JFA田嶋会長、サウジ戦敗戦も「まだ3試合が終わっただけで最終予選は7試合が残っている」
【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋会長>「まだ3試合が終わっただけで最終予選は7試合が残っている」 [Egg★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633662800/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633662800/

1: Egg ★ 2021/10/08(金) 12:13:20.59 ID:CAP_USER9.net
2021年10月7日(現地時間)、カタール・ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本がサウジアラビアとのアウェーゲームに臨んだ。前半は相手にボールを握られる時間帯がありながらも粘り強く対応し、いくつかチャンスを演出。ゴールを奪えなかったが、失点も与えず0−0のまま後半を迎えた。
後半は運動量で上回るサウジに主導権を握られ、71分、柴崎のバックパスをアルブリカンにかっさらわれて失点を喫してしまった。このまま0−1で敗れた結果を受け、日本サッカー協会の田嶋会長は次のようにコメントしている。
「まだ3試合が終わっただけで最終予選は7試合が残っている。ここからが本当に負けられない試合となった。オーストラリアに勝てばこのグループが混戦になってくるので、まずは次の試合にしっかりと勝つこと、そして、絶対に諦めないこと。最後にワールドカップのチケットを取れるように日本全体でサポートしていきたい。下を向くことなく、気持ちを切り替えて、次の試合に向けて準備をして欲しい。」(原文ママ)
とにかく、希望をつなぐためにも、オーストラリア戦での勝利はマストだ。
サッカーダイジェスト 10/8(金) 11:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dfbea181d9694f5c961ced88f31a9403674b460
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-00099127-sdigestw-000-3-view.jpg
後半は運動量で上回るサウジに主導権を握られ、71分、柴崎のバックパスをアルブリカンにかっさらわれて失点を喫してしまった。このまま0−1で敗れた結果を受け、日本サッカー協会の田嶋会長は次のようにコメントしている。
「まだ3試合が終わっただけで最終予選は7試合が残っている。ここからが本当に負けられない試合となった。オーストラリアに勝てばこのグループが混戦になってくるので、まずは次の試合にしっかりと勝つこと、そして、絶対に諦めないこと。最後にワールドカップのチケットを取れるように日本全体でサポートしていきたい。下を向くことなく、気持ちを切り替えて、次の試合に向けて準備をして欲しい。」(原文ママ)
とにかく、希望をつなぐためにも、オーストラリア戦での勝利はマストだ。
サッカーダイジェスト 10/8(金) 11:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dfbea181d9694f5c961ced88f31a9403674b460
写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-00099127-sdigestw-000-3-view.jpg
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:13:55.89 ID:hJY0sQCp0.net
全勝すれば一位突破だな
60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:20:19.07 ID:I9Sxq6gR0.net
>>3
>>11
毎回、オージーには引き分けなら御の字だからな
今回の代表は先取点を取らないと勝ちきれない代表みたいだな。
>>11
毎回、オージーには引き分けなら御の字だからな
今回の代表は先取点を取らないと勝ちきれない代表みたいだな。
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:14:33.33 ID:gBCxF49o0.net
シミュレーションして言ってるのかな
全勝すればいけるみたいな?
全勝すればいけるみたいな?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:14:40.21 ID:rP4VWn+k0.net
次分け以下なら森保引き連れて退陣しろ
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:16:02.86 ID:nlBLK5xu0.net
>>9
煽りじゃなくて、本当にそうすべき。
煽りじゃなくて、本当にそうすべき。
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:17:36.70 ID:JtPhtLR40.net
>>9
次、引き分けたらワールドカップ出場は本当にヤバくなる
次、引き分けたらワールドカップ出場は本当にヤバくなる
969: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:51:25.58 ID:/BSystFw0.net
>>9
いや、勝っても替えたほうがいい、次まで間が空くから
選手選考から、起用、采配まで、森保では先がないわ
五輪でも無能さは分かったしね
いや、勝っても替えたほうがいい、次まで間が空くから
選手選考から、起用、采配まで、森保では先がないわ
五輪でも無能さは分かったしね
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:16:25.44 ID:PzmCH62R0.net
残り試合数と勝ち点差が一般的にギリギリのライン
次で負けたら本当に終わる
次で負けたら本当に終わる
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:16:38.81 ID:rP4VWn+k0.net
明日4期目の再任だってよ
終わってるわ日本サッカー協会
終わってるわ日本サッカー協会
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:16:51.61 ID:U9SOvQQQ0.net
3試合で1点しか取れねーチームがこれから全勝できるとでも思ってるのかよ
137: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:28:09.11 ID:riKmpgOw0.net
>>29
本質はそこだよな。得点の匂いが全くしない。
本質はそこだよな。得点の匂いが全くしない。
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:17:45.55 ID:XZzJbP3d0.net
数字の問題じゃなく
今勝てないのにこの後勝てるのかって話だよな
精神論じゃなく勝てる要素を具体的に言ってくれないと
今勝てないのにこの後勝てるのかって話だよな
精神論じゃなく勝てる要素を具体的に言ってくれないと
73: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:21:45.79 ID:W4w++quf0.net
実質、OZ戦ホーム&アウェー、サウジ戦ホーム、オマーン戦アウェー
の4試合だけだろ
この4試合で勝ち点6差を詰めてBグループ2位以上は絶望的
の4試合だけだろ
この4試合で勝ち点6差を詰めてBグループ2位以上は絶望的
100: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:24:21.84 ID:JJIo2wys0.net
オマーン戦もサウジ戦も引き分けには出来ただろ
あの間抜けな失点はマネージメントの問題だ
普通ならもうクビが飛んでる
あの間抜けな失点はマネージメントの問題だ
普通ならもうクビが飛んでる
147: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:29:10.84 ID:5taQ50b10.net
残り7試合勝つために環境を変えることがおまえの仕事だろ
何も変更しない方が勝つ確率が高いと思ってるなら役割を果たせてない
何も変更しない方が勝つ確率が高いと思ってるなら役割を果たせてない
151: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:29:20.70 ID:BoG2t6lg0.net
メンツで見れば負けるわけないからな
コンディションが悪いとかは言い訳だけど
何で点が取れんかったんやろ
惜しいチャンスもほぼなかったやん
コンディションが悪いとかは言い訳だけど
何で点が取れんかったんやろ
惜しいチャンスもほぼなかったやん
209: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:33:16.76 ID:Qaukid0E0.net
>>151
オーストラリアやイランで取ってるのとかJ2やベルギーリーグベンチの選手だからなw
オージーもDFラインオーストラリア国内リーグやベルギーで降格争いしてるクラブやイングランド2部
オーストラリアやイランで取ってるのとかJ2やベルギーリーグベンチの選手だからなw
オージーもDFラインオーストラリア国内リーグやベルギーで降格争いしてるクラブやイングランド2部
224: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:34:33.88 ID:+QJamM460.net
>>209
ファジアーノ岡山のオージーの選手に点取られて負けたら大炎上だな
ファジアーノ岡山のオージーの選手に点取られて負けたら大炎上だな
307: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:41:46.53 ID:N8mLAgx+0.net
>>151
森保の目指すサッカーがそれだからな
相手も塩にしてなんとか先制して逃げ切る戦術
てゆーかそれしか出来ない、から交代も戦術変更も出来ない当たらない、だから試合の後半で硬直する
そしてなぜか柴崎と心中して狙われまくって相手を塩に出来ずボコられるという最悪の状況
森保の目指すサッカーがそれだからな
相手も塩にしてなんとか先制して逃げ切る戦術
てゆーかそれしか出来ない、から交代も戦術変更も出来ない当たらない、だから試合の後半で硬直する
そしてなぜか柴崎と心中して狙われまくって相手を塩に出来ずボコられるという最悪の状況
332: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:43:39.08 ID:BoG2t6lg0.net
>>307
南野中島堂安がいた頃はこんなサッカーじゃなかったろ
あの頃のサッカーはどこいったんや
南野中島堂安がいた頃はこんなサッカーじゃなかったろ
あの頃のサッカーはどこいったんや
477: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:55:05.43 ID:N8mLAgx+0.net
>>332
そいつらが試合勘抜群で元気だったから
人が変わると攻撃が停滞するならそれは個人任せで攻撃戦術無しということ
つまり最初から森保は守備重視で塩漬けしかやってない出来ない
そいつらが試合勘抜群で元気だったから
人が変わると攻撃が停滞するならそれは個人任せで攻撃戦術無しということ
つまり最初から森保は守備重視で塩漬けしかやってない出来ない
197: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:32:43.19 ID:5iQFneVS0.net
そのオーストラリア戦まであと4日間しかないでぇ
あと4日間で何か変わるのかね
あと4日間で何か変わるのかね
213: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:33:30.73 ID:sEBGdCzC0.net
昔浦和の社長やってた犬飼が田嶋は絶対にトップにしちゃダメだって言ってたよなw
やっぱり分かる奴には分かるんだな
やっぱり分かる奴には分かるんだな
284: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:39:45.89 ID:CGI2wfeU0.net
>>213
それ覚えてるわ
川淵が田嶋を気に入って推してたって話な
犬飼が川淵に田嶋ではダメだと言ったら、翌日にはそれが田嶋の耳に入ってたっていう
それ覚えてるわ
川淵が田嶋を気に入って推してたって話な
犬飼が川淵に田嶋ではダメだと言ったら、翌日にはそれが田嶋の耳に入ってたっていう
234: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:35:25.37 ID:hfh/BnPQ0.net
理事の連中もなあ
自分の食い扶持確保で自己保身に走ってるから、尚の事田嶋で揺るぎないんだよな
前回の信任投票も反対票0だし
自分の食い扶持確保で自己保身に走ってるから、尚の事田嶋で揺るぎないんだよな
前回の信任投票も反対票0だし
247: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:36:05.63 ID:X90+rGJG0.net
残り全勝すれば可能性はあるけど絶対無理でしょ
次負けたらマジで3位狙いの戦いになる
次負けたらマジで3位狙いの戦いになる
251: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:36:21.35 ID:5taQ50b10.net
残り7試合しかないことを理解してないんだろうな
サウジもオマーンも日本には引き分け狙いで来るぞ
この代表チームじゃ引いてくるサウジに点を取れないだろ
引いてきた中国にやっと1点取れただけなんだぞ
サウジもオマーンも日本には引き分け狙いで来るぞ
この代表チームじゃ引いてくるサウジに点を取れないだろ
引いてきた中国にやっと1点取れただけなんだぞ
302: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:41:21.75 ID:Q6WWexTz0.net
W杯出場勝ち取ったハリルクビにした以上、予選は突破できて当たり前なんだよ
予選で苦戦してる時点でクビだろ
まだ突破の芽があるとかそういう話じゃねーんだよ
予選で苦戦してる時点でクビだろ
まだ突破の芽があるとかそういう話じゃねーんだよ
321: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:42:53.65 ID:QHo7Jqco0.net
ロシアWC予選
日本 6勝2分2敗 1位通過 ←予選通過決まった最終戦でサウジに1敗しました
サウジ 6勝1分3敗 2位通過 ←上の最終戦勝利で2位に滑り込み
オージー 5勝4分1敗 プレーオフ
イラン 6勝4分0敗 1位通過
韓国 4勝3分3敗 2位通過
シリア 3勝4分3敗 プレーオフ
日本 6勝2分2敗 1位通過 ←予選通過決まった最終戦でサウジに1敗しました
サウジ 6勝1分3敗 2位通過 ←上の最終戦勝利で2位に滑り込み
オージー 5勝4分1敗 プレーオフ
イラン 6勝4分0敗 1位通過
韓国 4勝3分3敗 2位通過
シリア 3勝4分3敗 プレーオフ
345: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:44:52.68 ID:OUhjNa9e0.net
>>321
イランいつもアジアじゃつえーな
今回も0敗じゃん
イランいつもアジアじゃつえーな
今回も0敗じゃん
328: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:43:21.63 ID:5iQFneVS0.net
アジア3位でプレーオフはキツいでぇ
南米大陸最終予選5位は今コロンビア
北中米大陸最終予選4位は今カナダ
こんなのとプレーオフとか
南米大陸最終予選5位は今コロンビア
北中米大陸最終予選4位は今カナダ
こんなのとプレーオフとか
357: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:46:17.16 ID:OUhjNa9e0.net
>>328
コロンビアは勝てる気せんわ
2018は相手の退場に助けられたが
2014はマジで手つけられなかった
コロンビアは勝てる気せんわ
2018は相手の退場に助けられたが
2014はマジで手つけられなかった
399: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:48:55.73 ID:ZxDIttIt0.net
>>328
いや、まずイラク、UAEに勝てるかどうか
いや、まずイラク、UAEに勝てるかどうか
335: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:44:00.93 ID:u4XjznEE0.net
田嶋よりむしろ反町がどう考えてるかの方が知りたいわ
338: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:44:22.02 ID:eHmxcEs10.net
3試合終わって2敗って中々じゃね?
386: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:48:00.06 ID:CqRC5wup0.net
>>338
もちろんここ30年で最悪
加茂が解任された時の成績は1勝1分2敗
もちろんここ30年で最悪
加茂が解任された時の成績は1勝1分2敗
423: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:50:43.81 ID:uf6TyqIK0.net
>>386
1勝1敗2分だぞ
<アジア最終予選:日本1−1カザフスタン>◇B組◇1997年10月4日◇カザフスタン・アルマトイ
日本代表の加茂周監督(57)の更迭が決まった。カザフスタン戦で1−0でリードしながらも、後半ロスタイムに同点ゴールを喫し、勝利を逃した。試合後に日本協会の首脳が現地で緊急会議を開き、加茂監督の解任を決定した。新監督には岡田武史ヘッドコーチ(41)が昇格。通算成績は1勝1敗2分け。W杯出場は厳しくなったが、日本は新体制で一縷(いちる)の望みにかける。
1勝1敗2分だぞ
<アジア最終予選:日本1−1カザフスタン>◇B組◇1997年10月4日◇カザフスタン・アルマトイ
日本代表の加茂周監督(57)の更迭が決まった。カザフスタン戦で1−0でリードしながらも、後半ロスタイムに同点ゴールを喫し、勝利を逃した。試合後に日本協会の首脳が現地で緊急会議を開き、加茂監督の解任を決定した。新監督には岡田武史ヘッドコーチ(41)が昇格。通算成績は1勝1敗2分け。W杯出場は厳しくなったが、日本は新体制で一縷(いちる)の望みにかける。
364: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:46:45.25 ID:S6ohUX/W0.net
こんなこと言ってるけど次の監督候補探してるよな
さすがに
さすがに
407: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:49:31.06 ID:Loqzs1Y/0.net
>>364
まあ現実的な事言えばきちんと再選決まってからしか動けないわな
協会がクソだからとかじゃなく組織ってどこもそんなもん
まあ現実的な事言えばきちんと再選決まってからしか動けないわな
協会がクソだからとかじゃなく組織ってどこもそんなもん
381: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:47:40.46 ID:Qizzmihh0.net
まだって言うけど3割終わって1勝ってやばくない?
543: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:59:51.59 ID:T7xhpj5g0.net
>>381
1勝ってより2敗ってのがもう
せめてオマーンは引き分けにしたかったな
1勝ってより2敗ってのがもう
せめてオマーンは引き分けにしたかったな
557: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:00:54.01 ID:OUhjNa9e0.net
>>543
オマーン戦もサウジ戦も最悪でも引き分けにできた試合
それだけに腹が立つ
オマーン戦もサウジ戦も最悪でも引き分けにできた試合
それだけに腹が立つ
389: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:48:23.20 ID:ug5WGadF0.net
サウジアラビアって
ランキング日本とそんな変わらんだろ
アウェイだし
負けはそんな大事件じゃない
ランキング日本とそんな変わらんだろ
アウェイだし
負けはそんな大事件じゃない
422: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:50:41.84 ID:i/B/WOj30.net
>>389
日本26位
サウジ56位
日本26位
サウジ56位
488: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 12:55:46.93 ID:slAPce1i0.net
すげー楽観だな
黄色信号点ってるんだが
黄色信号点ってるんだが
624: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:07:39.18 ID:FMzMAIJ10.net
> オーストラリアに勝てばこのグループが混戦になってくる
現実逃避か
どこが混戦だよ
次勝てても勝ち点3空いたままだろ
サウジオージーが取りこぼさなければ最終月の3月までずっと追いつけないんだよ
得失点もすごい離されてるし、現実的にほぼ無理
現実逃避か
どこが混戦だよ
次勝てても勝ち点3空いたままだろ
サウジオージーが取りこぼさなければ最終月の3月までずっと追いつけないんだよ
得失点もすごい離されてるし、現実的にほぼ無理
644: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:09:30.55 ID:WACxBUz20.net
>>624
これが一番ヤバイよな
上は最悪を想定して動かないといかんのに最善を夢見て何もしないとか愚の骨頂
これが一番ヤバイよな
上は最悪を想定して動かないといかんのに最善を夢見て何もしないとか愚の骨頂
653: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:10:32.56 ID:ZoghXiIx0.net
吉田麻也がコメントで協会逃げれない様にしたからな
W杯逃したら現場の責任だけじゃ無いぞ
と言うメッセージ
W杯逃したら現場の責任だけじゃ無いぞ
と言うメッセージ
677: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:13:49.79 ID:E9MIor530.net
>>653
ああ、あれそういう狙いか。吉田頭いいな。
監督ってか、協会だな。協会が監督選ぶから。
選手は次も良い選手が呼ばれるだけ。
現状で吉田外す監督はいないな。
ああ、あれそういう狙いか。吉田頭いいな。
監督ってか、協会だな。協会が監督選ぶから。
選手は次も良い選手が呼ばれるだけ。
現状で吉田外す監督はいないな。
693: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:15:36.59 ID:DqViBHP40.net
まあオージー対策はやってくるとは思うけどな
というかサウジアラビア対策も一応考えていたようには見えたけど
ピッチ上で具現化しきれずに沈んだという点においても痛恨の敗戦だな
というかサウジアラビア対策も一応考えていたようには見えたけど
ピッチ上で具現化しきれずに沈んだという点においても痛恨の敗戦だな
703: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:16:44.97 ID:YEadlrmU0.net
ファンが指摘しているのは直近の3試合ではなく
2019年の森保ジャパンの船出、アジアカップの決勝から南米選手権、東京五輪
3年間のプロセスに不満なんだよ
この会長の選択、なでしこの凋落、五輪のノーメダル、続く代表の人気低下
そしてAFCに働きかけることなく日本だけに提示された高額な放映権料
政治力と危機感がなさ過ぎて呆れる
2019年の森保ジャパンの船出、アジアカップの決勝から南米選手権、東京五輪
3年間のプロセスに不満なんだよ
この会長の選択、なでしこの凋落、五輪のノーメダル、続く代表の人気低下
そしてAFCに働きかけることなく日本だけに提示された高額な放映権料
政治力と危機感がなさ過ぎて呆れる
717: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:18:32.64 ID:aJX2RQ0G0.net
勝てばって前提ならそうだけど、立て直せるんかね?
10/12(火) 日本 vs オーストラリア (HOME)
11/11(木) ベトナム vs 日本
11/16(火) オマーン vs 日本
1/27(木)日本 vs 中国(HOME)
2/1(火)日本 vs サウジアラビア(HOME)
3/24(木)オーストラリア vs 日本
3/29(火)日本 vs ベトナム(HOME)
10/12(火) 日本 vs オーストラリア (HOME)
11/11(木) ベトナム vs 日本
11/16(火) オマーン vs 日本
1/27(木)日本 vs 中国(HOME)
2/1(火)日本 vs サウジアラビア(HOME)
3/24(木)オーストラリア vs 日本
3/29(火)日本 vs ベトナム(HOME)
734: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:20:05.34 ID:OUhjNa9e0.net
>>717
いやなスケジュールだな
特に11月
いやなスケジュールだな
特に11月
755: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:23:08.82 ID:5iQFneVS0.net
苦節30年、日本に初勝利のオマーンの新聞見りゃ
相当ヤバい事態なのわかるべ
相当ヤバい事態なのわかるべ
875: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:38:23.02 ID:9PuDw6qL0.net
あと7試合あるからこそ、いま解任すべきだろ
まともな監督ならまだ間に合う
なぜ続行が前提なのか
まともな監督ならまだ間に合う
なぜ続行が前提なのか
879: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:38:45.13 ID:CjN8MP6E0.net
多少負け先行して、緊張感ある方が楽しいよ
次のW杯からはアジア枠が激増するから、こういう楽しみができるのも最後だよ
次のW杯からはアジア枠が激増するから、こういう楽しみができるのも最後だよ
937: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:45:03.60 ID:Z0zeMecH0.net
前回の最終予選
日本6勝2分2敗
サウジ6勝1分3敗
豪州5勝4分1敗
今回の日本は首位じゃなくても余裕で2位か3位狙えるんだけど?
日本6勝2分2敗
サウジ6勝1分3敗
豪州5勝4分1敗
今回の日本は首位じゃなくても余裕で2位か3位狙えるんだけど?
963: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:50:23.93 ID:Mw70i3lE0.net
>>937
前回の負け2つは試合で圧倒したけど決めきれなくてカウンター喰らったのと突破後なのね
内容もボロクソで結果も負けて最弱候補の中国にすら1点差で勝ってるだけのチームでしかないのよ
このままで何の理由があって2位3位になれると思う?
前回の負け2つは試合で圧倒したけど決めきれなくてカウンター喰らったのと突破後なのね
内容もボロクソで結果も負けて最弱候補の中国にすら1点差で勝ってるだけのチームでしかないのよ
このままで何の理由があって2位3位になれると思う?
806: 名無しさん@恐縮です 2021/10/08(金) 13:30:03.17 ID:IXR9p6o80.net
この戦績で残り7勝する可能性は相当低いぞ
日本代表の最新記事
- 中国が開催辞退のアジアカップ、日本開催浮上…JFA田嶋会長が可能性示唆(関連..
- 森保日本代表監督、鈴木優磨の招集の可能性に「候補としては見ている」
- 日本代表×ブラジル戦のチケット、販売サイトが繋がりにくい状況に
- 日本代表、「DF長友佑都コンバート案」浮上 サイドバック以外の選択肢も
- 中村俊輔、オシム時代を回想「ブラボーを探すより、わざといろんなことをやった」..
- 【訃報】元日本代表監督イビチャ・オシム氏、80歳で死去(関連まとめ)
- 日本代表、6月にガーナと対戦決定!4カ国で争われるキリン杯はチリ、チュニジア..
- 日本代表、ブラジル代表と6/6に強化試合開催が決定!FIFAランク1位の強豪..
- 日本代表、アルゼンチンと6月に対戦か?ブラジルとの親善試合開催はほぼ確実 海..
- 日本代表、パラグアイと6月に強化試合が決定!過去の対戦成績は4勝4分2敗(関..
- 東アジアE-1選手権、日本開催が決定!新型コロナの影響で中国開催から変更
- 日本代表MF伊東純也、強豪校に進学しなかった理由明かしスタジオ騒然…大久保嘉..
注目サイトの最新記事