新生ニューカッスル、マンCやPSG級の大型補強を実行か?強化資金は3年910億円
【サッカー】新生ニューカッスル、“シティやPSG級”の大型補強か 強化資金は3年910億円 [伝説の田中c★]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635762788/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1635762788/

1: 伝説の田中c ★ 2021/11/01(月) 19:33:08.31 ID:CAP_USER9.net
イングランド1部のニューカッスルに先日、サウジアラビア資本が注入された。イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」は、それによって注入される強化資金はこれから3年間で7億ユーロ(約910億円)に達すると報じている。
ニューカッスルに関しては、今月7日にサウジアラビアの政府系ファンド「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」の主導で、PCPキャピタルパートナーズとRBスポーツアンドメディアからなるグループが買収を発表。すでにスティーブ・ブルース監督も解任し、チーム作りは新たな局面に入ろうとしている。
現在はリーグ戦9試合消化で4分5敗の勝ち点4(リーグ19位)とプレミア残留へ向けて、すでに冬の移籍市場から大きな補強が行われる可能性が高まっているニューカッスルだが、そのための資金には事欠かない。
レポートでは、ニューカッスルはファイナンシャル・フェアプレー規定に引っ掛からないように使える金額だけで、これから3年間で7億ユーロの資金を確保できるという。その気になれば、チームのほとんどの選手を入れ替えてトップクラスのクラブを作ることすら可能になる金額だ。
もっとも1シーズンごとに使用できる金額はあるため、いきなり7億ユーロの“まとめ買い”というわけにはいかないが、かつてプレミアリーグでチェルシーやマンチェスター・シティ、欧州規模ならフランスの強豪パリ・サンジェルマンが一大補強に打って出た時期のような大きな嵐が吹き荒れる予兆がすでに生まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c7ae50db46b7c739b2bdc77558151badbd5479
ニューカッスルに関しては、今月7日にサウジアラビアの政府系ファンド「パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)」の主導で、PCPキャピタルパートナーズとRBスポーツアンドメディアからなるグループが買収を発表。すでにスティーブ・ブルース監督も解任し、チーム作りは新たな局面に入ろうとしている。
現在はリーグ戦9試合消化で4分5敗の勝ち点4(リーグ19位)とプレミア残留へ向けて、すでに冬の移籍市場から大きな補強が行われる可能性が高まっているニューカッスルだが、そのための資金には事欠かない。
レポートでは、ニューカッスルはファイナンシャル・フェアプレー規定に引っ掛からないように使える金額だけで、これから3年間で7億ユーロの資金を確保できるという。その気になれば、チームのほとんどの選手を入れ替えてトップクラスのクラブを作ることすら可能になる金額だ。
もっとも1シーズンごとに使用できる金額はあるため、いきなり7億ユーロの“まとめ買い”というわけにはいかないが、かつてプレミアリーグでチェルシーやマンチェスター・シティ、欧州規模ならフランスの強豪パリ・サンジェルマンが一大補強に打って出た時期のような大きな嵐が吹き荒れる予兆がすでに生まれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c7ae50db46b7c739b2bdc77558151badbd5479
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:34:50.09 ID:RH+xcqMQ0.net
セルヒオ・ラモスとかいかがか?
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:36:37.04 ID:0msMIaHg0.net
シティに続いて金で優勝買うチームが増えるのか
ガキには人気出るのかな
ガキには人気出るのかな
95: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:03:02.32 ID:Sl9klKl20.net
>>7
チェルシーとマンCが成功してるからアブラモビッチが買い取った頃の富豪アレルギーはもうない
レスターもそうだし、今プレミアのオーナーは他国の富豪多い
ニューカッスルサポも中東の民族衣装きて大騒ぎよ
チェルシーとマンCが成功してるからアブラモビッチが買い取った頃の富豪アレルギーはもうない
レスターもそうだし、今プレミアのオーナーは他国の富豪多い
ニューカッスルサポも中東の民族衣装きて大騒ぎよ
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:41:12.33 ID:iWzh2Nh20.net
なんで都市のチーム買わなかったんだろうな 選手も行きたくないだろ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:42:01.38 ID:eRuzwcpR0.net
イングランド屈指の人気クラブなんですけども
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:43:17.25 ID:oyho1d/t0.net
シティと飴も買われる前は弱かった。楽しみ
23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:45:52.44 ID:NZlm4XE70.net
>>18
飴は買われて優勝するようになったけど
元々3位、4位は取ってたよ
飴は買われて優勝するようになったけど
元々3位、4位は取ってたよ
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:51:27.18 ID:Rl1yqf0m0.net
>>23
80年代あたりは2部暮らしだったな
80年代あたりは2部暮らしだったな
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:49:56.86 ID:RDMBdMoB0.net
ニューキャッスルってファンが超熱いイメージ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 19:52:09.06 ID:CLPUNo9x0.net
ベイルとアザールとったら面白そう
45: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:00:58.03 ID:Ps1dkXlp0.net
3年で強化資金900億かけてクラブハウスや施設や練習場さらにユース関連充実させるんじゃね
特に育成年代の選手の為に学校も作り保護者の雇用も面倒みる街ごと作るんじゃね
特に育成年代の選手の為に学校も作り保護者の雇用も面倒みる街ごと作るんじゃね
49: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:09:32.11 ID:RF3nmLh40.net
>>45
インフラ投資はこれとは別枠予算で当然入れていくよ
これは移籍関連だけの額
インフラ投資はこれとは別枠予算で当然入れていくよ
これは移籍関連だけの額
55: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:13:29.04 ID:RF3nmLh40.net
FPR内で表上使える額だから
王子に政治トラブル無ければ間違いなく世界最強にはなるね
王子に政治トラブル無ければ間違いなく世界最強にはなるね
57: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:15:13.92 ID:OWfCVtAz0.net
どうせ攻撃的な選手ばかり集めてバランス崩壊で3−4年はgdgdなチーム状況が続くんだろ
チェルシーもシティもそうだったし
チェルシーもシティもそうだったし
62: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:22:01.26 ID:lMooiohY0.net
金満なりはじめのシティも微妙だったよな。ショーンライトフィリップスと他は誰がいたっけ。
98: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:05:55.88 ID:TEPD+L150.net
>>62
ライトフィリップスは金満になって追い出された側じゃないか?
トゥーレ兄弟テベス当たりを補強して話題になった記憶
ライトフィリップスは金満になって追い出された側じゃないか?
トゥーレ兄弟テベス当たりを補強して話題になった記憶
116: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:34:52.40 ID:eRuzwcpR0.net
>>98
SWPはアブラマネー入ったチェルシーに入ってパッとしなかったな
エッシェンとかデル・オルノと同じシーズンの加入
その後マンCにタクシンマネーが入ってその翌年に復帰
SWPはアブラマネー入ったチェルシーに入ってパッとしなかったな
エッシェンとかデル・オルノと同じシーズンの加入
その後マンCにタクシンマネーが入ってその翌年に復帰
67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:26:43.39 ID:2k1D4b5u0.net
一時期は割と強いがタイトルとは無縁で、少し前までのトッテナムと重なるクラブ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:39:53.19 ID:RF3nmLh40.net
ノリッジ以外は十分残留の可能性あるし
バルサ、インテルも財務が厳しい、パリも選手がダブついてる
金さえあれば選手は獲れるから、とりあえず監督さえ選べれば生き残れるだろう
バルサ、インテルも財務が厳しい、パリも選手がダブついてる
金さえあれば選手は獲れるから、とりあえず監督さえ選べれば生き残れるだろう
81: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:46:50.58 ID:Gy2C1SLd0.net
昔ならいざ知らず、今の時代に0から金満チーム作るのに3年900億って少なくね?
トップクラス取ったら移籍金だけで200億よ
トップクラス取ったら移籍金だけで200億よ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:53:19.41 ID:PLlMq/mg0.net
>>81
FFPを気にするならそれくらいだよねって予想でしかない
実際はFFPなんてザル法なので、それ以上の額をぶち込むのは可能
FFPを気にするならそれくらいだよねって予想でしかない
実際はFFPなんてザル法なので、それ以上の額をぶち込むのは可能
83: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:47:21.78 ID:g+5IBAwL0.net
ドンナルンマかケイラーナバスのどちらかを獲得しそうな予感。
あとポルトで何年も無双してるイラン代表のタレミとか
あとポルトで何年も無双してるイラン代表のタレミとか
87: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:50:43.09 ID:dArN14tj0.net
選手の家族がニューカッスルの街を好きになる必要があるからハードル高いだろうな
ロンドンやパリじゃねーから
イニエスタの家族が鹿島に住みたいかってなったらそれはないだろうからな
ロンドンやパリじゃねーから
イニエスタの家族が鹿島に住みたいかってなったらそれはないだろうからな
93: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 20:58:17.17 ID:TIusWVOO0.net
>>87
派手好きネイマールとかと違いイニエスタは閑散とした村出身だから気にしないよ
スペインのサッカー選手は都会ではない村やのんびりした諸島出身が多い
派手好きネイマールとかと違いイニエスタは閑散とした村出身だから気にしないよ
スペインのサッカー選手は都会ではない村やのんびりした諸島出身が多い
125: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 22:50:03.85 ID:fBkAm6/80.net
>>87
ほんとにニューカッスルって何もないからな
かろうじてあるのがアドリアヌスの壁
まぁサラーみたいな真面目系スター選手にはサッカーに打ち込めていい環境だろう
ほんとにニューカッスルって何もないからな
かろうじてあるのがアドリアヌスの壁
まぁサラーみたいな真面目系スター選手にはサッカーに打ち込めていい環境だろう
129: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 00:09:25.84 ID:lySQY3Ev0.net
>>87
家族はロンドン
旦那は単身赴任で休日にロンドン戻るとかスター選手はしてるよ
家族はロンドン
旦那は単身赴任で休日にロンドン戻るとかスター選手はしてるよ
135: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 01:02:07.39 ID:04bO5ABw0.net
>>129
ロンドンに行くだけでも車で数時間。日本みたいに新幹線もないから簡単にいけんよ。
ロンドンに行くだけでも車で数時間。日本みたいに新幹線もないから簡単にいけんよ。
94: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:00:48.45 ID:PTgXjaxj0.net
ライオラ物件のデリフトやハーランドが移籍しそうだな
他にもたくさんいきそうな気がするわ
そこに隔離しておいてくれていいぞ
他にもたくさんいきそうな気がするわ
そこに隔離しておいてくれていいぞ
131: 名無しさん@恐縮です 2021/11/02(火) 00:29:00.31 ID:zZ5jJueF0.net
>>94
ライオラ、ウハウハやな
ライオラ、ウハウハやな
96: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:04:18.41 ID:vgBepvel0.net
金持ちなる前チェルシーって調べたら優勝はあった?し
元々4?から6位って多いよな
名門だよな普通に
元々4?から6位って多いよな
名門だよな普通に
102: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:16:38.91 ID:YgUQSYo00.net
七つの海を支配する世界選抜リーグだから
各クラブでくすぶってる1.5線級の選手を集めるだけでも
そこそこのスターチーム作れそう
各クラブでくすぶってる1.5線級の選手を集めるだけでも
そこそこのスターチーム作れそう
110: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:23:25.37 ID:g+5IBAwL0.net
アブラモビッチチェルシーはドログバ、バラック、シェフチェンコ、ダフ、ロッベン、ラサナディアラ、ミケル、サロモンカルーあたりを一気に補強したんだっけかw
凄まじい。
凄まじい。
119: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:45:17.56 ID:Dda6TRij0.net
>>110
いや、流石にそれ一気には獲得してないだろ
2003 ダフ
2004 ロッベン ドログバ
2005 ディアッラ
2006 バラック シェバ カルー ミケル
って感じや
ちなみに2003には他にベロンとクレスポやジョーコールを獲得してる
いや、流石にそれ一気には獲得してないだろ
2003 ダフ
2004 ロッベン ドログバ
2005 ディアッラ
2006 バラック シェバ カルー ミケル
って感じや
ちなみに2003には他にベロンとクレスポやジョーコールを獲得してる
111: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:24:18.12 ID:g+5IBAwL0.net
あとムトゥも
112: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:26:12.58 ID:HaoooApX0.net
チェフもな、
115: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:34:37.86 ID:ldr2LjWM0.net
>>1
シアラーは監督やらんのかな
シアラーは監督やらんのかな
117: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:35:18.22 ID:eRuzwcpR0.net
>>115
やったけどボロボロで降格してるがな
やったけどボロボロで降格してるがな
118: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:42:38.81 ID:ldr2LjWM0.net
>>117
いや、だからもう一回
10年経って選手層も変わるだろうし
いや、だからもう一回
10年経って選手層も変わるだろうし
120: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:45:46.87 ID:PTgXjaxj0.net
問題は監督かな?
確実な戦術を持ちながらスター選手を扱える監督など限られてくるし
確実な戦術を持ちながらスター選手を扱える監督など限られてくるし
123: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 22:08:46.79 ID:YgUQSYo00.net
>>120
コンテはトッテナムに取られそうやな
コンテはトッテナムに取られそうやな
113: 名無しさん@恐縮です 2021/11/01(月) 21:28:41.35 ID:WG1u5Pne0.net
強くなっていけば年俸が青天井だから、いい選手速攻で集まりそうだけどな
海外サッカーの最新記事
- マンC、デブライネ&フォーデン1G1Aで昇格組ボーンマスに4-0完勝!開幕2..
- バルセロナ、新戦力のレバンドフスキら3名が先発もラージョと0-0ドロー…開幕..
- マンU、ブレントフォードに0-4完敗…開幕2連敗で30年ぶりのリーグ最下位
- ミラン、英代表DFトモリと2027年まで契約延長!昨季リーグ優勝に大いに貢献..
- バルセロナ、レヴァンドフスキら6選手の登録完了!クンデが未登録 第4のテコで..
- バロンドール、2022年候補者30名が発表!ベンゼマやレヴァンドフスキらが選..
- マンU、FWイカルディ獲得に興味!PSGのガルティエ新監督が構想外を通達か?..
- アーセナル、ビジャレアルFWピノ獲得で猛アタック!レスターMFティーレマンス..
- バルセロナ、開幕まで1日…新加入選手を登録できず放出危機 FWブライトバイテ..
- サッカーの試合に侵入した犬、ピッチで熟睡…後半のキックオフが遅れる
- カタールW杯、開幕日を1日前倒し!開催国カタール×エクアドルが開幕戦に
- アーセナルDFマリ、セリエA昇格のモンツァに移籍が決定!買取義務付きのレンタ..
注目サイトの最新記事