アンテナ・まとめ RSS

マンU、スールシャール監督が解任間近か?リバプール戦で歴史的惨敗 18年モウリーニョ監督は48時間以内に解任

スールシャール解任秒読みか…マンU歴史的惨敗、18年モウリーニョは“48時間以内”
https://news.yahoo.co.jp/articles/895dd06bb5db9198dcb092a198003997f2ecc1be
スールシャール監督横顔.jpg

 マンチェスター・ユナイテッドはリバプール戦で歴史的惨敗を喫し、オーレ・グンナー・スールシャール監督の解任を求める声が高まっている。『ESPN』が伝えている。

 ユナイテッドは今夏、FWクリスティアーノ・ロナウドやFWジェイドン・サンチョ、DFラファエル・バランと大型補強を敢行し、プレミアリーグの優勝候補にも挙げられていたが、低迷が続いていた。

 スールシャール監督の采配に批判の声が集まっていたが、追い打ちをかけるように24日のリバプール戦に0-5で敗戦。前半だけでまさかの4失点と守備が崩壊すると、盛り返せず、本拠地オールド・トラッフォードで屈辱的な惨敗を喫した。

 リバプールのサポーターはスールシャール監督の続投を求めて「Ole Must Stay(オーレ絶対に続けて)」と皮肉的なチャントを歌った。一方、試合中にはツイッター上でも「#OleOut」(オーレ出て行け)がトレンドに。ユナイテッドのファンの間ではスールシャール監督の解任を求める声が高まっている。

 ユナイテッド監督時代のジョゼ・モウリーニョが2018年12月、リバプールに1-3で完敗した際は、48時間以内に解任さていた。当時はアンフィールドでの敗戦だったが、今回はオールド・トラッフォードでの惨敗とあって、それを上回る屈辱。記事では「スールシャールが続投して次のゲームを指揮した場合、それは監督に能力があるからではなく、ユナイテッドが適切な後任を見つけられなかったためだ」と厳しく指摘している。

これまでの神通力も通じずの5失点惨敗…スールシャール「率いて最も暗いの1日」「今はどん底」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10cfbb41d3be37290c6db3997f99705677d54bb3

マンチェスター・ユナイテッドのオーレ・グンナー・スールシャール監督が最悪の試合だと認めた。

24日に行われたプレミアリーグ第9節でリバプールと対戦したユナイテッド。ここ3試合のリーグ戦で勝利から遠ざかる状況を打破しようといまだ無敗の強敵をホームに迎え撃った。

改めてユナイテッド監督としての資質が問われ始めるスールシャール監督にとっても、雑音を掻き消す結果がほしいところだったが、前半だけで4失点と守備が大崩れしてしまった。

結局、後半も失点が続き、0-5で大敗。後半から出場のMFポール・ポグバが一発退場を強いられ、FWクリスティアーノ・ロナウドもゴールがVARで取り消されるなど、終始踏んだり蹴ったりだった。

これまでも進退が危ぶまれ始めると、なぜか勝ち出す神通力もなく、リバプールに力の差をまざまざと見せつけられたスールシャール監督。試合後、イギリス『スカイ・スポーツ』で振り返った。

「この選手たちを率いて最も暗いの1日ということ以外に何かを言うのは簡単じゃない。個人としても、チームとしても不十分だった。リバプールのようなチームを相手にあれほどのチャンスを与えるわけにいかないが、残念ながらそうなってしまった」

「全体のパフォーマンスが十分なものじゃなかったのは確か。我々はオープンスペースを作り、相手はチャンスを得て、それを確実にモノにした。我々は序盤のチャンスを生かせず、3失点目が試合を決定づけてしまったのだ」

「私の責任だ。コーチングスタッフは素晴らしい。試合に向けてのアプローチは私が決めたこと。両チームともにスペースがあったが、良い選手にそれを与えると、ゴールを決めるものだ。スパーズに1-6で敗れた昨季を振り返っても、今回の方がひどい」

「マンチェスターの人間としても、かなりひどい結果になってしまった。できるだけ早くこの状況から立ち直り、前に進んでいかなければならない」

この大敗劇で解任の可能性がさらに熱を帯びるが、48歳のノルウェー人指揮官は「グループとして良くなかったが、諦めるのは早い」と述べた。

「何も聞いていないから、もちろん、明日の仕事のことを考えている。今はどん底にいる。これ以上、ひどい気分になることなんてない。だが、これまでも言ったように、私は責任を受け入れる。今日の責任は私。これからも私だ」

「私は自分を信じている。このクラブで望むものに近づいているともね。取り組みや目にしたこと、成長、最近の結果が十分じゃないが、強い気持ちを持ち続ける必要がある。これまでの取り組みやコーチングスタッフ、選手たちを信じる」

† Red Devils Manchester United 1573 †
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1635093696/


  


※試合動画は07:38まで

224: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 01:54:27.90 ID:ki19TH4D0.net

モウリーニョ解任された最後の試合に似ているな
あの時もチームがバラバラになっている感じがあったな


666: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:03:32.66 ID:evdKHAq9a.net

昨季から守備面が全く改善されていない
流石に監督解任だわなこれじゃ


668: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:04:17.04 ID:fux8pvrG0.net

もう3敗って…


674: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:07:04.27 ID:CJZ1C3RbM.net

コーチ全とっかえで大物でも内閣連れて来てもらえる体制にしよう
キャリックもいいよもうあんだけ囁いてたら同罪だよ


678: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:09:32.48 ID:OXMCOJ2aM.net

手っ取り早くなんとかするならコンテ一択
言う通りの補強すれば結果は残す


682: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:14:05.30 ID:hJJhz5Yw0.net

コンテでもジダンでもバルベルデでもいいのでおなしゃす


690: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:20:24.17 ID:cL9OU9pUd.net

こんなに歪んだスカッドなら自分のスタイルに選手をはめ込む監督よりも、バルベルデみたいな柔軟な戦い方ができる監督の方が現状はいいかもしれないな


695: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:32:16.44 ID:Jw/PnstV0.net

ていうか変に前線からプレスいくんじゃなくて、ボール奪われたら即リトリートでいいんじゃねえの?そもそも前線がプレスする気ないじゃん。


703: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:41:50.72 ID:Yr68wP9Dp.net

>>695
NLのフランス代表がポグバムバッペ守備免除のスターシステムだったけど
チュアメニみたいな守備の鬼と 5バックで引いて戦ってたからなんとか収支を合わせてた
レベルの高いクラブチーム同士であんなんやったら、ひたすら引きこもってボコられるモウリーニョサッカーになって終わりだろ


700: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:40:13.77 ID:fv4FDtGFd.net

そういう指導のできる監督だからだぞ。無駄にバラバラと追いかけても意味ないし


707: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:43:28.33 ID:15fx92ff0.net

5点差か
10年前ちょうどこの時期にシティにボコられたな


715: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 03:51:47.74 ID:fux8pvrG0.net

試合後にコンテがUKでトレンド入りしとるw


722: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 04:02:10.09 ID:AA+nt8A7a.net

負けるのは想定内だけど前半に0-4は流石に殆どのサポが想定してなかったやろ


729: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 04:06:14.75 ID:+f2Axh2Ja.net

>>722
じゃ俺は少数派なのか……
始まる前から昨シーズンセインツにやったことやられるだろうなって何となく思ってた


724: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 04:03:55.44 ID:FPQhzpUiM.net

守備組織ガタガタのくせに無駄にハイラインだから相手からしたらイージーすぎるだろw


730: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 04:06:36.42 ID:thVEAbNfp.net

モウリーニョがバス停めサッカーしてた時もリバプールにボコられたろ
リバプールはとりあえずバス停めるくらいのドン引きサッカーなら簡単に粉砕する


739: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 04:18:48.84 ID:NpVighAyp.net

ロナウドとラッシュフォードの影に隠れてグリーンウッドもあんま守備してなかったから後ろだけで守ってる感じ
毎回DFライン晒されて大変だったろう


794: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 05:23:04.79 ID:xcF7SqQO0.net

解任ゲージ一気に貯めたから
次は勝つよ・・・


795: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 05:25:09.40 ID:u10LX+H/M.net

これで解任しないなら狂ってるというかELさえ出れなくなるだろう


796: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 05:31:38.42 ID:Lemc62yja.net

失点はしょうがないにしても問題は5点差なのよね無得点なのよね


887: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:34:40.26 ID:uz5ViOabd.net

これだけの選手を抱えてOTで0-5大敗とか今すぐ解任してもいいレベルの失態だろ
確実にブレントフォード以下だぞこのクソチーム


914: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:54:31.57 ID:QwQgGh/ea.net

>>887
いやブレンドフォード以下とか言う前に彼らはリバプールと引き分け、CL優勝チェルシーを圧倒してるから普通に強いよ。


901: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:44:41.03 ID:xcF7SqQO0.net

ジダンに来てもらうか
特殊なクラブだからカリスマ性ないと無理だわ


910: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:50:28.56 ID:xcF7SqQO0.net

スールシャールのままでも4位はなれると思うよ
ただ一生タイトル取れんだけ


918: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:58:52.24 ID:/OjhPAEX0.net

別にタイトル取れなくてもCL出れれば充分いい


923: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:04:44.27 ID:T8BHGzv/p.net

>>918
このままだとELすら無理だぞ
現実見ようや


920: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 07:59:38.29 ID:tokHQXwja.net

辞任してくれよスールシャール


931: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:18:43.52 ID:eLge7/lu0.net

諦めるには早すぎると我が監督は仰っております


937: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:26:48.88 ID:viUCo+jsr.net

諦めるには早すぎるってもう正式就任してから2年半経ってるんだからいい加減諦めて欲しい
あなたでは無理だ


941: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:32:15.90 ID:v4RABjTMa.net

攻撃も守備も全くデザインされてないの逆に凄過ぎないか?


944: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:35:31.66 ID:hJJhz5Yw0.net

オーレが相変わらず「コーチ陣はサイコー」とかゆーてるのがもうね


952: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:40:25.35 ID:UN4NCJjh0.net

みんなわかってると思うけど解任ゲージMAXのオーレを舐めないほうがいい
このあと連勝が始まるよ


976: 名無しに人種はない@実況OK 2021/10/25(月) 08:57:16.13 ID:JGo2Yj/R0.net

ファンハールやモウでさえもあのメンツでタイトル取ったのにねぇ







posted by カルチョまとめ管理人 at 10:55 | 大阪 ☔ | Comment(19) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
「マンU、スールシャール監督が解任間近か?リバプール戦で歴史的惨敗 18年モウリーニョ監督は48時間以内に解任」へのコメント
  • 137430366
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 11:24
    スコアもリヴァプールが本気だったらもっと酷いことになってたしな
    負け犬が嫌がらせのために悪質なファール連発するから猿回しに専念してくれただけで、バイエルンみたいに徹底的にしてたら10−0になってたな
  • 137430374
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 11:34
    爺さん復帰せえ
  • 137430398
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 11:46
    リヴァプールマンCチェルシーは上位3つ確定や
    もうBIG3やな
  • 137430408
     :   at 2021年10月25日 11:55
    シティリバポチェルシーは流石に決まりだろうけどここに来てプレミアの4位争いが読めなくなってきたな
  • 137430428
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 12:16
    ブレントフォードさんになんて失礼な
    格が違うぞオラァ!
  • 137430448
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 12:30
    2年は無駄にしたな
    まともな監督取って、これだけ金使って補強すればリーグCLダブル狙えただろ
  • 137430468
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 12:41
    選手だけを見たら脂のってる選手も複数いて、ホームグロウン枠や自国の有望株も複数、実績のあるベテランもいる。いやいや、圧倒的な選手層だな。でも、ずっと言われてたのになんでか延命してたけど、誰がやったらチームが変わるんだろうなぁ。誰やっても同じなのって監督でどうにかなるもんなの?
  • 137430496
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 12:56
    コンテはいいだろうけどそうなるとクリロナ含めて大多数干されるなw
  • 137430517
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 13:14
    マンUの場合監督以上にOBとかのチーム文化的な問題が大きいんでないの?
  • 137430544
     :   at 2021年10月25日 13:33
    王様待遇で迎えたロナウド擁してオールドトラフォードでこの結果だからもう色々と刷新しなきゃ本当にBIG3になってしまう
  • 137430555
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 13:40
    ジダンマンU見たいわ
  • 137430678
     :   at 2021年10月25日 15:40
    雑魚プールに負けたんだから解任だろ
    アウェイならまだしもホームであの様は言い訳不可能
  • 137430723
     :   at 2021年10月25日 16:24
    ジダンもスールシャールよりマシとはいえ選手任せの戦い方だし、今フリーの監督ならバルベルデ一択だろ
  • 137430806
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 17:31
    コンテになると前線の選手殆ど干されるんじゃないか
    カバーニ+ロナウドorラッシュorグリーンウッド
    そもそも今の面子で3-5-2は無理だろ
  • 137430810
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 17:34
    ロナウドがあんな強烈なミドルシュート放てるのが唯一の望み
    オフサイド判定取られたけど
  • 137430925
     :   at 2021年10月25日 19:15
    リバプールって、補強がコナテだけだから散々煽られてた記憶だが、まさかここまで無敗&マンユナイテッドをボコボコにできるとは…
  • 137430982
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 19:49
    >>137430678
    >>137430925
    単純に強すぎる。
    冬の補強次第で普通にCLとのダブルもありうる。
    対抗できるのバイエルンくらいかのぉ。
  • 137431128
     : 名無しのサポーター  at 2021年10月25日 21:22
    ユナイテッドに勝ってイキリ散らかしてるリバプールオタくそ笑える
    古豪同士仲良くしろよ
  • 137431802
     :   at 2021年10月26日 10:22
    一体どこのサポだか知らんが今のリヴァプールを古豪扱いはさすがにニワカとしか言いようが無いわw
    マンウサポもヤングボーイズ相手に力負けする今のマンウがブレントフォードと同列とか思い上がりも甚だしい せいぜいノリッジくらいだわ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

人気記事ランキング

人気記事ランキング(昨日)

    人気記事ランキング(先週)

      人気記事ランキング(先月)