J1鹿島、新スタジアム建設構想を発表!2026年めどに候補地などの方針を決定(関連まとめ)
【サッカー】<鹿島アントラーズ>新スタジアム構想を発表!2026年をメドに候補地、デザイン方針を固める... [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633078613/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633078613/

1: Egg ★ 2021/10/01(金) 17:56:53.36 ID:CAP_USER9.net
J1鹿島はクラブ創設30周年を迎えた1日、20年後を見据えた「ビジョンKA41」に関するアップデートおよび事業構想発表会見をオンラインで行い、新スタジアム構想を発表した。
会見に出席した小泉文明代表取締役社長は「スタジアムも老朽化が進んでおり、3・11の影響も含めてメンテナンスコストもかかっている。詳細は検討している段階だが、今後スタジアムを新しく作っていくことを10年の1つのポイントにしていきたい」と、将来像を語った。
Jリーグが開幕した93年に完成したカシマスタジアム。クラブのJリーグ加盟に大きく関わった歴史あるスタジアムも、近年は11年の東日本大震災などの影響で老朽化が進んでいた。
小泉社長は「アントラーズの歴史において極めて重要なスタジアムなので、このスタジアムをレガシーとして残していく必要がある」と、話した上で「安全性を含めて様々な観点でこのまま、というのは少し難しい状況になってきたのは事実」と、スタジアムの新設を決断した。
新スタジアムの場所やデザインは未定で、2026年をめどに方針を決める。新スタジアムの周辺にクラブハウスも新設する予定で、現在のクラブハウスはアカデミーの拠点となる予定だという。
また、スタジアムの周辺開発も目標に「スタジアムについて完成はない。常に進化するプラットホームにしたい。イベントや様々な機能を有して、町の中で利活用。365日利用される施設を作っていきたい」と、新たな町のシンボルとなる施設を目指していく。
10/1(金) 17:00 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43baa331a9d1b7e251eb4f522d184484769754b
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211001-00000222-spnannex-000-2-view.jpg?w=640&h=397&q=90&exp=10800&pri=l
会見に出席した小泉文明代表取締役社長は「スタジアムも老朽化が進んでおり、3・11の影響も含めてメンテナンスコストもかかっている。詳細は検討している段階だが、今後スタジアムを新しく作っていくことを10年の1つのポイントにしていきたい」と、将来像を語った。
Jリーグが開幕した93年に完成したカシマスタジアム。クラブのJリーグ加盟に大きく関わった歴史あるスタジアムも、近年は11年の東日本大震災などの影響で老朽化が進んでいた。
小泉社長は「アントラーズの歴史において極めて重要なスタジアムなので、このスタジアムをレガシーとして残していく必要がある」と、話した上で「安全性を含めて様々な観点でこのまま、というのは少し難しい状況になってきたのは事実」と、スタジアムの新設を決断した。
新スタジアムの場所やデザインは未定で、2026年をめどに方針を決める。新スタジアムの周辺にクラブハウスも新設する予定で、現在のクラブハウスはアカデミーの拠点となる予定だという。
また、スタジアムの周辺開発も目標に「スタジアムについて完成はない。常に進化するプラットホームにしたい。イベントや様々な機能を有して、町の中で利活用。365日利用される施設を作っていきたい」と、新たな町のシンボルとなる施設を目指していく。
10/1(金) 17:00 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43baa331a9d1b7e251eb4f522d184484769754b
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211001-00000222-spnannex-000-2-view.jpg?w=640&h=397&q=90&exp=10800&pri=l
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:00:09.17 ID:MwH6qutc0.net
震災の時のダメージがまだあるんだな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:01:05.04 ID:0ulSMHGa0.net
建設してからまだ30年もたっていないのに?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:02:11.86 ID:HTugnM2j0.net
立地以外は割といいスタ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:04:13.55 ID:1QGCPzqs0.net
>新スタジアムの場所やデザインは未定で、2026年をめどに方針を決める。
2026年に完成じゃないのね。2026年に方針を決めるのね。
完成は2032年あたり?
2026年に完成じゃないのね。2026年に方針を決めるのね。
完成は2032年あたり?
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:04:19.29 ID:XQFdCQhy0.net
あのエリアでも鹿島神宮駅から徒歩圏内になると
色々と行きやすくなるんだけどな
色々と行きやすくなるんだけどな
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:06:50.30 ID:uzwdvtNd0.net
>>1
うひゃーすげー
別の所に建てるのか
地形と地盤考えても利根川より下の地域が良いと思うけど
うひゃーすげー
別の所に建てるのか
地形と地盤考えても利根川より下の地域が良いと思うけど
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:08:43.06 ID:S8myaTJ+0.net
すげーな
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:08:55.05 ID:fYniqA5l0.net
土地はいくらでもあるだろう
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:11:45.31 ID:Sp2o+qaU0.net
ここの場合問題はキャパだろうな
本来ならホームタウンの人口考えたらJ1規格最小の1万5千で十分だけど、さすがに3万規模くらいにはするか?
でも今はJ1にいるから良いけど、J2に落ちたりしたら毎試合1万くらいしか入らなくなるだろうな
本来ならホームタウンの人口考えたらJ1規格最小の1万5千で十分だけど、さすがに3万規模くらいにはするか?
でも今はJ1にいるから良いけど、J2に落ちたりしたら毎試合1万くらいしか入らなくなるだろうな
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:12:32.26 ID:parkeZDD0.net
元々厳しい立地だけど
臨海部立地の企業が凄い勢いで衰退してるから今まで異常に厳しくなる
臨海部立地の企業が凄い勢いで衰退してるから今まで異常に厳しくなる
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:15:14.11 ID:1QGCPzqs0.net
>>34
住金の高炉、火を落とすかもしれんししな。
そうしたら地域の人口1/3くらいまで減るかな。
住金の高炉、火を落とすかもしれんししな。
そうしたら地域の人口1/3くらいまで減るかな。
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:12:32.70 ID:ykVaIZTB0.net
東京かつくば市だろ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:13:45.12 ID:cWYeHZDs0.net
今のスタジアムもレガシーとして残すらしいが小さな町に専スタ2つもいらんだろ
それとも鹿島捨てるのか?サポが大反対しそうだな
それとも鹿島捨てるのか?サポが大反対しそうだな
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:15:51.24 ID:ewdR6SVH0.net
>>39
つくば市なら大賛成だよ
首都圏から行きやすくなる
つくば市なら大賛成だよ
首都圏から行きやすくなる
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:16:13.58 ID:nyJndNXJ0.net
つくばアントラーズ
響きは違和感なし
響きは違和感なし
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:17:44.79 ID:ewdR6SVH0.net
>>46
同県内なら名前変える必要ない
名古屋だって豊田市にスタジアムあるだろ?
同県内なら名前変える必要ない
名古屋だって豊田市にスタジアムあるだろ?
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:19:06.39 ID:nyJndNXJ0.net
>>48
確かに、ザスパ草津もそうだったな
筑波移転は良い事尽くめだ
茨城県南地域の人口は100万いるし
確かに、ザスパ草津もそうだったな
筑波移転は良い事尽くめだ
茨城県南地域の人口は100万いるし
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:17:46.74 ID:uzwdvtNd0.net
現実的には筑波だろうな
アクセスも良いし土地もある
さすがに東京は無いから
アクセスも良いし土地もある
さすがに東京は無いから
58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/01(金) 18:20:05.46 ID:kHvmaGx90.net
ちなみにクラブハウスも移転
今のクラブハウスはユースが使うらしい
今のクラブハウスはユースが使うらしい
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14179
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632959131/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632959131/
903: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:03:03.44 ID:UBzWQMcf0.net
寺野典子
@hello4020
鹿島アントラーズ「ビジョンKA41」に関する アップデート及び事業構想発表会見終了。質疑応答の大半が「THE DREAM BOX(新スタジアム)構想」に関するものでした。
寺野典子
@hello4020
鹿島アントラーズの新スタジアムはこれから詳細を検討し、5年後を目途に方針を決定とのこと。社会の変化に合わせて、進化し続けるプラットフォームを目指す。
ただし「100%サッカー専用」と小泉社長。
@hello4020
現クラブハウスも改築を行うが、将来的には新スタジアムに隣接するプラン。現クラブハウスはアカデミーの拠点になっていく計画。
@hello4020
鹿島アントラーズ「ビジョンKA41」に関する アップデート及び事業構想発表会見終了。質疑応答の大半が「THE DREAM BOX(新スタジアム)構想」に関するものでした。
寺野典子
@hello4020
鹿島アントラーズの新スタジアムはこれから詳細を検討し、5年後を目途に方針を決定とのこと。社会の変化に合わせて、進化し続けるプラットフォームを目指す。
ただし「100%サッカー専用」と小泉社長。
@hello4020
現クラブハウスも改築を行うが、将来的には新スタジアムに隣接するプラン。現クラブハウスはアカデミーの拠点になっていく計画。
906: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:06:08.47 ID:r4a6BeL00.net
>>903
つくばアントラーズか
つくばアントラーズか
905: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:05:23.88 ID:Hd9Q9ZG2a.net
鹿島新スタ本気で作るなら陸の孤島じゃなくてせめて東京と繋がってるつくばあたりにしてくれ
911: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:09:10.81 ID:/ca38Xhhd.net
鹿島ってつくばにスクールあるよね
鹿嶋みたいな田舎に新スタ作っても意味ないからつくばだよな
鹿嶋みたいな田舎に新スタ作っても意味ないからつくばだよな
959: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:46:59.62 ID:myWlpWGe0.net
J1鹿島、新スタジアム建設へ 小泉社長「5年後をめどに方向性を示したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/205cea2761d8ed030c61c45950f18cddd28f9a45
>現在のカシマスタジアムは老朽化と、東日本大震災の補修などのコストがかさむことから
>「新スタジアムをつくる。5年後をめどに方向性を示したい」と明かし、「スタジアムには完成はない
>と思っている。イベント、様々な機能を有して、この街に365日利用されるような施設を目指して
>いきたい」と述べた。連動して、新スタジアムに隣接する場所に新しいクラブハウスを移す。
>現在のクラブハウスは、下部組織の拠点とする方針も明かした。
メルカリが出すんかね
https://news.yahoo.co.jp/articles/205cea2761d8ed030c61c45950f18cddd28f9a45
>現在のカシマスタジアムは老朽化と、東日本大震災の補修などのコストがかさむことから
>「新スタジアムをつくる。5年後をめどに方向性を示したい」と明かし、「スタジアムには完成はない
>と思っている。イベント、様々な機能を有して、この街に365日利用されるような施設を目指して
>いきたい」と述べた。連動して、新スタジアムに隣接する場所に新しいクラブハウスを移す。
>現在のクラブハウスは、下部組織の拠点とする方針も明かした。
メルカリが出すんかね
960: U-名無しさん 2021/10/01(金) 16:47:29.56 ID:tsNyfXTpd.net
>>959
鹿島の新国立は消えたか
鹿島の新国立は消えたか
鹿島アントラーズPart2838
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632635318/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1632635318/
423: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:12:24.84 ID:oDDmUG2c0.net
増築したせいでコンコースがあんなに広いんだよね
新スタになったら無駄なスペースは間違いなく減るだろうし今までみたいにシート敷いて宴会したり好き勝手な使い方は出来なくなるだろな
新スタになったら無駄なスペースは間違いなく減るだろうし今までみたいにシート敷いて宴会したり好き勝手な使い方は出来なくなるだろな
424: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:20:30.88 ID:o2tkLxjJd.net
新スタジアム建てるとなったら完全に自前のスタジアムを建てるのか県と話合って建てるのかが気になるところ
425: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:26:57.94 ID:Dpv9L/Yn0.net
嘘だろ
何であんな素晴らしいスタジアムを捨てるんだよメルカリ
何であんな素晴らしいスタジアムを捨てるんだよメルカリ
434: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:38:16.54 ID:o2tkLxjJd.net
新スタジアムが嫌だって老巧化で返ってコストがかさむってなら仕方ないだろ
432: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:32:29.77 ID:Dpv9L/Yn0.net
つまり卜伝のところに新スタなのかなあ?
434: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:38:16.54 ID:o2tkLxjJd.net
>>432
それが理想だね駐車場等の整備する必要もないし。あの周りの試合日以外立ち入り禁止の駐車場とか勿体ない使い方してるし
それが理想だね駐車場等の整備する必要もないし。あの周りの試合日以外立ち入り禁止の駐車場とか勿体ない使い方してるし
438: U-名無しさん 2021/10/01(金) 17:59:12.47 ID:AQBi9nFuM.net
新スタはつくばに作れ
442: U-名無しさん 2021/10/01(金) 18:06:53.40 ID:vl8aEgNV0.net
そのまま今のスタジアム使うなら本拠地移転しろとかは言わないが、結局新しいスタジアム作るんだったら東京とまでは言わないがもう少しアクセス良いところに移転しろや。
Jリーグの最新記事
- 川崎、ジェジエウ劇的AT決勝ヘッド弾で横浜FMとの上位対決に勝利!鳥栖は宮代..
- 清水、カルリーニョス先制弾&サンタナ弾でFC東京に2-0快勝!暫定15位浮上..
- 鹿島、レネ・ヴァイラー監督との契約解除を発表 クラブ初の欧州出身監督も、ここ..
- 鹿島、ヴァイラー監督を解任濃厚…後任は岩政大樹コーチが最有力(関連まとめ)
- 名古屋、永井謙佑1G2Aの大活躍で浦和に3-0完勝!柏は武藤劇的AT決勝ゴー..
- 広島、途中出場の川村&エゼキエウ弾で鹿島に2-0快勝!5試合ぶりの勝利 J1..
- C大阪、プロ1年目のMF岡沢昂星がブラジル1部レッドブル・ブラガンチーノに期..
- 甲府、アルシンド氏の息子FWイゴールの加入を発表(関連まとめ)
- J1広島、キプロス代表FWソティリウを獲得へ!所属クラブの幹部が退団明言
- J1神戸、FWリンコンがクルゼイロにレンタル移籍へ…給与を一部負担か(関連ま..
- J1札幌、韓国代表FWキム・ゴンヒの獲得を発表!水原三星から完全移籍での加入..
- J1清水、MFへナト・アウグストの左膝手術を発表…全治8カ月で今季絶望に(関..
注目サイトの最新記事