの是とすれば良かっただけ
それは森保のせい
あと久保と堂安が三笘の使い方をよく分かってなかった


66: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:25:51.72 ID:YBKu81I10.net

相馬は別に点取り屋じゃないし


80: U-名無しさん 2021/08/06(金) 20:36:38.97 ID:5WWLE+cR0.net

別に相馬は悪く無かったけど
久保と連携したのは決めたかったな
というかみんなお疲れだわ
変えれない選手が多すぎるのが敗因
特にボランチと堂安久保


103: U-名無しさん 2021/08/06(金) 21:45:45.06 ID:/X8XUvSW0.net

相馬はオファー来るかわからないけど海外願望は高くなっただろうな。







posted by カルチョまとめ管理人 at 22:52 | 大阪 ☁ | Comment(19) | 五輪代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「U24日本、メキシコに敗れ東京五輪は4位 三笘薫は絶妙弾で一矢報いるも「それ以外は何もできていない」まとめその3(関連まとめ)」へのコメント
  • 137289818
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月06日 23:02
    >あと久保と堂安が三笘の使い方をよく分かってなかった

    NZ戦と今日の試合を見てない人が何かほざいてますね……
  • 137289819
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月06日 23:02
    悔しいよなあ。なんで監督はいつもいつも勝ちを目指さないんだろう
  • 137289825
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月06日 23:10
    先制点取られた時の勝敗。
    2勝(トルクメニスタン、ウズベキスタン)
    7敗(韓国(E1),コロンビア,カタール,チリ,ベネズエラ,メキシコ)
    (スペイン(五輪),メキシコ(五輪))
    ここまで来ると必然だったんだよ。。。どうにか対策してほしい。
  • 137289833
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月06日 23:15
    本来まだベストコンディションじゃないはず。
  • 137289865
     :   at 2021年08月06日 23:32
    監督が悪くて選手は悪くないって擁護してあげてるのが日本の限界やな
  • 137289880
     :   at 2021年08月06日 23:42
    選手だけ叩いてる輩はサッカー興味ないからね、仕方ないね
  • 137289905
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月06日 23:54
    毎試合同じスタメンでいいなら俺でも監督出来るんだが
    遠藤なんて試合始めから体全く動いてなかったぞ
    代わりのオプションも用意出来ず何の為に長い合宿やってたんだよって感じ

    この大会の結果で選手を叩こうなんて思わんわ
    クラブでの前半戦に支障出そうなレベルの試合日程戦ってくれたんだからな
  • 137289990
     :   at 2021年08月07日 00:46
    悪いのは森保だけじゃないぞ
    任命した田嶋にも責任があるんだからな
    少しでも誇りを持ってるなら辞職しやがれデブ
  • 137290025
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 01:15
    三苫と相馬は荒いながらも良かったよ。これからが楽しみ。
    遠藤も頑張ってたのは分かるけどNZ戦でドフリー外さなかったらこんなにチームも疲弊してなかったよね?ターンオーバーとか騒ぐ痛い人達も表れなくてよかったのに。

    若い選手が疲れて雑になるのは理解できるけどOAは経験と頭でそれをカバーする為に呼ばれてるんじゃ無いの?結果OAが足引っ張ってたら勝てるわけ無いわ。
  • 137290036
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 01:32
    ※137290025
    機械じゃないんだからさ、限界ってもんがあるんだよ
    中2日で6試合、ほぼフル出場だぞ
    GLから貢献してきても、疲労困憊でミスしたら「足引っ張ってる」なんて言われるんじゃやってられんわ

  • 137290043
     : QPR  at 2021年08月07日 01:36
    三笘は、プレミア下位ブライトン(一年間はベルギー)に移籍するんだよな。
    五輪で大活躍したら、もっと上のクラブに行けるんじゃないかとか疑問に感じたもんだけど、結果的には良い判断だったね。
  • 137290071
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 02:35
    ベルギーでは武蔵のように能力不足を露呈するのではなくIJのように大活躍してほしい
  • 137290072
     :   at 2021年08月07日 02:37
    >> 監督が悪くて選手は悪くないって擁護してあげてるのが日本の限界やな

    選手が悪くて監督は悪くないって擁護する方が無理がある、お前の頭の限界や
  • 137290116
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 04:16
    遠藤・田中・堂安・吉田あたりは目に見えて疲弊してたな
    遠藤に関しては明らかに試合開始から動き悪かったから板倉でいくべきだった
  • 137290204
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 06:56
    擁護できんてなんなの、ガッツ半分未満からスタートの湊川とかインパール状態だったんやぞ。
  • 137290254
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 07:48
    中堅がベスト8、ベスト4で力尽きるケースは今回の日本に限った話じゃないわけで、
    細部の采配ではなく構造の問題だから地域・時代を問わず繰り返されるんだが

    トーナメントを戦い抜けないのは選手のせいだよ。戦い抜けるチームと比べると日本は経験値で劣る選手が多い、タフじゃない選手が多い、捨てられない試合が続く過密日程で一部の選手に負担がのしかかって力尽きる構造になってる。

    それを打開するのが監督の手腕? じゃあお前がU24日本代表にマンチーニ引っ張って来てくれや
  • 137290324
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 08:25
    ※137290254
    駄文。
  • 137290512
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 10:46
    137290254
    どんな場合でも選手がなんとかするっていう選択肢がサッカーを戦う場合の最適解ならそうなのかもね。
  • 137291064
     : 名無しのサポーター  at 2021年08月07日 16:34
    ※137290254
    メキシコがターンオーバーしてたのも知らないなら黙ってろ無能
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)