C大阪、小菊昭雄監督を来季続投の方針!若手起用で立て直し成功!選手からの信頼も厚く(関連まとめ)
C大阪決めた!来季も小菊昭雄監督体制 若手起用で立て直し成功…選手の信望厚い”プロ未経験指揮官”
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff1270acb3b28b94c12a648e07f41ea2d465820

C大阪が、来季も小菊昭雄監督(46)を続投させる方針を固めていることが26日、分かった。クラブ幹部は「来季も? もちろんそのつもりでいる」と意向を明かした。
チームは今季、8年ぶり4度目の就任となったクルピ前監督(68)のもとでシーズンに入ったが、リーグ戦は5月から11試合連続未勝利と低迷。一時は降格圏から勝ち点6差の13位にまで転落した。
成績不振で退任した前監督の後任として、小菊監督は8月末にトップチームコーチから昇格。全員にハードワークを求める規律の取れた守備をベースに立て直し、ルヴァン杯では積極的な若手起用が奏功し決勝進出を果たすなど短期間で結果につなげている。1998年にU―15コーチとして加入して以降クラブ一筋。プロ選手としての経験はなく監督業も初めてだったが、選手からの信頼は厚くチームに一体感を生んだ手腕も評価された。
指揮官はこの日、天皇杯準々決勝・名古屋戦(27日・豊田ス)へのオンライン取材に対応。名古屋とは30日のルヴァン杯決勝戦でも対戦する異例の2連戦を迎えるとあって「総合力が問われる。連勝できるように全員の力で勝ちきりたい」と必勝を誓った。
◆小菊 昭雄(こぎく・あきお)1975年7月7日、神戸市生まれ。46歳。兵庫・滝川二高、愛知学院大を経て98年に加入。下部組織の監督やトップチームのコーチ、強化部スタッフなどを歴任。スカウト時代には当時高校2年だった元日本代表MF香川真司(現ギリシャ1部PAOK)を入団へ導いた実績を持つ。家族は夫人と1男。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14222
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635162006/
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff1270acb3b28b94c12a648e07f41ea2d465820

C大阪が、来季も小菊昭雄監督(46)を続投させる方針を固めていることが26日、分かった。クラブ幹部は「来季も? もちろんそのつもりでいる」と意向を明かした。
チームは今季、8年ぶり4度目の就任となったクルピ前監督(68)のもとでシーズンに入ったが、リーグ戦は5月から11試合連続未勝利と低迷。一時は降格圏から勝ち点6差の13位にまで転落した。
成績不振で退任した前監督の後任として、小菊監督は8月末にトップチームコーチから昇格。全員にハードワークを求める規律の取れた守備をベースに立て直し、ルヴァン杯では積極的な若手起用が奏功し決勝進出を果たすなど短期間で結果につなげている。1998年にU―15コーチとして加入して以降クラブ一筋。プロ選手としての経験はなく監督業も初めてだったが、選手からの信頼は厚くチームに一体感を生んだ手腕も評価された。
指揮官はこの日、天皇杯準々決勝・名古屋戦(27日・豊田ス)へのオンライン取材に対応。名古屋とは30日のルヴァン杯決勝戦でも対戦する異例の2連戦を迎えるとあって「総合力が問われる。連勝できるように全員の力で勝ちきりたい」と必勝を誓った。
◆小菊 昭雄(こぎく・あきお)1975年7月7日、神戸市生まれ。46歳。兵庫・滝川二高、愛知学院大を経て98年に加入。下部組織の監督やトップチームのコーチ、強化部スタッフなどを歴任。スカウト時代には当時高校2年だった元日本代表MF香川真司(現ギリシャ1部PAOK)を入団へ導いた実績を持つ。家族は夫人と1男。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14222
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635162006/
825: 法治 2021/10/27(水) 01:46:32.75 ID:CYkyd6CBr.net
セレッソ
来季も小菊昭雄監督を続投させる方針。クラブ幹部が意向を明かした。
来季も小菊昭雄監督を続投させる方針。クラブ幹部が意向を明かした。
827: U-名無しさん 2021/10/27(水) 01:49:24.96 ID:upcRLj5aa.net
>>825
法治君乙
まぁ妥当やろな
法治君乙
まぁ妥当やろな
840: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:24:06.27 ID:7buop2b20.net
>>825
ホーチ乙
はい来ました
緊急登板案外良かった続けてみよっかなーパターン
ホーチ乙
はい来ました
緊急登板案外良かった続けてみよっかなーパターン
843: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:29:56.86 ID:I0znSeRw0.net
>>825
まぁ予想通りだなぁ
まぁ予想通りだなぁ
826: U-名無しさん 2021/10/27(水) 01:47:17.70 ID:lj7gu+OC0.net
あり。まぁ順当だよね
828: U-名無しさん 2021/10/27(水) 01:53:18.96 ID:qdxw7m9V0.net
途中就任した監督に開幕から任せてみたらうまく行かず…って定番のパターンにならなければいいが
831: U-名無しさん 2021/10/27(水) 01:58:36.27 ID:E3+qdkXS0.net
セレッソもあとは当たり外人当てるだけだからなあ
832: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:00:32.01 ID:vNGOEPI+d.net
>>831
国内から強奪した方が早いからやれよと思うけどなw
国内から強奪した方が早いからやれよと思うけどなw
836: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:07:22.46 ID:KlgWA41W0.net
>>832
桜は金もないし元々国内当たり外人引き抜くとかやらないでしょ
桜は金もないし元々国内当たり外人引き抜くとかやらないでしょ
864: U-名無しさん 2021/10/27(水) 05:16:10.83 ID:02B8v/PVd.net
そもそもクルピの次は小菊体制にするのは既定路線やったしな。
なぜクルピを挟んだのからわからんが
なぜクルピを挟んだのからわからんが
セレッソ大阪(1622)@今週はグラとグラ
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635247193/
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1635247193/
22: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:07:42.38 ID:cDPozPT9M.net
らスレより
825 法治 2021/10/27(水) 01:46:32.75 ID:CYkyd6CBr
セレッソ
来季も小菊昭雄監督を続投させる方針。クラブ幹部が意向を明かした。
825 法治 2021/10/27(水) 01:46:32.75 ID:CYkyd6CBr
セレッソ
来季も小菊昭雄監督を続投させる方針。クラブ幹部が意向を明かした。
23: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:09:42.57 ID:oL4GMbtb0.net
まあそうだろうねって感じだけど
なんでこのタイミングで明かしたのか
なんでこのタイミングで明かしたのか
36: U-名無しさん 2021/10/27(水) 08:07:32.24 ID:6ZyE7H+Wd.net
>>23小菊さんの志向するサッカーが見えてきたので他クラブの選手にオファーする時、出番かふえるかどうかの判断になるだろうし今セレッソに在籍してる選手にとっても来季の契約の判断基準になると思う。
24: U-名無しさん 2021/10/27(水) 02:09:42.78 ID:44LdhM3Id.net
C大阪小菊昭雄監督が来季続投「より魅力あるチームに」11月中詳細決定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4635efeb1ed7a872d7bb52c427459200c996b6
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4635efeb1ed7a872d7bb52c427459200c996b6
28: U-名無しさん 2021/10/27(水) 05:03:21.32 ID:6/18NnW50.net
>>24
そもそも2022は小菊体制にする気やったやろしな。それが半年早まっただけのことやろ
そもそも2022は小菊体制にする気やったやろしな。それが半年早まっただけのことやろ
31: U-名無しさん 2021/10/27(水) 06:22:07.17 ID:ejWnkkWK0.net
小菊さんで行く場合、その他のメンバーが重要だわ
特に小菊さんになってから相手の強みや弱みをうまく消してるところを見るとスカウティング担当はかなり優秀な人だと思うので必ず続投してもらってほしい
特に小菊さんになってから相手の強みや弱みをうまく消してるところを見るとスカウティング担当はかなり優秀な人だと思うので必ず続投してもらってほしい
37: U-名無しさん 2021/10/27(水) 08:08:52.86 ID:OhxYT5f/r.net
>>31
小杉さんやな。
小杉さんやな。
32: U-名無しさん 2021/10/27(水) 06:56:22.17 ID:IAmPS68L0.net
ケアテイカーがそのまま正式就任というのはヨーロッパ何かでもしばしば見られるが安定政権になった例はあまり無いのが現実だからなあ
Jリーグの最新記事
- J2山形に痛手…チームトップスコアラーFW藤本佳希が左膝全十靭帯損傷と半月板..
- 元日本代表DF槙野智章、とんでもないものを盗まれ被害報告「返してください。売..
- 【ユンカー無双】浦和、ユンカー圧巻ハットトリックで3点差追い付き宮市1G1A..
- C大阪MF乾貴士、今夏に退団の可能性も…出場停止処分明けも練習参加せず(関連..
- 浦和、フェイエノールトFWリンセンと獲得合意へ!オランダメディア「あとは時間..
- C大阪MF乾貴士、謹慎解除も調整不足で全体合流の目途立たず(関連まとめ)
- 東京VのMFバスケス・バイロン、日本国籍取得を決断「僕もいずれは日本人に」(..
- J史上初の信州ダービー、1万3000人超集結に驚きの声「まるでJ1」「最高の..
- J3長野と松本、J初の信州ダービーは白熱も0-0ドロー!J3で1万3000人..
- 仙台、金沢に4-1大勝し今季初の首位浮上!横浜FCは6試合ぶり勝利で連敗スト..
- G大阪、ダワン決勝ゴールで柏に1-0勝利し今季初の連勝!柏は3戦ぶりの敗戦 ..
- 川崎、遠野&車屋ゴールで福岡に2-0快勝!横浜FMは水沼1G1Aで湘南に4-..
注目サイトの最新記事