バルセロナ、クーマン前監督に契約解除金を減額提示 クーマン氏は15億円超の全額要求 1ユーロもまける気なし
【サッカー】1ユーロもまける気なし バルセロナのクーマン前監督、15億円超の違約金全額要求へ [久太郎★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635760085/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635760085/

1: 久太郎 ★ 2021/11/01(月) 18:48:05.10 ID:CAP_USER9.net
成績不振で解任されたバルセロナのロナルド・クーマン前監督(58)が、15億円を超える違約金を全額要求する予定だと、スペイン紙ムンド・デポルティボ電子版が10月31日に報じた。
同紙によるとバルセロナはクーマン前監督に対し、契約解除による違約金として700〜800万ユーロ(約9億1000万円〜10億4000万円)を提示。しかし前監督は「サインしたものを順守すべし」と強固な姿勢を崩さず、契約した際に明記されていた1200万ユーロ(約15億6000万円)を1ユーロもまける気はないというスタンスを示したという。
バルセロナは他にも違約金支払いに関する問題を抱えている。20年8月解任したセティエン監督(当時)からも違約金未払いで訴えられているのだ。ムンド・デポルティボ紙はバルセロナがまだこの支払いを終えていないと伝えている。
今後、クーマン前監督への違約金が問題なく支払われるのか、それともセティエン氏のケースのように泥沼化するのか、注目が集まる。(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbbb1e0a17064eb2349d99f56eced8c48b84376
同紙によるとバルセロナはクーマン前監督に対し、契約解除による違約金として700〜800万ユーロ(約9億1000万円〜10億4000万円)を提示。しかし前監督は「サインしたものを順守すべし」と強固な姿勢を崩さず、契約した際に明記されていた1200万ユーロ(約15億6000万円)を1ユーロもまける気はないというスタンスを示したという。
バルセロナは他にも違約金支払いに関する問題を抱えている。20年8月解任したセティエン監督(当時)からも違約金未払いで訴えられているのだ。ムンド・デポルティボ紙はバルセロナがまだこの支払いを終えていないと伝えている。
今後、クーマン前監督への違約金が問題なく支払われるのか、それともセティエン氏のケースのように泥沼化するのか、注目が集まる。(高橋智行通信員)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fbbb1e0a17064eb2349d99f56eced8c48b84376
4: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:49:13.47 ID:Bw6b2dRu0.net
そりゃまける理由がない
メッシを切る役目まで背負わされて
契約通りに貰って当たり前
メッシを切る役目まで背負わされて
契約通りに貰って当たり前
5: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:49:18.57 ID:L5N7oiHy0.net
>>20年8月解任したセティエン監督(当時)からも違約金未払いで訴えられている
ヤバ過ぎて草
ヤバ過ぎて草
153: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:04:56.20 ID:Tve+kUEh0.net
>>5
纏めて振り込んでやれ
纏めて振り込んでやれ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:49:37.81 ID:KsUhuEUR0.net
アルサッド「シャビが欲しいなら契約解除金払って」
ラポルタ「一切払う気はないがシャビは貰う」
アルサッド「クラブが払わないならシャビ本人に払って貰うしかないが…」
シャビ「流石にそれはキツいです…」
ラポルタ「バルサのレジェンドだから払ってくれるものと思っていた」
もしこんなんなったら乞食ここに極まれり。
ラポルタ「一切払う気はないがシャビは貰う」
アルサッド「クラブが払わないならシャビ本人に払って貰うしかないが…」
シャビ「流石にそれはキツいです…」
ラポルタ「バルサのレジェンドだから払ってくれるものと思っていた」
もしこんなんなったら乞食ここに極まれり。
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:52:01.65 ID:L5N7oiHy0.net
>>6
実際そうなりつつある
289 名前:U-名無しさん 投稿日:2021/11/01(月) 16:47:26.15 ID:KPi814/P0
アル・サッドがシャビに金銭的補償を要求した場合、バルサは引き継がず、コーチに自分でそれをするように頼むだろう
https://twitter.com/tjuanmarti/status/1454946383518179338?s=21
すげえぜバルサ
チャビに就任オファーしといて、違約金発生したら自分で払ってこいと
ブラック企業も真っ青や
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実際そうなりつつある
289 名前:U-名無しさん 投稿日:2021/11/01(月) 16:47:26.15 ID:KPi814/P0
アル・サッドがシャビに金銭的補償を要求した場合、バルサは引き継がず、コーチに自分でそれをするように頼むだろう
https://twitter.com/tjuanmarti/status/1454946383518179338?s=21
すげえぜバルサ
チャビに就任オファーしといて、違約金発生したら自分で払ってこいと
ブラック企業も真っ青や
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
48: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:11:34.23 ID:tdueRQWg0.net
>>13
まあ予想されたよなこれ
まあ予想されたよなこれ
176: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:15:43.55 ID:pu65ogky0.net
>>13
これまじならひどすぎる
これまじならひどすぎる
9: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:50:33.71 ID:3IowaItq0.net
そらまあ使い捨てにされて
監督キャリアももう次がない可能性もあるしな
監督キャリアももう次がない可能性もあるしな
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:50:51.28 ID:eRuzwcpR0.net
こんなことやってたらUEFAの大会から締め出されるな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:52:40.01 ID:Bw6b2dRu0.net
どうやったら減額してもらえると思ったのか
逆に聞きたい
逆に聞きたい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:53:41.24 ID:Rl1yqf0m0.net
クーマンがそんな妥協をするわけないわな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 18:56:24.32 ID:EJD0/md90.net
これは当然
というか悪役押し付けて解任するのは織り込み済みだったろ
というか悪役押し付けて解任するのは織り込み済みだったろ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:00:00.09 ID:qnVNsoBU0.net
何で引き下げなんて通ると思うのか
無理ならそんな違約金設定するなよ
払いたくないのなら、解任しなければいい
何のための契約書?
無理ならそんな違約金設定するなよ
払いたくないのなら、解任しなければいい
何のための契約書?
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:01:36.00 ID:mm5SEHol0.net
当たり前だろ
そもそもスケープゴート丸出しだったしな
そもそもスケープゴート丸出しだったしな
42: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:04:06.54 ID:f5R3HAHm0.net
>>36
メッシやスアレスを切るための就任だったのに全部クーマンのせいにして退職金までケチるとかひでー話だよなw
メッシやスアレスを切るための就任だったのに全部クーマンのせいにして退職金までケチるとかひでー話だよなw
41: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:03:49.26 ID:Pp8jHMMd0.net
クーマンがケチみたいな書き方してるけど、むしろバルサがおかしいだろこれ
契約通り金払うのは当たり前だ
契約通り金払うのは当たり前だ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:05:11.01 ID:CLPUNo9x0.net
普通は、次期監督と解任の予算のめどがたってから解任するのに。
47: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:10:24.95 ID:m+I86gJO0.net
シャルケがああなった要因の1つもこれだからな
監督選びは慎重にw
監督選びは慎重にw
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:12:12.45 ID:AE7ODFjo0.net
結果を出せない癖に満額要求?
いやはや、契約に書いてあるというだけで自分の為したことを省みないとは
こんな調子では下の者がついてこないのも道理というもの
いやはや、契約に書いてあるというだけで自分の為したことを省みないとは
こんな調子では下の者がついてこないのも道理というもの
68: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:18:49.55 ID:E6bT/1QB0.net
払いたくないなら契約満了までやらせりゃ良かったろ
どうせ誰が来ても同じなのに
どうせ誰が来ても同じなのに
77: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:23:36.27 ID:IeSo/3T10.net
契約社会で契約守らなかったら
そりゃ信用なくなるわな
そりゃ信用なくなるわな
79: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:25:28.40 ID:21CCr6q40.net
莫大な借金があって金もないんだから
成績が悪くて首にするなんて
他のクラブと同じような事は出来ないんだよ
成績が悪くて首にするなんて
他のクラブと同じような事は出来ないんだよ
85: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:27:21.06 ID:dRWp3C2S0.net
ある意味かっこいい
88: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:28:33.76 ID:WW37ht5m0.net
グリーズマンデンベレの人種差別時「それ言ったのは前の経営陣のときだから」
メッシ退団時「ただで残ってくれると期待してた」
今のフロントはマジで頭おかしい
メッシ退団時「ただで残ってくれると期待してた」
今のフロントはマジで頭おかしい
96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:31:08.48 ID:LlVaKEhn0.net
金無いのにシーズン途中でクビとかホント何様って気分だろうわな
良いぞクーマンとことんまでやってやれだわ
良いぞクーマンとことんまでやってやれだわ
104: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:42:33.94 ID:n1gHcr+h0.net
いや、そりゃそうだろ。新バルサを勝利に導くどころか中位に落として評判最悪で次のアテなんか無いんだからもらえるモノは全部もらわないと
105: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:43:21.99 ID:GVA/4ujs0.net
つーか成績不振で解任するときでもそんな違約金払う契約があほらしいわ
成績不振なら一方的に解雇できる契約にしとけよ
年俸がくそ高いんだから
成績不振なら一方的に解雇できる契約にしとけよ
年俸がくそ高いんだから
109: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:44:44.59 ID:SSEoEFsd0.net
そりゃあそうだ、クーマンがどれだけ無能だろうが契約は契約、順守されて当然
118: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:48:17.68 ID:Z5pSmaFL0.net
何値切ろうとしてんだよw
バルサ舐めてんのかw
バルサ舐めてんのかw
150: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:03:17.29 ID:MOcrdqWU0.net
契約してる以上当たり前っちゃ当たり前なんだがまあ業界の慣行とかあるし何ともね
今後のくーまんの評価も微妙だろうから満額回答欲しいだろうそりゃ
今後のくーまんの評価も微妙だろうから満額回答欲しいだろうそりゃ
182: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:17:45.01 ID:mV4iCuws0.net
こんなに違約金かかるなら続投のほうがいいと思うんだけどな
190: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:19:56.53 ID:UpS38sDf0.net
今後監督のキャリアも終わったも同然なんだからびた一文負けるわけねーだろw
クーマンの能力と契約は別問題だわ
直近の5戦の勝率が何%か切ったら契約解除出来るとかにしないのか謎
クーマンの能力と契約は別問題だわ
直近の5戦の勝率が何%か切ったら契約解除出来るとかにしないのか謎
212: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:31:33.67 ID:wb0b61Bd0.net
>>190
いやバレンシア時代の方が千倍いかれたぞ
今回は采配どうこうってレベルじゃないから
普通に声は掛かるよ
いやバレンシア時代の方が千倍いかれたぞ
今回は采配どうこうってレベルじゃないから
普通に声は掛かるよ
188: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:19:37.90 ID:TIusWVOO0.net
ラポルタも最初の会長就任時はガチでバルサを立て直したいってクライフをバックにつけて
正義感と使命感に燃える良い弁護士だったんだけどな
のび太も今の尊大バルサの礎築いちまった感あるロセイも会長就任前までは良い風評ばかり
バルサ会長の椅子は本当に人を狂わせるようだ
正義感と使命感に燃える良い弁護士だったんだけどな
のび太も今の尊大バルサの礎築いちまった感あるロセイも会長就任前までは良い風評ばかり
バルサ会長の椅子は本当に人を狂わせるようだ
222: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:38:44.90 ID:i9MiZugD0.net
昔ネイマールをとんでもない額でPSGに売ったじゃんあれどうしたの?
224: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:40:02.30 ID:e+B3wZb40.net
>>222
コウチーニョ!デンベレ!グリーズマン!最強や!
コウチーニョ!デンベレ!グリーズマン!最強や!
227: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:42:24.62 ID:RXrvjmpo0.net
>>222
とっくの昔に使い果たすどころかマイナス突入してる
とっくの昔に使い果たすどころかマイナス突入してる
238: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:51:26.41 ID:Zegjmdl40.net
難しい時期に監督引き受けてくれたわけだし当然の権利
バルサは身の丈に合わない補強とかせず払うもんちゃんと払ってやれ
セティエンにも払ってないとか酷過ぎる
バルサは身の丈に合わない補強とかせず払うもんちゃんと払ってやれ
セティエンにも払ってないとか酷過ぎる
海外サッカーの最新記事
- マンU、ミラン移籍濃厚のオランダ人DFボトマンの獲得に動く!テンハーグ新監督..
- アヤックスFWアントニー、マンUやリバプールなどが獲得に向け接触 移籍金は5..
- 南野拓実、セリエAラツィオが獲得に興味!インモービレの代役か
- 鎌田大地、トッテナムが獲得に興味!フランクフルトがCL権獲得で残留の可能性も..
- 米国代表、男女で報酬が同額に 米サッカー連盟発表
- ポステコグルー監督、マリノス監督時代のオファー告白「セルティックの前日に…」..
- 鎌田・長谷部出場のフランクフルト、EL優勝!レンジャーズとの延長PK戦を制し..
- バイエルン、バルサFWデンベレ獲得の動きが本格化 年俸24億円のオファー用意..
- 「オフサイドはなぜ反則か」59年間の変遷の中で100年近くも不変のルール
- Jリーグ、声出し応援エリアと応援席の導入を発表!ルヴァン杯鹿島戦やJ2東京V..
- マンC、ブライトンDFククレジャの獲得に関心!移籍金約48億円を準備か
- アーセナル、ボローニャDFヒッキーの獲得に迫る?ブレントフォードが有利との報..
注目サイトの最新記事